JP3134698U - Block with letters - Google Patents

Block with letters Download PDF

Info

Publication number
JP3134698U
JP3134698U JP2007004289U JP2007004289U JP3134698U JP 3134698 U JP3134698 U JP 3134698U JP 2007004289 U JP2007004289 U JP 2007004289U JP 2007004289 U JP2007004289 U JP 2007004289U JP 3134698 U JP3134698 U JP 3134698U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
character
concrete
character string
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007004289U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
高橋勝之
Original Assignee
高橋勝之
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 高橋勝之 filed Critical 高橋勝之
Priority to JP2007004289U priority Critical patent/JP3134698U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3134698U publication Critical patent/JP3134698U/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fencing (AREA)

Abstract

【課題】手軽に文字列を形成してエクステリアやインテリアに用いることが可能なコンクリート製の文字付きブロックを提供する。
【解決手段】ブロック1の前面2には、文字3が凹設されている。前面2と、上面9、下面10、側面4、及び、側面8との間の角部11は、欠け防止のために面取りされて、テーパ面とされている。ブロック1の側面4には、凹部5が設けられている。凹部5は、側面視において、側面4の外周がなす略正方形状よりも一回り小さい一辺が約60mmの略正方形状をなしている。凹部5の周壁部5aは、凹部5の底部5bに向かって窄まるテーパ面とされている。
【選択図】図1
To provide a block with a letter made of concrete that can be easily used for an exterior or interior by forming a character string.
A character 3 is recessed on a front surface 2 of a block 1. Corners 11 between the front surface 2 and the upper surface 9, the lower surface 10, the side surface 4, and the side surface 8 are chamfered and tapered to prevent chipping. The side surface 4 of the block 1 is provided with a recess 5. The recess 5 has a substantially square shape with one side slightly smaller than the substantially square shape formed by the outer periphery of the side surface 4 in a side view. The peripheral wall 5 a of the recess 5 is a tapered surface that narrows toward the bottom 5 b of the recess 5.
[Selection] Figure 1

Description

本考案は、エクステリアやインテリアに利用されるコンクリート製の文字付きブロックに関し、特に、複数個を組み合わせることにより文字列を形成可能なコンクリート製の文字付きブロックに関する。   The present invention relates to a concrete letter block used for exteriors and interiors, and more particularly to a concrete letter block capable of forming a character string by combining a plurality.

従来、塀を構成するコンクリート製ブロックや、玄関先の花壇の縁を構成するコンクリート製ブロックに、表札代わりの名前や歓迎の言葉等の文字列を付したい場合、文字列をブロックに直接彫り付けていた。また、近年、コンクリート製ブロックをインテリアに用いることも多くなっているが、かかるブロックに文字列を付したい場合も、文字列をブロックに直接彫り付けていた。   Traditionally, if you want to attach a character string such as a nameplate instead of a nameplate or a welcome word to a concrete block that constitutes a fence or a concrete block that constitutes the edge of a flower bed at the front door, the character string is engraved directly on the block It was. In recent years, concrete blocks are often used for interiors, but when a character string is to be attached to such a block, the character string is directly carved on the block.

しかし、コンクリートを彫ることは一般ユーザには困難であるため、手軽に文字列を形成してエクステリアやインテリアに用いることができないという問題があった。   However, it is difficult for ordinary users to carve concrete, so there is a problem that a character string cannot be easily formed and used for an exterior or interior.

この考案は、上述した問題を解決するものであり、手軽に文字列を形成してエクステリアやインテリアに用いることが可能なコンクリート製の文字付きブロックを提供することを目的とする。   The present invention solves the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a block with a letter made of concrete that can be easily used for an exterior or interior by forming a character string.

本考案の文字付きブロックは、コンクリート製で、略直方体状に形成され、前面に文字が1つだけ凹設されていることを特徴とする。   The block with letters of the present invention is made of concrete, is formed in a substantially rectangular parallelepiped shape, and is characterized in that only one letter is recessed on the front surface.

ここで、本考案の文字付きブロックは、略立方体状に形成されていることが好ましい。   Here, the block with letters of the present invention is preferably formed in a substantially cubic shape.

また、後面にも文字が1つだけ凹設されていることとしてもよい。   Further, only one character may be recessed on the rear surface.

また、一方の側面に凹部が設けられていることとしてもよい。   Moreover, it is good also as a recessed part being provided in one side surface.

また、上下方向に貫通する孔が設けられていることとしてもよい。   Moreover, it is good also as a hole penetrated in an up-down direction.

本考案の文字付きブロックは、前面に文字が1つだけ凹設されているので、複数個を組み合わせることにより、手軽に文字列を形成してインテリアやエクステリアに用いることができる。   Since the block with characters of the present invention has only one character recessed on the front surface, a combination of a plurality can easily form a character string and use it for interiors and exteriors.

また、本考案の文字付きブロックを略立方体状とすれば、前面を正面にする代わりに側面を正面にしても幅が変わらない。このため、側面に文字が設けられていない場合には、文字のない部分を形成するのに側面を用いることができ、側面にも文字が設けられている場合には、前面を正面にしたり側面を正面にしたりすることにより異なる文字列を形成することができ、利便性が向上する。   Further, if the block with letters of the present invention is formed in a substantially cubic shape, the width does not change even if the side is front instead of the front. For this reason, when the character is not provided on the side surface, the side surface can be used to form the portion without the character, and when the character is also provided on the side surface, Or the like, it is possible to form different character strings, and convenience is improved.

また、後面にも文字を1つだけ凹設すれば、背面側にも文字列を形成できたり、後面を正面にすることで異なる文字列を形成できたりして、利便性が向上する。   Further, if only one character is provided on the rear side, a character string can be formed on the back side, or a different character string can be formed by setting the rear side to the front, thereby improving convenience.

また、一方の側面に凹部を設ければ、隣接するブロックの側面同士を接着する場合に、その凹部に接着剤を入れれば、外部から接着剤が見えないようにブロック同士を接着可能であり、見た目の良いブロック列を作成可能である。   Also, if a recess is provided on one side, when adhering side surfaces of adjacent blocks, if an adhesive is put into the recess, the blocks can be bonded together so that the adhesive is not visible from the outside. It is possible to create a block sequence that looks good.

また、上下方向に貫通する孔を設ければ、文字付きブロックをブロック塀に用いる場合に、その孔に鉄筋を挿通することができ、文字付きブロックの部分の強度を高めることができる。   Further, if a hole penetrating in the vertical direction is provided, when a block with letters is used for the block rod, a reinforcing bar can be inserted into the hole, and the strength of the block with letters can be increased.

本考案の第1実施形態である文字付きブロック1(以下、「ブロック1」と略す。)について、図面に基づいて説明する。図1及び図2に示すように、ブロック1は、コンクリート製で、一辺が約80mmの非中空の略立方体状に形成されている。   A block 1 with letters (hereinafter abbreviated as “block 1”) according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIGS. 1 and 2, the block 1 is made of concrete and is formed in a non-hollow substantially cubic shape having a side of about 80 mm.

図1に示すように、ブロック1の前面2には、文字3が凹設されている。前面2と、上面9、下面10、側面4、及び、側面8との間の角部11は、欠け防止のために面取りされて、テーパ面とされている。   As shown in FIG. 1, the character 3 is recessed on the front surface 2 of the block 1. Corners 11 between the front surface 2 and the upper surface 9, the lower surface 10, the side surface 4, and the side surface 8 are chamfered to prevent chipping and are tapered.

ブロック1の側面4には、凹部5が設けられている。凹部5は、側面視において、側面4の外周がなす略正方形状よりも一回り小さい略正方形状(一辺が約60mmの略正方形状)をなしている。凹部5の周壁部5aは、凹部5の底部5bに向かって窄まるテーパ面とされている。   The side surface 4 of the block 1 is provided with a recess 5. The concave portion 5 has a substantially square shape (substantially square shape with one side of about 60 mm) smaller than the substantially square shape formed by the outer periphery of the side surface 4 in a side view. The peripheral wall 5 a of the recess 5 is a tapered surface that narrows toward the bottom 5 b of the recess 5.

図2に示すように、ブロック1の後面6には、文字7が凹設されている。文字7は文字3とは異なる文字とされているが、勿論、同じ文字であってもよい。後面6と、上面9、下面10、側面4、及び、側面8との間の角部12は、欠け防止のために面取りされて、テーパ面とされている。   As shown in FIG. 2, characters 7 are recessed on the rear surface 6 of the block 1. The character 7 is different from the character 3, but of course, it may be the same character. Corners 12 between the rear surface 6 and the upper surface 9, the lower surface 10, the side surface 4, and the side surface 8 are chamfered and tapered to prevent chipping.

上面9、下面10、及び、側面8は、それぞれ平面状とされている。   The upper surface 9, the lower surface 10, and the side surface 8 are each planar.

ブロック1の製造方法について、次に説明する。ブロック1は、廃棄鋳物砂とポルトランドセメントと骨材とを配合したコンクリートを、金属製の型枠に流し込んで固化することにより製造する。廃棄鋳物砂を利用するのは、廃棄物を減量して環境保全を図るためであるが、勿論、上述したもの以外のコンクリートを用いてもよい。なお、廃棄鋳物砂は、安全性の向上のために、珪酸系鋳物砂に含まれている珪酸ソーダを過熱昇華により除去したものを用いる。   Next, the manufacturing method of the block 1 will be described. The block 1 is manufactured by pouring and solidifying concrete containing waste foundry sand, Portland cement, and aggregate into a metal mold. The purpose of using the waste foundry sand is to reduce the amount of waste and to protect the environment. Of course, concrete other than those described above may be used. In addition, in order to improve safety, the waste foundry sand is obtained by removing sodium silicate contained in the silicic acid-based foundry sand by overheating sublimation.

型枠は、前壁部と後壁部と両側壁部と下壁部とを有して、上方に開放された箱型をなしている。型枠の前壁部と後壁部とは、複数個のブロック1を一度に作成可能なように、それぞれ複数枚(例えば5個のブロック1を一度に作成する場合には5枚)の文字付き板で構成されている。各文字付き板は、鋳物製で、左右が逆転した所謂鏡文字が1つだけ浮き出した面を有する。各文字付き板は交換可能であり、鏡文字が浮き出した面を、その鏡文字が上下逆になるように内側に向けて用いる。また、型枠の一方の側壁部には、凹部5に対応した凸部が内側の面に形成された板を用いる。型枠の他方の側壁部及び下壁部には、それぞれ、内側の面が平面状のものを用いる。   The mold has a box shape having a front wall portion, a rear wall portion, both side wall portions, and a lower wall portion and opened upward. The front wall part and the rear wall part of the formwork are each a plurality of characters (for example, five when five blocks 1 are created at a time) so that a plurality of blocks 1 can be created at a time. It is composed of a board. Each character-attached plate is made of a casting and has a surface on which only one so-called mirror character in which left and right are reversed is raised. Each character-attached plate is replaceable, and the surface on which the mirror character is raised is used inward so that the mirror character is turned upside down. Moreover, the board in which the convex part corresponding to the recessed part 5 was formed in the inner surface is used for one side wall part of a formwork. As the other side wall portion and the lower wall portion of the mold, ones having a planar inner surface are used.

そして、これら前壁部、後壁部、両側壁部、及び、下壁部で囲まれた型枠内部を、仕切り板で区切る。例えば5個のブロック1を一度に作成する場合には、4枚の仕切り板で区切る。各仕切り板は、一方の面に凹部5に対応した凸部が形成され、他方の面は平面状とされている。   And the inside of the formwork enclosed by these front wall parts, rear wall parts, both side wall parts, and a lower wall part is divided by a partition plate. For example, when five blocks 1 are created at a time, they are divided by four partition plates. Each partition plate has a convex portion corresponding to the concave portion 5 formed on one surface, and the other surface is flat.

かかる型枠内部にコンクリートを流し込み固化した後、型枠を取り外す。なお、型枠の下壁部に接していた面が、各ブロック1の上面9となる。各ブロック1の下面10は、型枠に接していないため、平滑にするための仕上げを行うが、若干のザラツキを残す。下面10を接着面とした場合に、接着剤が下面10の細かい凹凸に入り込むため、接着強度が向上するからである。   After pouring concrete into the mold and solidifying it, the mold is removed. The surface that was in contact with the lower wall portion of the formwork is the upper surface 9 of each block 1. Since the lower surface 10 of each block 1 is not in contact with the formwork, finishing for smoothing is performed, but a slight roughness is left. This is because when the lower surface 10 is used as an adhesive surface, the adhesive enters fine irregularities on the lower surface 10, so that the adhesive strength is improved.

この製造方法では、文字付き板の作成が必要であるが、文字付き板は繰り返し使用可能であるため、ブロック1を安価なコンクリートで量産できることとなり、安価なブロック1を提供可能となる。   In this manufacturing method, it is necessary to create a plate with letters, but since the plate with letters can be used repeatedly, the block 1 can be mass-produced with inexpensive concrete, and the inexpensive block 1 can be provided.

ブロック1の使用例について、次に説明する。図3は、ブロック1をブロック塀13の上に配置した例である。ここでは、6個のブロック1を用いて「NAGATA」という表札代わりの文字列を形成している。また、文字列を形成しているブロック1の両側には、側面8を正面に向けたブロック1を配置している。隣接するブロック1同士は、コンクリート用接着剤で接着するが、前面2または後面6が正面を向いている(すなわち、文字面が正面を向いている)ブロック1では、側面4の凹部5に接着剤を入れ、側面8が正面を向いているブロック1では、前面2の文字3及び後面6の文字7の部分に接着剤を入れて、隣接するブロック1と接着する。このように、凹んだ部分に接着剤を入れられるので、接着剤が外部から見えず、見た目の良いブロック1の列を構成できる。また、各ブロック1の下面10に接着剤を塗布し、その下のブロック塀13と接着する。図3中左端のブロック1とその左の門柱14も、左端のブロック1の前面2の文字3の部分に接着剤を入れて、接着する。   Next, a usage example of the block 1 will be described. FIG. 3 is an example in which the block 1 is arranged on the block wall 13. Here, a character string in place of the nameplate “NAGATA” is formed using six blocks 1. Further, on both sides of the block 1 forming the character string, the block 1 with the side surface 8 facing the front is arranged. Adjacent blocks 1 are bonded to each other with an adhesive for concrete, but the front surface 2 or the rear surface 6 faces the front (that is, the character surface faces the front). In the block 1 in which the agent is put and the side surface 8 faces the front, an adhesive is put in the character 3 portion on the front surface 2 and the character 7 portion on the rear surface 6 to adhere to the adjacent block 1. In this way, since the adhesive can be put into the recessed portion, the adhesive cannot be seen from the outside, and the rows of the blocks 1 can be configured with good appearance. Further, an adhesive is applied to the lower surface 10 of each block 1 and adhered to the block rod 13 below. In FIG. 3, the leftmost block 1 and the left gate pole 14 are also bonded by putting an adhesive into the character 3 portion of the front surface 2 of the leftmost block 1.

図4は、ブロック1を駐車スペースのコンクリート製床面上に並設して「NAGATA」という文字列を形成し、車止めとして使用した例を示す。各ブロック1は、コンクリート用接着剤で、隣接するもの同士が接着されるとともに、コンクリート製床面に下面10が接着されている。各ブロック1は、前面2に文字3が凹設されるとともに、後面6に文字7が凹設されており、例えば、図4中符号1aが付されたブロック1は、前面2に「N」、後面6に「A」が凹設されている。このように、前面2のみならず後面6にも文字7を1つだけ凹設すれば、適当な組合せの文字を有するブロック1を選択することにより、ブロック1の列の正面側と背面側とに、それぞれ文字列を作成することができる。また、後面6の文字7も文字列に使用できるので、同じ複数個のブロック1で、形成できる文字列の種類が多くなり、便利である。   FIG. 4 shows an example in which the blocks 1 are arranged side by side on a concrete floor surface of a parking space to form a character string “NAGATA” and used as a car stopper. Each block 1 is an adhesive for concrete, and adjacent ones are bonded together, and a lower surface 10 is bonded to a concrete floor surface. Each block 1 has a character 3 recessed on the front surface 2 and a character 7 recessed on the rear surface 6. For example, the block 1 labeled 1a in FIG. , “A” is recessed in the rear surface 6. Thus, if only one character 7 is recessed not only on the front surface 2 but also on the rear surface 6, by selecting the block 1 having an appropriate combination of characters, the front side and back side of the row of blocks 1 A character string can be created for each. Further, since the character 7 on the rear surface 6 can also be used for the character string, the number of character strings that can be formed by the same plurality of blocks 1 is increased, which is convenient.

このように、ブロック1によれば、複数個を組み合わせることにより手軽に文字列を形成して、エクステリアやインテリアに用いることができる。また、ブロック1は、コンクリート製で安価に作成できるため、工事を行う者等に依頼して文字列を直接ブロックに彫り付けるよりも、低コストで文字列の形成が可能である。   As described above, according to the block 1, a character string can be easily formed by combining a plurality of blocks and used for an exterior or interior. Further, since the block 1 is made of concrete and can be produced at low cost, it is possible to form a character string at a lower cost than when a construction worker or the like is asked to engrave the character string directly on the block.

また、ブロック1は略立方体状であるので、前面2を正面にする代わりに側面8を正面にしても幅が変わらない。このため、文字のない部分を形成するのに側面8を用いることができ、便利である。   Further, since the block 1 has a substantially cubic shape, the width does not change even if the side surface 8 is front instead of the front surface 2 being front. For this reason, the side surface 8 can be used to form a portion without characters, which is convenient.

次に、本考案の第2実施形態である文字付きブロック20(以下、「ブロック20」と略す。)について、図面に基づいて説明するが、ブロック1の構成要素と同様の構成要素についてはブロック1と同じ符号を用いて、その説明を適宜省略する。   Next, a block with letters 20 (hereinafter abbreviated as “block 20”), which is a second embodiment of the present invention, will be described with reference to the drawings. The same reference numerals as in FIG.

図5及び図6に示すように、ブロック20には、直径約50mmの孔21が、ブロック20の中心部を通って、上下方向に貫通するように設けられている。孔21の上端は、上面9の中央部に開口し、孔21の下端は、下面10の中央部に開口している。ブロック20は、孔21が設けられている点以外は、ブロック1と同様の構成とされている。   As shown in FIGS. 5 and 6, the block 20 is provided with a hole 21 having a diameter of about 50 mm so as to pass through the center of the block 20 in the vertical direction. The upper end of the hole 21 opens at the center of the upper surface 9, and the lower end of the hole 21 opens at the center of the lower surface 10. The block 20 has the same configuration as the block 1 except that the hole 21 is provided.

ブロック20を製造するときは、上述した型枠の下壁部に、孔21を形成するための円柱部または円筒部を立設するが、かかる点以外は、ブロック20はブロック1と同様に製造する。   When the block 20 is manufactured, a columnar portion or a cylindrical portion for forming the hole 21 is erected on the lower wall portion of the above-described formwork, but the block 20 is manufactured in the same manner as the block 1 except for this point. To do.

ブロック20の使用例について、次に説明する。図7は、花壇の縁にブロック20を使用した例である。ここでは、3個のブロック20と4個のブロック1とで「WELCOM」という文字列を形成し、その両側にはブロック1の側面8を正面に向けたものを配置している。各ブロック1、20は土の上に置かれ、隣接するブロック1、20同士は、コンクリート用接着剤で接着されている。そして、各ブロック20の孔21に土を入れ、植物22を植えている。なお、図7のように花壇の縁として積層せずに用いるような場合には、ブロック1、20を接着しなくてもよい。接着しなければ、ブロック1、20の配置替えや交換が容易となる。   Next, a usage example of the block 20 will be described. FIG. 7 shows an example in which a block 20 is used at the edge of the flower bed. Here, the three blocks 20 and the four blocks 1 form a character string “WELCOM”, and on both sides thereof, a block 1 with the side surface 8 facing the front is arranged. The blocks 1 and 20 are placed on the soil, and the adjacent blocks 1 and 20 are bonded to each other with an adhesive for concrete. And soil is put in the hole 21 of each block 20, and the plant 22 is planted. In addition, when using it, without laminating | stacking as an edge of a flower bed like FIG. 7, the blocks 1 and 20 do not need to adhere | attach. Without bonding, the blocks 1 and 20 can be easily rearranged and replaced.

このように、ブロック20を花壇の縁に用いて孔21に植物を植えれば、花壇自体に植えられた植物と相まって、デザイン性に富んだ花壇を作ることができる。また、ブロック20自体をミニ花壇として使用することもできる。   Thus, if a plant is planted in the hole 21 using the block 20 at the edge of the flower bed, a flower bed rich in design can be made in combination with the plant planted in the flower bed itself. The block 20 itself can also be used as a mini flower bed.

図8は、ブロック20を単体でハイドロカルチャーに用いた例であり、ブロック20の中に植物栽培用のポット25を入れて、ポット25内にハイドロボール24を入れ、植物23を植えたものである。なお、図示してはいないが、ブロック20の下には、水受け用の皿を敷く。ブロック20はコンクリート製で保温性に優れているので、低温に弱い植物の栽培に適しており、ハイドロカルチャーに向いている。   FIG. 8 shows an example in which the block 20 is used alone for hydroculture. A plant cultivation pot 25 is placed in the block 20, a hydroball 24 is placed in the pot 25, and a plant 23 is planted. is there. Although not shown, a tray for receiving water is laid under the block 20. Since the block 20 is made of concrete and has excellent heat retention properties, it is suitable for cultivation of plants that are vulnerable to low temperatures, and is suitable for hydroculture.

また、ブロック20は、図3のブロック1と同様にブロック塀の上に配置したり、ブロック塀の途中に組み込んだりする等、ブロック塀に用いることも勿論可能である。ブロック20をブロック塀に用いる場合には、ブロック塀に挿通される鉄筋をブロック20の孔21にも挿通すれば、ブロック20の部分の強度を高めることができる。   Further, the block 20 can of course be used for the block cage, such as being arranged on the block cage as in the case of the block 1 in FIG. When the block 20 is used as a block rod, the strength of the portion of the block 20 can be increased by inserting a reinforcing bar inserted through the block rod into the hole 21 of the block 20.

このように、ブロック20によっても、手軽にかつ安価に文字列を形成してエクステリアやインテリアに用いることができる。   As described above, the block 20 can be used for exterior and interior by forming a character string easily and inexpensively.

なお、ブロック1、20は、いずれも一辺が約80mmの略立方体状としたが、大きさはこれに限るものではなく、例えば、一辺が約100mmの略立方体状としてもよい。但し、文字の識別し易さ及び扱い易さという点からは、一辺の長さを約70mm〜300mmとすることが好ましい。   Each of the blocks 1 and 20 has a substantially cubic shape with a side of about 80 mm. However, the size is not limited to this, and may be a substantially cubic shape with a side of about 100 mm. However, the length of one side is preferably about 70 mm to 300 mm from the viewpoint of easy identification and handling of characters.

次に、本考案の第3実施形態の文字付きブロック30(以下、「ブロック30」と略す。)を、図9に示す。ブロック30は、略直方体状とされている点以外は、ブロック1と同様に構成されている。ブロック30では、ブロック1の構成要素と同様の構成要素についてはブロック1と同じ符号を用い、その説明を省略する。かかるブロック30によっても、手軽にかつ安価に文字列を形成してエクステリアやインテリアに用いることができる。なお、ブロック30においても、ブロック20と同様に孔21を設ける構成としてもよい。また、前面2は、文字の識別し易さ及び扱い易さという点からは、一辺の長さを約70mm〜300mmとすることが好ましい。例えば、ブロック30を、前面2及び後面6を一辺が約300mmの略正方形状とし、厚み(すなわち、側面4及び側面8の上辺及び下辺の長さ)を約50mmとしたプレート状としてもよい。   Next, a block 30 with characters (hereinafter abbreviated as “block 30”) according to a third embodiment of the present invention is shown in FIG. The block 30 is configured in the same manner as the block 1 except that it has a substantially rectangular parallelepiped shape. In block 30, the same components as those in block 1 are denoted by the same reference numerals as those in block 1, and the description thereof is omitted. Also with such a block 30, a character string can be easily and inexpensively formed and used for exteriors and interiors. Note that the block 30 may have a configuration in which the holes 21 are provided in the same manner as the block 20. The front surface 2 preferably has a side length of about 70 mm to 300 mm from the viewpoint of easy identification and handling of characters. For example, the block 30 may have a plate shape in which the front surface 2 and the rear surface 6 have a substantially square shape with one side of about 300 mm, and the thickness (that is, the length of the upper side and the lower side of the side surface 4 and the side surface 8) is about 50 mm.

また、図9のブロック30では、文字3を平仮名としている。このように、文字3や文字7は、英文字に限らず、平仮名、片仮名、数字等であってもよい。また、文字3や文字7に、塗料を塗布すること等により、色を付ける形態としてもよい。   Further, in the block 30 of FIG. 9, the character 3 is a hiragana character. Thus, the character 3 and the character 7 are not limited to English characters, and may be hiragana, katakana, numbers, or the like. Moreover, it is good also as a form which adds a color to the character 3 or the character 7 by apply | coating a coating material.

また、ブロック1、20、30において、前面2にのみ文字を凹設したり、前面2と後面6と側面8とに文字を凹設したりしてもよい。側面8に文字を設ければ、側面8を正面にすることにより異なる文字列を形成することができる。また、凹部5を設けずに側面4に文字を凹設してもよい。凹部5の代りに、文字の部分に接着剤を入れればよいからである。   In the blocks 1, 20, and 30, characters may be provided only on the front surface 2, or characters may be provided on the front surface 2, the rear surface 6, and the side surface 8. If characters are provided on the side surface 8, different character strings can be formed by making the side surface 8 the front surface. In addition, a character may be provided on the side surface 4 without providing the recess 5. This is because an adhesive may be put in the character portion instead of the concave portion 5.

また、孔21は、ブロック20の中心部を通って1つだけ設けたが、ブロック30のように横長の略直方体状である場合等には、孔21を複数設けてもよい。   Further, although only one hole 21 is provided through the center of the block 20, a plurality of holes 21 may be provided in the case of a horizontally long substantially rectangular parallelepiped shape like the block 30.

また、凹部5が正面や背面に現れる場合や、図4に示すように凹部5が端面に現れる場合には、凹部5にアクリルプレート等のプレートを嵌合・接着して、装飾性や表示性を持たせることも可能である。   Further, when the concave portion 5 appears on the front surface or the rear surface, or when the concave portion 5 appears on the end surface as shown in FIG. 4, a decorative plate or display property is obtained by fitting and bonding a plate such as an acrylic plate to the concave portion 5. It is also possible to have

すなわち、実用新案登録請求の範囲を逸脱しない範囲で、本考案は種々の構成を採り得る。   That is, the present invention can take various configurations without departing from the scope of the utility model registration request.

本考案の第1実施形態に係るブロックの斜視図である。1 is a perspective view of a block according to a first embodiment of the present invention. 図1のブロックを反対側から見た斜視図である。It is the perspective view which looked at the block of FIG. 1 from the other side. 第1実施形態に係るブロックをブロック塀に用いた正面図である。It is the front view which used the block concerning a 1st embodiment for the block cage. 第1実施形態に係るブロックを車止めに用いた斜視図であり、(a)は正面側左上方から(b)は背面側右上方から見た斜視図である。It is the perspective view which used the block concerning a 1st embodiment for a car stop, and (a) is a perspective view seen from the front side upper left (b) from the back side upper right. 本考案の第2実施形態に係るブロックの斜視図である。It is a perspective view of a block concerning a 2nd embodiment of the present invention. 図5のVI−VI部位断面図である。It is VI-VI site | part sectional drawing of FIG. 第2実施形態に係るブロックを花壇の縁に用いた正面図である。It is the front view which used the block concerning a 2nd embodiment for the edge of a flower bed. 第2実施形態に係るブロックをハイドロカルチャーに用いた斜視図である。It is the perspective view which used the block concerning 2nd Embodiment for hydroculture. 第3実施形態に係るブロックの斜視図である。It is a perspective view of the block concerning a 3rd embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1、20、30…ブロック
2…前面
3、7…文字
4…側面
5…凹部
6…後面
21…孔
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 20, 30 ... Block 2 ... Front surface 3, 7 ... Character 4 ... Side surface 5 ... Recessed part 6 ... Rear surface 21 ... Hole

Claims (5)

コンクリート製で、略直方体状に形成され、前面に文字が1つだけ凹設されていることを特徴とする文字付きブロック。 A block with letters, made of concrete and formed in a substantially rectangular parallelepiped shape, with only one letter recessed on the front. 略立方体状に形成されていることを特徴とする請求項1記載の文字付きブロック。 The block with letters according to claim 1, wherein the block is formed in a substantially cubic shape. 後面にも文字が1つだけ凹設されていることを特徴とする請求項1または2記載の文字付きブロック。 The block with letters according to claim 1 or 2, wherein only one letter is recessed on the rear surface. 一方の側面に凹部が設けられていることを特徴とする請求項1、2または3記載の文字付きブロック。 4. The block with letters according to claim 1, wherein a concave portion is provided on one side surface. 上下方向に貫通する孔が設けられていることを特徴とする請求項1、2、3または4記載の文字付きブロック。

The block with letters according to claim 1, 2, 3, or 4, wherein a hole penetrating in the vertical direction is provided.

JP2007004289U 2007-06-07 2007-06-07 Block with letters Expired - Fee Related JP3134698U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007004289U JP3134698U (en) 2007-06-07 2007-06-07 Block with letters

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007004289U JP3134698U (en) 2007-06-07 2007-06-07 Block with letters

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3134698U true JP3134698U (en) 2007-08-23

Family

ID=43285262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007004289U Expired - Fee Related JP3134698U (en) 2007-06-07 2007-06-07 Block with letters

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3134698U (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8393685B2 (en) Interlocking precast slab assembly such as a bench or a memorial marker
JP3134698U (en) Block with letters
CN201120822Y (en) Organic glass decorative board with jewel
KR200467656Y1 (en) Block having reinforced heat insulation
ES2382359T3 (en) Prefabricated panel for wall construction
JP5735818B2 (en) Space formation
KR101091798B1 (en) A insert-type design variable brick and design variable wall using the same
ES2364168B1 (en) HORIZONTALLY PERFORATED CLOSING BLOCK.
KR20170089636A (en) method for constructing a chinaware wall
KR200358998Y1 (en) base of a substitute for a stone monument
JP3997241B2 (en) Rebar spacer
ES2222067B1 (en) IMPROVEMENTS INTRODUCED IN THE PATENT OF INVENTION NUM. P-200102034/1, BY: TILE FOR CONSTRUCTION.
JP3930016B2 (en) Concrete block for building
KR200381501Y1 (en) Stacking Concrete Decoration Block
US20120159888A1 (en) Cultured stone masonry unit
KR200175091Y1 (en) Brick
KR101124541B1 (en) A insert-type design variable brick
JP3143383U (en) Spirit sign
JP5715718B2 (en) Tombstone with tower tower and manufacturing method of its headstone
ES2255855B1 (en) NOBLE STONE PIECE.
JPH10292551A (en) Block for constructing skeleton wall, retaining wall, etc.
JP3028843U (en) Stones for graves and graves
ES2276573B1 (en) COATING AND PAVING AND MANUFACTURING PROCESS.
JP4064903B2 (en) Decorative structure manufacturing method
ES2230964B1 (en) MANUFACTURING PROCEDURE OF PREFABRICATED PILLAR OF REINFORCED CONCRETE AND PILLAR SO OBTAINED.

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees