JP3131713U - 二枚のメディアディスクが同時装着可能なトレイ式スリムツインドライブ装置と二枚のメディアディスクが同時装着可能なスロット式スリムツインドライブ装置。 - Google Patents

二枚のメディアディスクが同時装着可能なトレイ式スリムツインドライブ装置と二枚のメディアディスクが同時装着可能なスロット式スリムツインドライブ装置。 Download PDF

Info

Publication number
JP3131713U
JP3131713U JP2006007089U JP2006007089U JP3131713U JP 3131713 U JP3131713 U JP 3131713U JP 2006007089 U JP2006007089 U JP 2006007089U JP 2006007089 U JP2006007089 U JP 2006007089U JP 3131713 U JP3131713 U JP 3131713U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type slim
drive
slim
twin drive
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006007089U
Other languages
English (en)
Inventor
燕俊 陳
Original Assignee
燕俊 陳
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 燕俊 陳 filed Critical 燕俊 陳
Priority to JP2006007089U priority Critical patent/JP3131713U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3131713U publication Critical patent/JP3131713U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】ノートパソコンでメディアデータの移動・複製に無駄な作業時間を大幅削減、無駄な煩雑な外付から解放するためにノートパソコン本体に2つのドライブが必要。13インチ以下の小型ノートパソコンにも2つのドライブが装着できるためにスリムツインドライブを提供する。
【解決手段】小型ノートパソコンにスリムツインドライブを導入することによって、現在ノートパソコンの型やOSやソフト等を変えずノートパソコンのシステム上で自動的に二個メディアドライブと認識され、メディアデータの移動・複製に高効率的作業を行うことができるようにする。
【選択図】図1

Description

従来は、ノートパソコンに二枚のメディアディスクを同時装着可能なドライブ装置はなかった。
考案が解決しようとする課題
ノートパソコンで本体に二つのメディアディスクドライブを導入すれば手軽にメディアのデータを移動・複製することができる。従来は、液晶13インチ以下の小型ノートパソコンにダブルドライブ式を導入する場所は、装着スペースが不足という物理的制限があったが、本考案のツイン式スリムドライブ装置によって装着可能となる。
課題を解決するための手段
液晶13インチ以下のノートパソコンにスリムツインドライブ方式を採用することによって、メディアデータの移動・複製に一時記憶時間がなく、ハードディスク残量に制限されることなく、煩雑な外付けも必要なく、小型ノートパソコンをよりコンパクト、より高効率的作業を行うことができるようにした。提案のハードウェアは、従来のシングルドライブ装置の機械的構造(方式)及び電気回路(方式)と同様技術にて、容易にツイン式が構成される。
従来のトレイ式スリムドライブ構成図である。トレイ式スリムドライブ1は,電気回路2を有し、パソコンへ接続する端子3を有し、ディスクを読み書きするトレイ装置4を有し、電気信号を伝達するフィルムケーブル5を有し、トレイ式スリムドライブ1の内部にて、電気回路2は電気信号を伝達するフィルムケーブル5を通して、ディスクを読み書きトレイ装置4と接続され、電気回路2にあるパソコンへ接続する端子3を通して、パソコン側から制御され、パソコンの入出力機器の一つとして、その機能を発揮する。 本考案のトレイ式スリムツインドライブ構成図である。トレイ式スリムツインドライブ6は,電気回路7を有し、パソコンへ接続する端子8を有し、ディスクを読み書きするトレイ装置9を有し、電気信号を伝達するフィルムケーブル10を有し、ディスクを読み書きするトレイ装置11を有し、電気信号を伝達するフィルムケーブル12を有し、トレイ式スリムツインドライブ6の内部にて、電気回路7は電気信号を伝達するフィルムケーブル10を通して、ディスクを読み書きトレイ装置9と接続され、同様に電気回路7は電気信号を伝達するフィルムケーブル12を通して、ディスクを読み書きトレイ装置11と接続され、電気回路7にあるパソコンへ接続する端子8を通して、パソコン側からディスクを読み書きトレイ装置9と11を制御され、パソコンの入出力機器の一つ二入出力装置として、その機能を発揮する。 従来のスロット式スリムドライブ構成図である。スロット式スリムドライブ13は,パソコンへ接続する端子14を有し、電気回路15を有し、ディスクを受け入れるスロット装置16を有し、ディスクを読み書きするドライブ装置17を有し、電気信号を伝達するフィルムケーブル18を有し、スロット式スリムドライブの上部カバー(蓋)を有し、スロット式スリムドライブ13の内部にて、電気回路15は電気信号を伝達するフィルムケーブル18を通してディスクを読み書き装置17と接続され、電気回路15にあるパソコンへ接続する端子14を通して、パソコン側から制御され、パソコンの入出力機器の一つとして、その機能を発揮する。 本考案のスロット式スリムツインドライブ構成図である。スロット式スリムツインドライブ20の底座にはパソコンへ接続する端子21を有し、電気回路22を有し、ディスクを受け入れるスロット装置23を有し、ディスクを読み書きするドライブ装置24を有し、電気信号を伝達するフィルムケーブル25を有し。スロット式スリムツインドライブの上部カバー(蓋)26に、電気回路27を有し、ディスクを受け入れるスロット装置28を有し、ディスクを読み書きするドライブ装置29を有し、電気信号を伝達するフィルムケーブル30を有し。スロット式スリムツインドライブ20の底座にある電気回路22とスロット式スリムツインドライブの上部カバー(蓋)26にある電気回路27を電気信号を伝達するフィルムケーブル31でつないでおり。スロット式スリムツインドライブ20の内部にて、電気回路22は電気信号を伝達するフィルムケーブル25を通して、ディスクを読み書きトレイ装置24と接続され、同様に電気回路27は電気信号を伝達するフィルムケーブル30を通して、ディスクを読み書き装置29と接続され、電気回路22にあるパソコンへ接続する端子21を通して、パソコン側からスロット式スリムツインドライブ20の底座のディスクを読み書きトレイ装置24を制御され、又は電気信号を伝達するフィルムケーブル31を通してしスロット式スリムツインドライブの上部カバー(蓋)にあるディスクを読み書き装置29も制御され、パソコンの入出力機器の一つ二入出力装置として、その機能を発揮する。 本考案のトレイ式スリムツインドライブ外見イメージ図である。 本考案のスロット式スリムツインドライブ外見イメージ図である。
符号の説明
1は市販のトレイ式スリムドライブ本体
2はドライブ内の電気回路(基板)
3はパソコンへの接続端子
4はディスクを受けるトレイ
5は電気信号を伝達するフィルムケーブル
6は提案の二枚のメディアディスクが同時装着可能なトレイ式スリムツインドライブ本体
7はドライブ内の電気回路(基板)
8はパソコンへの接続端子
9はディスクを受けるトレイ
10は電気信号を伝達するフィルムケーブル
11はディスクを受けるトレイ
12は電気信号を伝達するフィルムケーブル
13市販のスロット式スリムドライブ本体
14はパソコンへの接続端子
15はドライブ内の電気回路(基板)
16はディスクを受けるスロット装置
17はディスクを読み書き装置
18は電気信号を伝達するフィルムケーブル
19市販のスロット式スリムドライブの上部カバー(蓋)
20は提案の二枚のメディアディスクが同時装着可能なスロット式スリムツインドライブ本体
21はパソコンへの接続端子
22はドライブ内の電気回路(基板)
23はディスクを受けるスロット装置
24はディスクを読み書き装置
25は電気信号を伝達するフィルムケーブル
26提案のスロット式スリムツインドライブの上部カバー(蓋)
27はドライブ内の電気回路(基板)
28はディスクを受けるスロット装置
29はディスクを読み書き装置
30は電気信号を伝達するフィルムケーブル
31は電気信号を伝達するフィルムケーブル
32は提案の二枚のメディアディスクが同時装着可能なトレイ式スリムツインドライブ本体のイメージ
33は提案の二枚のメディアディスクが同時装着可能なスロット式スリムツインドライブ本体のイメージ

Claims (2)

  1. 2枚ディスク同時装着可能なトレイ式スリムツインドライブ。
  2. 2枚ディスク同時装着可能な式スロット式スリムツインドライブ。
JP2006007089U 2006-08-04 2006-08-04 二枚のメディアディスクが同時装着可能なトレイ式スリムツインドライブ装置と二枚のメディアディスクが同時装着可能なスロット式スリムツインドライブ装置。 Expired - Fee Related JP3131713U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006007089U JP3131713U (ja) 2006-08-04 2006-08-04 二枚のメディアディスクが同時装着可能なトレイ式スリムツインドライブ装置と二枚のメディアディスクが同時装着可能なスロット式スリムツインドライブ装置。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006007089U JP3131713U (ja) 2006-08-04 2006-08-04 二枚のメディアディスクが同時装着可能なトレイ式スリムツインドライブ装置と二枚のメディアディスクが同時装着可能なスロット式スリムツインドライブ装置。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3131713U true JP3131713U (ja) 2007-05-24

Family

ID=43282479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006007089U Expired - Fee Related JP3131713U (ja) 2006-08-04 2006-08-04 二枚のメディアディスクが同時装着可能なトレイ式スリムツインドライブ装置と二枚のメディアディスクが同時装着可能なスロット式スリムツインドライブ装置。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3131713U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7543099B2 (en) Digital multimedia device
EP0917064B1 (en) Memory card interface apparatus
US8616900B1 (en) Disk drive having a top cover with an electrical connector latch
WO2016149073A1 (en) Single board computer interface
US20060075342A1 (en) Handheld pda video accessory
US9256567B2 (en) Storage device with expansion slot
KR100725956B1 (ko) 하드디스크 드라이브 및 그를 구비한 컴퓨터장치
JP3131713U (ja) 二枚のメディアディスクが同時装着可能なトレイ式スリムツインドライブ装置と二枚のメディアディスクが同時装着可能なスロット式スリムツインドライブ装置。
WO2010138169A3 (en) Display for information storage module
JP2005539306A (ja) データ記憶装置と民生用電子装置との直接接続
JP2006164209A (ja) ホスト機能を有するデジタル画像入力装置
JP2918036B2 (ja) ポータブルストレージ装置
JP5383955B2 (ja) ディスクドライブ装置
US20070072473A1 (en) Electronic device and control module thereof
GB2413686A (en) Portable audio media player
JP2011023089A (ja) 記録再生装置
JP2007073160A (ja) 周辺装置
KR200296225Y1 (ko) 에스디플레이어가 내설된 복사장치
US20090323488A1 (en) Information-processing apparatus, device, and device setting control method
JP2004118437A (ja) 再生装置及び再生方法
CN115033065A (zh) 一种光驱盘位转换热拔插硬盘装置
JP2005310294A (ja) 情報記録及び/又は再生装置
KR20040058926A (ko) 광디스크 드라이브
JP2007241524A (ja) 記録再生装置
JPH07271514A (ja) 外部記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees