JP3129653U - ゲーム用回転指示装置 - Google Patents

ゲーム用回転指示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3129653U
JP3129653U JP2006010066U JP2006010066U JP3129653U JP 3129653 U JP3129653 U JP 3129653U JP 2006010066 U JP2006010066 U JP 2006010066U JP 2006010066 U JP2006010066 U JP 2006010066U JP 3129653 U JP3129653 U JP 3129653U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
indicator
game
main body
instruction device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006010066U
Other languages
English (en)
Inventor
信昭 近藤
信一 近藤
Original Assignee
有限会社大信製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社大信製作所 filed Critical 有限会社大信製作所
Priority to JP2006010066U priority Critical patent/JP3129653U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3129653U publication Critical patent/JP3129653U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

【課題】構成簡素で、量産に適し、低廉で、コンパクトで、紛失し難く、取扱い易く、誰でも簡単に利用でき、表示盤の任意の位置で回転指示具を水平回転させられ、数字を指し示す確率が数字毎に異なるようにでき、より意図的な位置で回転せしめる楽しみ方も可能で、より興趣に富んだゲーム用回転指示装置を提供する。
【解決手段】ボードゲームやルーレット等を楽しむ際に使用するゲーム用回転指示装置であって、表示盤Bと、表示盤Bの上面で水平回転させる略細長状の回転指示具Aとからなり、表示盤Bの上面の外周縁部分には、複数の適宜数字5を表示し、回転指示具Aは、その指示具本体1の一端に平面略三角状の指示部3を形成し、表示盤Bの略中央部分で回転指示具Aを水平回転せしめると、その回転停止時に指示部3が表示盤Bの数字5を選択的に指し示せるように構成する。
【選択図】図1

Description

本考案は、例えば、ボードゲームやルーレット等を楽しむ際に使用したり、或いは、各種パーティー等で使用して楽しめるようにしたゲーム用回転指示装置に係り、ボードゲームやルーレット等を楽しむ際には、指示具本体を表示盤の上面で水平回転せしめて、表示盤上の数字を選択的に指し示すようにし、各種パーティー等で使用して楽しむ際には、指示具本体をテーブル等の上面で水平回転せしめて、テーブル等を囲んだ参加者を選択的に指し示すようにしたゲーム用回転指示装置に関するものである。
従来、ボードゲームを楽しむ場合は、例えば、特許文献1に示すような遊技機を利用して、その出目等によってボードゲームを進行させるようにしたり、また、ルーレットを楽しむ場合は、例えば、特許文献2に示すようなゲーム装置を利用して、回転ゲーム盤の仕切部位に於けるボールの停止位置の出目によってゲームを進行させるようにしている。
更に、各種パーティー等にあっては、例えば、適宜クジ等を利用して参加者の中から当選者を選出し、この当選者等が適宜イベントを実施してパーティーの雰囲気を盛り上げるようにして楽しんでいる。
特開平8−229234号公報 実開平5−56178号公報
ところが、前述のような遊技機やゲーム装置にあっては、その構造が複雑となる難点があった。また、適宜クジ等は、嵩張る難点や、紛失し易い難点や、或いは、人数が増えたり、人数の変更があったりすると、対応し難い等の難点があった。
そこで、本考案は、これらの難点等を解消できるようにするのは勿論のこと、簡素な構成で、取扱い易く、ゲームやパーティー等をより盛り上げられるような興趣に富むゲーム用回転指示装置を提供すべく案出されたものである。
しかして、前述の如き課題を達成すべく請求項1記載のゲーム用回転指示装置にあっては、ボードゲームやルーレット等を楽しむ際に使用されるゲーム用回転指示装置であって、表示盤Bと、この表示盤Bの上面で水平回転せしめられる略細長状の回転指示具Aとからなり、表示盤Bの上面の外周縁部分には、複数の適宜数字5が表示され、回転指示具Aは、その指示具本体1の一端に平面略三角状の指示部3が形成され、表示盤Bの略中央部分で回転指示具Aを水平回転せしめると、その回転停止時に指示部3が表示盤Bの数字5を選択的に指し示せるように構成する手段を採用した。
また、請求項2記載のゲーム用回転指示装置にあっては、前記指示具本体1の底面は、長手方向に於いてその中央部分が下方に突出するような湾曲面状に形成されると共に、長手方向に直交する幅方向に於いてその略中央部分が下方に突出するような左右非対称な湾曲面状に形成され、指示具本体1は、所定向きに水平回転せしめられた時に、回転状態からしばらくすると上下振動状態が生じ、その後回転が停止して上下振動状態から徐々に逆水平回転し始め、逆水平回転状態から停止するように構成する手段を採用した。
更に、請求項3記載のゲーム用回転指示装置にあっては、各種パーティーで使用されるゲーム用回転指示装置であって、テーブル等の上面で水平回転可能な略細長状の指示具本体1を形成し、この指示具本体1の一端に平面略三角状の指示部3が形成され、テーブル等の上面で指示具本体1を水平回転せしめると、その回転停止時に指示部3がテーブル等を囲んだ参加者を選択的に指し示せるように構成し、指示具本体1の底面は、長手方向に於いてその中央部分が下方に突出するような湾曲面状に形成されると共に、長手方向に直交する幅方向に於いてその略中央部分が下方に突出するような左右非対称な湾曲面状に形成され、指示具本体1は、所定向きに水平回転せしめられた時に、回転状態からしばらくすると上下振動状態が生じ、その後回転が停止して上下振動状態から徐々に逆水平回転し始め、逆水平回転状態から停止するように構成する手段を採用した。
そして、請求項4記載のゲーム用回転指示装置にあっては、前記指示具本体1の上面中央に略丸棒状の摘み部2を設ける手段を採用した。
従って、請求項1のゲーム用回転指示装置によれば、その構成が簡素となり、製造が簡単で、量産に適し、低廉に提供できるものとなる。しかも、嵩張ることなくコンパクトとなり、紛失し難く、取扱い易く、誰でも簡単に利用できるものとなる。
特に、表示盤Bの上面の任意の位置(表示盤Bの中心に限らず)で回転指示具Aを水平回転せしめることができ、表示盤Bの上面の外周縁部分に表示した数字5を指し示す確率が数字5毎に異なるようになり、より意図的な位置で回転せしめるような楽しみ方も可能となり、より興趣に富んだゲーム用回転指示装置となる。
加えて、表示盤Bの上面から外れないように、限られた表示盤Bの上面で回転指示具Aを水平回転させなければならず、テクニックも必要となり、より興趣に富むものとなる。
また、請求項2のゲーム用回転指示装置によれば、表示盤Bの上面で指示具本体1を所定向きに水平回転せしめた時に、一旦回転が停止した後に逆水平回転してから停止するようになり、意外性を発揮できるようになると共に、ゲーム参加者が指示部3で指し示される数字5を予測し難くなり、より興趣に富むものとなる。
更に、請求項3のゲーム用回転指示装置によれば、その構成がより簡素となり、製造が簡単で、量産に適し、低廉に提供できるものとなる。しかも、嵩張ることなくコンパクトとなり、持ち運びが簡単で、取扱い易く、誰でも手軽に利用できるものとなる。
特に、テーブル等の上面で指示具本体1を水平回転せしめることができ、テーブル等を囲んだ参加者を直接的に指示部3が指し示すようになり、より興趣に富んだゲーム用回転指示装置となる。
加えて、テーブル等の上面で指示具本体1を所定向きに水平回転せしめた時に、一旦回転が停止した後に逆水平回転してから停止するようになり、意外性を発揮できるようになると共に、ゲーム参加者が指示部3で指し示される参加者を予測し難くなり、より興趣に富むものとなる。
そして、請求項4のゲーム用回転指示装置によれば、摘み部2を手指で摘んで指示具本体1を水平回転させ易くなる。
以下、本考案を図示例に基づいて説明すると、次の通りである。
先ず、ボードゲームやルーレット等を楽しむ際に使用されるゲーム用回転指示装置は、表示盤Bと、この表示盤Bの上面で水平回転せしめられる略細長状の回転指示具Aとからなる。
そして、表示盤Bの上面の外周縁部分には、複数の適宜数字5が表示され、一方、回転指示具Aは、その指示具本体1の一端に平面略三角状の指示部3が形成され、表示盤Bの略中央部分で回転指示具Aを水平回転せしめると、その回転停止時に指示部3が表示盤Bの数字5を選択的に指し示せるように構成されている。
加えて、前記指示具本体1(回転指示具A)の底面は、長手方向に於いてその中央部分が下方に突出するような湾曲面状に形成されると共に、長手方向に直交する幅方向に於いてその略中央部分が下方に突出するような左右非対称な湾曲面状に形成され、指示具本体1(回転指示具A)は、所定向きに水平回転せしめられた時に、回転状態からしばらくすると上下振動状態が生じ、その後回転が停止して上下振動状態から徐々に逆水平回転し始め、逆水平回転状態から停止するように構成されている。
また、各種パーティーで使用されるゲーム用回転指示装置は、テーブル等の上面で水平回転可能な略細長状の指示具本体1(回転指示具A)を形成する。そして、この指示具本体1(回転指示具A)の一端に平面略三角状の指示部3を形成し、テーブル等の上面で指示具本体1(回転指示具A)を水平回転せしめると、その回転停止時に指示部3がテーブル等を囲んだ参加者を選択的に指し示せるように構成されている。
しかも、指示具本体1(回転指示具A)の底面は、長手方向に於いてその中央部分が下方に突出するような湾曲面状に形成されると共に、長手方向に直交する幅方向に於いてその略中央部分が下方に突出するような左右非対称な湾曲面状に形成され、指示具本体1は、所定向きに水平回転せしめられた時に、回転状態からしばらくすると上下振動状態が生じ、その後回転が停止して上下振動状態から徐々に逆水平回転し始め、逆水平回転状態から停止するように構成されている。
それから、前記指示具本体1(回転指示具A)の上面中央には、略丸棒状の摘み部2を設けて、指示具本体1(回転指示具A)を手指によって水平回転させ易く構成されている。
前記回転指示具Aは、例えば、略細長杆状に形成される指示具本体1と、この指示具本体1の上面の中央部分に付設される略丸棒状の摘み部2とで構成されている。
尚、回転指示具Aは指示具本体1部分だけで構成するようにしても良い。
前記指示具本体1は、例えば、透明な適宜合成樹脂材等によって一体的に成形されており、上面が平坦状で、左右側面が略平行となり、一端部分が平面略三角状で指示部3となっており、他端部分が平面略円弧状となるように形成されている。
しかも、その底面部分は、長手方向に於いてその中央部分が下方に突出するような湾曲面状に形成されると共に、一端部部分及び他端部分に行くに従って漸次その厚みが薄くなるように形成され、また、長手方向に直交する幅方向に於いてその略中央部分が下方に突出するような左右非対称な湾曲面状に形成されている。すなわち、指示具本体1は、所定向きに水平回転せしめられた時に、回転状態からしばらくすると上下振動状態が生じ、その後回転が停止して上下振動状態から徐々に逆水平回転し始め、逆水平回転状態から停止するように構成されている(所謂ラトルバック機能を備えた構成となっている。)。
尚、指示具本体1は、合成樹脂材以外の材料によって形成しても良いし、透明でなくても良い。また、その上面には、適宜宣伝広告やキャラクター等を描いた表示部4を設けるようにしても良い。ところで、指示具本体1を透明とした場合は、指示具本体1が数字5の上に被さるように停止したときでも、指示具本体1の下の数字5を容易に視認できるようになる。
前記摘み部2は、例えば、透明な適宜合成樹脂材等によって成形されており、指示具本体1の上面中央部分に設けた凹部に固着できるように形成されている。尚、摘み部2は指示具本体1と一体的に形成しても良い。
前記指示部3は、例えば、平面略三角状に形成されており、指示具本体1が指示した数字5や参加者が判り易くなるように形成されている。
前記表示盤Bは、例えば、適宜合成樹脂材によって上面が滑らかな略円板状に形成され、その上面の外周縁部分には、複数の数字5が外周縁に沿うように表示されている。
尚、表示盤Bは、その上面が平坦に形成されたものでも良いし、或いは、平面中央部分が僅かに盛り上がるような緩やかな湾曲面状態にその上面を形成しても良い。すなわち、指示具本体1の底面との接触部分を極力少なくして、指示具本体1がよりスムーズに水平回転できるように形成できる。また、表示盤Bの上面を滑らかにすることでも指示具本体1がよりスムーズに水平回転できるようになる。
前記数字5は、例えば、順番に表示盤Bの外周縁に沿って表示しても良いし、或いは、ランダムに表示しても良い。また、数字5自体は、適宜マークや文字等に置き換えるようにしたり、或いは適宜組合わせるようにしても良い。
ところで、ゲーム用回転指示装置の具体的構成、形状、寸法、材質、回転指示具Aの具体的構成、形状、寸法、材質、表示盤Bの具体的構成、形状、寸法、材質、指示具本体1の具体的構成、形状、寸法、材質、摘み部2の具体的構成、形状、寸法、材質、指示部3の具体的構成、形状、寸法、表示部4の具体的構成、形状、寸法、配設位置、数字5の具体的構成、形状、寸法、数、配設位置等は、図示例のもの等に限定されることなく適宜自由に設定、変更できるものである。
本考案のゲーム用回転指示装置は、前述の如く構成されている。そして、このゲーム用回転指示装置でボードゲームやルーレット等を楽しむ際には、先ず、表示盤Bをテーブル等の上に置き、この表示盤Bの上面の任意の位置で回転指示具Aを所定向きに水平回転させる。すると、回転指示具Aは、所定向きに水平回転し、この回転状態からしばらくすると上下振動状態が生じ、その後回転が停止すると共に上下振動状態から徐々に逆水平回転し始め、逆水平回転状態から停止して、指示部3が任意の数字5を指し示す。そして、この指し示された数字5によってゲームが進行される。
また、このゲーム用回転指示装置を各種パーティーで使用する際には、先ず、テーブル等の回りを参加者が囲み、テーブルの上で指示具本体1(回転指示具A)を所定向きに水平回転させる。すると、指示具本体1(回転指示具A)は、所定向きに水平回転し、この回転状態からしばらくすると上下振動状態が生じ、その後回転が停止すると共に上下振動状態から徐々に逆水平回転し始め、逆水平回転状態から停止して、指示部3が任意の参加者を指し示す。そして、この指し示された参加者によってゲーム等(例えば、罰ゲーム等)が行われる。
本考案を例示する斜視図である。 本考案を例示する正面図である。 本考案を例示する一部切欠側面図である。
符号の説明
A 回転指示具
1 指示具本体
2 摘み部
3 指示部
4 表示部
B 表示盤
5 数字

Claims (4)

  1. ボードゲームやルーレット等を楽しむ際に使用されるゲーム用回転指示装置であって、表示盤と、この表示盤の上面で水平回転せしめられる略細長状の回転指示具とからなり、表示盤の上面の外周縁部分には、複数の適宜数字が表示され、回転指示具は、その指示具本体の一端に平面略三角状の指示部が形成され、表示盤の略中央部分で回転指示具を水平回転せしめると、その回転停止時に指示部が表示盤の数字を選択的に指し示せるように構成したことを特徴とするゲーム用回転指示装置。
  2. 前記指示具本体の底面は、長手方向に於いてその中央部分が下方に突出するような湾曲面状に形成されると共に、長手方向に直交する幅方向に於いてその略中央部分が下方に突出するような左右非対称な湾曲面状に形成され、指示具本体は、所定向きに水平回転せしめられた時に、回転状態からしばらくすると上下振動状態が生じ、その後回転が停止して上下振動状態から徐々に逆水平回転し始め、逆水平回転状態から停止するように構成したことを特徴とする請求項1記載のゲーム用回転指示装置。
  3. 各種パーティーで使用されるゲーム用回転指示装置であって、テーブル等の上面で水平回転可能な略細長状の指示具本体を形成し、この指示具本体の一端に平面略三角状の指示部が形成され、テーブル等の上面で指示具本体を水平回転せしめると、その回転停止時に指示部がテーブル等を囲んだ参加者を選択的に指し示せるように構成し、指示具本体の底面は、長手方向に於いてその中央部分が下方に突出するような湾曲面状に形成されると共に、長手方向に直交する幅方向に於いてその略中央部分が下方に突出するような左右非対称な湾曲面状に形成され、指示具本体は、所定向きに水平回転せしめられた時に、回転状態からしばらくすると上下振動状態が生じ、その後回転が停止して上下振動状態から徐々に逆水平回転し始め、逆水平回転状態から停止するように構成したことを特徴とするゲーム用回転指示装置。
  4. 前記指示具本体の上面中央に略丸棒状の摘み部を設けたことを特徴とする請求項1または請求項2または請求項3記載のゲーム用回転指示装置。
JP2006010066U 2006-12-12 2006-12-12 ゲーム用回転指示装置 Expired - Fee Related JP3129653U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006010066U JP3129653U (ja) 2006-12-12 2006-12-12 ゲーム用回転指示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006010066U JP3129653U (ja) 2006-12-12 2006-12-12 ゲーム用回転指示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3129653U true JP3129653U (ja) 2007-03-01

Family

ID=43280579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006010066U Expired - Fee Related JP3129653U (ja) 2006-12-12 2006-12-12 ゲーム用回転指示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3129653U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658052U (ja) * 1993-01-27 1994-08-12 住友金属鉱山株式会社 パネルの吊り上げ移動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658052U (ja) * 1993-01-27 1994-08-12 住友金属鉱山株式会社 パネルの吊り上げ移動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5336637B1 (ja) 遊技機
WO2005013211A3 (en) Gaming device having a rotatable mechanical award indicator partially covered by a mask
JP2019205502A5 (ja)
JP2005161041A5 (ja)
EP1482461A3 (en) Gaming machine
JP3129653U (ja) ゲーム用回転指示装置
JP6647506B2 (ja) 遊技機
US6416054B1 (en) Multi-function puzzle
JP2000024210A5 (ja)
US9682310B2 (en) Random outcome generator for games
JP2001239016A5 (ja)
JP2002045471A5 (ja)
JP6569055B2 (ja) 遊技機
JP2007159791A (ja) 遊技機の表示装置
JP6569053B2 (ja) 遊技機
JP2001327757A (ja) 携帯用電子機器に用いる接続機器、カートリッジ及び携帯用電子機器
JP4251656B2 (ja) ゲーム機
JP2008154731A5 (ja)
JP2023016114A5 (ja)
JP6569054B2 (ja) 遊技機
JP6569056B2 (ja) 遊技機
JP3215404U (ja) ビンゴゲーム台
JPS6211639Y2 (ja)
JPH0731828Y2 (ja) 娯楽機構造
JP2004298536A (ja) 立体ボードゲーム玩具

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees