JP3128476U - 目盛り付き粘着テープ - Google Patents

目盛り付き粘着テープ Download PDF

Info

Publication number
JP3128476U
JP3128476U JP2006006688U JP2006006688U JP3128476U JP 3128476 U JP3128476 U JP 3128476U JP 2006006688 U JP2006006688 U JP 2006006688U JP 2006006688 U JP2006006688 U JP 2006006688U JP 3128476 U JP3128476 U JP 3128476U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive tape
scale
wall
scaled
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006006688U
Other languages
English (en)
Inventor
俊光 村松
Original Assignee
俊光 村松
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 俊光 村松 filed Critical 俊光 村松
Priority to JP2006006688U priority Critical patent/JP3128476U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3128476U publication Critical patent/JP3128476U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

【課題】建築時において、壁や屋根材を、取り付ける場合の割り付け(墨出し)を、容易にする。
【解決手段】粘着テープに材料の働き幅の目盛り7を付けたものを、壁や屋根の下地材に基準線を引き、それに粘着テープの目盛りを合わせて、貼り付ける。
【選択図】図1

Description

本考案は、建築時において壁や屋根等を張る場合の割り付け(墨出し)に関する。
従来建築時において、壁張り(タテ張り)の場合を、例にすれば、垂直な線を1本、もしくは数本出して、壁材をまず1枚その垂線から計り、垂直に張る。続いて数枚張るごとに近くの垂線から、寸法を計り修正しながら、何度も寸法を計り張りあげていく。
もしくは、垂線を1本引き、それを基準に巻尺などで壁材の働き幅で、図2の4の様に印を上下に付けて、それに壁材を合わせて張りあげる。例えば働き幅が100の場合には、100 200、300・・・と印を付ける。半端な寸法、例えば155の働き幅の場合は、155、310、465・・・と印を付ける。
上述の如く、従来技術は、壁材を垂直に正確に張るために何度も寸法を計る必要があり、手間がかかった。
従来技術は、垂直な線に合わせて、壁材の働き幅で、巻尺などで上下に全部、壁に印を付けて張りあげるため、手間がかかり、そのうえ、半端な寸法の働き幅の場合などは、間違いも多く、手間もかかった。
本考案は、それらの欠点を除くためのものである。これを図面によって説明すれば、図3の様に壁面に垂直な線1を引き、それに本考案の働き幅で目盛りを付けた粘着テープの、目盛りを合わせ、壁の下地材に図の様に貼り付ける。あとは目盛りに合わせて壁材を張り付けていく。
以上説明した様に、本考案によれば、垂線を1本引き、それに本考案の働き幅で目盛りを付けた粘着テープを合わせて図3の2の様に貼る。そのため間違いも少なく割り付けも、早くできる。その他として、壁のヨコ張り、屋根のタテ、ヨコ張りの場合も同様に基準線を引き、それに合わせて目盛り付き粘着テープを使用する。この様に手間もかからず間違いも少なくなるので、施工が容易であり、仕上がりの時間を短縮できる。また、寸法を取る時に、材料の枚数を適確に出す事ができる。その他等間隔の穴あけ、ビス止め等にも応用できる。
以下、本考案の実施の形態を図面に基づき詳細に説明する。
図1 は本考案の斜視図
図2 は外壁材の働き幅で割り付けた時の建築物の壁面の正面図
図3 は本考案の目盛りの付いた粘着テープを貼った状態の建築物の壁面の正面図
図3に示す様に、壁に垂直な線を、下げ振り等で出し、印を上下に付けて、それに本考案の目盛り付き粘着テープの目盛りを合わせて、上下に貼り付ける。窓の上下にも貼り付ける。あとは、目盛り付き粘着テープの上から目盛り付き粘着テープの目盛りに合わせて、外壁材を取り付けていく。
壁のヨコ張り、屋根のタテ、ヨコ張りの場合も同様に基準線を引き、それに目盛り付き粘着テープの目盛りを合わせて使用する。
本考案の目盛り付き粘着テープは、通常は貼り込んで使用する。用途に応じて、目盛り付き粘着テープを、はがす必要がある場合は、養生テープ等の様な粘着力の弱い目盛り付き粘着テープを使用して、外壁の下地材に印を付けたあとに、はがす。
目盛りとしては、通常は図1の7の目盛りの様に、長い印は100mm単位の目盛り、短かい印はその半分の50mmの目盛りである。大部分の働き幅は、これで対応ができる。(50、100、150、200−−の様に。)その他、特殊な働き幅の目盛りを付けた粘着テープを製造する。
本考案は、粘着テープを製造販売する産業分野で、利用する事ができる。
本考案の斜視図 外壁材の働き幅で割り付けた状態の建築物の壁面の正面図 本考案の働き幅の目盛りのついた粘着テープを貼った状態の建築物の壁面の正面図
符号の説明
1 垂線
2 本考案の目盛り付き粘着テープ
3 外壁材
4 働き幅で割り付けた印
5 窓
6 基礎
7 目盛り

Claims (1)

  1. 粘着テープに目盛りを付けた物。
JP2006006688U 2006-07-10 2006-07-10 目盛り付き粘着テープ Expired - Fee Related JP3128476U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006006688U JP3128476U (ja) 2006-07-10 2006-07-10 目盛り付き粘着テープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006006688U JP3128476U (ja) 2006-07-10 2006-07-10 目盛り付き粘着テープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3128476U true JP3128476U (ja) 2007-01-18

Family

ID=43279502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006006688U Expired - Fee Related JP3128476U (ja) 2006-07-10 2006-07-10 目盛り付き粘着テープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3128476U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0751631A (ja) * 1993-08-10 1995-02-28 Kurimoto Ltd 遠心式気流分級機のショートパス防止装置およびその制御方法と制御装置
JP5963100B1 (ja) * 2015-08-08 2016-08-03 合同会社H.Kオフィス ピッチ表示テープ、それを用いた部材の固定方法、及び、ピッチ規定方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0751631A (ja) * 1993-08-10 1995-02-28 Kurimoto Ltd 遠心式気流分級機のショートパス防止装置およびその制御方法と制御装置
JP5963100B1 (ja) * 2015-08-08 2016-08-03 合同会社H.Kオフィス ピッチ表示テープ、それを用いた部材の固定方法、及び、ピッチ規定方法
JP2017036641A (ja) * 2015-08-08 2017-02-16 合同会社H.Kオフィス ピッチ表示テープ、それを用いた部材の固定方法、及び、ピッチ規定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4149320A (en) Building construction measuring tape
US7644510B2 (en) Framing layout tape
US2187087A (en) Flexible template
US7373731B2 (en) Construction templates and methods of use
WO1991001480A1 (en) Adhesive template tape
US10895076B1 (en) Field shingle layout marks on roof drip edge
JP3128476U (ja) 目盛り付き粘着テープ
US20020095906A1 (en) Framing layout template
US20070011959A1 (en) Shear wall template
US9010057B2 (en) Self-adhesive panel and method
US6895683B1 (en) Carpenter's layout tool
US7513058B2 (en) Construction rule tape and layout tool
US9488457B2 (en) Roofing measuring device
JP3156496U (ja) 割り付け用巻尺
GB2291921A (en) Brickwork guide
US20110099826A1 (en) Mounting aid for installing curtain rod brackets
AU2005101008A4 (en) Measuring tape
US7222435B1 (en) Self measuring workpiece
CN207215095U (zh) 一种模板垂直度测量工具
CA2809772A1 (en) Roofing material
JP2011075535A (ja) マーキング用尺
JP6765190B2 (ja) 割り付け目印テープ
JPH0735637U (ja) 粘着テープ
CN207649566U (zh) 钢筋扫描仪辅助工具
JP5963100B1 (ja) ピッチ表示テープ、それを用いた部材の固定方法、及び、ピッチ規定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees