JP3128272U - 重力自動開閉引戸 - Google Patents

重力自動開閉引戸 Download PDF

Info

Publication number
JP3128272U
JP3128272U JP2006006647U JP2006006647U JP3128272U JP 3128272 U JP3128272 U JP 3128272U JP 2006006647 U JP2006006647 U JP 2006006647U JP 2006006647 U JP2006006647 U JP 2006006647U JP 3128272 U JP3128272 U JP 3128272U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
weight
rail
closing
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006006647U
Other languages
English (en)
Inventor
茂治 前
Original Assignee
茂治 前
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 茂治 前 filed Critical 茂治 前
Priority to JP2006006647U priority Critical patent/JP3128272U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3128272U publication Critical patent/JP3128272U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Abstract

【課題】 本考案は重力による引戸の自動開閉する機構を提供する。
【解決手段】 現在の住宅の引戸はバリア−フリー上戸車の動きが軽く開閉の手加減で半開きになるレールもV型でレールの谷に埃が詰まり円滑な動きができなくなる上述のことを考慮してレールと台車5は床下に設置する。
移動を可能にするには引戸の開閉距離を有する傾斜のスライドレール12に重り11が滑降するスライドレール中央軸13を中心に一定の角度で左右対称に上下することで重りが左右に移動をする重りが台車を牽引することで引戸の移動開閉ができる。開閉速度は一定になり衝撃が緩和されると共に半開きには成らない。次ぎに引戸の開閉切り替えは引戸の踏床と重りのスライドレールが連動、人が引戸の踏床に乗るだけで下方にある重りを押し上げる重力を利用した省エネ型自動開閉引戸である。
【選択図】図1

Description

考案の詳細な説明
本考案は重力による引戸の自動開閉をする機構に関するもの。
現在の住宅の引戸はレール付き戸車が軽く手操作で定位置の開閉ができない。
現在の住宅の引戸はバリア−フリー上戸車の動きが軽く開閉の手加減で半開きになることが多いレールもV型でレールの谷に埃が詰まり円滑な動きができなくなるので掃除は欠かせない掃除のためレールから引戸を外し床に戸車の傷跡がつき後悔をした。
本考案はレールと戸車に代わる台車を床下に設置することで床上の引戸を台車で支持移動をする。ここで移動を可能にするには物の重力と人の重力を活用する物の重力は引戸の開閉距離の長さを有する傾斜のスライドレールを重りが滑降することで重りが台車を牽引することになる。スライドレールの中央軸を中心に一定の角度でスライドレールが左右対称に上下することで重りが左右の移動をすることになる。左右の移動を切り替えるにはスライドレールの重りが下方にある時スライドレールの上方と踏板が接触、接触した踏板に人が乗るだけで下方の重りを押し上げることでスラドレールの重りが左右に移動を切り替えることができる。ここで重要なのは移動を有利にするには摩擦力を少なくする転がり軸受けが必要になる。
重りだけで移動するので引戸の開閉速度は一定である衝撃の緩和にもなる。引戸の開閉は完全に出来る半開きにならない。床にはレールがなくレールの掃除は不要になる目映えも良くバリア−フリーの向上にもなる手の不自由なかたでも引戸の前に立つだけで開閉出入りができる重力だけで移動するので省イネにもなる。
以下、添付図面に従って実施例を説明する引戸1は板厚30mmの木製下面に台車の支持板が入る幅5mmの深さ15mmの堀込み穴を加工をする次ぎに床板2の厚み30mm硬質木材上面に台車の支持板が走る5mmのスリットと床下面に台車M8カムフオロアの走る幅35mm深さ22mmの溝加工をする、引戸の床には引戸の開閉切り替え踏み板3を構成する。次ぎに台車5は鉄板4.5mm両端にM8カムフオロア6、2個対称に取り付ける個々のカムフオロアにスペーサ6mm2個組み込むかカムフオロアのボールト長さ12mm短縮すれはカムフオロアの走る幅22mm深さ22mmの溝になる台車支持板の下部にガイド及び牽引索ワイヤロープ3mmを保持するゴム保持具7をとりつけることで牽引索ワイヤロープの保持の遊びがとれる引戸の移動を切り替えるとき引戸と重りが末端にあり行き止まり状態である、そのとき下方の重りを押し上げるには牽引索ワイヤロープの保持は遊びのゴム保持具が必要になる牽引索ワイヤロープの保持を調節するボールトにロックナットがセットになる取り付け座と押さえ板双方にタップが必要になる。次ぎに台車のレールはルーム4の鉄角パイプ150mm厚み6mm上面に台車が走る支持板のガイドに5mmのスリットを加工するルームの長さは2000mmになるルームの側面に重りのスライドレール傾斜角度3度で中央軸13の穴と牽引索ワイヤの滑車ab9,10を取り付ける穴も加工するルーム下面にはM10基礎ボルト18取り付けろ座板6mmを溶接付けにする床とルームはM10皿ボルト16で取り付ける。次ぎにスライドレール本体12は市販のスライドパック長さ1000mmストローク875mmを使用、重りの取り付き座は125×85mmに合う鉄板6mmの重量0.5kgになる3枚積載すると1.5kgになる重り11になる。ワイヤロープ3mmの両端を固定する穴を重りに加工するスライドレールと支持軸13を接続するブラケット14の構成になる。次ぎにワイヤロープ3mmの滑車ab、9,10は樹脂製、軸はM10ボールトに滑車の位置決めに止め輪を使用する滑車b10のブラケットの取り付けはスライドレールのスットッパ用穴を兼用するスライドレールの傾斜角度の調整は滑車のブラケットの下にゴム製のライナを重ねルーム内底面に接触衝撃緩和になるストッパによるスライドレールの傾斜角度の調節をする。踏み板と接触棒の長さ調節はスライドレールの重りが下りにかかるまでの長さに調節する。
移動の試みは製図用ドラフターのバランスウエイトで引戸の取手部と滑車を仮設、ヒモで接続牽引移動ができた。
本考案の重力自動開閉引戸の開いた状態の正面図 本考案の重力自動開閉引戸の閉じた状態の正面図 [図2]の中央軸を中心に縦に断面をした断面図 [図2]のワイヤの滑車部分の断面図
符号の説明
1 引戸 14 ブラケット
2 床板 15 接触棒
3 踏板 16 皿ボルト
4 フレーム 17 フランジ
5 台車 18 基礎ボルト
6 カムフオロラ
7 ゴム保持具
8 ワイヤロープ
9 滑車a
10 滑車b
11 重り
12 スライドレール
13 中央軸

Claims (1)

  1. 引戸を支持移動をする台車を床下に設置、移動は開閉距離だけ傾斜のスライドレールを重りが滑降する重りが台車を牽引移動するスライドレールは一定の角度だけスライドレールの中央軸を中心に左右対称に上下することで左右の移動ができる移動の切り替えは人が踏板に乗るだけで下方の重りを押し上げる重力を利用した自動開閉引戸である。
JP2006006647U 2006-07-20 2006-07-20 重力自動開閉引戸 Expired - Fee Related JP3128272U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006006647U JP3128272U (ja) 2006-07-20 2006-07-20 重力自動開閉引戸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006006647U JP3128272U (ja) 2006-07-20 2006-07-20 重力自動開閉引戸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3128272U true JP3128272U (ja) 2007-01-11

Family

ID=43279320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006006647U Expired - Fee Related JP3128272U (ja) 2006-07-20 2006-07-20 重力自動開閉引戸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3128272U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113463849A (zh) * 2021-06-30 2021-10-01 颜红军 绿色建筑的天窗结构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113463849A (zh) * 2021-06-30 2021-10-01 颜红军 绿色建筑的天窗结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7861461B2 (en) Method for automatically opening door and device for automatically opening and closing door
KR101206600B1 (ko) 가이드 레일에 대한 이탈방지 구조를 갖는 호차
CN105201314B (zh) 方便擦窗的多功能隐藏式铰链
CN204212587U (zh) 一种挂趟门上内门滑轮组件
JP3128272U (ja) 重力自動開閉引戸
EP3517718B1 (en) Sliding door system with silent trolleys
NZ587535A (en) Barrier assembly for balconies with a bi-fold window assembly and guide track on underside of handrail
KR20080052738A (ko) 차량의 도어 윈도우 레귤레이터 스톱퍼
JP4252517B2 (ja) 引き戸装置
JP3952376B2 (ja) 引き戸装置
CN211923900U (zh) 一种趟门缓冲器的防跳结构
KR101148120B1 (ko) 도어 개폐구조
CN219412271U (zh) 一种自适应吊轨移门挂盒
JP4625345B2 (ja) 吊り戸装置における密閉機構
CN114776162B (zh) 一种带隐藏式缓冲结构的淋浴房
JP4885609B2 (ja) 引き戸装置
US20070068084A1 (en) Vertically-movable door
CN210714320U (zh) 一种推拉门窗
CN221565462U (zh) 一种轿厢门的隐藏式地坎滑块结构
SI1965010T1 (sl) Pogonska naprava
JP3177472U (ja) トイレ用の折り戸ユニット
CN215255672U (zh) 一种采用隐藏式滑轨的淋浴房
CN219353741U (zh) 一种双门互动淋浴房
CN214087211U (zh) 一种便于电梯安装使用的夹轨器
JP4477462B2 (ja) 扉の密閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20070626

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101213

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111213

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees