JP3128219U - 外付けのマルチメディア無線カード - Google Patents

外付けのマルチメディア無線カード Download PDF

Info

Publication number
JP3128219U
JP3128219U JP2006008488U JP2006008488U JP3128219U JP 3128219 U JP3128219 U JP 3128219U JP 2006008488 U JP2006008488 U JP 2006008488U JP 2006008488 U JP2006008488 U JP 2006008488U JP 3128219 U JP3128219 U JP 3128219U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
antenna
circuit board
external multimedia
wireless card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006008488U
Other languages
English (en)
Inventor
楊瑞祥
林勇達
Original Assignee
圓剛科技股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 圓剛科技股▲分▼有限公司 filed Critical 圓剛科技股▲分▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3128219U publication Critical patent/JP3128219U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1632External expansion units, e.g. docking stations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2258Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles used with computer equipment
    • H01Q1/2275Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles used with computer equipment associated to expansion card or bus, e.g. in PCMCIA, PC cards, Wireless USB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】ユーザが携帯用の電子装置を介して無線でテレビ番組を視聴するための外付けのマルチメディア無線カードを提供する。
【解決手段】外付けのマルチメディア無線カードが、伝送インタフェースを有するコンピュータシステムとともに使用される。この外付けマルチメディア無線カードは、ケーシングと、回路基板と、主回路と、アンテナとを含んでいる。回路基板は、ケーシングの内部に配置され、第1の端部と第2の端部とを有している。回路基板の第2の端部は、伝送インタフェースに結合することができる。主回路は回路基板に実装される。アンテナは、回路基板の第1の端部にフラットに配置され、主回路に電気的に接続されて無線信号を受信する。無線信号は主回路によって処理され、その後、処理された無線信号は回路基板の第2の端部を介してコンピュータシステムに伝送される。
【選択図】図2b

Description

本考案は、外付けのマルチメディア無線カードに関するものであり、特に、外付けのマルチメディア無線カードに対応している伝送インタフェースを有する携帯用の電子装置とともに使用されるように適合された外付けマルチメディア無線カードに関する。
モバイルコンピューティング技術産業の発展が進むにつれて、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、ノート型コンピュータ、携帯電話といった様々な携帯用の電子装置の進歩が続いている。このような発展により、電子装置は以前に比べて一層重要なものとなっている。さらに、ユーザは、より便利な方法でそれらの電子装置を操作することができる。
今日では、パーソナルコンピュータを介してケーブルテレビ番組を視聴した経験のある人々が多いであろう。コンピュータシステムにテレビを外部から配線することにより、また、PCI(Peripheral Component Interconnect)インタフェースの仕様に適合したテレビカードをコンピュータシステムのスロットに差し込み、テレビカードをケーブル/無線テレビ信号ソースと通信させることにより、ユーザは、テレビ受像機の代わりにパーソナルコンピュータを利用してテレビ番組を視聴することができる。
近年、携帯性と利便性の理由から、パーソナルコンピュータの代わりにノート型コンピュータを持つ人々が益々増えている。従って、ノート型コンピュータを介してテレビ番組を視聴する場合がある。ノート型コンピュータに適用されるテレビカードには、カードバステレビカード、エクスプレスカードテレビカード、USBテレビカード等が含まれる。一方、PDAに適用されるテレビカードは、例えば、SDIO(Secure Digital Input/Output)カード等の入出力カードである。テレビカードをケーブル/無線テレビ信号ソースと通信させることにより、テレビ信号は有線又は無線伝送方式でノート型コンピュータやPDAに伝送される。従って、テレビカードを用いてテレビ番組を視聴することは、携帯性に加え、「プラグアンドプレイ」の要求をも満たすことができる。
図1(a)は、ノート型コンピュータ10とともに使用される従来のエクスプレスカードテレビカード12を概略的に示した図である。図1(a)に示されるように、ノート型コンピュータ10は伝送インタフェース11を有している。エクスプレスカードテレビカード12を伝送インタフェース11に連結して電気的に接続すると、ノート型コンピュータ10の拡張機能が提供される。この状況でエクスプレスカードテレビカード12をケーブルテレビ信号入力端子13と通信させることにより、ノート型コンピュータ10はケーブルテレビ番組を再生できるようになる。
上述したように、エクスプレスカードテレビカードがケーブルテレビ信号を受信するには、ケーブルテレビ信号入力端子と通信させる必要がある。さらに、ノート型コンピュータ10をケーブルテレビ信号入力端子のない屋外で使用する場合、エクスプレスカードテレビカード12は無線伝送方式によってアナログ又はデジタル形式の無線テレビ信号を受信することができる。その結果、ユーザは好きな場所でノート型コンピュータ10を介してテレビ番組を視聴することができ、便利である。
図1(b)及び図1(c)は、それぞれミニアンテナ14及びテレスコピックアンテナ15を伴ってエクスプレスカードテレビカード12を使用する例を示した概略図である。図面に示されるミニアンテナ14及びテレスコピックアンテナ15は、無線アナログ/デジタルテレビ信号を受信するために使用される。図1(a)に示されるケーブルテレビ信号入力端子13を図1(b)のミニアンテナ14や図1(c)のテレスコピックアンテナ15に置き換えると、エクスプレスカードテレビカード12はケーブルテレビ信号ではなく無線信号を受信する。一般に、ミニアンテナ14やテレスコピックアンテナ15は、キットとしてエクスプレスカードテレビカード12とともに提供される。従って、エクスプレスカードテレビカード12をケーブルテレビ信号入力端子13と通信させられないような状況であっても、ミニアンテナ14又はテレスコピックアンテナ15がローカルテレビ局から発される無線テレビ信号を受信することができるため、ユーザはいつでもどこでもテレビ番組を視聴することができる。
しかしながら、ミニアンテナ14やテレスコピックアンテナ15を用いて無線テレビ信号を受信することには、いくつかの欠点がある。例えば、ミニアンテナ14及びテレスコピックアンテナ15はエクスプレスカードテレビカード12から突出している、つまり、ノート型コンピュータ10の外側に露出している。さらに、ミニアンテナ14及びテレスコピックアンテナ15は、エクスプレスカードテレビカード12に完全に取り付けられて電気的に接続されるまで、伝送信号を受信することができない。アンテナ14及び15が突出して露出していると、空間利用の点で不利である。その上、ミニアンテナ14やテレスコピックアンテナ15の保管や持ち運びが不便であり、また、アンテナ14又は15を収納するための装置を追加することで、製造コストが増加する。従って、アンテナだけでなくテレビカードの構造も改良する必要がある。
上述したような従来技術の不便性を考慮して、出願人は、経験と研究を尽くし、本考案による外付けマルチメディア無線カードの開発に不断の努力を続けた。
本考案は、ユーザが携帯用の電子装置を介して無線でテレビ番組を視聴するための外付けのマルチメディア無線カードを提供することを目的とする。この外付けマルチメディア無線カードは、持ち運び、収納、及び操作が容易である。
本願は、伝送インタフェースを有するコンピュータシステムとともに使用されるように適合された外付けのマルチメディア無線カードに関する。この外付けマルチメディア無線カードは、ケーシングと、回路基板と、主回路と、アンテナとを含んでいる。回路基板は、ケーシングの内部に配置され、第1の端部と第2の端部とを有している。回路基板の第2の端部は、伝送インタフェースに結合可能である。主回路は、回路基板に実装されている。アンテナは、無線信号を受信するために、回路基板の第1の端部にフラットに配置され、主回路に電気的に接続されている。無線信号は主回路によって処理され、処理された無線信号は回路基板の第2の端部を介してコンピュータシステムに伝送される。
一実施形態においては、コンピュータシステムは、ノート型コンピュータ、パーソナルデジタルアシスタント、携帯電話、又はその他の携帯可能なコンピュータである。
一実施形態においては、外付けマルチメディア無線カードのデータ伝送仕様は伝送インタフェースに対応したものであり、回路基板の第2の端部は、外付けマルチメディア無線カードをコンピュータシステムに電気的に接続するために、伝送インタフェースに結合することができる。
一実施形態においては、主回路は無線テレビカードモジュールである。
一実施形態においては、回路基板の第2の端部は、外付けマルチメディア無線カードをコンピュータシステムに電気的に接続するために、伝送インタフェースに結合することができる。第2の端部が伝送インタフェースに結合されると、回路基板の第1の端部は伝送インタフェースから突出する。
一実施形態においては、アンテナは、表面実装技術に従って回路基板の第1の端部の表面に実装される。
一実施形態においては、アンテナは、回路基板の第1の端部の表面に電気配線パターンとして形成される。
一実施形態においては、アンテナが第1の端部の表面に設けられた電気配線パターンの形式である場合に、アンテナは導電材料で構成される。
一実施形態においては、アンテナは、回路基板の第1の端部の周囲に沿って形成された電気配線パターンである。
一実施形態においては、アンテナが第1の端部の周囲に沿った電気配線パターンの形式である場合に、アンテナは導電材料で構成される。
本考案の上述の内容は、以下の詳細な説明及び添付図面を検討頂ければ、当業者にはより容易に理解されるであろう。
エクスプレスカードテレビカード22を示す図2(a)及び図2(b)を参照いただきたい。図2(a)は本考案の第1の好ましい実施形態によるエクスプレスカードテレビカード22の概略斜視図である。図2(b)はエクスプレスカードテレビカード22の内部構造を示した概略図である。本実施形態におけるエクスプレスカードテレビカード22は、本考案による外付けマルチメディア無線カードの一例である。周知のように、エクスプレスカードにはエクスプレスカード/54及びエクスプレスカード/34の2つの仕様があり、それぞれ54mm及び34mmの異なる幅を有している。本実施形態においては、エクスプレスカード/34が例として使用されている。
図2(a)の斜視図に示されるように、エクスプレスカードテレビカード22は、ケーシング220と、信号受信端221と、データ出力端222とを含んでいる。図2(b)に示されるように、エクスプレスカードテレビカード22は、ケーシング220内に回路基板23を有している。回路基板23には主回路230が実装されている。主回路230は、回路基板23の動作を制御するために用いられ、プロセシングユニット、抵抗、コンデンサ、配線といった様々な電子部品(図示せず)を含んでいる。主回路230のレイアウト構成は従来のエクスプレスカードテレビカードに用いられるものと同様であり、ここで重ねて説明する必要はない。本実施形態においては、主回路230は無線テレビカードモジュールである。
図2(b)を再度参照いただきたい。アンテナ24は、信号受信端221において回路基板23の上面又は底面に配置されており、無線信号を受信する。無線信号の例としては、デジタル又はアナログ形式の画像信号、音声信号、映像信号、放送信号、テレビ信号等が挙げられる。アンテナ24によって受信された無線信号は主回路230に伝送される。主回路230は無線信号に対して関連する処理動作を実行する。処理動作には、例えば、信号受信、信号符号化/復号化動作、信号形式変換、信号出力等が含まれる。本考案の主要な特徴によると、アンテナ24は表面実装技術(SMT)に従って回路基板23に実装され、以下、SMTアンテナと呼ぶ。SMTアンテナ24は導電性材料からなる。別の方法として、アンテナ24はチップアンテナ又はセラミックアンテナとして設計してもよい。SMTアンテナ24は小型であって回路基板23に直接実装されるため、空間利用を妨げる、アンテナの持ち運び及び収納が不便である、といった従来技術の問題点が克服される。
図2(c)は、エクスプレスカードテレビカード22がノート型コンピュータ20に使用される状態の概略斜視図である。ノート型コンピュータ20はPCMCIA標準インタフェースの仕様に適合し、エクスプレスカードインタフェース又はカードバスインタフェースに対応した伝送インタフェース21を有している。つまり、伝送インタフェース21はエクスプレスカードテレビカード22に対応している。エクスプレスカードテレビカード22のデータ出力端222を伝送インタフェース21と結合することにより、エクスプレスカードテレビカード22がノート型コンピュータ20に電気的に接続される。その結果、無線テレビ信号がアンテナ24によって受信され、エクスプレスカードテレビカード22の主回路230により処理されると、処理された無線テレビ信号がデータ出力端222を介してノート型コンピュータ20に伝送され、表示又は記録される。
図2(c)を再度参照いただきたい。データ出力端222が伝送インタフェース21と結合されると、信号受信端221は伝送インタフェース21から突出する。周知のように、アンテナが導電材料で遮蔽されると、無線信号の受信効率は低下してしまう。本実施形態では、アンテナ24は信号受信端221に配置され、アンテナ24を収納するケーシング220は非導電材料で形成されているため、アンテナ24は遮蔽効果により妨害されることなく継続的に無線信号を受信することができる。
上述したように、本考案のフラットアンテナを有するテレビカードは、アンテナの突出による問題を解決することができる。第1の実施形態はSMTアンテナに言及して説明されている。しかしながら、アンテナはそのような構成に限定されないことは当業者には容易に認識されるであろう。アンテナが回路基板に実装され、その体積が小さいものであれば、他の構成も実施可能である。その構想は以下の実施形態に示されている。
さらなる実施形態によるエクスプレスカードテレビカード32が図3に示されている。本実施形態においては、アンテナ34は導電材料(例えば銅箔)で構成され、信号受信端321において回路基板33の表面に電気配線パターンとして形成されている。回路基板33の主回路330、データ出力端322、及びアンテナ34の動作原理は、第1の実施形態において説明したものと同様であり、ここでは重ねて説明する必要はない。さらに、アンテナ34は電気配線パターンとして形成されて回路基板33に実装される(つまりフラットに配置される)ため、製造コスト及び体積が削減される。
信号受信における妨害を小さくするため、アンテナは回路基板の信号受信端の周囲に沿って配置されてもよい。図4には、第3の実施形態によるエクスプレスカードテレビカード42が示されている。本実施形態においては、アンテナ44は導電材料(例えば銅箔)で構成され、信号受信端421における回路基板43の表面に、回路基板43の信号受信端421の周囲に沿った電気配線パターンとして形成されている。別の方法として、電気配線パターンを回路基板43の縁側に沿って形成してもよい。回路基板43の主回路430、データ出力端422及びアンテナ44の動作原理は、第1の実施形態に説明されたものと同様であり、ここでは重ねて説明する必要はない。
第1の実施形態において既に説明したように、データ出力端が伝送インタフェースと結合されると、信号受信端は伝送インタフェースから突出する。信号受信端にアンテナを配置することにより、信号をより良く受信することができる。第2及び第3の実施形態において説明したように、アンテナは異なる構成を有するように設計することもできる。アンテナは、無線信号を効率的に受信するために信号受信端に配置され、小型であるという特徴を有する。さらに、アンテナの形状は要求を満たすように修正することができ、ここでは重ねた説明を行う必要はない。
上記実施形態においては、エクスプレスカードテレビカードは例としてエクスプレスカード/34に言及している。しかしながら、本考案はエクスプレスカード/54の仕様にも適用することができる。図5は、本考案の第4の実施形態によるエクスプレスカードテレビカード52の概略図を示している。本実施形態のエクスプレスカードテレビカード52は、エクスプレスカード/54の仕様に適合している点を除き、第1の実施形態のものと同様である。同様に、SMTアンテナ54が、無線信号を受信するために、信号受信端521における回路基板53の表面に実装される。
さらに、本考案の構想は、カードバステレビカードやUSBテレビカードに適用することもできる。図6は、本考案の第5の実施形態によるカードバステレビカード62の概略斜視図である。本実施形態においては、2つのアンテナ641及び642が、表面実装技術(SMT)に従ってカードバステレビカード62の信号受信端621に実装されている。2つのアンテナ641及び642は第1の実施形態に説明されたものと同じ性能を実現することができる。
上記実施形態においては、インタフェースカードがノート型コンピュータに適用されている。しかしながら、本考案は、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、携帯電話、又はモバイルコンピューティング技術を採用したその他の装置に適用することもできる。図7は、パーソナルデジタルアシスタント70とともに使用されるSDIOテレビカード72の概略図である。パーソナルデジタルアシスタント70の機能は一般的な記憶装置によって拡張することができる。アンテナ74は、SDIOテレビカード72の回路基板の表面に電気配線パターンとして形成される。さらに、データ出力端がパーソナルデジタルアシスタント70と結合されると、信号受信端に設けられたアンテナ74が伝送インタフェースから突出する。その結果、アンテナ74は効率的に無線信号を受信することができる。
上述の説明において、USBテレビカードはノート型コンピュータの機能を拡張するために用いられることに言及した。図8は、ノート型コンピュータ80とともに使用されるUSBテレビカードを示した概略図である。USBテレビカード82はUSB仕様に適合した伝送インタフェース81に差し込まれる。アンテナ84は、図2から図7に示される第1から第6の実施形態において説明したように、様々な構成でUSBテレビカード82の内部に配置することができる。さらに、アンテナ84は無線信号、例えば無線テレビ信号、を受信することができるため、ノート型コンピュータ80はUSBテレビカード82を用いて無線による番組を表示することができる。
以上説明してきたように、本考案による外付けマルチメディア無線カードは、従来技術で生じる問題を成功裏に解決する。つまり、アンテナを外付けマルチメディア無線カードの内部に直接配置することにより、外付けマルチメディア無線カードの携帯及び保管が容易になり、小型化が促進される。さらに、従来技術と比べ、製造コストも削減される。
以上、現在において最も実用的で好ましいと考えられる実施形態について本考案を説明してきたが、本考案は、開示された実施形態に限定されるものではなく、付記される請求項の最広義な解釈による趣旨及び範囲内における種々の変更及び同様の配置をも対象とするように意図され、そのような変更及び同様の構造全てを包含するものとする。
ノート型コンピュータ10とともに使用される従来のエクスプレスカードテレビカード12を示した概略図。 ミニアンテナ14を伴ってエクスプレスカードテレビカード12を使用する例を示した概略図。 テレスコピックアンテナ15を伴ってエクスプレスカードテレビカード12を使用する例を示した概略図。 本考案の第1の実施形態によるエクスプレスカードテレビカード22の概略斜視図。 エクスプレスカードテレビカード22の内部構造を示した概略図。 ノート型コンピュータ20とともに使用されるエクスプレスカードテレビカード22を示した概略斜視図。 本考案の第2の実施形態によるエクスプレスカードテレビカード32の概略図。 本考案の第3の実施形態によるエクスプレスカードテレビカード42の概略図。 本考案の第4の実施形態によるエクスプレスカードテレビカード52の概略図。 本考案の第5の実施形態によるカードバステレビカード62の概略図。 パーソナルデジタルアシスタント70とともに使用されるSDIOテレビカード72を示した概略図。 ノート型コンピュータ80とともに使用されるUSBテレビカード82を示した概略図。
符号の説明
20 ノート型コンピュータ
21 伝送インタフェース
22 エクスプレスカードテレビカード
23 回路基板
24 アンテナ
32 エクスプレスカードテレビカード
34 アンテナ
42 エクスプレスカードテレビカード
44 アンテナ
52 エクスプレスカードテレビカード
54 アンテナ
62 カードバステレビカード
70 パーソナルデジタルアシスタント
72 SDIOテレビカード
74 アンテナ
81 伝送インタフェース
82 USBテレビカード
84 アンテナ
220 ケーシング
221 信号受信端
222 データ出力端
230 主回路
621 信号受信端
641,642 アンテナ

Claims (10)

  1. 伝送インタフェースを有するコンピュータシステムとともに使用される外付けのマルチメディア無線カードであって、
    ケーシングと、
    前記ケーシングの内部に配置され、第1の端部と、前記伝送インタフェースに結合可能な第2の端部とを有する回路基板と、
    前記回路基板に実装された主回路と、
    無線信号を受信するために前記回路基板の前記第1の端部にフラットに配置されて前記主回路に電気的に接続されたアンテナとを備え、
    前記無線信号は前記主回路によって処理され、当該処理された無線信号は前記回路基板の前記第2の端部を介して前記コンピュータシステムに伝送されることを特徴とする外付けマルチメディア無線カード。
  2. 前記コンピュータシステムは、ノート型コンピュータ、パーソナルデジタルアシスタント、携帯電話、又はその他の携帯可能なコンピュータであることを特徴とする請求項1に記載の外付けマルチメディア無線カード。
  3. 前記外付けマルチメディア無線カードのデータ伝送仕様は前記伝送インタフェースに対応したものであり、前記回路基板の前記第2の端部は、前記外付けマルチメディア無線カードを前記コンピュータシステムに電気的に接続するために、前記伝送インタフェースに結合し得ることを特徴とする請求項1に記載の外付けマルチメディア無線カード。
  4. 前記主回路は無線テレビカードモジュールであることを特徴とする請求項1に記載の外付けマルチメディア無線カード。
  5. 前記回路基板の前記第2の端部が前記伝送インタフェースと結合されると、前記外付けマルチメディア無線カードは前記コンピュータシステムに電気的に接続され、前記回路基板の前記第1の端部は前記伝送インタフェースから突出することを特徴とする請求項1に記載の外付けマルチメディア無線カード。
  6. 前記アンテナは、表面実装技術に従って前記回路基板の前記第1の端部の表面に実装されることを特徴とする請求項1に記載の外付けマルチメディア無線カード。
  7. 前記アンテナは、前記回路基板の前記第1の端部において電気配線パターンとして形成されることを特徴とする請求項1に記載の外付けマルチメディア無線カード。
  8. 前記アンテナが前記回路基板の前記第1の端部に電気配線パターンとして形成される場合に、前記アンテナは導電材料で構成されることを特徴とする請求項7に記載の外付けマルチメディア無線カード。
  9. 前記アンテナは、前記回路基板の前記第1の端部の周囲に沿って形成された電気配線パターンであることを特徴とする請求項1に記載の外付けマルチメディア無線カード。
  10. 前記アンテナが前記回路基板の前記第1の端部の周囲に沿って形成された電気配線パターンである場合に、前記アンテナは導電材料で構成されることを特徴とする請求項9に記載の外付けマルチメディア無線カード。
JP2006008488U 2006-05-11 2006-10-19 外付けのマルチメディア無線カード Expired - Fee Related JP3128219U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW095208080U TWM300324U (en) 2006-05-11 2006-05-11 External multi-media card

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3128219U true JP3128219U (ja) 2006-12-28

Family

ID=37564010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006008488U Expired - Fee Related JP3128219U (ja) 2006-05-11 2006-10-19 外付けのマルチメディア無線カード

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3128219U (ja)
DE (1) DE202006015679U1 (ja)
TW (1) TWM300324U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100592765C (zh) * 2007-05-30 2010-02-24 图诚科技股份有限公司 具备电视影音输入及输出功能的扩充装置
TWI334083B (en) * 2007-06-27 2010-12-01 Avermedia Tech Inc Television card with remote control module
CN101707278B (zh) * 2009-11-30 2013-06-05 中兴通讯股份有限公司 一种Express数据卡及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWM300324U (en) 2006-11-01
DE202006015679U1 (de) 2006-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9844149B2 (en) Wireless communications antenna assembly
US8154470B2 (en) Electrical connector assembly with antenna function
US20100302110A1 (en) Portable terminal and antenna device thereof
US7167361B2 (en) Computer interface card
US20080106479A1 (en) Electronic device having dipole antenna
JP2009135822A (ja) アンテナ装置
US7357643B1 (en) Card connector assembly adapted for use with different wireless module cards
JP3128219U (ja) 外付けのマルチメディア無線カード
RU73518U1 (ru) Внешнее устройство обработки изображения
US7769196B2 (en) Microphone shell
US8412138B2 (en) Digital signal processing system and multi-signal connector thereof
CN103633436B (zh) 一种天线装置及具有该天线装置的电子设备
US20220209478A1 (en) Adaptor
US10517175B2 (en) Bracket for electronic component, electronic component assembly and mobile terminal
CN109638453B (zh) 天线组件及电子设备
JP5031458B2 (ja) 携帯電子機器
KR20060100559A (ko) 블루투스 모듈 및 그 구현방법
US20130017861A1 (en) Antenna device for a portable terminal
KR200453310Y1 (ko) 안테나가 탑재된 다기능 젠더
CN206923147U (zh) 摄像头模组及电子设备
KR200410739Y1 (ko) 카드형 디지털 멀티미디어 방송 안테나
KR101066831B1 (ko) 다기능 젠더
JP2012238946A (ja) ケーブルおよび携帯電子機器
JP3130298U (ja) 内蔵ワイヤレス周辺インターフェースカード
CN108110401B (zh) 天线模块

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121206

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees