JP3126167U - 電気湯たんぽの発熱装置 - Google Patents

電気湯たんぽの発熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3126167U
JP3126167U JP2006004609U JP2006004609U JP3126167U JP 3126167 U JP3126167 U JP 3126167U JP 2006004609 U JP2006004609 U JP 2006004609U JP 2006004609 U JP2006004609 U JP 2006004609U JP 3126167 U JP3126167 U JP 3126167U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
water
terminal
terminal metal
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006004609U
Other languages
English (en)
Inventor
修 米澤
Original Assignee
修 米澤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 修 米澤 filed Critical 修 米澤
Priority to JP2006004609U priority Critical patent/JP3126167U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3126167U publication Critical patent/JP3126167U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

【課題】電気湯たんぽは水に塩などの不純物を入れ、その液体に交流電圧をかけ、液体を発熱体として温度上昇をさせるか、ヒーターを利用して水の温度上昇をさせている。水に不純物を入れず、安全に、短時間に温度上昇をさせることが課題である。
【解決手段】交流端子に、数多くの穴が開いた金属板、即ち、交流端子金属板7を接続し、一方の交流端子に数多く穴が開いた金属板、即ち、交流端子金属板8を接続する。交流端子金属板8は交流端子金属板7を両側から挟む、或いは、包む。又その間隔は極めて短い間隔に設置し、その全体をプラスチックなどの絶縁物でカバーする。交流端子金属板に交流電圧を印加すると水が発熱体となり、交流端子金属板の数多くの穴で対流がおこり、短時間に温度上昇を起こす。又、発熱装置以外の水中では、交流電圧が安全電圧30V以下になる。
【選択図】図1

Description

本考案は、電気湯たんぽの熱源として、ヒーターなど使わず、水に交流電圧をかけ、水を直接温める装置に関するものである。
電気湯たんぽは、水に塩などの不純物を入れ、その液体に交流電圧を印加し、液体を発熱体として温度上昇をさせるか、ヒーターを利用して水の温度上昇をさせている。
その改善策として、水に塩などの不純物を入れず、又、ヒーターなどの発熱体を使用せず、水に交流電圧を印加し、水を発熱体として温度上昇を行なう。
実用新案昭58−18897
本考案は、電気湯たんぽの水を如何に安く、安全に、短時間に温めるかが課題です。
本考案は上述の課題を解決する為に、交流電圧を水に印加し、水が発熱する装置を提供するものである。
プラスチックなどの絶縁体でカバーされた発熱装置が水中に設置されているが、発熱装置以外の場所での交流電圧が、安全電圧30V以下となる。
電気湯たんぽが裂けても安全電圧以下であり、安全である。
水を発熱体として使用し、短時間に温度上昇をさせることができる。
発熱装置を安価に製造できる。
2枚の交流端子金属板を水中に入れ、1個の交流端子金属板を別の交流端子金属板で挟むか、包み込むように設置して、その交流端子金属板間で電流を流すことです。
図1、図2を用い、本発熱装置を説明します。
電気湯たんぽは電源コード1、湯たんぽ3で構成されており、湯たんぽの構造は電源ソケット2、バイメタルなどのサーモスタット4、ヒューズなどの安全機構5、LEDなどの表示器6、プラスチックなどの絶縁物で囲われた発熱装置11で形成されております。発熱装置11は数多くの穴が開いた交流端子金属板7と、交流端子金属板7を挟み込む形で設置された交流端子金属板8で形成されております。水9を発熱体として、交流端子板7と交流端子板8との間に電流が流れ、数多くの穴が対流を起こし、水が温かくなります。
本考案は安全で、安価で水を温めることができ、電気湯たんぽ、水を沸かす道具として使用できる。
電気湯たんぽ配線図
符号の説明
1 電源コード、プラグ
2 電源ソケット
3 湯たんぽ
4 バイメタルなどのサーモスタット
5 ヒューズなどの安全機構
6 LEDなどの表示器
7 交流端子金属板
8 交流端子金属板
9 水
10 穴
11 プラスチックなどの絶縁物でカバーされた発熱装置

Claims (3)

  1. 交流端子に数多くの穴が開いた金属板を接続し、もう一方の交流端子にも数多くの穴が開いた金属板を接続し、この金属板が前述の金属板を非常に短い間隔で上下、或いは、両側から挟むか、包む発熱装置。
  2. 温度上昇時間を金属板の面積、及び、金属板間の距離で決定する発熱装置。
  3. プラスチックなどの絶縁物でカバーされ、水中での交流電圧が交流30V以下の安全な発熱装置。
JP2006004609U 2006-06-14 2006-06-14 電気湯たんぽの発熱装置 Expired - Fee Related JP3126167U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006004609U JP3126167U (ja) 2006-06-14 2006-06-14 電気湯たんぽの発熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006004609U JP3126167U (ja) 2006-06-14 2006-06-14 電気湯たんぽの発熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3126167U true JP3126167U (ja) 2006-10-19

Family

ID=43475990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006004609U Expired - Fee Related JP3126167U (ja) 2006-06-14 2006-06-14 電気湯たんぽの発熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3126167U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107606779A (zh) * 2017-10-13 2018-01-19 佛山市小磁人电器实业有限公司 一种便携磁能恒温侵入式加热器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107606779A (zh) * 2017-10-13 2018-01-19 佛山市小磁人电器实业有限公司 一种便携磁能恒温侵入式加热器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3126167U (ja) 電気湯たんぽの発熱装置
CA2862676C (en) Device for preheating a fluid, notably a combustion engine coolant fluid
CA2429362A1 (en) Electric fumigation device
CN202801215U (zh) 测水位的电加热水壶
CN202650980U (zh) 多功能温控器
CN203788488U (zh) 一种全幅面均匀发热桌垫
CN202875198U (zh) 一种具有漏电保护功能的电暖毛巾干燥架
CN203609265U (zh) 一种防干烧的玻璃电热水壶
JP3135021U (ja) 電気湯たんぽの発熱装置
CN202396314U (zh) 一种水族用加热棒
CN201827964U (zh) 带防干烧柔性发热装置的暖手器
CN203893948U (zh) 一种多重保护的温度传感器
CN204363858U (zh) 电热充气浴缸
CN201917006U (zh) 一种用双金属片突跳式温控器的安全电热烤火箱
CN201007704Y (zh) 远红外实验用加热器
CN202436670U (zh) 低压定时供电离人断电电热毯
CN215651940U (zh) 一种便携式电热止痒器
CN209472773U (zh) 一种电热板
CN202692439U (zh) 快速开水机石英玻璃电热管过热保护装置
CN201270599Y (zh) 自身具有限温装置的片状厚膜电热片
CN203504771U (zh) 一种电热毯保护电路的熔断支撑件的保温装置
CN211633852U (zh) 一种带温度屏显功能的防爆热水袋
CN215604970U (zh) 一种用于电热水壶的安全使用装置
CN202799214U (zh) Ptc发热器
JP3135020U (ja) 破裂防止装置を内蔵した電気湯たんぽ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees