JP3124778U - 扉開錠具 - Google Patents

扉開錠具 Download PDF

Info

Publication number
JP3124778U
JP3124778U JP2006005103U JP2006005103U JP3124778U JP 3124778 U JP3124778 U JP 3124778U JP 2006005103 U JP2006005103 U JP 2006005103U JP 2006005103 U JP2006005103 U JP 2006005103U JP 3124778 U JP3124778 U JP 3124778U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
product
unlocking
door unlocking
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006005103U
Other languages
English (en)
Inventor
正行 中野
三佐雄 菊地
仁志 桑原
Original Assignee
仁志 桑原
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 仁志 桑原 filed Critical 仁志 桑原
Priority to JP2006005103U priority Critical patent/JP3124778U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3124778U publication Critical patent/JP3124778U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

【課題】 シリンダーの外された状態で閉じられた製品を開錠する時、破損の解消等。
【解決手段】 シリンダーの外された状態で閉じられた製品を開錠するために、扉開錠具10を固定すスライド軸部をスライド可能、且つ、その軸回りに回転可能に保持する保持部材▲1▼と、製品を開錠する為の、スライド軸部に設けられた、扉開錠用スライド金具を操作する操作部2により、この課題を解決する。
【選択図】図1

Description

本考案は、シリンダーを外された状態で扉が閉じた製品を開錠する器具に関する。
従来の、シリンダーを外された状態で扉の閉じた製品を開錠する方法は、製品に穴等を新たに開け、開錠を行っていた。
しかし、これでは、純正製品が破損され、且つ構造が変化して製品の性能低下につながり、製品の設置不認可にも発展します。
そこで、スライド軸部をスライド可能、且つ、その軸回りに回転可能に保持する保持部材と、スライド軸部に設けられた、扉開錠用スライド金具を操作する操作部を考案した(図1)。
この扉開錠具により、シリンダーを外された状態で扉の閉じた製品を純正製品が破損される事が無く開錠され、且つ構造が変化して製品の性能低下にならない為、安全に流通する事が可能になります。
よって、本考案の扉開錠具により、従来のシリンダーを外された状態で扉の閉じた製品を開錠する時、シリンダーの径及び長さに合わせた固定保持用具で扉開錠具を固定し、製品の開錠用開口部に合せた開錠用突起部で製品を開錠して、製品が破損される事はなくなる。
本考案に係わる扉開錠具10は、図1に示すようにスライド軸部をスライド可能、且つ、その軸回りに回転可能に保持する保持部1で扉開錠具10を固定し、スライド軸部に設けられた、扉開錠用スライド金具を操作する操作部2を挿入し、扉開錠用スライド金具Tをスライドさせ、製品の開錠を行う。
本考案に係る扉開錠具10を、シリンダーを外され閉じた状態の製品Sにスライド軸部をスライド可能、且つ、その軸回りに回転可能に保持する保持部材1で扉開錠具10を固定し、スライド軸部に設けられた、扉開錠用スライド金具を操作する操作部2で扉開錠用スライド金具Tをスライドさせ、製品の開錠を行う状態の正面図である。 本考案に係る扉開錠具10を、シリンダーを外され閉じた状態の製品Sにスライド軸部をスライド可能、且つ、その軸回りに回転可能に保持する保持部材1で扉開錠具10を固定し、スライド軸部に設けられた、扉開錠用スライド金具を操作する操作部2で扉開錠用スライド金具Tをスライドさせ、製品の開錠を行う状態の側面図である。 本考案に係る扉開錠具10を、スライド軸部をスライド可能、且つ、その軸回りに回転可能に保持する保持部材1より、扉開錠用スライド金具を操作する操作部2を引っ込めた状態の図面である。 本考案に係る扉開錠具10を、スライド軸部をスライド可能、且つ、その軸回りに回転可能に保持する保持部材1より、扉開錠用スライド金具を操作する操作部2を引っ込めた状態の図面である。
符号の説明
1 スライド軸部をスライド可能、且つ、その軸回りに回転可能に保持する保持部材
2 スライド軸部に設けられた、扉開錠用スライド金具を操作する操作部
10 扉開錠具
S 製品の開錠用スライド金具操作用開口部
T 製品の開錠用スライド金具

Claims (1)

  1. 扉開閉用スライド金具を操作するための扉開閉錠具であって、
    スライド軸部と、
    前記スライド軸部をスライド可能、且つ、その軸回りに回転可能に保持する保持部材と
    前記スライド軸部に設けられ、前記スライド金具に係合して、そのスライド金具を操作する操作部とを備えることを特徴とする扉開閉錠具。
JP2006005103U 2006-05-30 2006-05-30 扉開錠具 Expired - Fee Related JP3124778U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006005103U JP3124778U (ja) 2006-05-30 2006-05-30 扉開錠具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006005103U JP3124778U (ja) 2006-05-30 2006-05-30 扉開錠具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3124778U true JP3124778U (ja) 2006-08-31

Family

ID=43474690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006005103U Expired - Fee Related JP3124778U (ja) 2006-05-30 2006-05-30 扉開錠具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3124778U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016028629A (ja) * 2014-07-25 2016-03-03 フィールズ株式会社 遊技機の開放装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016028629A (ja) * 2014-07-25 2016-03-03 フィールズ株式会社 遊技機の開放装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11028621B2 (en) Security lock for vehicles
JP2014198939A (ja) ドアアウトサイドハンドル装置の組付構造
JP3124778U (ja) 扉開錠具
CN105545101B (zh)
CN202249655U (zh) 一种猫眼防护装置
JP4102932B2 (ja) 両面シリンダー面付け錠のシリンダーと錠ケース取り付け機構。
CN206448636U (zh) 一种防盗锁芯及与其配合的钥匙
CN106049989A (zh) 电子锁安装机构及其安装方法
JP2010213810A5 (ja)
JP4738321B2 (ja)
JP2004076395A (ja) ドアハンドル装置およびその取付方法
CN103912164B (zh) 防止技术性开启的锁芯及其配套的钥匙
KR20130062533A (ko) 손잡이형 도어잠금장치
JP4978279B2 (ja) 自動販売機の扉ロック装置
KR100546882B1 (ko) 제어반 도어용 잠금장치
JP3765100B2 (ja) 防犯用錠前構造
JP2005098015A (ja) マンション扉等のドアスコープ
KR20160028130A (ko) 도어록의 각축용 홀드 제조방법 및 그로써 제조된 각축용 홀드
KR200166849Y1 (ko) 출입문잠금장치의잠금구
CN106088812B (zh) 一种锁体的执手轴组件
JP2006097251A (ja) 荷箱の扉ロック装置
CN2415102Y (zh) 陷阱式磁弹珠结构防盗锁头
CN105257094B (zh) 一种能防盗的锁体开锁系统
CN107237563A (zh) 一种简易式门窗防盗锁结构
EP1985783A3 (en) A lock provided with a tamper-proof system, specifically for a side door of a vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees