JP3120650U - 暖房機能付デスクマット - Google Patents

暖房機能付デスクマット

Info

Publication number
JP3120650U
JP3120650U JP2005009558U JP2005009558U JP3120650U JP 3120650 U JP3120650 U JP 3120650U JP 2005009558 U JP2005009558 U JP 2005009558U JP 2005009558 U JP2005009558 U JP 2005009558U JP 3120650 U JP3120650 U JP 3120650U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
desk
mouse pad
heating function
desk mat
mat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005009558U
Other languages
English (en)
Inventor
春雄 井上
Original Assignee
有限会社軟水フィル
株式会社カボテックジャパン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社軟水フィル, 株式会社カボテックジャパン filed Critical 有限会社軟水フィル
Priority to JP2005009558U priority Critical patent/JP3120650U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3120650U publication Critical patent/JP3120650U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Central Heating Systems (AREA)

Abstract

【課題】冬季等の机上作業時における机上雰囲気温度の低下により生じる指先の冷感覚による作業効率の低下を改善し快適な作業環境を創出することを目的とした暖房機能をデスクマット、又はマウスパッドに付加する。
【解決手段】デスクマット本体、又はマウスパッド1の内部にフィルムヒーター2aからなる発熱部2を内蔵し、あるいはデスクマット本体、又はマウスパッドの表裏面に貼り付けられ、電源プラグ4から供給された電力が温度調節コントローラー3を介して発熱部2に通電し、発熱されて本体1を温め、机上の作業区域の雰囲気温度を上昇せしめ、又は指先の接触により冷感覚から温感覚へと好転して作業能率の向上に役立つものである。
【選択図】図1

Description

本考案は、本体にフィルムヒーターを内蔵又は貼り付けて暖房機能をつけたデスクマット、又はマウスパッドに関するものである。
足部温熱用としてフィルムヒーター使用の温熱マットはあるが、机上での作業に使用するデスクマット、又はマウスパッドには指先温熱用暖房機能が付いているものはなかった。
登録実用新案第3107664号
冬季における机上での作業は指先が冷たくなり長時間に及ぶOA作業や、深夜に及ぶ勉学等において苦痛となっていた。従って、机上表面を保護するデスクマット、又はマウスパッドに暖房機能を備えることにより前述の欠点を解決しようとするものである。
第一考案では、樹脂内部にフィルムヒーターを挟み内蔵した状態で、又第二考案では樹脂、或いは皮革等の材質の表面に貼り付け、それぞれ通電することによりフィルムヒーターが発熱し、樹脂表面等に熱伝導し机上空間の暖房は勿論、デスクマット本体、又はマウスパッド本体を温暖化する効果を有するものである。
第一考案、または第二考案によれば、机上作業空間の温暖化により指先等の冷感覚は解消されてはいるが、更に温暖化を臨む時は直接デスクマット本体、又はマウスパッドに接触することにより、冷感覚は即座に解消できる。
フィルムヒーターを内蔵、或いは貼り付けたデスクマット本体、又はマウスパッドを机上に敷き、使用者が家庭用電源から入力スイッチを入れて通電することにより温度調節コントローラーを介して温度調節を行い机上作業の間、快適な机上雰囲気温度の確保とデスクマット本体、又はマウスパッド本体に接触することにより即座に指先の冷感覚を解消し作業能率を上げる熱源の供給ができる。足部用の温暖マット等による熱源の代用も考えられるが、机上での作業の観点から当然利用し難く、本考案では本体の厚みを極力薄く製作可能であるため、作業の上で使用に違和感が出ない特徴を有するものである。
以下、添付図面に従って一実施例を説明する。1は耐久・耐熱性の樹脂等適宜素材にて一体化されたデスクマット本体、該本体1に内蔵されたフィルムヒーター2aで構成された発熱部2は、4のコンセント用プラグで通電されたのち脱着可能な温度調節コントローラー3により熱源の設定温度に応じた電流の供給を受け発熱して該本体1の材質温度を設定温度に調節する。
本考案の実施例は上述の如きであるが、夏季等の暖房を必要としない時期に於いて温度調節コントローラーを脱着することによりデスクマット、又はマウスパッドの本来の目的は何ら損なわれることはなく使用可能である。
本考案の暖房機能付デスクマットの一実施例を示す正面図である。 本考案の暖房機能付デスクマットの断面図である。
符号の説明
1 デスクマット本体
2 発熱部
2a フィルムヒーター
3 温度調節コントローラー
4 電源プラグ

Claims (2)

  1. 事務机、勉強机、作業台等の上表面の保護に用いる樹脂製又は皮革製等のシート状マットにフィルムヒーターからなる発熱体をマット全面、又は一部に内蔵して脱着可能な温度調節コントローラーを設けて暖房機能を備えたところを特徴とする暖房機能付デスクマット、又はマウスパッド。
  2. 前記本体の材質等により内部にフィルムヒーターを内蔵困難な場合においてマット表面又は裏面に貼り付けて暖房機能を備えたところを特徴とする暖房機能付デスクマット、又はマウスパッド。
JP2005009558U 2005-11-15 2005-11-15 暖房機能付デスクマット Expired - Fee Related JP3120650U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005009558U JP3120650U (ja) 2005-11-15 2005-11-15 暖房機能付デスクマット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005009558U JP3120650U (ja) 2005-11-15 2005-11-15 暖房機能付デスクマット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3120650U true JP3120650U (ja) 2006-04-20

Family

ID=43470803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005009558U Expired - Fee Related JP3120650U (ja) 2005-11-15 2005-11-15 暖房機能付デスクマット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3120650U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013004243A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Toyota Boshoku Corp ヒータ構造体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013004243A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Toyota Boshoku Corp ヒータ構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWM278004U (en) Wrist pad with built-in heater
US7241196B1 (en) Heated stuffed animal
JP3120650U (ja) 暖房機能付デスクマット
CN103294230A (zh) 一种带加热降温功能的鼠标垫
CN206714508U (zh) 一种低温自动发热沙发
EP1495699A1 (en) Sofa equipped with radiant heating mattress for fomentation and massage
US11197777B2 (en) Multi-layer heating mat for providing therapeutic heat to an area of the body
CN201630565U (zh) 电脑桌
KR101452358B1 (ko) 맞춤형 온도 제어프로그램을 이용한 냉, 온열 온도 설정 기능과 usb포트기능이 있는 탁상용 및 키보드용 손목받침대
CN203913887U (zh) 一种竹制恒温家具
CN2907374Y (zh) 电取暖桌
CN201528826U (zh) 电热桌
CN205728830U (zh) 多功能椅子
JP2004219035A (ja) 脚温器
CN205692139U (zh) 加热鼠标垫结构
KR100541019B1 (ko) 옥매트가 구비된 침대용 매트리스
CN201453553U (zh) 医用电热床垫
JP3137466U (ja) 陶板等を用いた足温器
KR200317376Y1 (ko) 난방 및 원적외선 방사가 가능한 에어 매트리스
CN203087585U (zh) 保暖护膝
CN103705023A (zh) 电加热式座椅
CN205645220U (zh) 一种具有散热功效的吉他
CN205759149U (zh) 远红外热磁疗椅
KR200316796Y1 (ko) 옥매트가 구비된 침대용 매트리스
KR200340687Y1 (ko) 기능성 의자

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060126

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20060315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees