JP3115720U - Icカードのデータ読み取り防止用具 - Google Patents
Icカードのデータ読み取り防止用具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3115720U JP3115720U JP2005004029U JP2005004029U JP3115720U JP 3115720 U JP3115720 U JP 3115720U JP 2005004029 U JP2005004029 U JP 2005004029U JP 2005004029 U JP2005004029 U JP 2005004029U JP 3115720 U JP3115720 U JP 3115720U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- tool
- lead plate
- outside
- data reading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Abstract
【課題】ICカードを持っている人がICカードに組み込まれている情報を電波を使った悪意ある他人に盗まれることを的確に保護する。
【解決手段】ICカードを収納するふた付きケースを鉛にて構成すると共にケースの外側を合成樹脂製のフィルムで覆ったことを特徴とするICカードのデータ読み取り防止用具。
【選択図】図1
【解決手段】ICカードを収納するふた付きケースを鉛にて構成すると共にケースの外側を合成樹脂製のフィルムで覆ったことを特徴とするICカードのデータ読み取り防止用具。
【選択図】図1
Description
本考案は合成樹脂製のフィルムでコーティングした鉛板と鉛板を袋状の用具にしその間にICカードを入れた後その出入り口にふたをすることにりICカードに組み込まれた情報を電波を使い読み取ろうとしてもその電波を遮断し情報を保護するものである。
この用具は外側に数字を入力できるボタンを有しICカードを取り出す時はこのボタンで本人しか知らない暗証番号を入力し中に入っているICカードの暗証番号と合致したことを示すランプの点灯を確認してはじめてICカードを取り出す事が出来るもしこの手順をふまずに用具からICカードを取り出したり用具を破壊したり暗証番号を3回以上違う数字を押した場合取り出したICカードは一瞬にして機能をロックし使えなくなる。
電波を用いた悪質なスキマーが鞄や衣服の外側からでも財布の中に入れてあるICカードの情報を盗みとり悪用されると大変危険であるが的確に保護するものはない現状である。
ICカードを所有している人は自分のICカードに組み込まれている情報が他人からの電波の受発信を受けても漏れないように電波を遮断せねばならない。
ICカードは利用頻度が多く常に携行する必要があるので財布の中に入れていても情報がぬすまれるのでは大変危険である。
ICカードを落としたり盗まれた場会は無防備で悪用されるのを防護する方法がなく大きな被害をうけることになる。
本考案は電波を通さない柔軟性のある鉛板を使用しこの鉛板を合成樹脂製のフィルムでコーティングし鉛が直接人体に触れないようにした上でその鉛板と鉛板で袋状の用具にしその間にICカードを入れた後その出入り口にふたをすることにより電波による情報の読み取りを防止するその上この用具の外側に数字を入力できるボタンを有しICカードを取り出す時はこのボタンで本人しか知らない暗証番号を入力し中に入っているICカードの暗証番号と合致した事を示すランプの点灯を確認してはじめて取り出す事が出来るこの手順をふまず用具からICカードを取りだしたり用具を破壊したり用具の電池切れや暗証番号を3回以上違う数字を押した場合取り出したICカードは一瞬にして機能をロックし使えなくなる。
本考案は電波を通さない柔軟性のある鉛板を使用しこの鉛板を合成樹脂製のフィルムでコーティングしこの鉛板と鉛板で袋状の用具にしその間にICカードを入れると電波が遮断されこのICカードに組み込まれた情報は読み取れず盗み取ることはできないしこの用具からICカードを取り出すには暗証番号が合致しなければなないし落としたり盗まれた時も手順が合致しなければICカードは使えなくなるのでICカード内の情報は他人が悪用する事は出来ない。
本考案の実施の形態について図1に基づいて説明する。
(イ) 鉛板に合成樹脂製のフィルムでコーティングをする。
(ロ) 鉛板と鉛板で袋状にしその間にICカードが入る空間をつくる。
(ハ) ICカードを入れた後に用具の上部にふたするようにする
(ニ) 用具の外側にボタンとランプと電池を組み込む
(ホ) 用具の内側は発信回路と受信回路を持っている
(イ) 鉛板に合成樹脂製のフィルムでコーティングをする。
(ロ) 鉛板と鉛板で袋状にしその間にICカードが入る空間をつくる。
(ハ) ICカードを入れた後に用具の上部にふたするようにする
(ニ) 用具の外側にボタンとランプと電池を組み込む
(ホ) 用具の内側は発信回路と受信回路を持っている
1 鉛板
2 合成樹脂製のフィルム
3 ICカード
4 鉛板を組み込んだ用具
5 鉛板を組み込んだ用具のふた
6 数字入力ボタン
7 表示ランプ
8 電池
9 受発信回路
2 合成樹脂製のフィルム
3 ICカード
4 鉛板を組み込んだ用具
5 鉛板を組み込んだ用具のふた
6 数字入力ボタン
7 表示ランプ
8 電池
9 受発信回路
Claims (1)
- 合成樹脂製のフィルムでコーティングした鉛板と鉛板で袋状の用具にしその間にICカードを入れた後その出入り口にふたをすることによりICカードに組み込まれた情報を電波を使い盗もうとしてもその電波を遮断しその用具の外側のボタンで自 分しか知らない暗証番号を入力しICカードに入れてある暗証番号と合致すればICカードからの発信で用具の外側のランプが点灯し持主確認されたのでICカードを取り出し使用することが出来るこの手順をふまず用具からICカードを取り出すとICカードは一瞬にして機能をロックしてしまうので他人にデータを悪用されることなく情報を盗み取られないように保護する用具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005004029U JP3115720U (ja) | 2005-05-06 | 2005-05-06 | Icカードのデータ読み取り防止用具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005004029U JP3115720U (ja) | 2005-05-06 | 2005-05-06 | Icカードのデータ読み取り防止用具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3115720U true JP3115720U (ja) | 2005-11-17 |
Family
ID=43277965
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005004029U Expired - Fee Related JP3115720U (ja) | 2005-05-06 | 2005-05-06 | Icカードのデータ読み取り防止用具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3115720U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07153983A (ja) * | 1993-11-30 | 1995-06-16 | Sekisui House Ltd | 太陽電池等のソーラーモジュールの固定装置 |
-
2005
- 2005-05-06 JP JP2005004029U patent/JP3115720U/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07153983A (ja) * | 1993-11-30 | 1995-06-16 | Sekisui House Ltd | 太陽電池等のソーラーモジュールの固定装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9224015B2 (en) | Smart wallet | |
US20020186131A1 (en) | Card security device | |
ES2906784T3 (es) | Caja segura con contenido predeterminado y gestión dinámica | |
ES2817795T3 (es) | Tarjeta inteligente multiaplicativa con validación biométrica | |
WO2020075317A1 (ja) | 認証システム及びこれに用いるスマートフォンケース | |
JP2007107325A (ja) | 集合型貴重品保管装置 | |
US20110271053A1 (en) | Mobile data memory with automatic delete function | |
JP3115720U (ja) | Icカードのデータ読み取り防止用具 | |
JP2006188941A (ja) | 二重鍵構造 | |
CN107503626A (zh) | 一种基于脑波的财务管理保险箱 | |
JPH11282757A (ja) | 情報機器 | |
RU2704729C2 (ru) | Система сигнализации и способ инициирования сигнала тревоги | |
TWM504850U (zh) | 智慧型門鎖 | |
JP5796337B2 (ja) | 入退出管理システム | |
JP2006011614A (ja) | 指紋認識機能付き指輪、指紋認識装置、およびこれらを用いた情報処理システム | |
JP6057523B2 (ja) | 集合型貴重品保管装置 | |
JP5449573B1 (ja) | 貴重品保管装置 | |
WO2015037146A1 (ja) | 集合型貴重品保管装置 | |
JP5275751B2 (ja) | カード型電子キー | |
RU165926U1 (ru) | Электронное устройство доступа для системы безопасности транспортного средства | |
ES2331045B1 (es) | Aparato de protecciones varias. | |
JP2004353418A (ja) | 個人認証処理装置、錠開閉管理装置および錠開閉管理システム | |
US20110220521A1 (en) | Secure Multi-Key Holding Device | |
JP2011137351A (ja) | 集合型貴重品保管装置 | |
ES1162758U (es) | Candado con sensor biométrico y/o bluetooth |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |