JP3115667U - リラップ装置及びバルーンカテーテル - Google Patents

リラップ装置及びバルーンカテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP3115667U
JP3115667U JP2005006527U JP2005006527U JP3115667U JP 3115667 U JP3115667 U JP 3115667U JP 2005006527 U JP2005006527 U JP 2005006527U JP 2005006527 U JP2005006527 U JP 2005006527U JP 3115667 U JP3115667 U JP 3115667U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
rewrap
shaft
attached
protective cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005006527U
Other languages
English (en)
Inventor
知義 岸田
正浩 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasumi Laboratories Inc
Original Assignee
Kawasumi Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasumi Laboratories Inc filed Critical Kawasumi Laboratories Inc
Priority to JP2005006527U priority Critical patent/JP3115667U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3115667U publication Critical patent/JP3115667U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

【課題】バルーンのリラップ精度が向上し、体内への再挿入を容易にすることができるとともに、フラッシング時にシャフト及びバルーンに付着した余分な生理食塩液を拭い取ることが可能であるリラップ装置及びバルーンカテーテルを提供すること。
【解決手段】略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、潤滑性及び柔軟性のある材料で形成し、本体(1H)の一端部を、バルーンカテーテル(10)のシャフト(3)の保護カバー(4)端部に圧入して、着脱できるように形成したリラップ装置(1)。
【選択図】図1

Description

本考案はバルーンカテーテルのバルーンのスライド式のリラップ(再折りたたみ)装置及びバルーンカテーテルの改良に関するものである。より詳しくは、拡張後のバルーンを、再度折りたたむ必要が生じた際でも、特段の技術を必要とせず、容易かつ確実に折りたためるようにするためのものである。
心筋梗塞などの、血管が狭くなったり詰まったりする病気の治療の一つとして、バルーンカテーテルを使用する方法がある。
バルーンカテーテルは先端にバルーンが装着されており、加圧器によって液体を送り込むことでバルーンを拡張する。このバルーンの拡張により血管内の狭窄部や閉塞部などを血管内部から押し広げて血流を回復させる。
このバルーンカテーテルにおいて、出荷時や保管時などにバルーンが広がったり破れたりすることを防ぐために、通常、図6(A)のように、バルーンカテーテルのバルーンの部分は保護用のカバー(バルーンカバー)で覆われている。保護用のカバーは、一般的にストローあるいは両端がラッパ状に広がったような円筒型の形状で、バルーンカテーテル使用時には図6(B)のように先端方向から抜いて外す。外したバルーンカバーは、術者の側に置いておくか、もしくは廃棄する場合もある。
ところが、体内に挿入したバルーンカテーテルのバルーンを拡張した際、バルーンが狭窄部などの目的の位置で拡張しなかったり、狭窄部が上手く押し広げられなかったりすることがあり、その場合、バルーンカテーテルを一度体外に出してからバルーンを元のようにたたみ直し、再度体内の目的部位へと挿入してバルーンの拡張を行うこととなる。
従来の方法では、一旦拡張させたバルーンをリラップ(再折りたたみ)する場合には、直接手指で折りたたむか、あるいはバルーンカバーの両端をラッパ状に膨らましたものであれば、これを外(バルーンカバーを抜き取った先端方向)から挿入して、場合によってはやや強引に、再び折りたたんでいる。しかし、外したバルーンカバーは、なくしたり、不用意に床などに落としたりして不衛生になり、バルーンカバーが必要なときに速やかに使用することができない場合があり得る。
特許文献1には、煩雑な作業を伴わず、かつ、特にフラッシング(生理食塩液等で洗浄することにより、凝血等の発生を防止する)の際にバルーンカテーテル先端部の損傷や変形を生じさせないバルーンカテーテル用保護部材1が記載されている。この保護部材1における保護管部2の先端部内腔5aは、バルーンを挿入しやすいように、先端に向けて拡径するテーパー形状に形成されている。
特許文献1の保護具1は、バルーンカテーテルのバルーンを含む先端部を被覆保護すると同時に、容易にフラッシング作業を行うことができるという、従来にはない、バルーンカバーの利用可能性を高めた発明となっている。
しかし、フラッシング作業を終え、バルーンカテーテルを使用する際には、保護具1は従来のバルーンカバーと同様に先端方向へ取り外されてしまうため、保護具1を落としたり紛失したりする可能性があり、再使用の事態が発生した場合でも従来と同様、臨機に対応することができない。
特開2001−79093([0011]、図1)
バルーンカテーテルを再び使用する場合に、バルーンが元のように小さく折りたためない点、また、バルーンを小さく折りたたむ方法として有効な、一度外したバルーンカバーをもう一度バルーンに被せる場合、従来はバルーンカバーをバルーンカテーテル本体から取り外してしまうことで、バルーンカバーを再びバルーンに被せる時に、バルーンカバーがなくなっていたり、不衛生になったりする点である。
そこで本考案者は以上の課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、以下の考案に到達した。
[1]本考案は、略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、
潤滑性及び柔軟性のある材料で形成し、
本体(1H)の一端部を、バルーンカテーテル(10)のシャフト(3)の保護カバー(4)端部に圧入して、着脱できるように形成したリラップ装置(1)を提供する。
[2]本考案は、略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、
潤滑性及び柔軟性のある材料で形成し、
前記拡径部(1K)の一端部に、バルーンカテーテル(10)のコネクタ(4)に形成したフック(6)を係止して、着脱できるように形成したリラップ装置(1)を提供する。
[3]本考案は、略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、
潤滑性及び柔軟性のある材料で形成し、
リラップ装置(1)の本体(1H)ないし拡径部(1K)の内側に、嵌合部ないし係合部を形成し、当該嵌合部ないし係合部を、保護カバー(5)先端部の嵌合部ないし係合部と嵌合ないし係合して、着脱できるように形成したリラップ装置(1)を提供する。
[4]本考案は、内面を潤滑剤でコーティングした[1]から[3]に記載のリラップ装置(1)を提供する。
[5]本考案は、シャフト(3)の前方にバルーン(2)を装着し、シャフト(3)の後方に保護カバー5を装着し、シャフト(3)の後端にコネクタ(4)を装着し、
前記シャフト(3)上を移動して、前記バルーン(2)と保護カバー(5)に着脱可能なリラップ装置1を、前記バルーン(2)または前記保護カバー(5)に装着したバルーンカテーテル(10)を提供する。
[6]本考案は、シャフト(3)の前方にバルーン(2)を装着し、シャフト(3)の後方に保護カバー(5)を装着し、シャフト(3)の端にコネクタ(4)を装着し、
前記シャフト(3)上を移動して、前記バルーン(2)と保護カバー(5)に着脱可能なリラップ装置(1)を、前記バルーン(2)または前記保護カバー(5)に装着し、
前記リラップ装置(1)は、略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、
本体(1H)の一端部を、バルーンカテーテル(10)のシャフト(3)の保護カバー(4)端部に圧入して、着脱できるように形成したバルーンカテーテル(10)を提供する。
[7]本考案は、シャフト(3)の前方にバルーン(2)を装着し、シャフト(3)の後方に保護カバー(5)を装着し、シャフト(3)の後端にコネクタ(4)を装着し、
前記シャフト(3)上を移動して、前記バルーン(2)と保護カバー(5)に着脱可能なリラップ装置(1)を、前記バルーン(2)または前記保護カバー(5)に装着し、
前記リラップ装置(1)は、略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、
拡径部(1K)の一端部に、コネクタ(4)に形成したフック(6)を係止して、着脱できるように形成したバルーンカテーテル(10)を提供する。
[8]本考案は、シャフト(3)の前方にバルーン(2)を装着し、シャフト(3)の後方に保護カバー(5)を装着し、シャフト(3)の後端にコネクタ(4)を装着し、
前記シャフト(3)上を移動して、前記バルーン(2)と保護カバー(5)に着脱可能なリラップ装置(1)を、前記バルーン(2)または前記保護カバー(5)に装着し、
前記リラップ装置(1)は、略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、
リラップ装置(1)の本体(1H)ないし拡径部(1K)の内側に、嵌合部ないし係合部を形成し、当該嵌合部ないし係合部を、保護カバー(5)先端部の嵌合部ないし係合部と嵌合ないし係合して、着脱できるように形成したバルーンカテーテル(10)を提供する。
[9]本考案は、シャフト(3)の前方にバルーン(2)を装着し、シャフト(3)の後方に保護カバー(5)を装着し、シャフト(3)の端にコネクタ(4)を装着し、
前記シャフト(3)上を移動して、前記バルーン(2)と保護カバー(5)に着脱可能なリラップ装置(1)を、前記バルーン(2)または前記保護カバー(5)に装着し、
前記リラップ装置(1)は、略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、
シャフト(3)ないし保護カバー(5)上に、スライド可能な固定部材を配置するか、または後付け可能な固定部材で、前記リラップ装置(1)を、シャフト(3)ないし保護カバー(5)上に固定できるように形成したバルーンカテーテル(10)を提供する。
[10]本考案は、前記バルーン(2)にバルーンカバー(21)、前記保護カバー(5)にリラップ装置(1)を装着した[5]から[9]に記載のバルーンカテーテル(10)を提供する。
[11]本考案は、リラップ装置(1)を潤滑性及び柔軟性のある材料で形成した[5]から[10]に記載のバルーンカテーテル(10)を提供する。
[12]本考案は、リラップ装置(1)内面を潤滑剤でコーティングした[5]から[11]に記載のバルーンカテーテル(10)を提供する。
バルーンカテーテルに、本考案のリラップ装置1を用いることにより、以下の効果が得られる。
(1)バルーン2のリラップ精度が向上し、体内への再挿入を容易にすることができる。
(2)バルーンカテーテル10は通常、凝血等を防止するために体内挿入の際はフラッシング(あらかじめ生理食塩液に浸している)されるが、リラップ装置1を移動させることで、フラッシング時にシャフト3及びバルーン2に付着した余分な生理食塩液を拭い取ることが可能である。
(3)再使用時に、バルーン2をリラップするために、リラップ装置1がシャフト3上を通過することで、シャフト3及びバルーン2の余分な付着物(例えば使用開始時には、生理食塩液、再使用の際には、血液等)を拭い取ることができる。
図1は、本考案のリラップ装置1を用いたバルーンカテーテル10の概略図(一部断面図)、図2はリラップ装置1とバルーンカバー21を併用したバルーンカテーテル20の概略図(一部断面図)、図3(A)は本考案のリラップ装置1を用いたバルーンカテーテル使用時の状態図、(B)は本考案のリラップ装置1を用いたリラップ時の状態図(一部断面図)、図4(A)(B)は本考案のリラップ装置の一例を示す概略図、図5は(A)、(B)は本考案のリラップ装置の固定手段の一例を示す概略図((A)はリラップ装置1と保護カバー5の圧着による固定、(B)はコネクター4に取りつけたフック6を用いた係止による固定、(C)はリラップ装置1と保護カバー5に形成した溝部Mと突部Tの嵌合による固定)である。
[リラップ装置1]
本考案のリラップ装置1は、図1から図5に例示するように、略円筒状に形成され、本体1Hの両端部または一端部に拡径部1Kを形成している。このように拡径部1Kを形成することで、バルーン3を容易に通過させることができる。
本考案のリラップ装置1は、バルーン2のカバーとしての機能に加えて、一度拡張したバルーン2を再び折りたたむ必要がある場合に、バルーン2の折りたたみを容易・確実に行える機能を有する。さらに、リラップ装置1がシャフト3上を移動することで、シャフト3及びバルーン2の余分な付着物(例えば使用開始時には、生理食塩液、再使用の際には、血液等)を拭い取ることもできる。
本考案のリラップ装置1は、シャフト上をスムーズに移動でき、かつバルーンを巻きやすく(折りたたみやすく)するとともに、シャフトやバルーンを傷つけることのないように、潤滑性と柔軟性を備えた材料で形成するのが好ましい。潤滑性と柔軟性が得られる材料としては、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ナイロン等が挙げられるが、本考案の目的を達成できるものであれば何でも良い。さらに潤滑性を高めるために、リラップ装置1の内面を潤滑剤でコーティングしてもよい。潤滑剤として、PVP(ポリビニルピロリドン)、無水マレイン酸等が挙げられるが、本考案の目的を達成できるものであれば何でも良い。
リラップ装置1は、例えば、チューブを押出成形したあと、端部をラッパ形状に加工するか、もしくは射出成形により製造することができる。
[リラップ装置1の固定]
リラップ装置1は、バルーンカテーテル使用時に、シャフト3の保護カバー5の先端位置まで移動させたとき、保護カバー5の先端位置で一時的に固定できるように形成する。リラップ装置1が一時的に固定できることで、手技中などにも不用意に動くことはなく、手技の邪魔にならないので、バルーンカテーテル10の使い勝手はさらに向上する。リラップ装置1の保護カバー5への固定の手段は、着脱可能な(一度固定しても、取り外してシャフト3上を移動可能)な固定手段を用いる。要するに、リラップ装置1が保護カバー5に確実に固定でき、かつバルーンカテーテル10の再使用時に備えて容易に外すことができればよい。
本考案のリラップ装置1の具体的な固定手段の一例を、以下に述べる。
(1)リラップ装置1と保護カバー5の圧着
リラップ装置1と保護カバー5を、相互に圧着できる材料により形成する。
弾性を有する材料(例えばポリプロピレン、ポリエチレン等)により形成したリラップ装置1に、同様に弾性を有する材料(例えばエラストマー系材料)により形成した保護カバー5を圧着する。
リラップ装置1と保護カバー5の双方が弾性を有する材料で形成されているので、図5(A)に例示するように、リラップ装置1の本体1Hの先端部を保護カバー5へ圧入すると、双方の弾性により双方の接触部7が圧着し、これにより固定することができる。
(2)リラップ装置1とコネクタ4の係止
図5(B)に例示するように、コネクタ4の上部に延設したフック6の爪6Tを、リラップ装置1の(コネクタ側の)拡径部1Kの一端部に係止して固定することができる。図5(B)のフック6の形態(数、形状)は、あくまでも例示であり、リラップ装置1に係止して固定することができるものであれば、何でも良い。フック6はリラップ操作等の邪魔にならない程度の形状、大きさであればよい。
拡径部1Kには、フック6の爪6Tが係止しやすいように、(係止)溝を形成しても良い。
(3)リラップ装置1と保護カバー5の嵌合(係合)
図5(C)に例示するように、リラップ装置1の(本体1Hないし拡径部1K)内側と保護カバー5の先端部の外側の双方が接する位置に、それぞれ嵌合部または係合部(具体的には、相互に嵌合ないし係合する溝部)を形成し、それらが嵌合(係合)することによって固定することもできる。
図5(C)の例示では、拡径部1K側に溝部M、保護カバー5側に突部Tを形成しているが、これらの溝部と突部は、リラップ装置1と保護カバー5のどちら側にも形成しても良い(リラップ装置1に溝部を形成した場合は、保護カバー5に突部、リラップ装置1に突部を形成した場合には保護カバー5に溝部を形成する)。
なおリラップ装置1に突部を形成する場合は、シャフト3やバルーン2上を通過する際の妨げにならないように、拡径部1Kの保護カバー5に接することのできる位置に形成するのが好ましい。
(4)リラップ装置1の(別部品からなる)固定部材による固定
リラップ装置1の他の固定手段として、シャフト3ないし保護カバー5上に、スライド可能な固定部材を配置するか、または後付け可能な固定部材で、リラップ装置1を、シャフト3ないし保護カバー5上に固定できるようにすることができる。
(a)例えばシャフト3ないし保護カバー5上に、スライド可能な固定手段として、回転により、リラップ装置1を、シャフト3ないし保護カバー5に締め付けて固定できる螺子突起を内面に有する固定部材(筒状ないしリング状のものを両方含む)、
(b)例えばシャフト3ないし保護カバー5上に、スライド可能ないし後付け可能な固定手段として、前記したフック6、爪6T、突部T、溝部M等を形成した固定部材(筒状ないしリング状のものを両方含む)等が挙げられる。
以上、(1)〜(4)の固定手段は一例であり、これらに限定されることはない。
[リラップ装置1とバルーンカバー21の併用]
本考案のリラップ装置1は、図2に示すように、バルーンカバー21と併用することもできる。この場合は、バルーンカテーテル20使用時にバルーンカバー21を先端から外し、再使用が必要な状況の時に、保護カバー5に固定されていたリラップ装置1の固定を解除して、リラップ装置1をバルーン2の位置まで移動させ、バルーン2を折りたたむ。このバルーンカテーテル20の構成の場合、バルーンを保護する機能がバルーンカバー21のみに分離している以外、リラップ装置1の形状、構造、作用及び使用方法等は、リラップ装置1とほぼ同様である。
[使用方法の一例]
以下、本考案のリラップ装置1を装着したバルーンカテーテル10のリラップ時の使用方法について説明する。
(1)バルーンカテーテル10を使用するために、バルーン2を覆っていたリラップ装置1をバルーン2上から外す。その際、リラップ装置1は先端から抜き取らずに、図3(A)のようにシャフト3上を滑らせて移動させ、手元のコネクタ4側にスライドさせる。再挿入によるリラップ(再折りたたみ)を行う手技が発生するまで、リラップ装置1は保護カバー5に固定して待機させる。
(2)リラップを必要とする手技が発生した場合に、保護にカバー5に固定して待機させていたリラップ装置1をシャフト3上を滑らせて、図3(B)のようにバルーン2の位置まで移動させる。リラップ装置1がバルーン2の位置を通過した時点で、リラップ精度の高いバルーン2が完成される。
(3)(2)のリラップと同時に、リラップ装置1がバルーンカテーテル10のシャフト3及びバルーン2上を通過することにより、一度体内へ挿入した際にシャフト3及びバルーン2に付着した血液や、または洗浄用などに使用した生理食塩液を拭い取ることができる。したがって、バルーンカテーテル10を別途洗浄したり、付着物を拭い取ったりする手間や時間が必要なく、速やかに作業が継続できる。
本考案のリラップ装置1を用いたバルーンカテーテル10の概略図(一部断面図) 本考案のその他のバルーンカバー21を具備するリラップ装置11を用いたバルーンカテーテル20の概略図(一部断面図) (A)は本考案のリラップ装置を用いたバルーンカテーテル使用時の状態図、(B)は本考案のリラップ装置1を用いたリラップ時の状態図(一部断面図) (A)、(B)は本考案のリラップ装置の一例 (A)、(B)、(C)は本考案のリラップ装置の固定手段の一例 (A)は従来のバルーンカバーを用いたバルーンカテーテルの概略図、(B)は従来のバルーンカバーを外したところの概略図(一部断面図)
符号の説明
1 リラップ装置
1H 本体
1K 拡径部
2 バルーン
3 シャフト
4 コネクタ
5 (シャフトの)保護カバー
6 フック
6T 爪
7 接触部
T 突部
M 溝部
10、50 バルーンカテーテル
21、71 バルーンカバー

Claims (12)

  1. 略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、
    潤滑性及び柔軟性のある材料で形成し、
    本体(1H)の一端部を、バルーンカテーテル(10)のシャフト(3)の保護カバー(4)端部に圧入して、着脱できるように形成したことを特徴とするリラップ装置(1)。
  2. 略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、
    潤滑性及び柔軟性のある材料で形成し、
    前記拡径部(1K)の一端部に、バルーンカテーテル(10)のコネクタ(4)に形成したフック(6)を係止して、着脱できるように形成したことを特徴とするリラップ装置(1)。
  3. 略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、
    潤滑性及び柔軟性のある材料で形成し、
    リラップ装置(1)の本体(1H)ないし拡径部(1K)の内側に、嵌合部ないし係合部を形成し、当該嵌合部ないし係合部を、保護カバー(5)先端部の嵌合部ないし係合部と嵌合ないし係合して、着脱できるように形成したことを特徴とするリラップ装置(1)。
  4. 内面を潤滑剤でコーティングしたことを特徴とする請求項1から請求項3に記載のリラップ装置(1)。
  5. シャフト(3)の前方にバルーン(2)を装着し、シャフト(3)の後方に保護カバー5を装着し、シャフト(3)の後端にコネクタ(4)を装着し、
    前記シャフト(3)上を移動して、前記バルーン(2)と保護カバー(5)に着脱可能なリラップ装置1を、前記バルーン(2)または前記保護カバー(5)に装着したことを特徴とするバルーンカテーテル(10)。
  6. シャフト(3)の前方にバルーン(2)を装着し、シャフト(3)の後方に保護カバー(5)を装着し、シャフト(3)の端にコネクタ(4)を装着し、
    前記シャフト(3)上を移動して、前記バルーン(2)と保護カバー(5)に着脱可能なリラップ装置(1)を、前記バルーン(2)または前記保護カバー(5)に装着し、
    前記リラップ装置(1)は、略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、
    本体(1H)の一端部を、バルーンカテーテル(10)のシャフト(3)の保護カバー(4)端部に圧入して、着脱できるように形成したことを特徴とするバルーンカテーテル(10)。
  7. シャフト(3)の前方にバルーン(2)を装着し、シャフト(3)の後方に保護カバー(5)を装着し、シャフト(3)の後端にコネクタ(4)を装着し、
    前記シャフト(3)上を移動して、前記バルーン(2)と保護カバー(5)に着脱可能なリラップ装置(1)を、前記バルーン(2)または前記保護カバー(5)に装着し、
    前記リラップ装置(1)は、略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、
    拡径部(1K)の一端部に、コネクタ(4)に形成したフック(6)を係止して、着脱できるように形成したことを特徴とするバルーンカテーテル(10)。
  8. シャフト(3)の前方にバルーン(2)を装着し、シャフト(3)の後方に保護カバー(5)を装着し、シャフト(3)の後端にコネクタ(4)を装着し、
    前記シャフト(3)上を移動して、前記バルーン(2)と保護カバー(5)に着脱可能なリラップ装置(1)を、前記バルーン(2)または前記保護カバー(5)に装着し、
    前記リラップ装置(1)は、略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、
    リラップ装置(1)の本体(1H)ないし拡径部(1K)の内側に、嵌合部ないし係合部を形成し、当該嵌合部ないし係合部を、保護カバー(5)先端部の嵌合部ないし係合部と嵌合ないし係合して、着脱できるように形成したことを特徴とするバルーンカテーテル(10)。
  9. シャフト(3)の前方にバルーン(2)を装着し、シャフト(3)の後方に保護カバー(5)を装着し、シャフト(3)の端にコネクタ(4)を装着し、
    前記シャフト(3)上を移動して、前記バルーン(2)と保護カバー(5)に着脱可能なリラップ装置(1)を、前記バルーン(2)または前記保護カバー(5)に装着し、
    前記リラップ装置(1)は、略円筒状に形成され、本体(1H)の両端部または一端部に拡径部(1K)を形成し、
    シャフト(3)ないし保護カバー(5)上に、スライド可能な固定部材を配置するか、または後付け可能な固定部材で、前記リラップ装置(1)を、シャフト(3)ないし保護カバー(5)上に固定できるように形成した、ことを特徴とするバルーンカテーテル(10)。
  10. 前記バルーン(2)にバルーンカバー(21)、前記保護カバー(5)にリラップ装置(1)を装着したことを特徴とする請求項5から請求項9に記載のバルーンカテーテル(10)。
  11. リラップ装置(1)を潤滑性及び柔軟性のある材料で形成したことを特徴とする請求項5から請求項10に記載のバルーンカテーテル(10)。
  12. リラップ装置(1)内面を潤滑剤でコーティングしたことを特徴とする請求項5から請求項11に記載のバルーンカテーテル(10)。
JP2005006527U 2005-08-11 2005-08-11 リラップ装置及びバルーンカテーテル Expired - Lifetime JP3115667U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005006527U JP3115667U (ja) 2005-08-11 2005-08-11 リラップ装置及びバルーンカテーテル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005006527U JP3115667U (ja) 2005-08-11 2005-08-11 リラップ装置及びバルーンカテーテル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3115667U true JP3115667U (ja) 2005-11-10

Family

ID=43277913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005006527U Expired - Lifetime JP3115667U (ja) 2005-08-11 2005-08-11 リラップ装置及びバルーンカテーテル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3115667U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012100762A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Nipro Corp バルーンカテーテル
JP2013165930A (ja) * 2012-02-17 2013-08-29 Goodman Co Ltd リラップツール及びカテーテルセット
JP6553322B1 (ja) * 2018-03-29 2019-07-31 株式会社カネカ 使用済のバルーンカテーテルを再生するための方法
WO2019187505A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 株式会社カネカ 使用済のバルーンカテーテルを再生するための方法、バルーンカテーテル、および情報処理システム
US12121682B2 (en) 2018-03-29 2024-10-22 Kaneka Corporation Method for recycling used balloon catheter, balloon catheter, and information processing system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012100762A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Nipro Corp バルーンカテーテル
JP2013165930A (ja) * 2012-02-17 2013-08-29 Goodman Co Ltd リラップツール及びカテーテルセット
JP6553322B1 (ja) * 2018-03-29 2019-07-31 株式会社カネカ 使用済のバルーンカテーテルを再生するための方法
WO2019187505A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 株式会社カネカ 使用済のバルーンカテーテルを再生するための方法、バルーンカテーテル、および情報処理システム
US12121682B2 (en) 2018-03-29 2024-10-22 Kaneka Corporation Method for recycling used balloon catheter, balloon catheter, and information processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11426192B2 (en) Catheter for removing foreign body in blood vessel
JP6873227B2 (ja) 凝血塊を包み込む機械的血栓除去装置
JP4616834B2 (ja) 注入デバイスを保護するためのデバイス
JP2022009501A5 (ja)
EP3544520B1 (en) Linearly actuatable catheters, systems, and fabrication methods therefor
JP3115667U (ja) リラップ装置及びバルーンカテーテル
JP4682017B2 (ja) 内視鏡用高周波切開具
CN103974729A (zh) 用于插入导管的护套装置
CA2434830A1 (en) Stent delivery system and method of manufacturing same
WO2003065884A1 (en) Hood for endoscope
JP2002325846A5 (ja)
KR101863192B1 (ko) 3d프린팅 스텐트 시술용 카테터, 시술용 카테터를 고정하기 위한 지그 및 이를 이용한 3d프린팅 스텐트 제조방법
JP5605636B2 (ja) バルーンカテーテル
JP2020500615A5 (ja)
EP2394689B1 (en) Storage device for balloon catheter
US20170215986A1 (en) Surgical accessory and methods of using the same
JPWO2014188796A1 (ja) 医療用具の先端構成部材,内視鏡洗浄シース及びこの内視鏡洗浄シースを用いる内視鏡システム
JP2010057770A (ja) カテーテル組立体
JP6498978B2 (ja) 保護カバー及び医療デバイスセットの製造方法
DE60022475T2 (de) Intraarterielle Okklusionsvorrichtung
JP6300274B2 (ja) 内視鏡レンズ用清拭デバイスおよび該清拭デバイスを備えた内視鏡
JP4495501B2 (ja) 内視鏡用突没型処置具
JP2010063721A (ja) 内視鏡用フード
CN211325379U (zh) 一种便于包裹结石的取石网篮
JP2010179089A (ja) 留置カテーテルの抜去補助具

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term