JP3115584B2 - 研磨装置 - Google Patents

研磨装置

Info

Publication number
JP3115584B2
JP3115584B2 JP24736790A JP24736790A JP3115584B2 JP 3115584 B2 JP3115584 B2 JP 3115584B2 JP 24736790 A JP24736790 A JP 24736790A JP 24736790 A JP24736790 A JP 24736790A JP 3115584 B2 JP3115584 B2 JP 3115584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
polishing
separation tank
polishing tank
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24736790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04129662A (ja
Inventor
壽雄 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AI Inc
Original Assignee
AI Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AI Inc filed Critical AI Inc
Priority to JP24736790A priority Critical patent/JP3115584B2/ja
Publication of JPH04129662A publication Critical patent/JPH04129662A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3115584B2 publication Critical patent/JP3115584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、特に、メダル遊技機等で使用するメダルの
研磨に適した研磨装置に関するものである。
従来の技術 従来、筒体の内部に弾性を有する螺条線輪体を垂直軸
のまわりに回動自在に配設し、螺条線輪体を筒体に対し
て回転させることにより、螺条線輪体がメダル及び合成
樹脂製の研磨材を混合しながら筒体の下端から上端に向
かって移送すると同時に、メダルと研磨材とを螺条線輪
体の回転に伴って撹拌し、メダルの表面に付着した汚れ
を研磨材により除去するようにした研磨装置が知られて
いる。
発明が解決しようとする課題 ところが、従来の研磨装置では、メダル及び研磨材の
螺条線輪体による筒体の上方への送り量が一定であるの
で、多量のメダルの研磨を行えず、メダルと研磨材との
螺条線輪体の回転による撹拌が十分に行えないので、メ
ダルの表面の汚れを完全に除去することが困難で、筒体
の下端寄りの内部のメダルに上方から大きな圧力が加わ
るので、メダルが変形するおそれがあった。
本発明の目的は、上述する問題点に対処して、支持台
を機枠に対して水平軸のまわりに回動することにより、
研磨槽が支持台の回動に伴って分離槽の下部に位置する
ように傾き、メダル及び研磨材を選別筒を介して研磨槽
の内部に投入し、研磨槽が支持台に対して水平軸と交差
する軸線のまわりに回動し、メダルと研磨材との撹拌を
研磨槽の回動により十分に行い、メダルの表面に付着し
た汚れを研磨材により除去し、多量のメダルの研磨槽に
よる研磨を行い、従来のように研磨槽の内部のメダルに
上方より大きな圧力が加わらず、メダルの変形を防止
し、分離槽を支持台の回動に伴って研磨槽の下部に位置
するように傾け、研磨槽の内部のメダル及び研磨材を選
別筒に向かって流下し、メダルを選別筒を通って分離槽
の外部へと排出すると同時に、研磨材が選別筒の通孔を
通って貯留部に貯留し、研磨材のみを選別筒によりメダ
ルから分離し、メダルから研磨材を分離した後、分離槽
を支持台の回動により研磨槽の上部に位置させるのみ
で、貯留部の研磨材を選別筒の通孔を通って研磨槽に迅
速に戻すことが可能な研磨装置を提供することにある。
課題を解決するための手段 本発明の研磨装置は、機枠に支持台を水平軸のまわり
に回動自在に配設すると共に、前記支持台に研磨槽を前
記水平軸の上方にあってこの水平軸と警報な軸線と交差
する軸線のまわりに回動自在に配設し、前記研磨槽に隣
接してその入口が前記研磨槽の出口に臨む分離槽を設
け、前記分離槽の内部に前記研磨槽と連通する選別筒を
配設し、前記選別筒の周壁に多数の通孔を設け、前記分
離槽と前記選別筒との間に貯留部を形成したことを特徴
とする構成を有するものである。
作 用 機枠に配設した支持台を水平軸のまわりに回動するこ
とにより、研磨槽を支持台の回動に伴って分離槽の下部
に位置するように傾け、メダル及び研磨材を研磨槽に隣
接して設けた分離槽の内部に配設した選別筒を介して研
磨槽の内部に投入した後、研磨槽を支持台に対して、水
平軸の上方にあってこの水平軸と平行な軸線と交差する
軸線のまわりに回動し、メダルと研磨材とを研磨槽の回
動に伴って混合しながら撹拌し、メダルの表面に付着し
た汚れを研磨材により除去する。
また、分離槽を支持台の回動に伴って研磨槽の下部に
位置するように傾け、研磨槽の内部のメダル及び研磨材
が選別筒に向かって流下し、メダルを選別筒を通って分
離槽の外部へと排出すると同時に、研磨材が選別筒の周
壁に設けた多数の通孔を通って分離槽と選別筒との間に
形成した貯留部に貯留し、選別筒がメダルから研磨材を
分離する。
さらに、分離槽を支持台の回動により研磨槽の上部に
位置させ、貯留部の研磨材が選別筒の通孔を通って研磨
槽に戻る。
実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図において、1は機枠であり、機枠1には、第2
図に示すように、支持台2が水平軸のまわりに回動自在
に配設されると共に、支持台2には研磨槽3が、前記水
平軸の上方にあってこの水平軸と平行な軸線と交差する
軸線のまわりに回動自在に配設される。また、研磨槽3
に隣接して、その入口が研磨槽3の出口に臨む分離槽4
が設けられ、分離槽4の内部には、第3図に示すよう
に、研磨槽3と連通する選別筒5が配設され、選別筒5
の周壁には多数の通孔6が設けられ、分離槽4と選別筒
5との間には貯留部7が形成されている。
機枠1の台板8の両側には、第1図に示すように、側
部支持体9,10がそれぞれ立設され、側部支持体9と側部
支持体10との間の台板8の上方には支持台2が配置さ
れ、側部支持体9の中央には、第2図に示すように、シ
ャフト11が回動自在に横架され、シャフト11の側部には
モータM1が配設され、モータM1のモータ軸には継手12を
介してシャフト11の端部が連結され、シャフト11の長手
方向中央付近にはウォーム13が固定され、シャフト11の
両端が軸受14,14に回動自在にそれぞれ軸支されてい
る。
機枠1の側部支持体9と側部支持体10との間には、第
1図に示すように、台板8の上方に支持杆15が回動自在
に横架され、支持杆15には支持台2が固定され、側部支
持体9及び側部支持体10には支持台2の両側に軸受16,1
6がそれぞれ配設され、支持杆15の一端にはウォーム13
と噛合うウォームホイール17が固定され、支持杆15の一
端寄り及び他端が軸受16,16に回動自在にそれぞれ軸支
されている。
支持台2の前端寄りの上部には、第1図及び第2図に
示すように、側部支持体9,10の内側にブラケット18,18
がそれぞれ立設され、ブラケット18には支軸19がそれぞ
れ固定され、支軸19には係合ローラ20が回動自在に軸支
され、係合ローラ20,20の外周面には研磨槽3の外周面
が掛合され、研磨槽3は掛合ローラ19に回動自在に支持
されている。
支持台2の後端寄りの上部には、第2図に示すよう
に、保持枠21が立設され、保持枠21には支持台2の上部
にモータM2が配設され、モータM2の側部にはモータM2の
回転速度を変速する変速機構を収納したギアボックス22
が設けられ、モータM2の上方には軸受23が配設され、ギ
アボックス22の駆動軸24には駆動用スプロケット25が固
定されている。
支持台2の上部には、第2図に示すように、研磨槽3
が配置され、研磨槽3の内部には複数の突条片26が配設
され、研磨槽3の一端には保持枠21に向かって突出した
回転軸27が固定されると共に、回転軸27の先端には従動
用スプロケット28が固定され、駆動用スプロケット25と
従動用スプロケット28との間にはチェーン29が巻き掛け
られ、回転軸27は保持枠21の軸受23に回動自在に軸支さ
れている。
研磨槽3の他端には、第2図及び第3図に示すよう
に、分離槽4が配置され、分離槽4の内部には研磨槽3
の側部に円錐台形の選別筒5が配設されると共に、選別
筒5の研磨槽3と反対側の側部には選別筒5と連通する
筒体30が配設され、分離槽4の内部の選別筒5及び筒体
30の周囲には貯留部7が形成され、分離槽4の一端が研
磨槽3の他端に固着され、研磨槽3と分離槽4との間に
は環状突部31が形成されている。
選別筒5の一端には筒体30が連結され、選別筒5の他
端が分離槽4の一端の内周面に固着されている。
分離槽4の他端には、第1図に示すように、蓋体32が
固着され、蓋体32の中央には筒体30の連通する投入口33
が設けられ、分離槽4の貯留部7が蓋体32により閉塞さ
れている。
次に、この実施例の作用について説明する。
まず、支持台2が第2図に示す機枠1に対して水平な
状態において、モータM1を駆動すると、シャフト11が機
枠1の側部支持体9の軸受14,14に対してモータM1の駆
動により回転し、ウォーム13がシャフト11の回転に伴っ
て同方向に回動する。
ウォーム13のシャフト11の回転に伴う回動により、ウ
ォームホイール17がウォーム13と噛合いながら第2図の
時計方向に回動と同時に、支持杆15が機枠1の側部支持
体9,10の軸受16,16に対してウォームホイール17と共に
第2図の時計方向に回転し、支持台2が支持杆15と共に
第2図の時計方向に回動し、第4図に示すように、支持
台2を機枠1の側部支持体9,10に対して鉛直方向に向け
た後、モータM1を停止することにより、研磨槽3及び分
離槽4が支持台2に沿って垂直な状態となり、研磨槽3
が保持枠21の上部に位置すると共に、分離槽4が研磨槽
3の上部に位置し、保持枠21が研磨槽3及び分離槽4を
受け、第5図に示すように、メダル34及び合成樹脂製の
研磨材35を蓋体32の投入口33から筒体30及び選別筒5を
介して研磨槽3の内部へと投入する。
その後、モータM1を逆転すると、シャフト11が機枠1
の側部支持体9の軸受14,14に対してモータM1の逆転に
より回転し、ウォーム13がシャフト11の回転に伴って同
方向に回動する。
ウォーム13のシャフト11の回転に伴う回動により、ウ
ォームホイール17がウォーム13と噛合いながら第4図の
反時計方向に回動と同時に、支持杆15が機枠1の側部支
持体9,10の軸受16,16に対してウォームホイール17と共
に第4図の反時計方向に回転し、支持台2が支持杆15と
共に第2図の反時計方向に回動し、第6図に示すよう
に、支持台2をメダル34の量に応じて機枠1の側部支持
体9,10に対して30゜〜45゜に傾けた後、モータM1を停止
することにより、研磨槽3及び分離槽4が支持台2に沿
って傾斜した状態となり、研磨槽3が保持枠21の斜め上
部に位置すると共に、分離槽4が研磨槽3の斜め上部に
位置し、保持枠21が研磨槽3及び分離槽4を受ける。
次いで、モータM2を駆動すると、駆動軸24がギアボッ
クス22の内部の変速機構を介してモータM2の駆動により
回転し、駆動用スプロケット25が駆動軸24の回転に伴っ
て同方向に回動すると同時に、従動用スプロケット28が
チェーン29を介して駆動用スプロケット25と同方向に回
動し、研磨槽3の回転軸27が保持枠21の軸受23に対して
従動スプロケット28と同方向に回転し、研磨槽3が係合
ローラ20と係合しながら回転軸27の回転に伴って同方向
に回動し、分離槽4が研磨槽3と共に回動し、第7図に
示すように、研磨槽3の内部の複数の突条片26がメダル
34と研磨材35とを混合しながら攪拌し、メダル34の表面
に付着した汚れを研磨材35により除去する。
研磨槽3の内部のメダル34の研磨材35による研磨が終
了した後、モータM2を停止すると共に、モータM1を逆転
することにより、シャフト11が機枠1の側部支持体9の
軸受14,14に対してモータM1の逆転により回転し、ウォ
ーム13がシャフト11の回転に伴って同方向に回動する。
ウォーム13のシャフト11の回転に伴う回動により、ウ
ォームホイール17がウォーム13と噛合いながら第6図の
反時計方向に回動と同時に、支持杆15が機枠1の側部支
持体9,10の軸受16,16に対してウォームホイール17と共
に第6図の反時計方向に回転し、支持台2が支持杆15と
共に第6図の反時計方向に回動し、第8図に示すよう
に、支持台2を機枠1の側部支持体9,10に対して第6図
と反対方向に傾けた後、モータM1を停止することによ
り、研磨槽3及び分離槽4が支持台2に沿って第6図と
反対方向に傾斜した状態となり、研磨槽3が保持枠21の
斜め下部に位置すると共に、分離槽4が研磨槽3の斜め
下部に位置する。
研磨槽3及び分離槽4を支持台2に沿って第6図と反
対方向に傾斜した状態とすることにより、第9図に示す
ように、研磨槽3の内部のメダル34及び研磨材35が分離
槽4の内部の選別筒5に流下し、メダル34を選別筒5及
び筒体30を通って蓋体32の投入口33より分離槽4の外部
へと排出し、研磨材35が選別筒5の通孔6を通って分離
槽4の内部の貯留部7に貯留し、選別筒5がメダル34か
ら研磨材35を分離する。
メダル34を分離槽4の外部へと排出した後、モータM1
を駆動すると、シャフト11が機枠1の側部支持体9の軸
受14,14に対してモータM1の駆動により回転し、ウォー
ム13がシャフト11の回転に伴って同方向に回動する。
ウォーム13のシャフト11の回転に伴う回動により、ウ
ォームホイール17がウォーム13と噛合いながら第8図の
時計方向に回動と同時に、支持杆15が機枠1の側部支持
体9,10の軸受16,16に対してウォームホイール17と共に
第8図の時計方向に回転し、支持台2が支持杆15と共に
第8図の時計方向に回動し、第4図に示すように、支持
台2を機枠1の側部支持体9,10に対して鉛直方向に向け
た後、モータM1を停止することにより、研磨槽3及び分
離槽4が支持台2に沿って垂直な状態となり、分離槽4
の内部の貯留部7の研磨材35が選別筒5の通孔6を通っ
て研磨槽3の内部へと戻る。
発明の効果 以上に述べたように、本発明の研磨装置によれば、支
持台を機枠に対して水平軸のまわりに回動することによ
り、研磨槽が支持台の回動に伴って分離槽の下部に位置
するように傾くので、メダル及び研磨材を選別筒を介し
て研磨槽の内部に投入することができ、研磨槽が支持台
に対して水平軸の上方にあってこの水平軸と平行な軸線
と交差する軸線のまわりに回動するので、メダルと研磨
材との撹拌を研磨槽の回動により十分に行ってメダルの
表面に付着した汚れを研磨材により除去することがで
き、多量のメダルの研磨槽による研磨が行え、従来のよ
うに研磨槽の内部のメダルに上方より大きな圧力が加わ
らないので、メダルの変形を防止することができ、しか
も、分離槽が支持台の回動に伴って研磨槽の下部に位置
するように傾くので、研磨槽の内部のメダル及び研磨材
が選別筒に向かって流下し、メダルを選別筒を通って分
離槽の外部へと排出すると同時に、研磨材が選別筒の通
孔を通って貯留部に貯留し、研磨材のみを選別筒により
メダルから分離することができ、メダルから研磨材を分
離した後、分離槽を支持台の回動により研磨槽の上部に
位置させるのみで、貯留部の研磨材を選別筒の通孔を通
って研磨槽に迅速に戻すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例の研磨装置の正面図、 第2図は、第1図の右側面図、 第3図は、第2図の研磨槽及び分離槽の拡大側面図、 第4図は、メダル及び研磨材の研磨槽に対する投入時の
研磨装置の側面図、 第5図は、第4図の研磨槽及び分離槽の要部切断図、 第6図は、メダルの研磨槽による研磨状態を示す研磨装
置の側面図、 第7図は、第6図の研磨槽及び分離槽の要部切断拡大
図、 第8図は、メダルの研磨槽からの排出状態を示す研磨装
置の側面図、 第9図は、第8図の研磨槽及び分離槽の要部切断拡大図
である。 1……機枠、2……支持台、3……研磨槽、4……分離
槽、5……選別筒、6……通孔、7……貯留部、8……
台板、9……側部支持体、10……側部支持体、11……シ
ャフト、12……継手、13……ウォーム、14……軸受、15
……支持杆、16……軸受、17……ウォームホイール、18
……ブラケット、19……支軸、20……係合ローラ、21…
…保持枠、22……ギアボックス、23……軸受、24……駆
動軸、25……駆動用スプロケット、26……突条片、27…
…回転軸、28……従動用スプロケット、29……チェー
ン、30……筒体、31……環状突部、32……蓋体、33……
投入口、34……メダル、35……研磨材、M1……モータ、
M2……モータ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】機枠に支持台を水平軸のまわりに回動自在
    に配設すると共に、前記支持台に研磨槽を前記水平軸の
    上方にあってこの水平軸と平行な軸線と交差する軸線の
    まわりに回動自在に配設し、前記研磨槽に隣接してその
    入口が前記研磨槽の出口に臨む分離槽を設け、前記分離
    槽の内部に前記研磨槽と連通する選別筒を配設し、前記
    選別筒の周壁に多数の通孔を設け、前記分離槽と前記選
    別筒との間に貯留部を形成したことを特徴とする研磨装
    置。
JP24736790A 1990-09-19 1990-09-19 研磨装置 Expired - Fee Related JP3115584B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24736790A JP3115584B2 (ja) 1990-09-19 1990-09-19 研磨装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24736790A JP3115584B2 (ja) 1990-09-19 1990-09-19 研磨装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04129662A JPH04129662A (ja) 1992-04-30
JP3115584B2 true JP3115584B2 (ja) 2000-12-11

Family

ID=17162372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24736790A Expired - Fee Related JP3115584B2 (ja) 1990-09-19 1990-09-19 研磨装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3115584B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2936218B2 (ja) * 1994-03-29 1999-08-23 新和プラント機工株式会社 原石類の研磨装置
JP5122216B2 (ja) * 2007-08-17 2013-01-16 大裕株式会社 ドラム式ケレン装置
WO2023185707A1 (zh) * 2022-03-29 2023-10-05 成都利君实业股份有限公司 一种筒体具有分料功能的搅拌磨机及圈流、开流磨料系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04129662A (ja) 1992-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4281936A (en) Paint mixing and conditioning machine
US3579920A (en) Polishing machine for workpieces
JP3115584B2 (ja) 研磨装置
JP2009119587A (ja) 遠心型バレル加工機
CN108480205B (zh) 一种筛选机
GB2282334A (en) Continuous concrete mixer with rotary mixing members
US4436432A (en) Kneading machine
US901465A (en) Mashing, mixing, and churning machine.
US2807230A (en) Apparatus for coating pills and tablets
US2376106A (en) Agitating mechanism
US2438273A (en) Wobble basket washing machine
US4905416A (en) Reversing weight assembly for a vibratory bowl finishing machine
US4452016A (en) Reversing weight for vibrating finishing machines
CN211487528U (zh) 一种水处理药剂加药装置
GB2096909A (en) Paint mixing and conditioning machine
JPS6337051Y2 (ja)
JPS5829126B2 (ja) 撹拌機のための翼車駆動装置
JPS5932595Y2 (ja) 複合メッキ処理用バレルメッキ装置
US576296A (en) Kneading-machine
CN217391797U (zh) 一种环境工程用固液分离装置
JPH0121728Y2 (ja)
CN214131945U (zh) 一种硅锆合金生产用球磨机
JPS6028203Y2 (ja) 籾貯蔵室の撹拌装置における自動停止装置
JPH0321736Y2 (ja)
JP2543400Y2 (ja) メダル磨き装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070929

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080929

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080929

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees