JP3115047B2 - 画像用ノイズ低減回路 - Google Patents

画像用ノイズ低減回路

Info

Publication number
JP3115047B2
JP3115047B2 JP03252075A JP25207591A JP3115047B2 JP 3115047 B2 JP3115047 B2 JP 3115047B2 JP 03252075 A JP03252075 A JP 03252075A JP 25207591 A JP25207591 A JP 25207591A JP 3115047 B2 JP3115047 B2 JP 3115047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image
compensation signal
noise reduction
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03252075A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0591371A (ja
Inventor
純一 中田
勉 坂野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP03252075A priority Critical patent/JP3115047B2/ja
Priority to US07/914,521 priority patent/US5278638A/en
Publication of JPH0591371A publication Critical patent/JPH0591371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3115047B2 publication Critical patent/JP3115047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオディスクプレー
ヤ、ビデオテープレコーダ、テレビ受像機などで用いら
れる画像用ノイズ低減回路に関する。
【0002】
【従来の技術】ビデオディスクプレーヤ、ビデオテープ
レコーダ、テレビなどにおけるビデオ信号はフレーム単
位で構成されている。一般に、画像はフレーム間で自己
相関が高く、ノイズ成分はフレーム間でほとんど相関が
ない。したがって、この自己相関の有無を利用し、フレ
ーム間で画像を時間的に平均化すれば、画像自体の信号
成分のエネルギーをほとんど変化させることなく、ノイ
ズ成分のみを低減することが可能である。
【0003】図8に、このような原理に基づいて構成し
た従来のノイズ低減回路を示す。この回路は、フレーム
メモリ1においてビデオ信号を1フレーム期間だけ遅延
し、この遅延ビデオ信号Bを減算回路2において入力ビ
デオ信号Aから減算することにより差信号(A−B)を
求め、補償信号演算回路3においてこの差信号(A−
B)からノイズ低減用の補償信号K(A−B)を算出す
る。そして、減算回路4において得られた補償信号K
(A−B)を入力ビデオ信号Aから減算することによ
り、入力ビデオ信号中のノイズ成分を低減するようにし
たものである。
【0004】このようなノイズ低減回路は、静止画像に
対しては極めて有効であるが、動画像部分で残像が発生
し、画像がボケてしまうという欠点を有する。そこで、
通常は、画像の動きに応じて前記補償信号K(A−B)
中の混合比Kを1≧K≧0の範囲で変化させ、動きの小
さい部分ではKを大きくしてノイズ低減作用を大きく
し、動きの大きい部分ではKの値を0または小さくして
画像のボケをなくすように適応的に制御している。
【0005】前記した画像の動きは差信号(A−B)に
比例するので、前記混合比Kもまた差信号(A−B)の
関数となる。したがって、ノイズ低減用の補償信号K
(A−B)は全体として差信号(A−B)の関数として
表すことができるので、この差信号(A−B)と補償信
号K(A−B)との関係を予めROMなどにテーブルと
して入れておけば、入力する差信号(A−B)に応じて
このテーブルを参照することにより画像の動きに応じた
ノイズ低減を行うことができる。
【0006】図9に、前記画像の動きに応じたノイズ低
減作用を行うための差信号−補償信号特性テーブルの一
例を示す。この図から明らかなように、差信号(A−
B)が或る値を超えた時点、すなわち画像の動きがある
限界を越えた時点で減算回路4へ送られる補償信号K
(A−B)の値が0となり、ノイズ低減作用がなくなっ
て画像のボケが防止される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記したように、従来
のノイズ低減回路は、画像の動きに応じて補償信号の大
きさを変え、画像の動きに応じたノイズ低減効果を得る
ようにしていた。ところで、本発明者らの実験によれ
ば、画像のボケ現象は、単に画像の動き量だけに依存す
るのではなく、人間の視覚特性などとの関係により、た
とえ画像の動き量が同じであったとしても、特定の動き
周波数帯域においてよりボケが目立つことが判明した。
したがって、より高品質の画像を得るためには、前記し
た画像の動きだけでなく、このような特定の動き周波数
帯域の信号成分の大小によってもノイズ低減作用を制御
することが望ましい。
【0008】本発明は、前記事情に基づきなされたもの
で、その目的とするところは、特定の動き周波数帯域に
おいて目立つ画像のボケを低減し、より高品質な画像を
得ることのできる画像用ノイズ低減回路を提供すること
である。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
、原画像をNフィールド(Nは正の整数)遅延する画
像遅延手段と、該遅延画像と原画像との差を検出する動
き検出手段と、該動き検出手段の検出出力に応じたノイ
ズ低減用の補償信号を生成する補償信号生成手段と、該
補償信号生成手段で得られた補償信号を前記原画像に混
合して原画像中のノイズ成分を相殺する混合手段とを備
えた画像用ノイズ低減回路において、前記動き検出手段
の検出出力中から所定の周波数帯域成分を抽出する抽出
手段と、該抽出した周波数帯域成分の信号レベルを検出
するレベル検出手段とを設け、該レベル検出手段で検出
した信号レベルが、予め定められた閾値以上のときは前
記補償信号を前記原画像に混合せず、前記閾値以下のと
きは前記補償信号を前記原画像信号に混合する。
【0010】
【作 用】本発明の場合、抽出手段には、予め実験など
によって得られたボケの目立ちやすい周波数帯域成分の
みを通すように、その周波数特性が設定されている。こ
のように設定された抽出手段は、動き検出手段の検出出
力中から該設定したボケの目立ちやすい周波数帯域成分
のみを抽出し、レベル検出手段に送る。レベル検出手段
は、この周波数帯域成分の信号レベルを検出し、その信
号レベルが、予め定められた閾値以上のときは補償信号
を原画像に混合せずに、閾値以下のとき補償信号を原画
像に混合する。この結果、特定の動き周波数帯域におい
て目立つ画像のボケが低減される。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につき
説明する。図1に、本発明のノイズ低減回路の第1の実
施例を示す。この第1の実施例は、設定した特定の周波
数帯域成分の信号レベルが予め定めたしきい値以上であ
るか否かによって、ノイズ低減作用をON/OFFする
ようにしたものである。なお、従来例(図7)と同一の
部分には同一の符号を付して示した。
【0012】図1において、1はフレームメモリ、2お
よび4は減算回路である。フレームメモリ1は、ビデオ
信号を1フレーム期間だけ遅延して出力する。減算回路
2は、入力ビデオ信号Aとフレームメモリ1から出力さ
れる1フレーム期間遅延した遅延ビデオ信号Bとの差信
号(A−B)を求める。また、減算回路4は、入力ビデ
オ信号Aから補償信号K(A−B)を減算し、入力ビデ
オ信号中のノイズ成分の低減を行うものである。
【0013】5は補償信号演算回路であって、差信号−
補償信号特性テーブル501と、ON/OFF用のスイ
ッチ502とから構成されている。差信号−補償信号特
性テーブル501は、例えば図8に例示したごとき従来
と同様の特性テーブルであって、差信号(A−B)を入
力としてノイズ低減用の補償信号K(A−B)を得るも
のである。スイッチ502は、後述するレベル検出回路
7から送られてくるスイッチのON/OFF制御信号に
よって、ON/OFFされるものである。
【0014】6は、減算回路2から出力される差信号
(A−B)を入力とし、該差信号(A−B)中から予め
設定した所定の周波数帯域成分のみを通過させるバンド
パスフィルタ(BPF)である。このBPF6の通過帯
域特性は、予め実験などによって求めておいたボケの目
立ちやすい周波数帯域成分のみを通すように設定されて
いる。本発明者らの実験によれば、例えば、動き周波数
1.8MHz近傍において画像のボケが目立つことが認め
られた。したがって、1つの例として、1.8MHzを中
心周波数としてその近傍の周波数帯域成分(以下「1.
8MHz帯域成分」という)のみを通過させるように設定
すればよい。
【0015】7は前記BPF6で検出された周波数帯域
成分の信号レベルを検出するレベル検出回路である。こ
のレベル検出回路7は、図2に示すように、周波数帯域
成分の信号レベルが予め定めたしきい値LTH以下のとき
にスイッチON信号を出力し、しきい値LTH以上のとき
にスイッチOFF信号を出力するものである。
【0016】次に、前記第1実施例の動作を説明する。
フレームメモリ1は、ビデオ信号を1フレーム期間だけ
遅延し、この遅延ビデオ信号Bを減算回路2に送る。減
算回路2は、この遅延ビデオ信号Bを入力ビデオ信号A
から減算することにより、差信号(A−B)を求め、補
償信号演算回路5へ送る。
【0017】補償信号演算回路5は、この差信号(A−
B)を入力として、差信号−補償信号特性テーブル50
1(図8参照)から対応する補償信号K(A−B)を求
め、この補償信号K(A−B)をノイズ低減用の信号と
してスイッチ502へ送る。
【0018】一方、前記処理動作と並行して、BPF6
は減算回路2の出力する差信号(A−B)中から1.8
MHz帯域成分のみを抽出し、レベル検出回路7へ送る。
レベル検出回路7は、この抽出された周波数帯域成分の
信号レベルを検出し、図2に示すように、その信号レベ
ルが予め定めたしきい値LTH以下である場合にはスイッ
チON信号を出力し、また、しきい値LTH以上である場
合にはスイッチOFF信号を出力する。
【0019】この結果、BPF6で抽出された1.8M
Hz帯域成分の信号レベルがしきい値LTH以下のときは、
補償信号算出回路5のスイッチ502がON(導通)と
なり、差信号−補償信号特性テーブル501で得られた
ノイズ低減用の補償信号K(A−B)はそのまま減算回
路4へ送られる。一方、1.8MHz帯域成分の信号レベ
ルがしきい値LTH以上のときは、補償信号算出回路5の
スイッチ502がOFF(不導通)となり、前記補償信
号K(A−B)は減算回路4へ送られなくなる。
【0020】したがって、第1の実施例の場合、1.8
MHz帯域成分の信号レベルがしきい値LTHよりも小さい
画像部分ではノイズ低減作用が働き、画像のボケよりも
ノイズの方が低減される。一方、1.8MHz帯域成分の
信号レベルがしきい値LTHよりも大きい画像部分ではノ
イズ低減作用がキャンセルされ、ノイズの低減よりも画
像のボケの方が抑えられる。
【0021】なお、しきい値LTHの具体的な値は、視覚
特性を考慮しながら、実験的に最も効果的な値を探して
決定すればよい。また、図1の例では、スイッチ502
を差信号−補償信号特性テーブル501の後ろ側に接続
したが、差信号−補償信号特性テーブル501の前側に
接続しても同様に実施することができる。
【0022】図3に、本発明のノイズ低減回路の第2の
実施例を示す。この第2の実施例は、1.8MHz帯域成
分の信号レベルに応じてノイズ低減作用を段階的に変え
るようにしたものである。なお、図1と同一部分には同
一の符号を付してその説明を省略する。
【0023】第2実施例の場合、レベル検出回路7は、
ウインドコンパレータ701と複数の乗算係数器702
〜706とから構成されている。また、補償信号演算回
路5内の差信号−補償信号特性テーブル501の後ろ側
には乗算器503が接続され、乗算係数器702〜70
6のいずれかから送られてくる乗算係数αを補償信号K
(A−B)に掛けるように構成されている。
【0024】ウインドコンパレータ701は、BPF6
で抽出された1.8MHz帯域成分の信号レベルを検出す
るもので、例えば図4に示すように、レベルL0 以下、
レベルL0 〜L1 、レベルL1 〜L2 、レベルL2 〜L
3 、レベルL3 以上、の5つのレベルに分けて検出し、
この検出した信号レベルに対応する出力端子に選択信号
“1”を出力し、対応する乗算係数器702〜706の
いずれかを選択するものである。
【0025】乗算係数器702〜706には、それぞれ
固有の乗算係数α(例えば、0,α 1 ,α2 ,α3
1)が格納されており、前記ウインドコンパレータ70
1によって選択された乗算係数器に格納されている乗算
係数αが乗算回路503へ送られるものである。
【0026】次に、前記第2実施例の動作を説明する。
ウインドコンパレータ701はBPF6で抽出された
1.8MHz帯域成分の信号レベルを検出し、その信号レ
ベルに対応する乗算係数器702〜706のいずれかを
選択する。
【0027】選択された乗算係数器702〜706のい
ずれかは、格納されている乗算係数αを乗算回路503
へ送る。乗算回路503は、この送られてきた乗算係数
αを差信号−補償信号特性テーブル501から送られて
くる補償信号K(A−B)に乗算し、得られた信号αK
(A−B)を最終的なノイズ低減用信号として減算回路
4へ送る。
【0028】前記のようにして乗算回路503から出力
される最終的な補償信号αK(A−B)の総合特性を図
示すれば、図5に示すように、乗算係数αをパラメータ
とする複数の曲線群となる。したがって、たとえ減算回
路2から送られてくる差信号(A−B)の値が同じであ
ったとしても、最終的に出力される補償信号αK(A−
B)の値は、乗算係数αすなわちボケの目立ちやすい
1.8MHz帯域成分の信号レベルに応じて適応的に変化
する。この結果、1.8MHz帯域成分の信号レベルに応
じたノイズの低減作用が実現される。
【0029】前記第2実施例は、乗算係数αの値を図4
に示すように段階的に変化するようにしたが、図6に示
すように連続的に変化するようにしてもよい。この場合
には、補償信号αK(A−B)の値をαに応じて連続的
に変化させることができる。
【0030】以上説明した各実施例は、ボケの目立ちや
すい動き周波数帯域として1.8MHz帯域を設定した場
合を例にとって説明したが、この値は1例に過ぎない。
どの周波数帯域成分を抽出するかは、ノイズ低減回路の
使用目的などに応じて異なるものである。
【0031】また、差信号−補償信号特性テーブル50
1として図9のテーブルを用いた場合を例にとって説明
したが、本発明はこのテーブルに限定されるものではな
く、目的に応じて任意の曲線からなる特性テーブルを採
用できることは言うまでもない。さらに、図9の差信号
と補償信号との関係をテーブルとしてROMに入れる代
わりに、この図9の入出力特性を専用のハードウェア回
路で実現してもよい。
【0032】
【発明の効果】以上述べたところから明らかなように、
本発明のノイズ低減回路によるときは、ボケの目立ちや
すい特定の動き周波数帯域の信号レベルに応じてノイズ
低減用の補償信号をオンオフ制御するようにしたので、
特定の動き周波数帯域において発生する画像のボケを低
減することができ、より高品質な画像を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のノイズ低減回路の第1の実施例を示す
図である。
【図2】信号レベルとスイッチのON/OFF特性図で
ある。
【図3】本発明のノイズ低減回路の第2の実施例を示す
図である。
【図4】信号レベル−乗算係数特性図である。
【図5】本発明における差信号−補償信号特性図であ
る。
【図6】信号レベル−乗算係数特性の他例を示す図であ
る。
【図7】従来のノイズ低減回路の構成を示す図である。
【図8】従来の差信号−補償信号特性図である。
【符号の説明】
1 フレームメモリ 2 減算回路 4 減算回路 5 補償信号演算回路 6 バンドパスフィルタ 7 レベル検出回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−290269(JP,A) 特開 平2−301377(JP,A) 特開 平1−112871(JP,A) 特開 平1−112872(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/14 - 5/217 H04N 5/93

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原画像をNフィールド(Nは正の整数)
    遅延する画像遅延手段と、該遅延画像と原画像との差を
    検出する動き検出手段と、該動き検出手段の検出出力に
    応じたノイズ低減用の補償信号を生成する補償信号生成
    手段と、該補償信号生成手段で得られた補償信号を前記
    原画像に混合して原画像中のノイズ成分を相殺する混合
    手段とを備えた画像用ノイズ低減回路において、 前記動き検出手段の検出出力中から所定の周波数帯域成
    分を抽出する抽出手段と、該抽出した周波数帯域成分の
    信号レベルを検出するレベル検出手段とを設け、該レベ
    ル検出手段で検出した信号レベルが、予め定められた閾
    値以上のときは前記補償信号を前記原画像に混合せず、
    前記閾値以下のときは前記補償信号を前記原画像信号に
    混合する、 ことを特徴とする画像用ノイズ低減回路。
JP03252075A 1991-09-30 1991-09-30 画像用ノイズ低減回路 Expired - Fee Related JP3115047B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03252075A JP3115047B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 画像用ノイズ低減回路
US07/914,521 US5278638A (en) 1991-09-30 1992-07-17 Noise reducing circuit for images

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03252075A JP3115047B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 画像用ノイズ低減回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0591371A JPH0591371A (ja) 1993-04-09
JP3115047B2 true JP3115047B2 (ja) 2000-12-04

Family

ID=17232204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03252075A Expired - Fee Related JP3115047B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 画像用ノイズ低減回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3115047B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0611849U (ja) * 1992-07-09 1994-02-15 新明和工業株式会社 破袋機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0611849U (ja) * 1992-07-09 1994-02-15 新明和工業株式会社 破袋機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0591371A (ja) 1993-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0819356B1 (en) Image data noise filtering
US7145607B1 (en) Spatio-temporal video noise reduction system
EP0592196B1 (en) Noise eliminating circuits
JP4670756B2 (ja) ノイズ検出装置及び方法、並びにノイズ低減装置及び方法
WO1997039572A1 (en) Video noise reducer
EP0196193A1 (en) A video signal recursive filter with luma/chroma separation
CA2147636A1 (en) Three-dimensional median and recursive filtering apparatus and method for video image enhancement
US5107340A (en) Digital video signal noise-reduction apparatus with high pass and low pass filter
JP3364342B2 (ja) 雑音除去装置
US5278638A (en) Noise reducing circuit for images
JP3115047B2 (ja) 画像用ノイズ低減回路
JP2637978B2 (ja) 動き適応形画質改善装置
JP3231309B2 (ja) 動き情報信号検出回路
JPH04101579A (ja) テレビジョン信号の処理装置
JP3356297B2 (ja) 画像用ノイズ低減回路
JPH07131676A (ja) 動き検出回路
JPS62171282A (ja) 相関適応式雑音低減装置
JP2658117B2 (ja) 信号処理装置
JP3424372B2 (ja) 雑音低減装置
JP3350322B2 (ja) 映像信号処理装置
JP3321828B2 (ja) ノイズリデューサ
JP2946585B2 (ja) ノイズ低減回路
JPH0720207B2 (ja) 適応型雑音抑圧装置
JP2610940B2 (ja) スパイクノイズ除去回路
JP2768550B2 (ja) 雑音除去装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000829

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080929

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees