JP3114434U - スーパーなどの買物入れ用のバスケット - Google Patents

スーパーなどの買物入れ用のバスケット Download PDF

Info

Publication number
JP3114434U
JP3114434U JP2005005266U JP2005005266U JP3114434U JP 3114434 U JP3114434 U JP 3114434U JP 2005005266 U JP2005005266 U JP 2005005266U JP 2005005266 U JP2005005266 U JP 2005005266U JP 3114434 U JP3114434 U JP 3114434U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basket
partition wall
shopping
height
supermarket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005005266U
Other languages
English (en)
Inventor
直樹 田路
Original Assignee
直樹 田路
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 直樹 田路 filed Critical 直樹 田路
Priority to JP2005005266U priority Critical patent/JP3114434U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3114434U publication Critical patent/JP3114434U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stackable Containers (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

【課題】 スーパーなどの買物入れ用のバスケットにおいて、バスケット内に商品を区分けするための仕切壁を倒したり立てたりする煩わしさを解消し、しかもバスケットを積み重ねることが可能とした構造の買物入れ用のバスケットを提供する。
【解決手段】 底4に向かってやや先すぼみの長方体からなり内部の中央部に仕切壁9を有する買物入れ用のバスケット1において、その内部にバスケット1の長手方向を二分して底4から上部位置に至る高さ位置に上端11aを有する仕切壁9を設け、この仕切壁9の形状を断面逆V字状とし、その底を開口部11として空けており、さらに、上記の仕切壁9の上端11aを底4からバスケット1の高さの三分の二の高さとしたスーパーなどの買物入れ用のバスケット1である。
【選択図】 図1

Description

この考案は、スーパーなどのショッピングカートなどに載置できる店内に備え付けの買物入れ用のバスケットに関し、特にバスケット内を二つに区分けした買物入れ用のバスケットに関する。
従来のスーパーなどにおいて、買う商品を入れる買物入れ用のバスケットはショッピングカート用としてプラスチック素材あるいは金属素材からなる長方体のバスケットからなっている。このバスケットの上面は品物を入れるために開放され、多数の孔をあけた側壁及び底を有し、買う商品が孔の隙間を通して透視できる構造となっている。さらに、これらの長方体のバスケットは店内で積み重ねて置かれているので、長方体のバスケットは底側に向かってやや先すぼみの長方体からなっている。この長方体のバスケットは、おおよそ、高さが26cm、上部の長手方向の側壁の長さが46cm、短手方向の側壁の長さが29cmで、経験的にスーパーなどの日常の食料品などの大きさに適合するような大きさとされている。このバスケットの長手方向の側壁の上端には、長手方向の長さを3等分する位置にバスケットの持ち手を回転自在に通して係止する回転孔を有する突起を設け、この突起の孔に長手方向に倒したときにバスケットの短手方向の上端の上に重なって邪魔にならない大きさの持ち手が2本取り付けられている。
これらのスーパーなどに備え付けの買物用の商品を入れるバスケットは、日常の食料品などが最も多く入れられる。ところで、これらの日常の食料品などの購入しようとするものを、買い物客は店内の商品棚から取り出してバスケットに入れ、この商品の入ったバスケットを購入するために、レジのカウンター台に差し出す。これを受けて、店員はレジのカウンター台上に空のバスケットを置き、買物の入ったバスケットから商品を取り出し、その一つ一つのバーコードを読み取り購入代金をレジで集計しながら、商品を空のバスケットに入れていく。この場合、商品が痛まないようにするために、商品の重いものを先にバスケットの下部に入れ、軽いものをその上に載せている。このようにしてレジでの支払いが済むと、買い物客は商品の入ったバスケットを詰め替え用台上に移し、そこで持ち帰り用袋に詰め替える。この場合、持ち帰り用袋に重い品物を下になるように入れるため、再びバスケット上部に積まれた軽い商品を脇に取り出し、重い商品を選び出し、これを持ち帰り用袋に先に入れねばならない。このため、時間のロスが生じるので詰め替え用台のスペースも広い場所が必要になる。
ところで、従来、スーパーなどの買物入れ用のバスケットに買うための商品を混載すると、上記のような煩わしさが生じていたので、このような事態を解消するために買物入れ用のバスケット内に一時的な分割のための仕切壁を設けたものが種々考案されている。このようなものとして、不要時に倒しうる仕切壁を設けたものが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。さらに、不要時に倒しうる仕切壁を設けたものが提案されている(例えば、特許文献2参照。)。また、バスケット内に境界用の突起を設けたものが提案されている(例えば、特許文献3参照。)。しかし、前者の2件のものは仕切壁を立てたり倒したりする煩わしさがあり、さらに仕切壁を立てたままでは積み重ねることができず、後者の1件は境界用の突起が低く、仕切としての役割が十分でないなどの問題がある。さらに、このような仕切壁を倒したり、立てたりする構造とすることで、蝶番などの部品の数が増え、それを取り付ける手間がかかるなど、このようなバスケットを製造するためのコスト増の問題があった。
実開平4−132037号公報 特開平7−47010号公報 特開平10−157739号公報
この考案が解決しようとする課題は、スーパーなどの買物入れ用のバスケットにおいて、バスケット内に商品を区分けするための仕切壁を倒したり立てたりする煩わしさを解消し、しかもバスケットを積み重ねることを可能とした構造の買物入れ用のバスケットを提供することである。
上記の課題を解決するための本考案の手段は、請求項1の考案では、底4に向かってやや先すぼみの長方体からなり内部の中央部に仕切壁9を有する買物入れ用のバスケット1において、バスケット1の内部にバスケット1の長手方向を二分して底4から上部位置に至る高さ位置に上端11aを有する仕切壁9を設け、この仕切壁9の形状を断面逆V字状とし、かつ、逆V字状の仕切壁9の底を開口部11として空けていることを特徴とするスーパーなどの買物入れ用のバスケット1である。
請求項2の考案では、上記の上部位置に至る高さ位置に設けた上端11aは、底4からバスケット1の高さの三分の二の高さ位置にあることを特徴とする請求項1の手段のスーパーなどの買物入れ用のバスケット1である。
本考案は、スーパーなどに備え付けの買物入れ用のバスケットは、底に向かってやや先すぼみの長方体で使用時に積み重ねて配置するバスケットにおいて、バスケットの内部にその長手方向を二分する仕切壁を配設しているので、多くの小物商品をその重さや軟らかさに応じて区分けして収納でき、しかも、この仕切壁を逆V字状としその底を開口部として空けているので、未使用時に多数のバスケットをその空のままの状態で積み重ねて載置でき、従来のバスケットのように仕切壁を倒してから積み重ねる手間を要せず、さらに仕切壁の高さを底から三分の二の高さ位置とするものでは、長さの長い商品を仕切壁の上部に載せて収納することができ、また製造コストが余分に係ることがないなど、本考案は優れた効果を奏するものである。
本考案の実施の最良の形態を図面を参照して説明する。図1は本考案のスーパーなどの店の備え付けの買物入れ用のバスケット1の長手方向の側壁2および短手方向の側壁3の一部を切断して示す斜視図である。図2は本考案のバスケット1の底の背面側から見た部分断面図である。
スーパーなどの店の備え付けの買物入れ用のバスケット1は、一般には硬質プラスチックから成形されている。このバスケット1は、その底4に向かってやや先すぼみの長方体からなる。図1に示すように、本考案のバスケット1はその内部の中央部に仕切壁9を有する。すなわち、バスケット1の内部は、バスケット1の長手方向を二分し、底4から上部位置に至る高さ位置に上端11aを位置する仕切壁9を設けている。この仕切壁9の形状は、断面が逆V字状からなるものとする。図2に見られるように、この逆V字状の仕切壁9の底の部分は開口部11として空いている。このように本考案のスーパーなどの買物入れ用のバスケット1は中央部にバスケット1の長手方向を区切る仕切壁9を有するので、買う品物をその大きさや重量あるいは品物の軟らかさに応じて、取り入れる箇所を区分することができる。
ところで、従来のスーパーなどの店の備え付けの買物入れ用のバスケットは仕切壁を有するものがある。しかし、この従来のものは、仕切壁の高さが低いものであるか、あるいは高い仕切壁であっても、この高い仕切壁は最下部に蝶番などを設けて、使用しないときには倒すことができるものであった。したがって、この従来のものでは、仕切壁を一々手で倒すことで、バスケットを積み重ねうるものとしていた。したがって、一般の買い物客はわざわざ倒す行為をする人は少なく、買い物袋に商品を移し入れた後、バスケットを積み重ねることなく放置するので場所をとっていた。
これに対し、本考案のバスケット1は、積み重ねるために、従来のもののようにわざわざ仕切壁9を倒す必要がないので、空のバスケット1は、そのままの状態で、下方のバスケット1の仕切壁9の上に積み重ねて挿入して所定置き場に戻すことができる。このように、一般の買い物客が買物袋に商品を移し入れた後、バスケット1を店内の所定の場所に積み重ねて戻すことができ、このために場所をとるようなことがない。
さらに、請求項2の考案の実施の形態では、上記のバスケット1の上部位置に至る高さ位置に設けた逆V字状の仕切壁9の上端11aは、バスケット1の底4からバスケット1の高さの三分の二の高さに位置するようにしたバスケット1である。このようにバスケット1の仕切壁9の上端11aの上のバスケット1の内部を仕切壁のないものとしたので、仕切壁9で区画された中に入りきらない長さの商品は、この仕切壁9の上に載置することで収納することができる。
この本考案のスーパーなどの店の備え付けの買物入れ用のバスケット1は硬質のプラスチックから一体成形して製造することができ、従来の仕切壁を有するバスケットのように蝶番で取り付ける必要がないので、製造時の手間も掛からず、また蝶番の部品代も不要であり、低コストで製造することもできる。なお、バスケット1の素材は硬質プラスチックとしたが、このように硬質プラスチックに限ることなく、金属ワイヤーなどの溶接によるものや板金加工によるバスケットとすることもできる。
本考案のスーパーなどの店の備え付けの買物入れ用のバスケットの側壁の一部を切断して示す斜視図である。 本考案のバスケット1の底の背面側から見た部分断面図である。
符号の説明
1 バスケット
2 長手方向の側壁
3 短手方向の側壁
4 底
5 上端
5a 突起
5b 回転孔
6 持ち手
7 側壁の孔
8 底の孔
9 仕切壁
10 仕切壁の孔
11 開口部
11a 上端

Claims (2)

  1. 底4に向かってやや先すぼみの長方体からなり内部の中央部に仕切壁9を有する買物入れ用のバスケット1において、バスケット1の内部にバスケット1の長手方向を二分して底4から上部位置に至る高さ位置に上端11aを有する仕切壁9を設け、この仕切壁9の形状を断面逆V字状とし、かつ、逆V字状の仕切壁9の底を開口部11として空けていることを特徴とするスーパーなどの買物入れ用のバスケット1。
  2. 上記の上部位置に至る高さ位置に設けた上端11aは、底4からバスケット1の高さの三分の二の高さ位置にあることを特徴とする請求項1に記載のスーパーなどの買物入れ用のバスケット1。
JP2005005266U 2005-07-06 2005-07-06 スーパーなどの買物入れ用のバスケット Expired - Fee Related JP3114434U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005005266U JP3114434U (ja) 2005-07-06 2005-07-06 スーパーなどの買物入れ用のバスケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005005266U JP3114434U (ja) 2005-07-06 2005-07-06 スーパーなどの買物入れ用のバスケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3114434U true JP3114434U (ja) 2005-10-27

Family

ID=43276745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005005266U Expired - Fee Related JP3114434U (ja) 2005-07-06 2005-07-06 スーパーなどの買物入れ用のバスケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3114434U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4079836A (en) Baskets and support therefor, for mass merchandising handling and display of goods
US20060027639A1 (en) Dispensing caddy
EP1729975B1 (en) Stackable and nestable article holder
US5934551A (en) Four pack display container
JP5981498B2 (ja) 輸送および化粧箱
US20070235963A1 (en) Interchangeable and nestable storage bin and lid
US20050230330A1 (en) Nestable and stacking document sorter
EP1192089A1 (en) Basket with integrally-formed receptacle
US20150047297A1 (en) Method and devices relating to product packaging and display
EP1780045A2 (en) Card file
JP3114434U (ja) スーパーなどの買物入れ用のバスケット
US20080314849A1 (en) Merchandise display assembly having a crossbar base assembly
JP3190296B2 (ja) 包装用箱
US20080217210A1 (en) Self-contained rack display
JP3245642U (ja) 買物かご用整理棚
WO2000053061A1 (en) A gravity dispenser
JP4219394B1 (ja) レジ袋用仕切り部材及びそれを備えるレジ袋
JP7297283B2 (ja) ストッカー
JP3148119B2 (ja) 商品小出し用陳列台
US20080110842A1 (en) Merchandise display assembly having a crossbar base assembly
KR200357055Y1 (ko) 과자상자용 진열 및 판매 랙
JP3061738U (ja) 包装用充填袋
JP3116402U (ja) スーパーの買い物袋等が簡単に出し入れできる収納容器(a)
JP2004267322A (ja) 飲料缶の展示販売ケース
JP2003245176A (ja) 単位商品陳列台及びそれの集合商品陳列台

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees