JP3114246U - 万能充電式光電子照明器具 - Google Patents

万能充電式光電子照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP3114246U
JP3114246U JP2005005079U JP2005005079U JP3114246U JP 3114246 U JP3114246 U JP 3114246U JP 2005005079 U JP2005005079 U JP 2005005079U JP 2005005079 U JP2005005079 U JP 2005005079U JP 3114246 U JP3114246 U JP 3114246U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light body
rechargeable
handle
optoelectronic lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005005079U
Other languages
English (en)
Inventor
仕杰 袁
Original Assignee
中興電子廠有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中興電子廠有限公司 filed Critical 中興電子廠有限公司
Priority to JP2005005079U priority Critical patent/JP3114246U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3114246U publication Critical patent/JP3114246U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract


【課題】如何なる状況でも充電できる万能充電式光電子照明器具を提供する。
【解決手段】本考案の万能充電式光電子照明器具は、ライト本体1と、該ライト本体1の先端部分に設置される発光ユニットと、該ライト本体内に設置されており、内部には切替えスイッチボタン24により該発光ユニットに接続している少なくとも一つの充電池を装着した電池ホルダーと、該ライト本体1の末端38に可動状態で設置され、ライト内部あった該充電池と接続されたドライブ回路装置に接続されている可動プラグ15と、該ライト本体に可動状態で接続されており、内部には該可動プラグ15を収納できるハンドル25と、該ライト本体に設置され、充電池と接続されているユニット手動充電装置とから構成されている。
【選択図】図3

Description

本考案は、光電子照明器具に関し、特に如何なる環境においても使用と充電可能の万能充電式の光電子照明器具に関するものである。
照明器具は人々の日常生活のあらゆる場面において幅広く応用されている。光電子照明器具にあっては、一般的には乾電池又は充電池の使用が可能である。公知の充電池形式による光電子照明器具は、通常照明器具の末端部分に固定の充電プラグを設置して照明器具に充電を行っているが、この場合は照明器具のかさが大きくなり、さらにコンセントが比較的小さいスペースに設置されている場合は、プラグをコンセントに挿入しにくく、充電作業に不利となる場合がある。このほかにも、現在の充電式光電子照明器具はいずれも都市電力による充電が必要であり、郊外など都市電力の供給を求めることが困難な場所では充電作業が極めて困難となることから、使用者に不便を来たしている。
記載なし
前記の問題点に鑑み、本考案は、使用者による充電の利便を図り、特に都市電力の使用が困難な状況での充電を可能にする万能充電式光電子照明器具を提供する。
本考案の万能充電式光電子照明器具は、ライト本体と、該ライト本体の先端部分に設置される発光ユニットと、該ライト本体内に設置されており、内部には切替えスイッチボタンにより該発光ユニットに接続している少なくとも一つの充電池を装着した電池ホルダーと、該ライト本体の末端に可動状態で設置され、ライト内部にある該充電池と接続されたドライブ回路装置に接続されている可動プラグと、該ライト本体に可動状態で接続されており、内部には該可動プラグを収納できるハンドルと、該ライト本体に設置され、充電池と接続されているユニット手動充電装置とが含まれている。
該ハンドルは長方形の柱状とし、第1ポジションと第2ポジションの間を移動することができる。このうち該第1ポジション上では、該ハンドルと該ライト本体は同一水平線上にあり、該第2ポジション上では、該ハンドルとライト本体は、垂直の位置関係にあり、該可動プラグはライト本体の末端から露出している。
該発光ユニットには、少なくとも一つのLED光源、少なくとも一つの反射鏡及び少なくとも一つの透明フロントパネルが含まれる。該反射鏡は、放物面形で、該フロントパネルの中央にはLEDからの反射光線を集中させ、拡大する凸レンズが少なくとも一つがあり、該反射鏡が該LED光源から発した光を反射し、該フロントパネルを通してライト本体の外へ発せられる。
該切替えスイッチボタンは、当該ハンドルと当該ライト本体を可動状態で接続したシャフトの中央に設置される。
該ユニット手動発電装置には、ユニットギヤ、モーター発電機及び回旋レバーが含まれ、該敗回旋レバーは、該ライト本体の上端表面に収納されている。このうち、当該回旋レバーはユニットギヤを回転させ、当該ユニットギヤの回転により、モーター発電機に発電させる。
該電池ホルダーの下端には可動電池蓋が設置されている。
該ライト本体の末端には2本のカムシャフトと2本の長方形のガイド穴があり、該可動プラグには2つの円形軸穴があり、かつ該可動プラグの一端は金属導電接触部となっている。この2つのカムシャフトは、2つのシャフト丸穴に接続され、該金属導電接触部は該ガイド穴を通る。
該ハンドル先端の上下にはシャフト丸穴があり、該シャフト丸穴の上端には回転ストッパーがあり、該回転ストッパーの下端には凸型止め金がある。該回転ストッパーは、該ハンドルのシャフト丸穴と該ライト本体のシャフト丸穴を通り、且つ該凸型止め金は、当該ライト本体の内側表面に可動状態で止めつけられる。
該回旋レバーの一端にはつまみが可動状態で接続されている。該つまみはライト本体の上端にある溝に収納されている。
本考案の万能充電式光電子照明器具は、郊外又は都市電力供給コンセントがない環境にある場合において、ライトの使用者が手動で該手動充電装置の回転操作を行うことにより電気エネルギーを発生させ、万能充電式光電子照明器具に充電を行うことができる。そのため、公安、消防、緊急救助、軍隊及び民間用の重要光源として使用されており、また、環境保全、省エネルギーの効果もある。
本考案の目的、構造、特徴、およびその機能をより分かりやすくするために、次に実施例を用いてこれらを詳しく説明する。
図1は、本考案のランプの縦断面図である。図2は、本考案ランプのハンドルがライトに対し第1ポジションにある場合を表す斜視図であり、図3は、本考案ランプのハンドルがライトに対し第2ポジションにある場合を表す斜視図である。また図4は、本考案ランプのライトに対するユニット手動充電装置の回旋レバーの位置関係を表す斜視図である。更に図5は、本考案のランプの分解図である。
図1乃至図5に示すように、本考案の万能充電式光電子照明器具は、長方形の柱状構造であり、ライト本体1内には発光ユニットが設置されている。該発光ユニットには、光源2と、放物面形状を呈している反射鏡3とガラス又は透明材料で構成されたフロントパネル4とが含まれている。該フロントパネル4には、3枚の凸レンズ5が設けられている。フロントパネル4の内側とフロントリングキャップ6に挟まれている反射鏡3の端面は密封されており、リングキャップ6は、取り外し可能な状態でライト本体1の先端に固定される。
図1乃至図5に示すように、光源2は3つの超光LED7から構成されている。該LED7は、光電子冷陰極発光の光源であり、省エネルギーの光源である。該LED7は、回路盤8に固定状態で設置され、該回路盤8は、ライト本体1の先端部にある固定フレーム9の中央に可動状態で設置される。ライト本体1の下端には充電池10を装着できる電池ホルダー11があり、該電池ホルダー11の下端には可動電池蓋12がある。該電池蓋12は、取り外し可能な状態でライト本体1の下端に固定されることで、該充電池10の交換を可能としている。該ライト本体1の末端38には2本のカムシャフト13と2本の長方形のガイド穴14があり、該2本のカムシャフト13は可動プラグ15の2つの円形軸穴16に接合されている。該可動プラグ15には金属導電接触部17が嵌められており、該金属導電接触部17の片端は、ライト本体1の末端38にある2つの長方形のガイド穴14を通り、都市電力の電源コンセントに挿入することができる。もう一つの端部は、ドライブ回路盤18にある接触金属チップ19に可動状態で接続される。そのため、都市電力の電源は、金属導電接触部17を通じてドライブ回路盤18上のドライブ回路装置20に送ることができる。
都市電力の電源は、可動プラグ15を通り、ライト本体1に入り、電源線でライト本体1内のドライブ回路装置20に接続され、ライト本体1内にある充電池10に充電を行う。充電池10は切替えスイッチボタン24に接続されており、それによって光電子光源2へ電気エネルギーを送る。該ドライブ回路盤18上には、充電指示ランプ21があり、該充電指示ランプ21の上端には透明レンズ22が付いている。該透明レンズ22はランプ本体1表面の丸穴23に固定され、ライトの使用者がライト本体1表面の丸穴23に付いている透明レンズ22を通して充電指示ランプ21を見るのに便利なものとなっている。
該ライト本体1の末端38には可動プラグ15が接続されており、該可動プラグ15はハンドル25内に収納することができる。該ハンドル25は通常長方形の柱状構造であり、該ハンドル25先端の上下には何れもシャフト丸穴26がある。該シャフト丸穴26には回転ストッパー27があり、該回転ストッパー27の下端には凸型止め金28が設けられている。該回転ストッパー27はハンドル25のシャフト丸穴26とライト本体1のシャフト丸穴29を通り、かつ回転ストッパー27の凸型止め金28は、当該ライト本体1の内側表面に可動状態で止め付けられる。わかるように、該ハンドル25と該ライト本体1は該回転ストッパー27により可動状態で接続され、さらに該ハンドル25は第1ポジションと第2ポジションの間を相互に相対移動することができる。このうち第1ポジションにあるときは、ハンドル25とライト本体1は同一水平線上にあって、ライトの使用者が実際の使用時に握りやすい取手を提供する。さらに第2ポジションにあるときは、ここでいうハンドル25とライト本体1は垂直線をなし、該可動充電プラグ15はライト本体1の末端38から露出することにより、都市電力の電源コンセントに挿入可能であり、充電を行うことができる。
該回転ストッパー27の片方には切替えスイッチボタン24の位置に合わせた長方穴30があり、該長方穴の上には切替えスイッチボタンカバー31を被せている。該切替えスイッチボタンカバー31は、回転ストッパー27の長方穴30を通り、切替えスイッチボタン24とつながり。つまり、ライトの使用者は切替えスイッチボタンカバー31を動かすことにより、光源2の切替えスイッチボタン24を動かすことができるということである。
該ライト本体1上端には、ユニット手動充電装置32を備えており、該ユニット手動充電装置32には、ユニットギヤ33と、モーター発電機34及び回旋レバー35からなる。該回旋レバー35の一端は手動充電装置32に可動状態で接続しており、該回旋レバー35のもう一端は、つまみ36に可動状態で接続されている。該回旋レバー35のつまみ36は、ライト本体1の上端の溝37に収納されることができ、ライト使用者がライト本体1を持つ際の利便を図っている。ライトの使用者は該回旋レバー35を起こして時計回りに回転すると、該回旋レバー35がユニットギヤ33を連動させ、該ユニットギヤ33の回転により、モーター発電機34が発電することができる。さらに、発生した電気エネルギーにより充電地10に充電を行うことが可能となる。
つまり、本考案の万能充電式光電子照明器具では、ライトの使用者に2つの極めて便利な充電方法を提供することができる。その1つは、ハンドル25を第2ポジションに移動させるだけで、該ハンドル25と該ライト本体1が垂直線をなし、該可動プラグ15をライト本体の末端38から露出させることで、ライト本体1の可動プラグ15を直接都市電力のコンセントに挿入してライト本体1に充電を行うことができるというものである。もう1つの充電方法は、ライトの使用者が該回旋レバー35をライト本体1から起こし、時計回りに回転させ、このとき該回旋レバー35はユニットギヤ33を回転させ、該ユニットギヤ33の回転により、モーター発電機34による発電を実行させ、発生した電気エネルギーにより充電地10に充電を行うことで、ライトの使用者のために充電を行うものである。本考案の最新型万能充電式光電子照明器具の充電を完了させることにより、毎回の照明使用時間は数時間以上持続させることができる。
本考案のランプの縦断面図である。 本考案ランプのハンドルがライトに対し第1ポジションにある場合を表す斜視図である。 本考案ランプのハンドルがライトに対し第2ポジションにある場合を表す斜視図である。 本考案ランプのライトに対するユニット手動充電装置の回旋レバーの位置関係を表す斜視図である。 本考案のランプの分解図である。
符号の説明
1 ライト本体
2 光電子光源
3 反射鏡
4 フロントパネル
5 凸レンズ
6 フロントリングキャップ
7 超光LED
8 回路盤
9 固定フレーム
10 充電池
11 電池ホルダー
12 可動電池蓋
13 カムシャフト
14 ガイド穴
15 可動プラグ
16 円形軸穴
17 金属導電接触部
18 ドライブ回路盤
19 接触金属チップ
20 ドライブ回路装置
21 充電指示ランプ
22 透明レンズ
23 丸穴
24 切替えスイッチボタン
25 ハンドル
26 シャフト丸穴
27 回転ストッパー
28 凸型止め金
29 シャフト丸穴
30 長方穴
31 切替えスイッチボタンカバー
32 ユニット手動充電装置
33 ユニットギヤ
34 モーター発電機
35 回旋レバー
36 つまみ

Claims (10)

  1. ライト本体と、
    該ライト本体の先端部分に設置される発光ユニットと、
    該ライト本体内に設置されており、内部には切替えスイッチボタンにより該発光ユニットに接続している少なくとも一つの充電池を装着した電池ホルダーと、
    該ライト本体の末端に可動状態で設置され、ライト内部あった該充電池と接続されたドライブ回路装置に接続されている可動プラグと、
    該ライト本体に可動状態で接続されており、内部には該可動プラグを収納できるハンドルと、
    該ライト本体に設置され、充電池と接続されているユニット手動充電装置と
    からなる万能充電式光電子照明器具。
  2. 前記ハンドルは長方形の柱状とし、第1ポジションと第2ポジションの間を移動することができ、このうち該第1ポジション上では、該ハンドルと該ライト本体は同一水平線上にあり、該第2ポジション上では、前記ハンドルと前記ライト本体は、垂直の位置関係にあり、前記可動プラグはライト本体の末端から露出していることを特徴とする請求項1に記載の万能充電式光電子照明器具。
  3. 前記発光ユニットには、少なくとも一つのLED光源、少なくとも一つの反射鏡及び少なくとも一つの透明フロントパネルが含まれており、該反射鏡は、放物面形で、該フロントパネルの中央には少なくとも一つのLEDからの反射光線を集中し、拡大する凸レンズがあり、該反射鏡が該LED光源から発した光を反射し、且つ該フロントパネルを通してライト本体の外へ発することを特徴とする請求項1に記載の万能充電式光電子照明器具。
  4. 前記切替えスイッチボタンは、前記ハンドルと前記ライト本体を可動状態で接続したシャフトの中央に設置されることを特徴とする請求項1に記載の万能充電式光電子照明器具。
  5. 前記ユニット手動発電装置は、ユニットギヤと、モーター発電機と、回旋レバーとが含まれ、該回旋レバーは、前記ライト本体の上端表面に収納されており、該回旋レバーは該ユニットギヤを回転させ、ユニットギヤの回転により、モーター発電機に発電させることを特徴とする請求項1に記載の万能充電式光電子照明器具。
  6. 前記電池ホルダーの下端には可動電池蓋が設置されていることを特徴とする請求項1に記載の万能充電式光電子照明器具。
  7. 前記ライト本体の末端には2本のカムシャフトと2本の長方形のガイド穴があり、前記可動プラグには2つの円形軸穴があり、かつ前記可動プラグの一端は金属導電接触部となっており、この2つのカムシャフトは、2つのシャフト丸穴に接続され、該金属導電接触部は該ガイド穴を通ることを特徴とする請求項1に記載の万能充電式光電子照明器具。
  8. 前記ハンドル先端の上下にはシャフト丸穴があり、該シャフト丸穴の上端には回転ストッパーがあり、該回転ストッパーの下端には凸型止め金が設けられ、該回転ストッパーは、前記ハンドルのシャフト丸穴と前記ライト本体のシャフト丸穴を通り、且つ該凸型止め金は、前記ライト本体の内側表面に可動状態で止めつけることを特徴とする請求項1に記載の万能充電式光電子照明器具。
  9. 前記回旋レバーの一端にはつまみが可動状態で連接されていることを特徴とする請求項5に記載の万能充電式光電子照明器具。
  10. 前記つまみはライト本体の上端にある溝に収納されていることを特徴とする請求項9に記載の万能充電式光電子照明器具。
JP2005005079U 2005-06-30 2005-06-30 万能充電式光電子照明器具 Expired - Fee Related JP3114246U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005005079U JP3114246U (ja) 2005-06-30 2005-06-30 万能充電式光電子照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005005079U JP3114246U (ja) 2005-06-30 2005-06-30 万能充電式光電子照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3114246U true JP3114246U (ja) 2005-09-29

Family

ID=43276574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005005079U Expired - Fee Related JP3114246U (ja) 2005-06-30 2005-06-30 万能充電式光電子照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3114246U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7267454B2 (en) Universal chargeable electro-optical illuminating lamp
KR100916368B1 (ko) 전등장치
JP3114446U (ja) 携帯型多目的ランプ
JPH0799001A (ja) 信号灯付き懐中電灯
US7281814B2 (en) Car flashlight structure
EP1678443A4 (en) CONVERTIBLE FLASH LIGHT AND FLOOR LIGHT WITH A BLADE LOCK
US9416929B2 (en) Rotary head flashlight headlamp
US7140745B2 (en) Hand-held chargeable optoelectronic illuminating lamp
JP3114121U (ja) 携帯充電式超強力光源懐中電灯
JP3113977U (ja) 携帯用の多用途光電子探照灯
JP6692880B2 (ja) ライト
KR20120027895A (ko) 수중랜턴
CN201568909U (zh) 一种内置可旋转led灯具
CA2788295A1 (en) Folding spotlight
JP3114246U (ja) 万能充電式光電子照明器具
CN106671032A (zh) 一种手持式电动工具
CN104595734B (zh) 多配光式电筒
CN208011359U (zh) 一种多用手电筒
CN108317416A (zh) 一种多用手电筒
CN212204103U (zh) 抽拉式露营灯
CN212252154U (zh) 一种多种波长可频闪led手电、组合式手电开关
CN218845799U (zh) 多功能野外应急手提灯
JP2015002006A (ja) 携帯用光照射器
CN219014101U (zh) 一种新型的投影灯结构
JP3113590U (ja) 携帯発電充電器

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees