JP3113527U - 発光装置 - Google Patents

発光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3113527U
JP3113527U JP2005004312U JP2005004312U JP3113527U JP 3113527 U JP3113527 U JP 3113527U JP 2005004312 U JP2005004312 U JP 2005004312U JP 2005004312 U JP2005004312 U JP 2005004312U JP 3113527 U JP3113527 U JP 3113527U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push button
emitting device
light
light emitting
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005004312U
Other languages
English (en)
Inventor
濱棠 蘇
Original Assignee
濱棠 蘇
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 濱棠 蘇 filed Critical 濱棠 蘇
Priority to JP2005004312U priority Critical patent/JP3113527U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3113527U publication Critical patent/JP3113527U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 他の商品への着脱が簡単な発光装置を提供する。
【解決手段】 発光装置の一端に設けられ、上面に突起部を形成し、該突起部をベースに挿入して接合部とベースを連結し、該ベース上には支持部を形成して回路ボードを固定し、該回路ボード上には開閉器と、電池を収納する電源座と、発光体を設けて電気的に接続する接合部と、透過光性の材質によってなり、透過部とベースの上部を連結して回路ボードを透過部内に収納し、開閉器の押しボタン端1を透過部の外側に突出させ、透過部の上にはカバーを設け、かつカバーを開閉器の押しボタン端1上に嵌設する透過部と、キャップを利用して発光装置の他端に設け、下部が押しボタン座に接続する押しボタン部と、カバーと押しボタン座との間に設けられ、押しボタン座とカバーに弾性的に当接し、押しボタン部に上方向への付勢力を与える弾性体とによって構成する。
【選択図】 図1

Description

本考案は、発光装置に関し、特に他の物品に取り付け、該物品の不可価値を高める発光装置に関する。
商工業の発達と、科学技術の目覚しい進歩に伴い、市販される一般商品の有する付加価値も。消費者のニーズの多様化によって多岐に分かれるようになった。これは、単一の機能の商品に別途単一の機能を有する物件を組み合わせ、1+1=2の観念に基づき商品に付加価値を与える考え方である。
上述の考えに基づいて他の商品に組み合わされる物件で特に多用されているものに発光装置がある。例えば、傘や旗竿に発光装置を設けた商品が挙げられる。また、交通整理に用いる棒に発光体を付装して誘導灯とする例もある。
発光装置は、単独で用いるものと、上述するように他の物品に商品に付装するものの2種類に分けることができる。一般に発光装置を単独で使用する場合は、多くが懐中電灯としてしか使用されていない。但し、懐中電灯は、その他の物品に付装することができない。よって、付加価値の点から言えば実用性が劣る。他の物品に付装する場合、傘や旗竿などは、本来の機能以外に発光装置による発光の効果を与えることができる。また、単に交通整理や誘導するだけの棒に発光体を付装することによって、誘導灯とすることができる。
しかしながら、上述する物品に付装する発光装置は、これら物品への取り付けのみに適していて、その他物品に取り付けることができない。よって、発光装置自体の実用価値が大幅に低下する。
そこで、この考案は他の物品に対して、容易に付装できる発光装置を提供することを課題とする。
そこで、本考案者は従来の技術に見られる欠点に鑑みて鋭意研究を重ねた結果、接合部1と、透過部4と、押しボタン部と、弾性体7を含んでなる発光装置であって、
該接合部1は発光装置の一端に設けられ、上面に突起部11を形成し、該突起部11をベース2に挿入して接合部1とベース2を連結し、該ベース2上には支持部23を形成して回路ボード3を固定し、該回路ボード3上には開閉器31と、電池35を収納する電源座32と、少なくとも1以上の発光体33を設けて電気的に接続し、
該透過部4は、透過光性の材質によってなり、透過部4とベース2の上部を連結して回路ボード3を透過部3内に収納し、開閉器31の押しボタン端311を透過部4の外側に突出させ、透過部4の上にはカバー5を設け、カバー5は開閉器31の押しボタン端311上に嵌設し、
該押しボタン部9は、キャップ10を利用して発光装置の他端に設け、押しボタン部9の下部は押しボタン座8に接続し、
該弾性体7は、カバー5と押しボタン座8との間に設けられ、押しボタン座8とカバー5に弾性的に当接し、押しボタン部9に上方向への付勢力を与えるように構成する発光装置によって本考案の課題を解決できる点に着眼し、かかる知見に基づいて本考案を完成させた。
以下、この考案について具体的に説明する。
請求項1に記載する発光装置は接合部1と、透過部4と、押しボタン部と、弾性体7を含んでなる発光装置であって、
該接合部1は発光装置の一端に設けられ、上面に突起部11を形成し、該突起部11をベース2に挿入して接合部1とベース2を連結し、該ベース2上には支持部23を形成して回路ボード3を固定し、該回路ボード3上には開閉器31と、電池35を収納する電源座32と、少なくとも1以上の発光体33を設けて電気的に接続し、
該透過部4は、透過光性の材質によってなり、透過部4とベース2の上部を連結して回路ボード3を透過部3内に収納し、開閉器31の押しボタン端311を透過部4の外側に突出させ、透過部4の上にはカバー5を設け、カバー5は開閉器31の押しボタン端311上に嵌設し、
該押しボタン部9は、キャップ10を利用して発光装置の他端に設け、押しボタン部9の下部は押しボタン座8に接続し、
該弾性体7は、カバー5と押しボタン座8との間に設けられ、押しボタン座8とカバー5に弾性的に当接し、押しボタン部9に上方向への付勢力を与えるように構成する。
請求項2に記載する発光装置は、請求項1における接合部1の底面に、他の物品に該発光体を取り付けるための接続溝12を形成する。
請求項3に記載する発光装置は、請求項1における回路ボード3がIC回路回路ボードか、もしくは発光ダイオード用の回路ボードである。
請求項4に記載する発光装置は、請求項1における電源座32には少なくとも1以上の電池35を収納する。
請求項5に記載する発光装置は、請求項1におけるカバー5の表面に突出した凸部51を形成し、該凸部51の一端が弾性体7を通過して押しボタン部座8の底面に形成した突起82に当接するように構成する。
請求項6に記載する発光装置は、請求項1における発光体が該透過部4の外部表面に設けられる。
この考案の発光装置は、傘、杖、交通整理用の誘導棒など他の物品への着脱が簡単であり、他の物品に発光の効果を与えると同時に、発光装置の効果を高めるという利点がある。
図1、図2、図3に図示するように、考案の発光装置は、接合部1と、透過部4と、押しボタン部と、弾性体7を含んでなる。該接合部1は発光装置の一端に設けられ、上面に突起部11を形成し、該突起部11をベース2に挿入して接合部1とベース2を連結する。該ベース2上には支持部23を形成して回路ボード3を固定する。該回路ボード3上には開閉器31と、電池35を収納する電源座32と、少なくとも1以上の発光体33を設けて電気的に接続する。
該透過部4は、透過光性の材質によってなり、透過部4とベース2の上部を連結して回路ボード3を透過部3内に収納する。開閉器31の押しボタン端311を透過部4の外側に突出させる。また、透過部4の上にはカバー5を設ける。カバー5は開閉器31の押しボタン端311上に嵌設する。
該押しボタン部9は、キャップ10を利用して発光装置の他端に設ける。押しボタン部9の下部は押しボタン座8に接続する。
弾性体7は、カバー5と押しボタン座8との間に設けられ、押しボタン座8とカバー5に弾性的に当接し、押しボタン部9に上方向への付勢力を与える。
この考案の発光装置は、以上の部材によって構成され、傘、杖、交通整理用の誘導棒などに対して容易に着脱でき、かつこれら物品に対して発光の効果を与えることができる。
接合部1の底面には接続溝12を形成する、よって、傘、杖、交通整理用の誘導棒などに発光装置を取り付ける場合、確実に接続することができる。また、回路ボード3は、IC回路回路ボードであってもよく、電源座32には少なくとも1以上の電池35を収納する。また、カバー5の表面には突出した凸部51を形成する。凸部51は、一端が弾性体7を通過して押しボタン部座8の底面に形成した突起82に当接する。カバー5には雨水などの浸入を防ぐ防水パット6を嵌着する。
この考案の発光装置を組み立てる場合、先ず接合部1の突起部11の外周に形成した外部ネジ山111をベース2の底部22の内壁に形成した内部ネジ山221に螺合させ、回路ボード3の表面に穿設した3つの固定孔34に支持部23に3本形成した固定端231を挿通させて固定する。
次にベース2の凸部21に形成した外部ネジ山211を透過部4の内部42の内壁に形成した内部ネジ山421に螺合させて、回路ボード3の上部に設けられた開閉器31と、電池35を収納する電源座32と、3つの発光体33を透過部4内に設ける。この場合、開閉器31の押しボタン端311が透過部4の突起部41に形成された貫通孔412を挿通する。
次いで、カバー5を開閉器31の押しボタン端311に嵌着し、防水パット6をカバー5に設け、弾性体7を防水パット6上に嵌着する。押しボタン座8は弾性体7上に設けて、カバー5の凸部51の一端が弾性体7を通過して押しボタン座8の底部の突起82に当接するよう構成する。さらに押しボタン部9の内側で下方向に突出して形成された接合端91を押しボタン座8の表面に形成された凹孔81に嵌挿する。最後にキャップ10の内部ネジ山101に透過部4の突起部41の外部ネジ山411を螺合させ、押しボタン座8、押しボタン部9をキャップ10の内部に設ける。この場合、押しボタン座8から外側に突出して形成された突部83がキャップ10の内側に当接するため、押しボタン部9の上端がキャップ10に形成された貫通孔102の外に突出する。
図3に開示するように、使用者が押しボタン部9を押していない場合、回路ボード3の上部に設けられた開閉器31は通電していない。よって発光体33は発光せず、オフの状態にある。押しボタン部9を押圧すると、図4に開示するように、押しボタン座8、弾性体7、防水パット6、カバー5が下方向に押され、カバー5の凸部51の下に設けられた開閉器31の押しボタン端311に接触して導電し、発光体33が発光し、オンの状態となる。この場合、弾性体7の付精力によって押しボタン座8、押しボタン部9が本来の位置に復帰する。使用者が再度押しボタン部9を押圧すると、発光体33の発光が停止し、再びオフの状態となる。
この考案の発光体33は、実施例の円形のLED以外に、図5に開示するような表面実装型発光ダイオード(以下SMDダイオードと称する)、方形LEDなど各種発光ダイオードを使用してもよい。SMDダイオードは、直接開閉器31に接続して側面に設けることができる。また、図6に開示するように、発光体33(SMD発光ダイオード)を透過部4の表面に設けてもよい。この場合発光体33が押しボタン式の開閉器となり、発光体33をするとオンの状態になり発光し、再度押し圧すると、発光体3の発光が停止してオフの状態となる。このように、この考案においては、発光体33の応用を多様化させることができる。
この考案による発光体は、多種の用途に用いられる各種物品に取り付けることができる。例えば図7、図8、図9に開示するように、傘20の頭部201、杖30のグリップ部301、交通整理用の誘導棒40の頭部401など取り付け、物品の利用価値を高めることができる。
以上は、この考案の好ましい実施例であって、この考案の実施の範囲を制限するものではない。よって、当業者のなし得る変更、もしくは修正であって、この発明の精神の下においてなされ、かつ均等の効果を有するものは、いずれも考案の実用新案登録の範囲に属するものとする。
この考案の発光装置の構造を示した分解図である。 図1に開示する発光装置の側面図である。 図1に開示する発光装置の断面図である。 図1に開示する発光装置のボタンが押された場合の状態を示した断面説明図である。 この考案の発光装置の他の実施形態を示した側面図である。 この考案の発光装置を外部に設けた実施形態を示した側面図である。 この考案の発光装置を傘に取り付けた使用態様を示した説明図である。 この考案の発光装置を杖に取り付けた使用態様を示した説明図である。 この考案の発光装置を交通整理用の誘導棒に取り付けた使用態様を示した説明図である。
符号の説明
1 接合部
10 キャップ
101 内部ネジ山
102 貫通孔
11 突起部
111 外部ネジ山
12 接続溝
2 ベース
20 傘
201 頭部
21 凸部
211 ネジ溝
22 底部
221 内部ネジ山
23 支持部
231 固定端
3 回路ボード
30 杖
301 グリップ部
31 開閉器
311 ボタン端
32 電源座
33 発光体
34 固定孔
35 電池
4 透過部
40 誘導棒
401 頭部
41 突起部
411 外部ネジ山
412 貫通孔
42 内部
421 内部ネジ山
5 カバー
51 凸部
6 防水パット
7 弾性体
8 ベース
81 凹孔
82 突起
83 突部
9 押しボタン部
91 接合端

Claims (6)

  1. 接合部1と、透過部4と、押しボタン部と、弾性体7を含んでなる発光装置であって、
    該接合部1は発光装置の一端に設けられ、上面に突起部11を形成し、該突起部11をベース2に挿入して接合部1とベース2を連結し、該ベース2上には支持部23を形成して回路ボード3を固定し、該回路ボード3上には開閉器31と、電池35を収納する電源座32と、少なくとも1以上の発光体33を設けて電気的に接続し、
    該透過部4は、透過光性の材質によってなり、透過部4とベース2の上部を連結して回路ボード3を透過部3内に収納し、開閉器31の押しボタン端311を透過部4の外側に突出させ、透過部4の上にはカバー5を設け、カバー5は開閉器31の押しボタン端311上に嵌設し、
    該押しボタン部9は、キャップ10を利用して発光装置の他端に設け、押しボタン部9の下部は押しボタン座8に接続し、
    該弾性体7は、カバー5と押しボタン座8との間に設けられ、押しボタン座8とカバー5に弾性的に当接し、押しボタン部9に上方向への付勢力を与えるように構成することを特徴とする発光装置。
  2. 前記接合部1の底面に、他の物品に該発光体を取り付けるための接続溝12を形成することを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  3. 前記回路ボード3がIC回路回路ボードか、もしくは発光ダイオード用の回路ボードであることを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  4. 前記電源座32には少なくとも1以上の電池35を収納することを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  5. 前記カバー5の表面に突出した凸部51を形成し、該凸部51の一端が弾性体7を通過して押しボタン部座8の底面に形成した突起82に当接するように構成することを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  6. 前記発光体が該透過部4の外部表面に設けられることを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
JP2005004312U 2005-06-10 2005-06-10 発光装置 Expired - Fee Related JP3113527U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005004312U JP3113527U (ja) 2005-06-10 2005-06-10 発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005004312U JP3113527U (ja) 2005-06-10 2005-06-10 発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3113527U true JP3113527U (ja) 2005-09-08

Family

ID=43275884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005004312U Expired - Fee Related JP3113527U (ja) 2005-06-10 2005-06-10 発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3113527U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100649540B1 (ko) 안전표시용 발광구
US20080151534A1 (en) Electronic candle with double light sources
US7172308B1 (en) Detachable light-emitting device
CA2419393A1 (en) Light emitting diode 9-volt battery snap flashlight
US8192042B2 (en) Light-emitting decorative accessory
JP3113527U (ja) 発光装置
KR200392109Y1 (ko) 다색 발광 볼펜
US20080278930A1 (en) Tool structure with illumination
JP3213864U (ja) 携帯型多機能発光装置
US20050152137A1 (en) LED flashlight
WO2019196772A1 (zh) 一种led发光杯垫
JP3159188U (ja) 収容容器
US7121752B2 (en) Multi-purpose pen
GB2429273A (en) Detachable light-emitting device
US20130188342A1 (en) Lamp structure
KR200198580Y1 (ko) 스위치의 발광다이오드 체결구조
CN216602393U (zh) 一种可发光杯子
KR200459091Y1 (ko) 우산용 발광장치
US20030002276A1 (en) Handle having a light-emitting structure
KR200285429Y1 (ko) 특별히 기도를 위하여, 편리하게 활용 가능한 빛이방출되는 십자가 구조
KR200319280Y1 (ko) 피에조 케이블을 이용한 무 전지 발광 응원도구
KR200228718Y1 (ko) 발광자
JP3153617U (ja) 発光を制御可能な装飾品
JP3131286U (ja) 夜間ランプ型スイッチソケット
JP3196449U (ja) 発光装身具

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees