JP3111507B2 - 真空外囲器の製造方法 - Google Patents

真空外囲器の製造方法

Info

Publication number
JP3111507B2
JP3111507B2 JP03142729A JP14272991A JP3111507B2 JP 3111507 B2 JP3111507 B2 JP 3111507B2 JP 03142729 A JP03142729 A JP 03142729A JP 14272991 A JP14272991 A JP 14272991A JP 3111507 B2 JP3111507 B2 JP 3111507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
envelope
glass
vacuum
substrate
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03142729A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04342925A (ja
Inventor
茂生 伊藤
三喜男 横山
辰雄 山浦
武 利根川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Futaba Corp
Original Assignee
Futaba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Futaba Corp filed Critical Futaba Corp
Priority to JP03142729A priority Critical patent/JP3111507B2/ja
Publication of JPH04342925A publication Critical patent/JPH04342925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3111507B2 publication Critical patent/JP3111507B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、チップレス蛍光表示管
の真空外囲器を製造する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】蛍光表示管は、高真空雰囲気に保持され
た外囲器の内部に各種の表示用電極群を備えた構成にな
っている。また外囲器は、一般に基板と容器部を封着し
た構造であり、その内部を真空に排気するため、例えば
容器部の側面板等に排気用のチップ管が設けられてい
る。
【0003】このチップ管は排気後には封止されてしま
うが、外囲器の表面から突出したままなので蛍光表示管
の取扱いにおいては不必要な存在である。そこで、近年
では、このようなチップ管を用いないで排気及び封止を
行なえる構成のチップレス蛍光表示管が提案されてお
り、このチップレス蛍光表示管は大きく分けて次の2種
類に分類できる。
【0004】まず蓋付チップレス蛍光表示管は、排気孔
を有する基板と容器部とを不活性ガス中で封着し、高真
空雰囲気内で蓋部材を排気孔に接着して封止した外囲器
を有している。
【0005】次に完全チップレス蛍光表示管は、その外
囲器にチップ管はもちろん排気孔も蓋部材も設けられて
おらず、高真空中で基板と容器部を封止した外囲器を有
している。
【0006】本願は、完全チップレス蛍光表示管用の真
空外囲器に関するものであり、その従来の製造方法を説
明する。まず、低融点フリットガラスを主材料とするペ
ースト状のガラスソルダーを基板上面の外周に印刷法で
塗布し、仮焼成する。他方、空気中で平面板と側面板を
ガラスソルダーで接着して容器部を形成しておく。そし
て、前記容器部を前記基板の上面に重ねて箱形の外囲器
を組立てる。次に、これを真空チャンバ内に収納する。
そして該真空チャンバ内を真空に排気した後加熱して、
前記ガラスソルダーを溶融して封止を行なう。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来用いられてきたガ
ラスソルダーには、多数の気泡が含まれている。この気
泡は、フリットガラスに付着していた空気や、製造工程
中に混入した空気からなる。そして、ガラスソルダーは
一定の粘度を有するペースト状なので、内部に含まれた
空気は抜けにくい。
【0008】このように空気の混入しているガラスソル
ダーを用いて完全チップレス蛍光表示管の外囲器を製造
すると、封止工程において真空にする時にこれらの気泡
が抜け出てくるので、必要な高真空状態となるまで排気
するのに長い時間を要するという問題があった。このた
め、外囲器内に残留ガスが封入されてしまうこともあ
り、また、一度必要な真空状態を達成しても、封止作業
時間内にガラスソルダー内から空気が泡状になって発生
し、外囲器内の真空度が低下してしまうこともあった。
このように外囲器内に残留ガスが存在すると、蛍光体の
表面が酸化されて必要な輝度が得られなくなる等、蛍光
表示管の発光表示特性に悪影響が生じてしまう。このよ
うな不都合のため、前述した完全チップレス蛍光表示管
は実用化することができなかった。
【0009】本発明は、外囲器内の排気と封着を同一工
程で行なう完全チップレス蛍光表示管に有用な真空外囲
器の製造方法を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る真空外囲器
の製造方法は、排気孔のない基板及び容器部から構成さ
れた真空外囲器の製造方法において、前記基板と前記容
器部の間の封止部に空隙が生ずるように、低融点ガラス
を溶融して脱泡させた後に開口部を有するように形成し
た成形ガラスを前記封止部で挟持し又は少なくとも一方
の封止部に付着させて真空外囲器を組立てる工程と、組
立てた前記真空外囲器を真空チャンバ内に収納し、該真
空チャンバ内を排気した後加熱して、前記成形ガラスを
溶融して前記封止部を封止する工程とを有している。
【0011】
【0012】
【0013】
【実施例】本発明の実施例に適用される成形ガラスは、
軟化点が450〜600℃の低融点ガラスを高温に加熱
し、溶融状態にして粘度を低下させ、充分に脱泡させた
後に任意の形状に成形したものである。なお、脱泡を行
なうと、外観は透明な状態になる。
【0014】この成形ガラスは、真空外囲器を構成する
基板と容器部の間に、棒状乃至枠状の別部品として介装
してもよいし、基板の上面か容器部の下端面に所定の形
状となるように付着させてもよい。そして封止後には、
基板と容器部を気密に接着するようになっている。
【0015】基板と容器部の間に設けられる前記成形ガ
ラスの形状は、真空外囲器の封止部の形状に合わせて定
め、その一部には空隙部を設けて外囲器内を排気しやす
くする。
【0016】第1実施例を図1,図2,図7により説明
する。図1に示すように、基板1の上面の周縁部には、
軟化点が450〜600℃の低融点ガラスを加熱溶融し
て成形した成形ガラス2を封止部の形状に合わせて略矩
形に配設する。そして、図2に拡大して示すように、そ
の一部には空隙部としての開口部3を形成する。本実施
例では、基板1上に配設した成形ガラス2の高さ及び幅
は一定である。
【0017】他方、側面板4と平面板5を前記成形ガラ
スを用いて箱形に封着し、容器部6を形成しておく。
【0018】次に、前記基板1上に、前記成形ガラス2
を介して前記容器部6を載置する。即ち、基板1と容器
部6の間の封止部に、開口部3を有する成形ガラス2を
介在させ、箱形の真空外囲器7を組立てる。
【0019】次に、図7に示すように、組立てた前記真
空外囲器7を、下部治具8と蓋状の上部治具9との間に
挟持して適当な力で固定し、封止工程を行なう。
【0020】ここで、上部治具9の内側にはガイド10
が設けられており、このガイド10が下部治具8の外側
に当接するので、両治具8,9が横方向に位置ずれをお
こすことはない。また、前記真空外囲器7を収納してい
る両治具8,9内の空間は外部に連通している。また、
上部治具9と下部治具8には、真空外囲器7の封止部と
対応する部分に局部加熱ヒータ11が設けられている。
【0021】そして、前記治具8,9で固定した前記真
空外囲器7を図示しない真空チャンバ内に収納する。該
真空チャンバ内を排気した後、前記局部加熱ヒータ11
で加熱し、前記成形ガラス2を溶融させる。前記開口部
3は溶融した成形ガラス2でふさがれ、前記基板1と前
記容器部6は封止される。排気時には、外囲器7内の空
気は開口部3から効率よく排気される。
【0022】図3〜図5は本実施例の変形例を示してい
る。このように、開口部3a,3b,3cを挟んで対向
している成形ガラス2の両端部において、少なくとも一
方の面積を大きくして成形ガラスの量を多くしたり、特
に図3,図4のように両端部が凹凸形状となるようにす
れば、封止工程で溶融した成形ガラス2が上下から押圧
される際、開口部3がより塞がれ易くなる。さらに、該
端部の高さを大きくして該当部分だけ成形ガラスの量を
さらに増やしてもよい。
【0023】図6は、成形ガラス2の両端部の間に円形
の成形ガラス2aを設けて開口部3dを構成した本実施
例の変形例を示している。本実施例によっても図3〜図
5の各実施例と同様の効果を得ることができる。
【0024】以上説明した実施例では、開口部3は1箇
所だけであったが、互いに離れた2箇所以上の位置に設
けてもよい。また、成形ガラス2は基板1上ではなく、
容器部6の開口下端面側に設けてもよい。
【0025】
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、容器部と基板の間に
口部を有する成形ガラスを設けて封止工程を行なうよう
にしたので、次のような効果が得られる。 (1)成形ガラス中に空気がほとんど混入していないの
で、完全チップレス蛍光表示管を形成した場合に発生す
る残留ガスの量が従来に比べて非常に少ない。従って信
頼性の高い完全チップレス蛍光表示管を安定して製造す
ることができる。
【0027】(2)前記空隙を設けたため、外囲器内を
高真空状態にする際の排気コンダクタンスを小さくで
き、排気作業に要する時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の基板と成形ガラスを示す平面図で
ある。
【図2】第1実施例における開口部の変形例を示す拡大
図である。
【図3】第1実施例における開口部の変形例を示す拡大
図である。
【図4】第1実施例における開口部の変形例を示す拡大
図である。
【図5】第1実施例における開口部の変形例を示す拡大
図である。
【図6】第1実施例における開口部の変形例を示す拡大
図である。
【図7】第1実施例で用いる治具の構造及び作用を示す
断面図である。
【符号の説明】
1 基板 2,2a,20 成形ガラス 3,3a,3b,3c,3d 空隙としての開口部 6 容器部 7 真空外囲器
フロントページの続き (72)発明者 利根川 武 千葉県茂原市大芝629 双葉電子工業株 式会社内 (56)参考文献 特開 平2−216732(JP,A) 特開 平2−139833(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01J 9/40 H01J 9/24 H01J 31/15

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排気孔のない基板及び容器部から構成さ
    れた真空外囲器の製造方法において、 前記基板と前記容器部の間の封止部に空隙が生ずるよう
    に、低融点ガラスを溶融して脱泡させた後に開口部を有
    するように形成した成形ガラスを前記封止部で挟持し又
    は少なくとも一方の封止部に付着させて真空外囲器を組
    立てる工程と、組立てた前記真空外囲器を真空チャンバ
    内に収納し、該真空チャンバ内を排気した後加熱して、
    前記成形ガラスを溶融して前記封止部を封止する工程と
    を有する真空外囲器の製造方法。
JP03142729A 1991-05-20 1991-05-20 真空外囲器の製造方法 Expired - Fee Related JP3111507B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03142729A JP3111507B2 (ja) 1991-05-20 1991-05-20 真空外囲器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03142729A JP3111507B2 (ja) 1991-05-20 1991-05-20 真空外囲器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04342925A JPH04342925A (ja) 1992-11-30
JP3111507B2 true JP3111507B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=15322229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03142729A Expired - Fee Related JP3111507B2 (ja) 1991-05-20 1991-05-20 真空外囲器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3111507B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100723752B1 (ko) 1999-05-28 2007-05-30 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 발광특성이 뛰어난 플라즈마 디스플레이 패널의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04342925A (ja) 1992-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5635795A (en) Getter chamber for flat panel displays
US4666548A (en) Process for making fluorescent display device
US4407658A (en) Gas discharge display device sealing method for reducing gas contamination
JPH1021829A (ja) 真空気密容器の製造方法
KR19980064230A (ko) 진공용기
JP3111507B2 (ja) 真空外囲器の製造方法
US5587622A (en) Low pressure gas discharge lamps with low profile sealing cover plate
GB2029084A (en) Constructing gas discharge displays
JPH0992184A (ja) 蛍光表示管およびその製造方法
US5820434A (en) Vacuum airtight envelope and method for manufacturing same
JPH0210542B2 (ja)
KR100322059B1 (ko) 형광표시장치
JP2901435B2 (ja) 蛍光表示管
JPH04342940A (ja) 真空外囲器
JP2001351547A (ja) 気密容器
KR890003211B1 (ko) 형광램프
JP3091158B2 (ja) ガス放電表示パネルの製造方法
KR910000753B1 (ko) 형광 표시 패널
JPS6182656A (ja) 金属蒸気放電灯
JPS63284742A (ja) 螢光表示管
JP3744204B2 (ja) 蛍光表示管
JPS62285340A (ja) 真空表示装置の製造方法
US3980366A (en) Method of making a hermetic seal therein a multi-position character display panel
JPS6188447A (ja) 蛍光灯およびその製造方法
JP2000208048A (ja) 封止方法及びそれを用いた気密容器と排気装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees