JP3108045B2 - 研削手工具 - Google Patents

研削手工具

Info

Publication number
JP3108045B2
JP3108045B2 JP09272296A JP27229697A JP3108045B2 JP 3108045 B2 JP3108045 B2 JP 3108045B2 JP 09272296 A JP09272296 A JP 09272296A JP 27229697 A JP27229697 A JP 27229697A JP 3108045 B2 JP3108045 B2 JP 3108045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
tip
grinding
handle
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09272296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11104968A (ja
Inventor
恭一 田中
Original Assignee
株式会社マミ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社マミ filed Critical 株式会社マミ
Priority to JP09272296A priority Critical patent/JP3108045B2/ja
Publication of JPH11104968A publication Critical patent/JPH11104968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3108045B2 publication Critical patent/JP3108045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、木材や金属などの
面を手作業で研削する研削手工具に関する。
【0002】
【従来の技術】木材や金属などの素材に所望の模様を彫
刻する際、彫刻刀やたがねで荒削りした面やその他の面
の狭い範囲を、所望の平滑面に仕上げるため、鋼製の棒
状のやすりまたは紙やすりや布やすりで研削することが
ある。
【0003】鋼製の棒状のやすりは、手で握り、先端で
素材の面を擦って研削する。紙やすりや布やすりは、指
や棒の先端に巻き付け、その巻き付け部の先端で素材の
面を擦って研削する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
な場合、鋼製の棒状のやすりは、剛性が高くて曲り難
く、先端と素材の接触面積が狭く、単位面積当たりの研
削力が強くなり勝ちであるので、素材の面を所望の平滑
面に仕上げるには多くの技能と手間がかかる。また、鋼
製の棒状のやすりの先端面で素材の面の狭い範囲を擦る
際に、やすりの他の面が素材の他の面に接触し易く、素
材の研削予定外の面も研削され勝ちである。
【0005】紙やすりや布やすりは、指や棒の先端に巻
き付けた場合、その巻き付け状態を保持する手間がかか
る上、巻き付け部の先端と素材の接触面積が狭く、単位
面積当たりの研削力が強くなり勝ちであるので、素材の
面を所望の平滑面に仕上げるには多くの技能と手間がか
かる。また、巻き付け部の先端面で素材の面の狭い範囲
を擦る際に、巻き付け部の他の面が素材の他の面に接触
し易く、研削予定外の面も研削され勝ちである。
【0006】従って、鋼製の棒状のやすりまたは紙やす
りや布やすりで、素材の面の狭い範囲を所望の平滑面に
仕上げるのが困難である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、手で握る柄の
先端に軸を突出し、軸を折曲して軸の先端部を柄との同
芯位置から下側に偏芯し、軸の先端部を上下方向に湾曲
可能な板ばね状の弾性変形部にし、弾性変形部の先端の
みにやすり面を形成し、やすり面の先端を、柄を握った
手の力で被研削材に押し当てると、弾性変形部が湾曲し
て、やすり面と被研削材の接触面積が増加する構成に
し、やすり面と被研削材の接触状態を保持して、柄を握
った手を往復動させ、やすり面で被研削材を擦って研削
する構成にしたことを特徴とする研削手工具である。
【0008】また、この研削手工具において、弾性変形
部の先端は、楕円形板形状にし、その楕円形板にやすり
面を形成したことを特徴とする。更に、これらの研削手
工具において、弾性変形部は、下側に突出する円弧形状
にわずかに湾曲したことを特徴とする。また、これらの
研削手工具において、やすり面は、弾性変形部の先端に
多数の砥粒を固着して形成したしたことを特徴とする。
【0009】
【発明の効果】本発明の研削手工具は、柄を手で握り
やすり面の先端、柄を握った手の力で被研削材に押し
当てると弾性変形部が湾曲して、やすり面と被研削材
の接触面積が増加する。この接触状態を保持して、柄を
握った手を往復動させ、やすり面で被研削材を擦って研
削する。
【0010】従って、鋼製の棒状のやすり、指や棒の先
端に巻き付けた紙やすりや布やすりとは異なり、やすり
面と被研削材の接触面積が広く、単位面積当たりの研削
力が弱いので、被研削材を所望の平滑面に仕上げるのが
容易である。
【0011】また、やすり面は、弾性変形部の先端に形
成し、弾性変形部の他の部分に形成していないので、や
すり面で被研削材の面の狭い範囲を擦る際に、やすり面
が被研削材の他の面に接触し難く、被研削材の研削予定
外の面が研削され難い。
【0012】結局、被研削材面の所望の狭い範囲を所望
の平滑面に仕上げるのが容易である。
【0013】
【発明の実施の形態】
<第1例(図1〜図4参照)>本例の研削手工具は、図
1と図2に示すように、木製の柄1の先端に鋼製の円形
断面の軸2を同芯状に突出し、軸2の基端部と中央部の
間、及び、中央部と先端部の間をそれぞれ折曲して、軸
2の先端部を、柄1との同芯位置から下側に偏芯してい
る。
【0014】軸2の先端部は、先細の細長い薄板形状に
し、下側に突出する円弧形状にわずかに湾曲して、柄1
を握った片手の力で上下方向に湾曲可能な板ばね状の弾
性変形部3にしている。
【0015】弾性変形部3の先端は、下側の片面と先端
面及び左右の両側面に、多数の砥粒を固着して、やすり
面4を形成している。
【0016】砥粒には、天然または人造のダイヤモンド
やエメリなどの各種の研削材が使用される。砥粒の固着
には、蒸着、電着や接着などの各種の固着法が使用され
る。砥粒の大きさは、100〜300番位が適当であ
る。
【0017】木材や金属などの素材に彫刻刀やたがねで
所望の模様を彫刻した後、彫刻刀やたがねで荒削りした
面、例えば凹面の狭い範囲を、所望の平滑面に仕上げる
ため、本例の研削手工具で研削する場合は、次の通りで
ある。
【0018】本例の研削手工具は、柄1を片手で握り、
図3に示すように、軸2の先端であるやすり面4の先端
を木材や金属などの素材の面Sに当て、柄1を握った片
手の力で、やすり面4の先端を素材の面Sに押し付け、
図4に示すように、弾性変形部3を湾曲して、やすり面
4と素材の面Sの接触面積を増加させる。この接触状態
を保持して、柄1を握った手を往復動させ、やすり面4
で素材の面Sを擦って研削する。
【0019】<第2例(図5参照)>本例の研削手工具
は、図5に示すように、弾性変形部3の先端を楕円形板
形状にし、その楕円形板11の下面と側面に、多数の砥
粒を固着して、やすり面4を形成している。その他の点
は、前例におけるのと同様である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の第1例の研削手工具の側面
図。
【図2】同例の研削手工具の底面図。
【図3】同例の研削手工具のやすり面先端を素材の面に
当てた状態の側面図。
【図4】同例の研削手工具のやすり面を素材の面に押し
付けた状態の側面図。
【図5】本発明の実施形態の第2例の研削手工具の底面
図。
【符号の説明】
1 柄 2 軸 3 弾性変形部 4 やすり面11 楕円形板 S 素材の面,被研削材の面
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−139179(JP,A) 特開 平3−213275(JP,A) 特開 平9−295272(JP,A) 特開 平10−277958(JP,A) 実開 昭63−7411(JP,U) 実開 昭58−191958(JP,U) 実開 昭61−120468(JP,U) 実開 昭63−158769(JP,U) 実公 昭56−6286(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B24D 15/04 B23D 71/04

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 手で握る柄の先端に軸を突出し、軸を折
    曲して軸の先端部を柄との同芯位置から下側に偏芯し、
    軸の先端部を上下方向に湾曲可能な板ばね状の弾性変形
    部にし、弾性変形部の先端のみにやすり面を形成し、や
    すり面の先端を、柄を握った手の力で被研削材に押し当
    てると、弾性変形部が湾曲して、やすり面と被研削材の
    接触面積が増加する構成にし、やすり面と被研削材の接
    触状態を保持して、柄を握った手を往復動させ、やすり
    面で被研削材を擦って研削する構成にしたことを特徴と
    する研削手工具。
  2. 【請求項2】 弾性変形部の先端は、楕円形板形状に
    し、その楕円形板にやすり面を形成したことを特徴とす
    る請求項1に記載の研削手工具。
  3. 【請求項3】 弾性変形部は、下側に突出する円弧形状
    にわずかに湾曲したことを特徴とする請求項1又は2に
    記載の研削手工具。
  4. 【請求項4】 やすり面は、弾性変形部の先端に多数の
    砥粒を固着して形成したしたことを特徴とする請求項
    1、2又は3に記載の研削手工具。
JP09272296A 1997-10-06 1997-10-06 研削手工具 Expired - Fee Related JP3108045B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09272296A JP3108045B2 (ja) 1997-10-06 1997-10-06 研削手工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09272296A JP3108045B2 (ja) 1997-10-06 1997-10-06 研削手工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11104968A JPH11104968A (ja) 1999-04-20
JP3108045B2 true JP3108045B2 (ja) 2000-11-13

Family

ID=17511898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09272296A Expired - Fee Related JP3108045B2 (ja) 1997-10-06 1997-10-06 研削手工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3108045B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI238753B (en) 2002-12-19 2005-09-01 Miyanaga Kk Diamond disk for grinding
GB2398260B (en) * 2003-02-13 2007-09-05 John Fredrick Cooke Hand sander

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11104968A (ja) 1999-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9833879B1 (en) Hand-held sharpener with multi-stage sharpening capabilities
JP2686000B2 (ja) 振動切削方法及び切削装置
JP2001500420A (ja) やすり、とりわけ爪用やすり
US7264542B1 (en) Knife sharpening method and system
JP4583274B2 (ja) やすり
JP4773350B2 (ja) 万能手動式はさみ研ぎ器
US6857948B2 (en) Abrasive strip carrier and hand sander
JP3108045B2 (ja) 研削手工具
JP5841597B2 (ja) フレットの角取り用の器具
JPH0663262U (ja) 研磨用具
JPS6231247Y2 (ja)
AU707002B2 (en) Apparatus for clamping sanding sheet for sander
JP3179416B2 (ja) 二次バリ除去装置
KR20200000146U (ko) 전동 손톱 연마기
JP2003170362A (ja) 手作業用ヤスリ台座
JPH0224613Y2 (ja)
JP2004142042A (ja) ブラシ状砥石
JPH0432216Y2 (ja)
JP2007075954A (ja) ブラシ状砥石
JP2510566Y2 (ja) 刃物研ぎ具
JP2587144Y2 (ja) 表面処理具
JPH08126517A (ja) 電動式爪削り具
JPH09136247A (ja) 貴金属の研磨方法、貴金属の研磨工具およびこれを備えた超音波研磨装置
JPH0121601Y2 (ja)
JPS6212530Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees