JP3105973U - ポケットティッシュ箱 - Google Patents

ポケットティッシュ箱 Download PDF

Info

Publication number
JP3105973U
JP3105973U JP2004003474U JP2004003474U JP3105973U JP 3105973 U JP3105973 U JP 3105973U JP 2004003474 U JP2004003474 U JP 2004003474U JP 2004003474 U JP2004003474 U JP 2004003474U JP 3105973 U JP3105973 U JP 3105973U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pocket tissue
plate
opening
tissue box
bottom plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004003474U
Other languages
English (en)
Inventor
作治 田口
Original Assignee
作治 田口
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 作治 田口 filed Critical 作治 田口
Priority to JP2004003474U priority Critical patent/JP3105973U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3105973U publication Critical patent/JP3105973U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 本考案は、前記ポケットティッシュ箱からポケットティッシュペーパーを取り出し易いポケットティッシュ箱に関するものである。
【解決手段】 ポケットティッシュ箱の前面板は、底板に取り付けられているとともに、前部開口部が設けられている。前記左側板と底板に取り付けられた後面板には、前記前部開口部と同じ形状の後部開口部が設けられている。前面板と底板に取り付けられた左側板と、後面板と前記前面板および底板に取り付けられた右側板とは、ポケットティッシュ箱の強度を保持するために開口部が設けられていない。前記ポケットティッシュ箱は、前部と後部に開口部があるため、ポケットティッシュペーパーの量が判るだけでなく、取り出しが容易である。
【選択図】 図1

Description

本考案は、街頭等で配られたポケットティッシュの袋を破き、ポケットティッシュペーパーだけを積み重ねて蓄えておくことができるポケットティッシュ箱に関するものである。本考案は、前記ポケットティッシュ箱からポケットティッシュペーパーを取り出し易いポケットティッシュ箱に関するものである。
街頭等で配られるポケットティッシュは、ポケットに入れておくと、必要な時に使用でき、便利である。しかし、前記ポケットティッシュは、多く集まると、家庭やオフィスにおいても使用できる。家庭やオフィスで使用する場合、前記ポケットティッシュは、いちいち袋を破り、中からポケットティッシュペーパーを出す必要があり、使用勝手が必ずしも便利ではない。
たとえば、特開2000−296889号公報に記載されているポケットティッシュ収容容器は、内部にポケットティッシュペーパーを複数積み重ねて収容できる収容部を有し、その下端部にポケットティッシュペーパーを抜き取り可能な抜き取り口が設けられている。
特開2000−296889号公報
前記特許文献1に記載されたポケットティッシュペーパー収容容器は、下部開口から順に取り出すことができるため、古い順に使用できる点で効果がある。しかし、前記ポケットティッシュペーパー収容容器は、ポケットティッシュペーパーを入れ難く、出し難いという問題がある。また、前記ポケットティッシュペーパー収容容器は、下部に取り出し口を設けるため、加工が容易ではないという問題があった。
以上のような課題を解決するために、本考案は、ポケットティッシュペーパーが積み重ね易く、取り出し易いポケットティッシュ箱を提供することを目的とする。また、本考案は、作製が容易で、強度的およびデザイン的にも優れたポケットティッシュ箱を提供することを目的とする。
(第1考案)
第1考案のポケットティッシュ箱は、ポケットティッシュペーパーが積み重ねられて収納され、所望の枚数を取り出し易くするものであり、底板に取り付けられ、前部開口部を有する前面板と、前記前面板と底板に取り付けられた左側板と、前記左側板と底板に取り付けられ、後部開口部を有する後面板と、前記後面板と前記前面板および底板に取り付けられた右側板とから構成されたことを特徴とする。
(第2考案)
第2考案のポケットティッシュ箱は、ポケットティッシュペーパーが積み重ねられて収納され、所望の枚数を取り出し易くするものであり、底板に取り付けられ、ほぼ前記底板に達する前部開口部を有する前面板と、前記前面板と底板に取り付けられ、前記前部開口部に次ぐ深さに達する左側部開口部を有する左側板と、前記左側板と底板とに取り付けられ、前記左側部開口部より浅い後部開口部を有する後面板と、前記後面板と前記前面板および底板に取り付けられ、前記後部開口部よりさらに浅い右側部開口部を有する右側板とから構成されていることを特徴とする。
本考案によれば、ポケットティッシュ箱の前部と後部に開口部があるため、ポケットティッシュペーパーの残り量が判るだけでなく、前後から指が入れられ、取り出しが容易である。
本考案によれば、ポケットティッシュ箱の各開口部を四方に設けるとともに、それぞれの深さを異ならせているため、箱としての強度を保つことができるだけでなく、四方からポケットティッシュペーパーを取り出すことができる。
本考案によれば、一番深い開口部を使用することにより、残りが最後の一枚になっても、ポケットティッシュペーパーを容易に取り出すことができる。
(第1考案)
第1考案のポケットティッシュ箱は、ポケットティッシュペーパーを積み重ねて収納し、所望の枚数が取り出し易い構造になっている。前記ポケットティッシュ箱の前面板は、底板に取り付けられているとともに、前部開口部を有し、前記開口部に指が入り、重ねられたポケットティッシュペーパーの所望枚数が取り出し易くなっている。
前記前面板と底板に取り付けられた左側板と、前記後面板と前記前面板および底板に取り付けられた右側板とは、ポケットティッシュ箱の強度を保持するために開口部が設けられていない。前記左側板と底板に取り付けられた後面板には、前記前部開口部と同じ形状の後部開口部が設けられている。
前記ポケットティッシュ箱は、前部と後部に開口部があるため、ポケットティッシュペーパーの量が判るだけでなく、取り出しが容易である。
(第2考案)
第1考案のポケットティッシュ箱は、前部および後部開口部をほぼ底板に達する深さにすると、強度的に問題があった。第2考案のポケットティッシュ箱は、前記欠点を解決するものであり、側部に開口部を設ける代わりに、前記開口部の高さをそれぞれ変えている。
すなわち、第2考案のポケットティッシュ箱において、前面板は、底板に取り付けられ、ほぼ前記底板に達する前部開口部を有し、ポケットティッシュペーパーがほとんど無くなるまで、取り出すことが容易にできる。左側板は、前記前面板と底板とに取り付けられ、前記前部開口部に次ぐ深さに達する左側部開口部を有する。
後面板は、前記左側板と底板とに取り付けられ、前記左側部開口部より浅い後部開口部を有する。右側板は、前記後面板と前記前面板および底板に取り付けられ、前記後部開口部よりさらに浅い右側部開口部を有する。前記ポケットティッシュ箱は、各開口部がそれぞれ深さを異ならせているため、箱としての強度を保つことができるだけでなく、四方からポケットティッシュペーパーを取り出すことが容易にできる。
図1は本考案の第1実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための斜視図である。図2は本考案の第1実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための正面図である。図3は本考案の第1実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための側面図である。図4は本考案の第1実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための上面図である。
図1から図4において、ポケットティッシュ箱11の大きさは、折り畳まれて内部に入れるポケットティッシュペーパー12よりやや大きめに作製される。前記ポケットティッシュ箱11は、底板111に対して、取り付けられた前面板112、左側板113、後面板114、および右側板115から構成されている。
前記前面板112は、底板111に取り付けられているとともに、前部開口部117が設けられている。前記左側板113は、前記前面板112と底板111とに取り付けられている。前記後面板114は、前記左側板113と底板111とに取り付けられているとともに、後部開口部118が設けられている。
前記右側板115は、前記後面板114と前記前面板112および底板111に取り付けられている。前記前部開口部117および前記後部開口部118は、たとえば、親指よりやや幅を広げた程度の開口であり、それ以上広いと、箱としての強度が問題になる。
ポケットティッシュペーパー12は、ポケットティッシュ箱11の上部にある上部開口部116から積み重ねるようにして入れられる。前記ポケットティッシュペーパー12は、ポケットティッシュ箱11に積み重ねる場合、前部開口部117および後部開口部118があるために、積み重ね易い。
前記ポケットティッシュペーパー12は、ポケットティッシュ箱11から取り出す場合、親指および人指し指を前記いずれかの開口部から見える部分に当てることにより容易に取り出される。
図5は本考案の第2実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための斜視図である。図6は本考案の第2実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための正面図である。図7は本考案の第2実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための側面図である。図8は本考案の第2実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための上面図である。
図6から図8において、ポケットティッシュ箱51の大きさは、折り畳まれて内部に入れるポケットティッシュペーパーよりやや大きめに作製される。前記ポケットティッシュ箱51は、底板511に対して、取り付けられた前面板512、左側板513、後面板514、および右側板515から構成されている。
前記前面板512は、底板511に取り付けられているとともに、前記底板511にほぼ達する前部開口部517が設けられている。前記左側板513は、前記前面板512と底板511とに取り付けられているとともに、前記前部開口部517より浅い左側部開口部518が設けられている。前記後面板514は、前記左側板513と底板511とに取り付けられているとともに、前記左側部開口部518より浅い後部開口部119が設けられている。
前記右側板515は、前記後面板514と前記前面板512および底板511に取り付けられているとともに、前記後部開口部519より浅い右側部開口部520が設けられている。前記前部開口部517、前記左側部開口部518、前記後部開口部519、および前記右側部開口部520は、たとえば、順に深さが浅くなっているとともに、親指よりやや幅を広げた程度の開口になっている。
前記各開口部の深さは、一番深い所が底板511に近く、その他の位置を任意に変えることができる。すなわち、前記開口部の深さは、第2実施例のように、順次左周りに少しずつ浅くする必要はない。
前記ポケットティッシュ箱11、51の材質は、たとえば、木製、陶磁器製、、ガラス製、プラスチック製、金属製等により作製することがでる。前記木製または陶磁器製は、高級感を出すことができる。前記プラスチック製は、安価なものとすることができる。前記金属製および陶磁器製は、ペーパーウエイト等に兼用することができる。
前記ポケットティッシュ箱11、51は、通常のティシュ箱より小さいため、机等においても邪魔にならない。また、木製は、木目を出したり、寄木細工とすることにより、装飾品とすることもできる。同様に、他の部材であっても、側部に模様を設けることにより、前記ポケットティッシュ箱は、装飾品になる。
以上、本実施例を詳述したが、本考案は、前記本実施例に限定されるものではなく、実用新案登録請求の範囲に記載されている事項を逸脱することがなければ、種々の設計変更を行うことが可能である。たとえば、本考案のポケットティッシュ箱に使用する材質は、公知または周知の素材を使用することができる。
前記ポケットティッシュ箱の側面に設ける模様は、公知または周知のデザインを取り入れることができる。ポケットティッシュ箱の各部の接合は、公知または周知の固着手段を用いることができる。
本考案の第1実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための斜視図である。(実施例1) 本考案の第1実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための正面図である。 本考案の第1実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための側面図である。 本考案の第1実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための上面図である。 本考案の第2実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための斜視図である。(実施例2) 本考案の第2実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための正面図である。 本考案の第2実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための側面図である。 本考案の第2実施例で、ポケットティッシュ箱を説明するための上面図である。
符号の説明
11・・・ポケットティッシュ箱
111・・・底板
112・・・前面板
113・・・左側板
114・・・後面板
115・・・右側板
116・・・上部開口部
117・・・前部開口部
118・・・後部開口部
119・・・右上部ファスナ
12・・・ポケットティッシュペーパー
51・・・ポケットティッシュ箱
511・・・底板
512・・・前面板
513・・・左側板
514・・・後面板
515・・・右側板
516・・・上部開口部
517・・・前部開口部
518・・・左側部開口部
519・・・後部開口部
520・・・右側部開口部

Claims (2)

  1. ポケットティッシュペーパーが積み重ねられて収納され、所望の枚数を取り出し易いポケットティッシュ箱において、
    底板に取り付けられ、前部開口部を有する前面板と、
    前記前面板と底板に取り付けられた左側板と、
    前記左側板と底板に取り付けられ、後部開口部を有する後面板と、
    前記後面板と前記前面板および底板に取り付けられた右側板と、
    から構成されていることを特徴とするポケットティッシュ箱。
  2. ポケットティッシュペーパーが積み重ねられて収納され、所望の枚数を取り出し易いポケットティッシュ箱において、
    底板に取り付けられ、ほぼ前記底板に達する前部開口部を有する前面板と、
    前記前面板と底板に取り付けられ、前記前部開口部に次ぐ深さに達する左側部開口部を有する左側板と、
    前記左側板と底板とに取り付けられ、前記左側部開口部より浅い後部開口部を有する後面板と、
    前記後面板と前記前面板および底板に取り付けられ、前記後部開口部よりさらに浅い右側部開口部を有する右側板と、
    から構成されていることを特徴とするポケットティッシュ箱。
JP2004003474U 2004-06-16 2004-06-16 ポケットティッシュ箱 Expired - Fee Related JP3105973U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004003474U JP3105973U (ja) 2004-06-16 2004-06-16 ポケットティッシュ箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004003474U JP3105973U (ja) 2004-06-16 2004-06-16 ポケットティッシュ箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3105973U true JP3105973U (ja) 2004-12-09

Family

ID=43259319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004003474U Expired - Fee Related JP3105973U (ja) 2004-06-16 2004-06-16 ポケットティッシュ箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3105973U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05285426A (ja) * 1991-12-20 1993-11-02 Marunaka Tekkosho:Kk 塗装装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05285426A (ja) * 1991-12-20 1993-11-02 Marunaka Tekkosho:Kk 塗装装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD611657S1 (en) Container
CA119316S (en) Retroreflective sheet
USD528080S1 (en) Set top box
USD991377S1 (en) Yoga fitness board
USD505788S1 (en) Stacking catering container
JP3105973U (ja) ポケットティッシュ箱
JP5420337B2 (ja) しおりおよび本棚システム
USD598951S1 (en) Printer
CN210455753U (zh) 一种环保的便携式包装结构
USD532310S1 (en) Container
JP6593567B1 (ja) 衛生紙パッケージおよび衛生紙束
JP6074537B1 (ja) 手袋包装体
JP3233481U (ja) 収容ケース
CN205321715U (zh) 组合式多功能收纳系统
CN217487980U (zh) 一种一体成型的纸制文件架
USD993042S1 (en) Removable sheet packaging
JP3208754U (ja) ボックスティッシュ用板状部材及びボックスティッシュ
WO2004094247A3 (fr) Boîte en carton presentoir avec face avant ajouree
KR200496151Y1 (ko) 다수개의 다용도 보관실이 구비된 중력식 승강 뚜껑의 냅킨 케이스 구조
USD1021393S1 (en) Bag
JP4918008B2 (ja) 底上げ可能なシート用収納箱とその底上げ方法
USD1020294S1 (en) Paper towel holder
CN208499084U (zh) 一种置物盒及其组合套装
WO2008005397A3 (en) Interlocking nestable article holder
CN207698262U (zh) 一种纸托盘

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080929

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees