JP3103723U - Topwear that can be converted to a bag - Google Patents
Topwear that can be converted to a bag Download PDFInfo
- Publication number
- JP3103723U JP3103723U JP2004000984U JP2004000984U JP3103723U JP 3103723 U JP3103723 U JP 3103723U JP 2004000984 U JP2004000984 U JP 2004000984U JP 2004000984 U JP2004000984 U JP 2004000984U JP 3103723 U JP3103723 U JP 3103723U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- upper garment
- torso
- bag
- diverted
- string
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Outer Garments And Coats (AREA)
Abstract
【課題】外出時に、脱いだ上衣が邪魔になるのを防止して極めて便利に活用できるバッグに転用できる上衣を提供する。
【解決手段】バッグに転用できる上衣は、体の胴体部分を被覆する胴部1と、この胴部1の上部の両側に連結されて腕を挿通する袖部2とを有する。胴部1は、下部の横断面に沿って紐8を配設している。この上衣は、脱いだ状態において、紐8の両端を引っ張って胴部1の下部を絞る状態で閉塞して落下防止部13を形成し、胴部1の内部を収納スペースとして収納物を収納する。
【選択図】図8
An object of the present invention is to provide an upper garment that can be diverted to a bag that can be used extremely conveniently by preventing the removed upper garment from becoming an obstacle when going out.
An upper garment that can be diverted to a bag has a body 1 that covers the body of the body, and sleeves 2 that are connected to both upper sides of the body 1 and through which arms are inserted. The body 1 has a string 8 arranged along the lower cross section. When the upper garment is taken off, the both ends of the cord 8 are pulled to close the lower part of the body 1 in a state of being squeezed, thereby forming a fall prevention portion 13, and store the stored items using the inside of the body 1 as a storage space. .
[Selection diagram] FIG.
Description
本考案は、スエットシャツやスエットパーカー等の上衣を、脱いだ状態において、バッグに転用して便利に使用できる上衣に関する。 The present invention relates to an upper garment that can be conveniently used by diverting the upper garment such as a sweat shirt or a sweat hoodie to a bag when the upper garment is taken off.
従来、スエットシャツ、スエットパーカー、セーター、ジャケット、フリース等の身につける上衣として種々の構造、形状のものが使用されている。これらの上衣は、身につける各人のファッション性や好みにより、適宜に選択されて着用される。しかしながら、外出中に、天候や寒暖等の変化により、上衣を着る必要がなくなることがある。このようなとき、通常、脱いだ上衣を手に掛けて持ち歩いている。ただ、このとき、脱いだ上衣は邪魔な荷物となり、また、手持ちの荷物等がある場合には、さらに荷物が増えることになって極めて不便である。 2. Description of the Related Art Conventionally, various types of structures and shapes have been used as upper garments worn on sweatshirts, sweatshirts, sweaters, jackets, fleece and the like. These upper garments are appropriately selected and worn according to the fashion and taste of each person to be worn. However, when going out, it may not be necessary to wear an outer garment due to a change in weather, cold or the like. In such a case, the user usually carries his undressed coat on his hand. However, the upper garment removed at this time becomes an obstructive luggage, and if there is luggage at hand, the luggage further increases, which is extremely inconvenient.
このような問題点を解消するために、脱いだ衣服をコンパクトに折り畳んで収納できる被覆が開発されている(特許文献1参照)。この被覆は、脱いだ状態で裏返してコンパクトに落ち畳んでバッグ状にし、提手にて持ち運びできるようにしている。
この構造の被覆は、脱いだ状態においてコンパクトに折り畳んでバッグ状にできると共に、提手を有するので、この提手を持ってるので便利に持ち運びできる特長がある。しかしながら、この被覆は、持ち運びする被覆の体積は小さくなり、また提手によって楽に持ち運びはできるが、荷物が増えることには変わりがなく、折り畳まれた被覆が邪魔になって必ずしも便利には使用できない。 The cover of this structure has a feature that it can be folded compactly into a bag shape in a state where it is taken off, and has a placket. However, this coating reduces the volume of the coating to be carried, and can be easily carried by the fulcrum. .
本考案は、このような要請に鑑みてなされたものである。本考案の重要な目的は、外出時に、脱いだ上衣が邪魔になるのを防止して、極めて便利に活用できるバッグに転用できる上衣を提供することにある。 The present invention has been made in view of such a demand. An important object of the present invention is to provide an upper garment that can be converted to a bag that can be used extremely conveniently by preventing the removed upper garment from becoming an obstacle when going out.
本考案の請求項1のバッグに転用できる上衣は、体の胴体部分を被覆する胴部1と、この胴部1の上部の両側に連結されて腕を挿通する袖部2とを有する。胴部1は、下部の横断面に沿って紐8を配設している。この上衣は、脱いだ状態において、紐8の両端を引っ張って胴部1の下部を絞る状態で閉塞して落下防止部13を形成し、胴部1の内部を収納スペースとして収納物を収納する。
本明細書において、胴部1の横断面とは、上衣を身に付けた状態で、背骨に垂直な面で胴部1を切断した断面を意味するものとする。
The upper garment which can be diverted to the bag according to the first aspect of the present invention has a
In this specification, the cross section of the
本考案の請求項2のバッグに転用できる上衣は、体の胴体部分を被覆する胴部1と、この胴部1の上部の両側に連結されて腕を挿通する袖部2とを有する。胴部1は、下部の周囲に沿って複数の挿通孔12を開口しており、これらの挿通孔12に紐8を挿通している。この紐8は、胴部1の外側から内側に向かって挿通する状態と、胴部1の内側から外側に向かって挿通する状態とを交互に繰り返して隣接する挿通孔12に順に挿通されて、胴部1の内側に複数の表出連結部8Aを形成している。この上衣は、脱いだ状態において、胴部1の内側の複数の表出連結部8Aを連結部材14で連結して、胴部1の下側開口部5に落下防止部13を形成し、胴部1の内部を収納スペースとして収納物を収納する。
The upper garment which can be diverted to the bag according to the second aspect of the present invention has a
本考案の請求項3のバッグに転用できる上衣は、体の胴体部分を被覆する胴部1と、この胴部1の上部の両側に連結されて腕を挿通する袖部2とを有する。胴部1は、下部の内周に沿って紐8を配設しており、この紐8で胴部1の内側に複数の表出連結部8Aを形成している。この上衣は、脱いだ状態において、胴部1の内側の複数の表出連結部8Aを連結部材14で連結して、胴部1の下部に落下防止部13を形成し、胴部1の内部を収納スペースとして収納物を収納する。
The upper garment which can be diverted to the bag according to the third aspect of the present invention has a
本考案の請求項4のバッグに転用できる上衣は、連結部材14を1本の線材として、この線材で胴部1の内側の表出連結部8Aを連結して落下防止部13を形成している。さらに、本考案の請求項5のバッグに転用できる上衣は、連結部材14を網材またはシート材として、この網材またはシート材の周縁を胴部1の内側の表出連結部8Aに連結して落下防止部13を形成している。
The upper garment which can be diverted to the bag according to
本考案の請求項6のバッグに転用できる上衣は、胴部1の前面を左右に2分割しており、互いの分割部1Aを開閉自在に連結している。さらに、本考案の請求項7のバッグに転用できる上衣は、胴部1の前面の上部に、上側開口部4から下方に延長してなる開口部21を有し、この開口部21を開閉自在に連結している。
The upper garment which can be diverted to the bag according to
本考案の請求項8のバッグに転用できる上衣は、2つの袖部2の先端部を互いに連結して提げ部16を形成している。さらに、本考案の請求項9のバッグに転用できる上衣は、袖部2の先端部を 胴部1の上部に連結して提げ部16を形成している。さらにまた、本考案の請求項10のバッグに転用できる上衣は、袖部2の先端部を、胴部1の下部に連結して提げ部16を形成している。
In the upper garment which can be diverted to the bag of the present invention, the front ends of the two
本考案の請求項1の上衣は、胴部の下部に、横断面に沿って紐を配設しており、この紐の両端を引っ張って胴部の下部を絞る状態で閉塞して落下防止部を形成し、胴部の内部を収納スペースとするので、極めて簡単な構造でバッグに転用して便利に使用できる特長がある。とくに、この構造は、小さな収納物であっても、収納スペースから落下するのを有効に防止しながら持ち運びできる。 In the upper garment of the present invention, a string is provided along the cross section at the lower part of the torso, and both ends of the string are pulled and the lower part of the torso is closed so that the lower part is closed to prevent the fall. Is formed, and the inside of the body is used as a storage space, so that it has a feature that it can be diverted to a bag with an extremely simple structure and used conveniently. In particular, this structure can carry small storage items while effectively preventing them from falling out of the storage space.
さらに、本考案の請求項2の上衣は、胴部の下部の周囲に沿って複数の挿通孔を開口すると共に、これらの挿通孔から胴部の内外に交互に繰り返して紐を挿通しており、胴部の内側に形成される複数の表出連結部を連結部材で連結して落下防止部を形成し、胴部の内部を収納スペースとするので、極めて簡単な構造でバッグに転用して便利に使用できる特長がある。とくに、この構造は、収納スペースを広くして内部の空間を有効に利用できる。
Furthermore, the upper garment of
さらに、本考案の請求項3の上衣は、胴部の下部の内周に沿って紐を配設しており、この紐で胴部の内側に形成される複数の表出連結部を連結部材で連結して落下防止部を形成し、胴部の内部を収納スペースとするので、極めて簡単な構造でバッグに転用して便利に使用できる特長がある。とくに、この上衣は、紐を胴部の内側に配設して外側から見えなくできるので、すっきりとした外観にできる。 Further, in the upper garment of the present invention, a string is provided along the inner periphery of the lower part of the torso, and a plurality of exposed connecting parts formed inside the torso with the string are connected to the connecting member. As a fall prevention part is formed by connecting the inside of the torso and the inside of the body part is used as a storage space, there is a feature that it can be diverted to a bag with an extremely simple structure and used conveniently. In particular, the upper garment can be provided with a string inside the trunk to be invisible from the outside, so that the outer garment can have a neat appearance.
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。ただし、以下に示す実施例は、本考案の技術思想を具体化するためのバッグに転用できる上衣を例示するものであって、本考案は上衣を以下のものに特定しない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the embodiment described below illustrates an upper garment that can be diverted to a bag for embodying the technical idea of the present invention, and the present invention does not specify the upper garment as follows.
さらに、この明細書は、実用新案登録請求の範囲を理解し易いように、実施例に示される部材に対応する番号を、「実用新案登録請求の範囲」、および「課題を解決するための手段の欄」に示される部材に付記している。ただ、実用新案登録請求の範囲に示される部材を、実施例の部材に特定するものでは決してない。また、各図面が示す部材の大きさや位置関係などは、説明を明確にするため誇張していることがある。さらに、本考案を構成する各要素は、複数の要素を同一の部材で構成して一つの部材で複数の要素を兼用する態様としてもよい。 Further, in this specification, in order to make it easy to understand the scope of claims for utility model registration, the numbers corresponding to the members shown in the embodiments are referred to as "claims for utility model registration" and "means for solving the problem". Column ". However, the members indicated in the claims of the utility model registration are not specified as the members of the embodiment. In addition, the size, positional relationship, and the like of the members illustrated in each drawing may be exaggerated in order to clarify the description. Further, each element constituting the present invention may be configured such that a plurality of elements are configured by the same member, and one member also serves as the plurality of elements.
図1ないし図4に示す上衣は、体の胴体部分を被覆する胴部1と、この胴部1の上部の両側に連結されて腕を挿通する袖部2とを有する。
The upper garment shown in FIGS. 1 to 4 has a
図1ないし図3に示す上衣は、胴部1を筒状としている。筒状の胴部1は、上端縁の両側部の前後を互いに連結して肩部3とすると共に、中央部分には、頭部を貫通させる上側開口部4を開口している。この構造の上衣は、下側開口部5から上衣をかぶり、上側開口部4に頭部を貫通させると共に、袖部2に腕を通して上半身に装着される。このタイプの上衣として、スエットシャツ(通称トレーナー)やスエットパーカー、セーター、フリース等が使用できる。
In the upper garment shown in FIGS. 1 to 3, the
図4に示す上衣は、胴部1の前面を左右に2分割しており、それぞれの分割部1Aの対向する側縁を脱着連結具6を介して連結している。この上衣は、分割部1Aの対向する側縁に沿って脱着連結具6を設けており、この脱着連結具6で前面を開閉できるようにしている。脱着連結具6で閉塞される前面の上方には、上側開口部4を設けており、この上側開口部4の両側を肩部3として胴部1の前後を連結している。図に示す上衣は、脱着連結具6としてファスナーを設けている。この上衣は、ファスナーを上げ下げして、極めて簡単に前面を開閉できる。ただ、脱着連結具は、必ずしもファスナーとする必要はなく、ボタンやホック、面ファスナー等の脱着自在に連結できる他の全てのものが採用できる。この構造の上衣は、袖部2に腕を通して胴部1を身にまとい、必要に応じて、体の前面において脱着連結具6を連結して装着される。このタイプの上衣として、ジャケット、カーディガン、ジャージ等が使用できる。
In the upper garment shown in FIG. 4, the front surface of the
本考案の上衣は、脱いだ状態において、胴部1の内部に収納スペースを設けて、ここに収納物を収納できるバッグに転用することを特徴としている。したがって、上衣としての形状や様式、生地の素材等を問わない。本考案は、上衣の形状、様式、素材に関わらずバッグに転用することができる。
The upper garment of the present invention is characterized in that, when the upper garment is taken off, a storage space is provided inside the
図1ないし図4に示す上衣は、胴部1の下部に、横断面に沿って紐8を配設している。図1、図2及び図4に示す上衣は、胴部1の下側開口部5に沿って紐8を配設している。この位置に紐8を配設する胴部1は、胴部1の内部に形成される収納スペースを広くできる特長がある。ただ、胴部1の紐8は、図3に示すように、胴部1の下端から多少離れた位置に配設することもできる。この位置に紐8を配設する胴部1は、収納スペースに荷物を収納した状態で、胴部全体が荷物の重みで伸びるのを有効に防止できる特長がある。
In the upper garment shown in FIGS. 1 to 4, a
胴部1の紐8は、胴部1の表面に沿って移動できる状態で配設される。紐8の先端を引っ張って、胴部1を絞る状態とするためである。図に示す紐8の両端は、胴部1の前方あるいは側方において、胴部1の外側あるいは内側に引き出されており、これらの先端部分を引っ張りやすくしている。図に示す紐8の先端には、留め具9を設けており、紐8の先端が胴部1の内部に引き込まれるのを防止している。ただ、紐の先端には留め具を設けることなく、結び目を設けて紐の先端が胴部の内部に引き込まれるのを防止することもできる。
The
図1に示す胴部1は、図5に示す構造で、下側開口部5に沿って紐8を配設している。この図の胴部1は、下端部を折り返して筒部10ができる状態に縫製し、この筒部10の内部に紐8を配設している。
The
図4に示す胴部1は、図6に示す構造で、下側開口部5に沿って紐8を配設している。図の胴部1は、内側に沿って複数の紐通し部11を設けており、この紐通し部11に紐8を挿通して、紐8を胴部1の内側に配設している。複数の紐通し部11は、等間隔に配置している。この紐通し部11は布片で、上下の端部を胴部1に縫着して中間に紐8を挿通できる筒部10を設けている。ただ、紐通し部は、図示しないが、胴部の外周に沿って設けて、この紐通し部に紐を挿通することもできる。
The
図2に示す胴部1は、図7に示す構造で、下側開口部5に沿って紐8を配設している。図7の胴部1は、下部の周囲に沿って複数の挿通孔12を開口しており、これらの挿通孔12に紐8を挿通している。胴部1に挿通される紐8は、胴部1の外側から内側に向かって挿通する状態と、胴部1の内側から外側に向かって挿通する状態とを交互に繰り返して隣接する挿通孔12に順に挿通している。さらに、図3に示す胴部1も、図7に示す構造と同様にして、胴部1に紐8を挿通している。
The
ただ、胴部の紐は、胴部の表面に沿って移動でき、両端を引っ張って胴部を絞ることができる他の全ての構造で配設することができる。また、胴部の紐は、必ずしも紐全体が胴部の表面に沿って移動できる構造とする必要はなく、紐の中間部を胴部に縫着等によって固定することもできる。たとえば、紐の中間部を胴部に固定しても、紐の両端を引っ張って胴部を絞ることができるからである。 However, the torso cord can be arranged along any other structure that can move along the surface of the torso and pull the ends to narrow the torso. Further, the cord of the torso does not necessarily need to have a structure in which the entire cord can move along the surface of the torso, and an intermediate portion of the cord can be fixed to the torso by sewing or the like. For example, even if the middle part of the string is fixed to the trunk, the both ends of the string can be pulled to narrow the trunk.
胴部1に配設される紐8は、図1の矢印Aで示すように、両端を引っ張って胴部1の下部を絞ることができる。紐8によって下部が絞られる胴部1は、図8に示すように、下部の開口部が閉塞されて落下防止部13が形成される。このように、下方に落下防止部13が設けられる胴部1は、内部を収納スペースとして、収納される収納物が落下するのを防止できる。両端を引っ張って胴部1から引き出された紐8は、絞り部である落下防止部13が弛まないように、胴部1の外側で結んでいる。
As shown by an arrow A in FIG. 1, the
さらに、図6と図7に示すように、内側に表出する状態で紐8が配設される胴部1は、この表出部分を連結して、図9と図10に示す構造の落下防止部13を形成することもできる。図6に示す胴部1は、内周に固定された複数の紐通し部11の間から紐8が表出している。この表出部分を表出連結部8Aとして互いに連結し、胴部1の下部に落下防止部13を形成する。さらに、図7に示す胴部1は、外側と内側とに交互に表出する状態で紐8を配設している。この紐8の内側に表出する部分を表出連結部8Aとして互いに連結し、胴部1の下部に落下防止部13を形成する。
Further, as shown in FIGS. 6 and 7, the
図9に示す落下防止部13は、連結部材14を1本の線材としており、この線材で胴部1の内側に表出する複数の表出連結部8Aを互いに連結している。線材である連結部材14は、互いに対向する位置にある表出連結部8A同士を連結して、網目状の落下防止部13を形成している。網目状の落下防止部13は、衣服や雑誌等の大きな荷物を落下しないように便利に保持できる。図の表出連結部8Aは、内側に突出する形状に湾曲されており、ここに連結部材14である線材を挿通して表出連結部8Aを連結部材14で連結している。線材である連結部材14は、図に示す状態から強く引っ張る状態で張設して、紐8の表出連結部8Aと連結部材14とで、より細かな網目状とすることができる。図示しないが、紐8の先端部は、紐8が弛まないように、胴部1の外側で結ばれる。このように、連結部材14を1本の線材とする構造は、極めて簡素な部材を使用して、簡単に胴部1の下部に落下防止部13を形成することができる。ただ、連結部材は、複数本の線材とすることもできる。
In the
さらに、落下防止部13は、図10に示す構造とすることもできる。この図に示す落下防止部13は、連結部材14を1枚の網材としており、この網材の周囲を胴部1の内側に表出する複数の表出連結部8Aに連結している。網材は、周囲に連結フック15を有し、この連結フック15を表出連結部8Aに連結して、網目状の落下防止部13を形成している。網材には、たとえば、ゴム紐等の紐材を編み組みしたものが使用できる。このように、連結部材14を網材とする構造は、落下防止部13の網目の大きさを最適なものに選択して収納物が落下するのを確実に防止できる。また、網材の周囲に脱着自在な連結フック15を設けることによって、簡単かつ容易に着脱できる特長がある。図示しないが、この紐8の先端部も、弛まないように、胴部1の外側で結ばれる。
Further, the
ただ、連結部材は、図示しないが、網材にかわってシート材を使用することもできる。このシート材も周囲に設けた連結フック等を介して表出連結部に連結できる。連結部材をシート材とする構造は、小さな収納物であっても落下を有効に防止できる特長がある。 However, the connecting member is not shown, but a sheet material can be used instead of the net material. This sheet material can also be connected to the exposed connecting portion via a connecting hook or the like provided on the periphery. The structure in which the connecting member is made of a sheet material has a feature that even a small storage object can be effectively prevented from falling.
以上の構造のバッグに転用できる上衣は、図8、図11及び図12に示すように、バッグとなる胴部1を提げて持ち運びするための提げ部16を、袖部2を利用して形成する。
As shown in FIGS. 8, 11 and 12, the upper garment which can be diverted to the bag having the above structure is formed by using the
図8は、図1に示す上衣をバッグに転用する一例を示している。この図に示すバッグは、図1に示す上衣の2本の袖部2の先端を矢印Bで示す方向に移動して、2本の袖部2の先端部を互いに連結して提げ部16を設けている。図1に示す上衣は、袖部2の先端部に連結紐17を配設しており、この連結紐17を互いに結んで2本の袖部2を連結できるようにしている。ただ、2本の袖部は、連結紐に代わって、脱着連結具を設けて互いに連結することもできる。この脱着連結具には、たとえば、弾性変形するフックとこのフックを引っかける引掛部を有する一対の連結具を使用して、ワンタッチで脱着できる。さらに、2本の袖部は、連結紐や連結具を介することなく、袖部の先端部同士を直接結んで連結することもできる。
FIG. 8 shows an example in which the upper garment shown in FIG. 1 is diverted to a bag. In the bag shown in this figure, the tips of the two
このように、2本の袖部2の先端を胴部1の上方で互いに連結して提げ部16を設けるバッグは、提げ部16を十分な長さにできるので、肩から提げるショルダータイプのバッグとして便利に使用できる。ただ、2本の袖部は、必ずしも先端部で連結する必要はなく、中間部で連結して、提げ部の長さを調節することもできる。提げ部が短いバッグは、手や腕に提げて便利に持ち運びできる。
As described above, in the bag in which the ends of the two
図11は、図2に示す上衣をバッグに転用する一例を示している。この図に示すバッグは、図2に示す上衣の2本の袖部2を矢印Cで示す方向に移動させて、胴部1の前面下部に設けたポケット18の内部で互いの先端部を連結して提げ部16を設けている。この図のバッグは、提げ部16を肩に通して装着するリュックタイプのバッグとして便利に使用できる。さらに、図4に示す上衣も、2本の袖部2の先端を矢印Dで示す方向に移動させて、胴部1の下端部に連結して提げ部16を設ける構造としている。2本の袖部2の先端と胴部1の下端部には、互いに連結できる連結具19を設けており、この連結具19を介して脱着自在に連結できるようにしている。この図に示すバッグも、図11に示すバッグと同様に、提げ部16を肩に通して装着するリュックタイプのバッグとして便利に使用できる。
FIG. 11 shows an example in which the upper garment shown in FIG. 2 is diverted to a bag. In the bag shown in this figure, the two
図12は、図3に示す上衣をバッグに転用する一例を示している。この図に示すバッグは、図3に示す上衣の2本の袖部2を矢印Eで示す方向に移動させて、胴部1の上部の肩部3に設けた連結部20に、袖部2の先端部を連結して提げ部16を設けている。この図のバッグは、袖部2をループ状にして提げ部16を設けている。この構造のバッグは、トートバッグやハンドバッグタイプのバッグとして便利に使用できる。さらに、図3の上衣は、胴部1の前面の上部に、上側開口部4から下方に延長してなるスリット状の開口部21を設けており、この開口部21にファスナー等の脱着連結具22を設けて開閉自在に連結できるようにしている。このように、上方開口部4に開口部21を備える上衣は、バッグとして使用するときに、この開口部21を開いて、収納物の出し入れを楽にできる特長がある。
FIG. 12 shows an example in which the upper garment shown in FIG. 3 is diverted to a bag. In the bag shown in this figure, the two
ただ、本考案は、胴部の下側開口部に落下防止部を設けて内部に収納スペースを構成する構造と、袖部で提げ部を形成する構造の組み合わせを、以上の実施例に特定しない。本考案の上衣は、図8ないし図10に示す胴部の内部に収納スペースを設ける構造と、図1〜図4、図8、図11及び図12に示す袖部で提げ部を形成する構造を種々に組み合わせてバッグに転用することができる。 However, in the present invention, the combination of the structure in which the fall prevention portion is provided in the lower opening of the trunk portion to form a storage space inside and the structure in which the sleeve portion forms the support portion is not specified in the above embodiments. . The upper garment of the present invention has a structure in which a storage space is provided inside the body shown in FIGS. 8 to 10 and a structure in which a sleeve is formed by the sleeve shown in FIGS. 1 to 4, 8, 11 and 12. Can be diverted to bags in various combinations.
1…胴部 1A…分割部
2…袖部
3…肩部
4…上側開口部
5…下側開口部
6…脱着連結具
8…紐 8A…表出連結部
9…留め具
10…筒部
11…紐通し部
12…挿通孔
13…落下防止部
14…連結部材
15…連結フック
16…提げ部
17…連結紐
18…ポケット
19…連結具
20…連結部
21…開口部
22…脱着連結具
DESCRIPTION OF
Claims (10)
胴部(1)は、下部の横断面に沿って紐(8)を配設しており、
上衣を脱いだ状態において、この紐(8)の両端を引っ張って胴部(1)の下部を絞る状態で閉塞して落下防止部(13)を形成し、胴部(1)の内部を収納スペースとして収納物を収納することを特徴とするバッグに転用できる上衣。 An upper garment having a torso (1) covering a torso part of a body, and a sleeve (2) connected to both sides of an upper portion of the torso (1) and through which an arm is inserted,
The trunk (1) has a string (8) arranged along the lower cross section,
With the upper garment removed, pull both ends of this string (8) and close the lower part of the trunk (1) in a closed state to form a fall prevention part (13) and store the inside of the trunk (1) An upper garment that can be diverted to a bag characterized by storing things as a space.
胴部(1)は、下部の周囲に沿って複数の挿通孔(12)が開口されると共に、これらの挿通孔(12)に紐(8)を挿通しており、この紐(8)は、胴部(1)の外側から内側に向かって挿通する状態と、胴部(1)の内側から外側に向かって挿通する状態とを交互に繰り返して隣接する挿通孔(12)に順に挿通されて、胴部(1)の内側に複数の表出連結部(8A)を形成しており、
上衣を脱いだ状態において、胴部(1)の内側の表出連結部(8A)を連結部材(14)で連結して、胴部(1)の下部に落下防止部(13)を形成し、胴部(1)の内部を収納スペースとして収納物を収納することを特徴とするバッグに転用できる上衣。 An upper garment having a torso (1) covering a torso part of a body, and a sleeve (2) connected to both sides of an upper portion of the torso (1) and through which an arm is inserted,
The torso (1) has a plurality of insertion holes (12) opened along the periphery of the lower part, and a string (8) is inserted through these insertion holes (12). The state of being inserted from the outside to the inside of the body (1) and the state of being inserted from the inside of the body (1) to the outside are alternately repeated and sequentially inserted into the adjacent insertion holes (12). Therefore, a plurality of exposed connecting portions (8A) are formed inside the body (1),
With the upper garment removed, the exposed connecting portion (8A) inside the torso (1) is connected with the connecting member (14) to form a fall prevention portion (13) at the lower portion of the torso (1). An upper garment that can be diverted to a bag, characterized in that the interior of the body (1) is used as a storage space to store items.
胴部(1)は、下部の内周に沿って紐(8)を配設すると共に、この紐(8)で胴部(1)の内側に複数の表出連結部(8A)を形成しており、
上衣を脱いだ状態において、胴部(1)の内側の表出連結部(8A)を連結部材(14)で連結して、胴部(1)の下部に落下防止部(13)を形成し、胴部(1)の内部を収納スペースとして収納物を収納することを特徴とするバッグに転用できる上衣。 An upper garment having a torso (1) covering a torso part of a body, and a sleeve (2) connected to both sides of an upper portion of the torso (1) and through which an arm is inserted,
The torso (1) has a string (8) arranged along the lower inner periphery, and the string (8) forms a plurality of exposed connecting portions (8A) inside the torso (1). And
With the upper garment removed, the exposed connecting portion (8A) inside the torso (1) is connected with the connecting member (14) to form a fall prevention portion (13) at the lower portion of the torso (1). An upper garment that can be diverted to a bag, characterized in that the interior of the body (1) is used as a storage space to store items.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004000984U JP3103723U (en) | 2004-03-02 | 2004-03-02 | Topwear that can be converted to a bag |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004000984U JP3103723U (en) | 2004-03-02 | 2004-03-02 | Topwear that can be converted to a bag |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3103723U true JP3103723U (en) | 2004-08-26 |
Family
ID=43257176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004000984U Expired - Fee Related JP3103723U (en) | 2004-03-02 | 2004-03-02 | Topwear that can be converted to a bag |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3103723U (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200462992Y1 (en) | 2010-10-11 | 2012-10-11 | 김기원 | A pants having a bag function |
JP7298043B1 (en) * | 2023-03-08 | 2023-06-26 | 隼佑 細野 | Disaster prevention bag for winter clothes |
-
2004
- 2004-03-02 JP JP2004000984U patent/JP3103723U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200462992Y1 (en) | 2010-10-11 | 2012-10-11 | 김기원 | A pants having a bag function |
JP7298043B1 (en) * | 2023-03-08 | 2023-06-26 | 隼佑 細野 | Disaster prevention bag for winter clothes |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3211174U (en) | apron | |
US20130291276A1 (en) | Bib with Extendable Pouch | |
US8490238B2 (en) | Towel | |
CN109310168A (en) | Convertible clothes with integrated clip pack | |
US20170251843A1 (en) | Combination napkin and bib | |
JP6283783B1 (en) | Auxiliary bag | |
JP6824932B2 (en) | clothes | |
JP6560041B2 (en) | Upper garment | |
JP3103723U (en) | Topwear that can be converted to a bag | |
JP3215364U (en) | Carrying clothes | |
JP2016005546A (en) | Built-up type golf bag and system for changing design of golf bag | |
KR102230807B1 (en) | How to make a bag | |
WO2016143890A1 (en) | Golf bag | |
JP6054561B1 (en) | T-shirt bag | |
JP4636674B2 (en) | Single piece clothing | |
JP3226666U (en) | Carry case cover | |
JP2020508401A (en) | Convertible garment with integrated holder | |
JP3245440U (en) | fishing vest | |
JP7372711B1 (en) | Removable collars and clothing with removable collars | |
CA2487369A1 (en) | Integrated head, arm and hand winter garment | |
JP3237891U (en) | Hooded garment folding device | |
US11484074B2 (en) | Garment with convertible arm sleeves | |
JP2010126858A (en) | Clothes allowing accessory to be freely attached and detached | |
JP3138966U (en) | Folding bag | |
JP4599284B2 (en) | Border decoration |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |