JP3103224U - ライト・ガイド・プレート付ledデイスプレイ - Google Patents

ライト・ガイド・プレート付ledデイスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP3103224U
JP3103224U JP2004000459U JP2004000459U JP3103224U JP 3103224 U JP3103224 U JP 3103224U JP 2004000459 U JP2004000459 U JP 2004000459U JP 2004000459 U JP2004000459 U JP 2004000459U JP 3103224 U JP3103224 U JP 3103224U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
guide plate
light guide
led display
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004000459U
Other languages
English (en)
Inventor
曾富巖
呉朝明
簡清宗
Original Assignee
光寶科技股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 光寶科技股▲分▼有限公司 filed Critical 光寶科技股▲分▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3103224U publication Critical patent/JP3103224U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/20Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0018Redirecting means on the surface of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/33Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being semiconductor devices, e.g. diodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • G02B6/0021Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces for housing at least a part of the light source, e.g. by forming holes or recesses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

【課題】使用者の視覚方向に異なる色の光幕(Light Screen)を生じさせることが可能な光幕付LEDデイスプレイを提供すること。
【解決手段】LEDデイスプレイ10、光引導プレート30及び少なくとも一つの投射光源40を含む、光幕のあるLEDデイスプレイ。光引導プレートはデイスプレイの表示面12の前に配置され、それに投射光源は光線を光引導プレート内に投射できる。よって光線は光引導プレート内に反射でき、尚、光線が光引導プレートから透過する時に、光引導プレートが投射光源の光線色により、或いは光線色と表示面色との混合により、色のある光幕を形成できる。
【選択図】図2

Description

本考案は家庭電器、パソコン、通信器材、電子器具設備などの製品へ応用されるLEDデイスプレイである。特にLEDデイスプレイの表示面が光幕効果を生じられるライト・ガイド・プレート付LEDデイスプレイに関するものである。
現在、文字と図形を表示する表示モジュールは主に真空蛍光管(Vacuum Fluorescent Display,VFD)、エレクトロ-ルミンセント(Electro-Luminescent,EL)、発光二極管(Light Emitting Diode,LED)と液晶デイスプレイ(Liquid Crystal Display,LCD)を含む。上記の各種表示モジュールは各種の製品に応用され、例えばステレオ器材、家電製品、パソコン、通信器材または電子器具の表示コントロールパネルである。
上述した真空蛍光管、エレクトロ-ルミンセントと発光二極管が生じる文字及び図形は皆直接に通過でき、液晶デイスプレイの方はバック光源とあわせて平均的な光度を液晶へ提供する必要がある。
上記のいずれのデイスプレイにおいても、現在の設計は文字と図形の表示作用または光度だけを重視し、例えば上記の特許案において、視覚光度問題を解決するため、バックライトの光引導プレートに対し特定構造の設計を提出された。使用者が観察した表示パネルの視覚効果については、現在各式のデイスプレイにまだ設計の考量に入れていない。そのため本考案は使用者の立場から出発し、画期なLEDデイスプレイを設計したものである。
本考案の目的の一はLEDデイスプレイの表示パネルの前に光引導プレート(Light Guide Plate)を設置し、異なる色の光源により光引導プレートへ光線を投射し、使用者の視覚方向に異なる色の光幕(Light Screen)を生じさせることが可能な光幕付LEDデイスプレイを提供することにある。
本考案の目的のその二は、LEDデイスプレイの表示パネルの前に光引導プレートを設置し、異なる色の光源から異なる時間の元に光引導プレートへ光線を投射し、使用者の視覚方向に動態変化のある色効果を生じさせることが可能な光幕付LEDデイスプレイを提供することである。
本考案の目的の三はLEDデイスプレイの表示パネルの前に光引導プレートを設置し、色のある光源から光線を光引導プレートへ投射し、光源の光線の色が表示パネルの表面の色と結合して色合い混合効果を生じて、外観の色の効果をあげることが可能な光幕付LEDデイスプレイを提供することにある。
本考案は、ライト・ガイド・プレート付LEDデイスプレイにおいて、ある側に表示面があり、文字と図形を提供するLEDデイスプレイと、光を通過でき、LEDデイスプレイの前に表示面と対向して設置される光引導プレートと、発光部を有し、この発光部が前記光引導プレートに対応し、光線を光引導プレートへ投射できる少なくとも一つの投射光源とからなり、投射光源の光線を光引導プレート内で反射させて光引導プレートを光幕にさせることにより多重光表示効果を生じさせるように構成したことを特徴とするものである。
本考案は前記した光幕付LEDデイスプレイにおいて、投射光源はLEDランプまたはSMDランプであることを特徴とするものである。
本考案は、前記した光幕付LEDデイスプレイにおいて、LEDデイスプレイは回路ボード上に組み立てられ、投射光源が回路ボードと電気的に繋がることを特徴とするものである。
本考案は前記した光幕付LEDデイスプレイにおいて、LEDデイスプレイは回路ボード上に組み立てられ、投射光源が回路ボードに挿入されることを特徴とするものである。
本考案は前記した光幕付LEDデイスプレイにおいて、投射光源の発光部は光引導プレートのサイドと対応する位置に設置し、光線を光引導プレートのサイドから光引導プレートへ射出されるように構成したことを特徴とするものである。
本考案は前記した光幕付LEDデイスプレイにおいて、光引導プレートの主要視野面のサイドに延伸部が設けられ、その主要視野面と延伸部との間に反射面が設けられ、投射光源の光線を延伸部から入射させて、反射面で反射させて主要視野面に達するように構成したことを特徴とするものである。
本考案はLEDデイスプレイの表示パネルの前に光引導プレートを装置し、異なる色の光源により光引導プレートへ光線を投射し、使用者の視覚方向に異なる色の光幕(Light Screen)を生じさせる光幕付LEDデイスプレイを提供することができる。
本考案は、LEDデイスプレイの表示パネルの前に光引導プレートを装置し、異なる色の光源で異なる時間の元に光引導プレートへ光線を投射し、使用者の視覚方向に動態変化のある色効果を生じさせる光幕付LEDデイスプレイを提供することができる。
本考案はLEDデイスプレイの表示パネルの前に光引導プレートを装置し、色のある光源は光線を光引導プレートへ投射し、光源の光線の色が表示パネルの表面の色と結合して色合い混合効果を生じて、外観の色の効果をあげる光幕付LEDデイスプレイを提供することができる。
以下、添付図面を参照して本考案の好適な実施の形態を詳細に説明する。
図1を参考して説明する。本考案が掲示するLEDデイスプレイ10というのは家電製品20に組み立てられるもので、文字或いは図形を表示する機能を有する。本考案が掲示したLCDデイスプレイ10は図示した製品の他に、パソコン設備や電子器具または通信設備などに適用することができる。
図2を参考して説明する。LCDデイスプレイ10において、一側に文字と図形を表示できる表示面12が形成され、表示面12と相対するもう一側に複数の挿入足14がある。その複数の挿入足14が回路ボード16に挿入することにより、回路ボード16の回路とつながり、表示面12に文字と図形とを表示させる。
光引導プレート30は家電製品20の外殻に組み付けられ、LEDデイスプレイ10の表示面12と対向する。注意すべきは光引導プレート30が光を通過できる材質で作られることである。また、光引導プレート30を外殻に組み付ける技術については、嵌め込み等の公知の組み付け技術を適用できるが、光引導プレート30の設置するための構造や技術は本案の技術的特徴ではないので詳しくは述べない。
投射光源40には発光部42と挿入足部44とがある。挿入足部44は回路ボード16と電気的に繋がっている。または挿入足部44を直接に回路ボード16に挿入して電気的に繋がっている。発光部42は光引導プレート30の一側で、光線を光引導プレート30内に投射できるように配置して組み込まれる。こうして投射光源40からの光線を光引導プレート30へ投射できるようにする。
現在の光源製品についていうと、上記の投射光源40は一般形態のLEDランプでも良く、或いは図3に示すようなSMDランプ50でも良い。SMDランプ50も同様に回路ボード16と電気的に繋がる。それにSMDランプ50の発光部52は同様に光引導プレート30の一側に設置して組み付ける。また、光引導プレート30の一側に配置した投射光源40はLEDランプ或いはSMDランプともに複数を持ってもよく、異なる光源は異なる色の光線を持てる。
上記の実施例に、投射光源40から発光された光線を光引導プレート30内に投射し、このとき光線が光引導プレート30内に反射して通過することから、光引導プレート30が明るい色のある光幕を形成することになる。光引導プレート30に複数の違う色の投射光源40を配置すれば、そして複数の投射光源40の光線投射順番を変換させると、または同時に光線を投射すると、光線の順番変化或いは混合の下に、光引導プレート30が表示する光幕効果に異なる表示効果を持たせることができる。
図4を参考して説明する。光引導プレート30を通過する光線41はある程度反射しながら進行する。LCDデイスプレイ10の表示面12を照らし、このときの光線41と表示面12の表面色との間で色の混合作用が生じるので、故に表示面12から再び反射する光線が光引導プレート30を通過してから、異なる色効果が生じる。同図には詳しい光線41の進行状態を述べるため、光線41が異なる界面を経て生じる屈折現象を無視した。光線41の屈折現象を無視しても光引導プレート30の光幕形成効果に影響を及ぼさない。
投射光源40が提供する光線41を確実に反射、集光させるため、エッチングまたは他の加工方法などにより、光引導プレート30の表面に伝導構造31を作り出すれば、光幕効果をより平均化させることができると共に、それに光源の伝導率を上げることが可能となる。
上記したように投射光源40を光引導プレート30の一側に配置する構造の他に、投射光源40は別の形態で光引導プレート30に配置できる。
図5を参考して説明する。光引導プレート30の両側に、回路ボード16へ向けて延伸部32を形成する。回路ボード16に組み付けられた投射光源40の発光部42は光引導プレート30の延伸部32へ向けて設置する。これにより延伸部32と光引導プレート30との主要視野面34に交差角度を持つため、延伸部32と主要視野面34との間に反射面36を設けておくとよい。これによって延伸部32を進行した投射光源40の光線が反射面36で反射して主要視野面34へ投射でき、光引導プレート30はそれで光幕の効果を発揮することになる。上記したように反射面36は斜面状に形成したり、或いは曲面状に形成したりしてもよく、更にその表面に光線遮蔽の逆光シートか逆光貼り紙を貼り、光線の反射効果を上げるようにしてもよい。
上記の各実施例にあった構造は皆LEDデイスプレイ10の表示面12の前に光引導プレート30を配置することで光幕効果を得ることが出来る。実際に使用する時には、調節器と組み合わせて投射光源40とLEDデイスプレイ10の光度をコントロールすることで、所望の表示色合いを達成する。
言い換えれば、本考案に述べていた光引導プレート30は、異なる光線透過色を提供するものであり、よって使用者が本考案を設置した製品を使用すると、視覚上において色の変化を得ることができる。従来のデイスプレイは本考案のような光幕効果を持たないので、本考案のデイスプレイと従来品デイスプレイとは著しく違う。
本考案において家電製品に応用される局所外見図である。 本考案の結合構造概略図である。 本考案においてSMDランプを使用する構造概略図である。 本考案の光線行進状態概略図である。 本考案において他の実施例の構造概略図である。
符号の説明
10 LEDデイスプレイ
12 表示面
14 挿入足
16 回路ボード
20 家電製品
30 光引導プレート
31 伝導構造
32 延伸部
34 主要視野面
36 反射面
40 投射光源
41 光線
42 発光部
44 挿入足部
50 SMD光源
52 発光部

Claims (7)

  1. ライト・ガイド・プレート付LEDデイスプレイにおいて、
    ある側に表示面があり、文字と図形を提供するLEDデイスプレイと、
    光を通過でき、LEDデイスプレイの前に表示面と対向して設置される光引導プレートと、
    発光部を有し、この発光部が前記光引導プレートに対応し、光線を光引導プレートへ投射できる少なくとも一つの投射光源とからなり、
    投射光源の光線を光引導プレート内で反射させて光引導プレートを光幕にさせることにより多重光表示効果を生じさせるように構成したことを特徴とした、
    ライト・ガイド・プレート付LEDデイスプレイ。
  2. 請求項1に記載した光幕付LEDデイスプレイにおいて、投射光源はLEDランプであることを特徴とする、ライト・ガイド・プレート付LEDデイスプレイ。
  3. 請求項1に記載した光幕付LEDデイスプレイにおいて、投射光源はSMDランプであることを特徴とする、ライト・ガイド・プレート付LEDデイスプレイ。
  4. 請求項1に記載した光幕付LEDデイスプレイにおいて、LEDデイスプレイは回路ボード上に組み立てられ、投射光源が回路ボードと電気的に繋がることを特徴とする、ライト・ガイド・プレート付LEDデイスプレイ。
  5. 請求項1に記載した光幕付LEDデイスプレイにおいて、LEDデイスプレイは回路ボード上に組み立てられ、投射光源が回路ボードに挿入されることを特徴とする、ライト・ガイド・プレート付LEDデイスプレイ。
  6. 請求項1に記載した光幕付LEDデイスプレイにおいて、投射光源の発光部は光引導プレートのサイドと対応する位置に設置し、光線を光引導プレートのサイドから光引導プレートへ射出されるように構成したことを特徴とする、ライト・ガイド・プレート付LEDデイスプレイ。
  7. 請求項1に記載した光幕付LEDデイスプレイにおいて、光引導プレートの主要視野面のサイドに延伸部が設けられ、その主要視野面と延伸部との間に反射面が設けられ、投射光源の光線を延伸部から入射させて、反射面で反射させて主要視野面に達するように構成したことを特徴とする、ライト・ガイド・プレート付LEDデイスプレイ。
JP2004000459U 2003-11-07 2004-02-06 ライト・ガイド・プレート付ledデイスプレイ Expired - Lifetime JP3103224U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW092219729U TWM246813U (en) 2003-11-07 2003-11-07 LED display having light guide plate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3103224U true JP3103224U (ja) 2004-07-29

Family

ID=32323505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004000459U Expired - Lifetime JP3103224U (ja) 2003-11-07 2004-02-06 ライト・ガイド・プレート付ledデイスプレイ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050099789A1 (ja)
JP (1) JP3103224U (ja)
KR (1) KR200350096Y1 (ja)
DE (1) DE202004001911U1 (ja)
IT (1) ITTO20040014U1 (ja)
TW (1) TWM246813U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103845897B (zh) * 2013-12-09 2016-03-16 中国船舶重工集团公司七五○试验场 一种水下娱乐潜水语音显示与照明装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5390085A (en) * 1993-11-19 1995-02-14 Motorola, Inc. Light diffuser for a liquid crystal display
KR100432921B1 (ko) * 2000-09-18 2004-05-28 가부시키가이샤 도요다 지도숏키 도광판
US6592233B1 (en) * 2000-10-03 2003-07-15 Nokia Mobile Phones Ltd. Lighting device for non-emissive displays
KR100628264B1 (ko) * 2002-09-26 2006-09-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 백라이트 유닛

Also Published As

Publication number Publication date
DE202004001911U1 (de) 2004-05-13
KR200350096Y1 (ko) 2004-05-13
TWM246813U (en) 2004-10-11
ITTO20040014U1 (it) 2004-05-06
US20050099789A1 (en) 2005-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2067065B1 (en) Illumination system, luminaire and display device
KR100735361B1 (ko) 디밍장치
TW201627964A (zh) 可出現光紋圖案之電子裝置
KR20090006142A (ko) 스위치가능한 캔버스를 사용한 주변 조명 생성을 구비한 디스플레이 장치
JP2018060624A (ja) 照明装置
JP2004355992A (ja) 発光ユニット
US20190032891A1 (en) Lighting device with sparkling effect
CN108692235B (zh) 照明器具
KR20120081244A (ko) 디스플레이 장치 및 그것을 위한 디스플레이 방법
KR20100075350A (ko) 디스플레이 기기
JP3103224U (ja) ライト・ガイド・プレート付ledデイスプレイ
JP2009531733A (ja) 切替え可能なキャンバスを使用する環境光生成を有するディスプレイ装置
JPH1185075A (ja) 表示装置
JP2011134455A (ja) バック照明装置
KR101112222B1 (ko) 점광원을 이용한 면광원 발생장치
KR101400796B1 (ko) 차량용 무드등
KR20190104852A (ko) 테두리 발광형 디스플레이장치 및 이를 구비한 게임기
JP2003050555A (ja) 屋外用看板装置
KR200467872Y1 (ko) 조명 키보드용 광 컬러 조절 장치
JP2001030698A (ja) 展示パネル装置
JP2005345548A (ja) 内照式表示構造及び内照式表示方法
US20060181863A1 (en) Light emitting diode display having light guide plate
KR101441681B1 (ko) 전자기기의 디스플레이장치
CN216527787U (zh) 一种显示器
KR200219914Y1 (ko) 발광다이오드를 이용한 에지조명 광고장치

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 6