JP3094256U - 圧電式変換駆動装置 - Google Patents

圧電式変換駆動装置

Info

Publication number
JP3094256U
JP3094256U JP2002007468U JP2002007468U JP3094256U JP 3094256 U JP3094256 U JP 3094256U JP 2002007468 U JP2002007468 U JP 2002007468U JP 2002007468 U JP2002007468 U JP 2002007468U JP 3094256 U JP3094256 U JP 3094256U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
units
drive
piezoelectric
driven
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002007468U
Other languages
English (en)
Inventor
進文 周
英男 鄭
Original Assignee
新巨企業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新巨企業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 新巨企業股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2002007468U priority Critical patent/JP3094256U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094256U publication Critical patent/JP3094256U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧電式変換駆動装置の提供。 【解決手段】 同位相及び同周波数の信号を出力するパ
ルス幅変調制御ユニット1と、上述のパルス幅変調制御
ユニット1に連接されてパルス幅変調制御ユニット1の
出力する同位相及び同周波数の信号を受けて同期に駆動
される複数の駆動ユニット2と、上述の複数の駆動ユニ
ット2に連接されて駆動ユニット2の出力する駆動信号
を受けて駆動される複数の変換ユニット3と、上述の複
数の変換ユニット3に連接されて変換ユニット3の出力
する信号を受けて駆動される複数の圧電ユニット4と、
上述の複数の圧電ユニット4に連接されて圧電ユニット
4の出力する信号により駆動される複数の負荷5と、を
具えたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は一種の圧電式変換駆動装置に係り、特に、単一パルス幅変調(PWM )制御ユニットを利用し、複数の駆動ユニット、変換ユニット、圧電ユニット及 び負荷を駆動し作動させる圧電式変換駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在市販されているデスクトップ型及びノートブック型コンピュータ、携帯情 報端末装置、ウェブパッド(Webpad)に用いられている液晶ディスプレイ (LCD)の必要とする光源は、駆動装置で高圧駆動冷陰極灯管(CCFL)を 駆動し、光をバックライトボードに投射することで得られ、使用者はこれにより 明らかに表示画面を見ることができる。
【0003】 特に、液晶テレビ或いはタッチパネルが付加されたLCDスクリーンは、視覚 の高輝度補償を必要とする。一般にCCFLを駆動する駆動装置は図1に示され るようであり、この装置は単一パルス幅変調(PWM)制御ユニットで単一駆動 ユニットを駆動し、さらに単一駆動ユニットで変圧器及び負荷(CCFL)を駆 動し、CCLFは高圧を利用して点灯し、灯管電流が高くなるほど、輝度も高く なる。
【0004】 バックライト輝度の均一度が不足する時は、複数の灯管が使用され、この時、 駆動点灯するパルス幅変調制御ユニット、駆動ユニット、変圧器の数も増加し、 基板体積が大きくなり、製造が容易でなくなり、製造コストが増加する。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の主要な目的は、上述の従来の技術の欠点を解決し、欠点の存在を無く すことにあり、すなわち、本考案は単一パルス幅変調制御ユニットを利用し、複 数の駆動ユニット、変換ユニット、圧電ユニット及び負荷を駆動して作動させ、 これにより部品の減少、基板の縮小を達成し、製造上、容易とし、製造コストを これにより減少する。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、圧電式変換駆動装置において、 同位相及び同周波数の信号を出力するパルス幅変調制御ユニット1と、 上述のパルス幅変調制御ユニット1に連接されてパルス幅変調制御ユニット1 の出力する同位相及び同周波数の信号を受けて同期に駆動される複数の駆動ユニ ット2と、 上述の複数の駆動ユニット2に連接されて駆動ユニット2の出力する駆動信号 を受けて駆動される複数の変換ユニット3と、 上述の複数の変換ユニット3に連接されて変換ユニット3の出力する信号を受 けて駆動される複数の圧電ユニット4と、 上述の複数の圧電ユニット4に連接されて圧電ユニット4の出力する信号によ り駆動される複数の負荷5と、 を具えたことを特徴とする、圧電式変換駆動装置としている。 請求項2の考案は、請求項1に記載の圧電式変換駆動装置において、単一のパ ルス幅変調制御ユニット1aにより複数の駆動ユニット2aが駆動された後に、 二つの経路の駆動ユニット2a、変換ユニット3a及び圧電ユニット4aを利用 して単一の負荷5aが駆動されることを特徴とする、圧電式変換駆動装置として いる。 請求項3の考案は、請求項1に記載の圧電式変換駆動装置において、単一のパ ルス幅変調制御ユニット1bにより複数の駆動ユニット2bが駆動された後に、 単一の駆動ユニット2bを利用して二つの経路の変換ユニット3b、圧電ユニッ ト4b及び負荷5bが駆動されることを特徴とする、圧電式変換駆動装置として いる。
【0007】
【考案の実施の形態】
本考案の圧電式変換駆動装置は、パルス幅変調制御ユニット、複数の駆動ユニ ットで、複数の変換ユニット、複数の圧電ユニット、複数の負荷で組成され、こ の単一のパルス幅変調制御ユニットが出力する同位相及び同周波数の信号により 、同期に複数の駆動ユニット、複数の変換ユニット、複数の圧電ユニットを駆動 し、複数の負荷を駆動して同期に作動させる。
【0008】
【実施例】
図2は本考案の第1実施例図である。図示されるように、本考案の圧電式変換 駆動装置は、高圧或いは低圧での駆動を必要とする装置或いは製品に用いられ、 この圧電式変換駆動装置は、パルス幅変調制御ユニット1、該パルス幅変調制御 ユニット1に連接されて同期に駆動される複数の駆動ユニット2、該複数の駆動 ユニット2に連接されて同期に駆動される複数の変換ユニット3、該複数の変換 ユニット3に連接されて同期に駆動される複数の圧電ユニット4、該複数の圧電 ユニット4に連接されて同期に駆動される複数の負荷5で組成され、パルス幅変 調制御ユニット1が出力する同位相及び同周波数の信号により、同期に複数の駆 動ユニット2、複数の変換ユニット3、複数の圧電ユニット4が駆動され、これ により複数の負荷5が駆動されて同期に作動する。本考案はこの構造により、部 品数を減少し、基板を縮小し、製造を容易とし、製造コストをこれにより減らす ことができる。
【0009】 上述のパルス幅変調制御ユニット1は、外部電源ユニット(図示せず)により 起動された後、同位相及び同周波数の信号を出力して複数の駆動ユニット2を駆 動する。
【0010】 該複数の駆動ユニット2はMOSで組成され、前述のパルス幅変調制御ユニッ ト1の出力する同位相及び同周波数の信号により駆動された後に、駆動信号を発 生し出力する。
【0011】 該複数の変換ユニット3中、各変換ユニット3はインダクタで組成され、上述 の駆動ユニット2の出力する信号を変換する。
【0012】 上述の複数の圧電ユニット4中、各圧電ユニット4は単層或いは積層圧電片或 いは変圧器のいずれかで形成され、昇圧或いは降圧の出力を行い、同時に任意の 圧電ユニット4がパルス幅変調制御ユニット1に連接されて電圧をフィードバッ クし、任意の負荷5がパルス幅変調制御ユニット1に連接されて電流をパルス幅 変調制御ユニット1にフィードバックし、パルス幅変調制御ユニット1が負荷5 の電流を検出し、パルス幅変調制御ユニット1が負荷5の平均電流を制御できる ものとされる。
【0013】 該複数の負荷5は、高圧或いは低圧での駆動を必要とする装置或いは製品、例 えばCCFL、オゾン発生器、マイナスイオン発生器等の任意のものとされうる 。
【0014】 装置が起動される時、該パルス幅変調制御ユニット1が同位相及び同周波数の 信号を出力して複数の駆動ユニット2を同期に駆動し、このとき、駆動ユニット 2が駆動後に発生する駆動信号が複数の変換ユニット3で変換された後に、複数 の圧電ユニット4を駆動し、各圧電ユニット4に各負荷5を駆動させる。同時に 、負荷5が電流をパルス幅変調制御ユニット1にフィードバックして、パルス幅 変調制御ユニット1が負荷の電流を検出し、パルス幅変調制御ユニット1が負荷 5の平均電流を制御し、負荷5が平均して駆動されるようにする。
【0015】 図3は本考案の第2実施例図である。図示されるように、この実施例は上述の 実施例とほぼ同じであるが、異なるところは、単一パルス幅変調制御ユニット1 aが複数の駆動ユニット2aを駆動した後、二つの経路の駆動ユニット2a及び 変換ユニット3a及び圧電ユニット4aを利用して単一の負荷5aを駆動するこ とにある。同時に二つの圧電ユニット4aが一対の位相が反対の電圧を負荷5a に出力し、出力電流を均一とすることができ、比較的大きなパワー出力と抵抗マ ッチングが良好である特性を得ることができ、単一のパルス幅変調制御ユニット 1aで複数組の負荷5aを同時に駆動するのに用いられる。
【0016】 図4は本考案の第3実施例図である。図示されるように、この実施例は上述の 二つの実施例とほぼ同じであるが、異なるところは、単一パルス幅変調制御ユニ ット1bが複数の駆動ユニット2bを駆動した後、さらに単一の駆動ユニット2 bを利用して二つの経路の変換ユニット3b及び圧電ユニット4b及び負荷5b を駆動することにある。この圧電式変換駆動装置の使用する部品数は更に少なく 、製造が容易で、大幅に製造コストを下げることができる。
【0017】
【考案の効果】
本考案は、上述の従来の技術の欠点を解決し、欠点の存在を無くしており、す なわち、本考案はパルス幅変調制御ユニット、複数の駆動ユニットで、複数の変 換ユニット、複数の圧電ユニット、複数の負荷で組成され、この単一のパルス幅 変調制御ユニットが出力する同位相及び同周波数の信号により、同期に複数の駆 動ユニット、複数の変換ユニット、複数の圧電ユニットを駆動し、複数の負荷を 駆動して同期に作動させ、これにより、本考案は、部品の減少、基板の縮小を達 成し、製造上、容易とし、製造コストをこれにより減少することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】周知の圧電式変換駆動装置の回路ブロック図で
ある。
【図2】本考案の第1実施例図である。
【図3】本考案の第2実施例図である。
【図4】本考案の第3実施例図である。
【符号の説明】
1、1a、1b パルス幅変調制御ユニット 2、2a、2b 駆動ユニット 3、3a、3b 変換ユニット 4、4a、4b 圧電ユニット 5、5a、5b 負荷

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電式変換駆動装置において、 同位相及び同周波数の信号を出力するパルス幅変調制御
    ユニット1と、 上述のパルス幅変調制御ユニット1に連接されてパルス
    幅変調制御ユニット1の出力する同位相及び同周波数の
    信号を受けて同期に駆動される複数の駆動ユニット2
    と、 上述の複数の駆動ユニット2に連接されて駆動ユニット
    2の出力する駆動信号を受けて駆動される複数の変換ユ
    ニット3と、 上述の複数の変換ユニット3に連接されて変換ユニット
    3の出力する信号を受けて駆動される複数の圧電ユニッ
    ト4と、 上述の複数の圧電ユニット4に連接されて圧電ユニット
    4の出力する信号により駆動される複数の負荷5と、 を具えたことを特徴とする、圧電式変換駆動装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の圧電式変換駆動装置に
    おいて、単一のパルス幅変調制御ユニット1aにより複
    数の駆動ユニット2aが駆動された後に、二つの経路の
    駆動ユニット2a、変換ユニット3a及び圧電ユニット
    4aを利用して単一の負荷5aが駆動されることを特徴
    とする、圧電式変換駆動装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の圧電式変換駆動装置に
    おいて、単一のパルス幅変調制御ユニット1bにより複
    数の駆動ユニット2bが駆動された後に、単一の駆動ユ
    ニット2bを利用して二つの経路の変換ユニット3b、
    圧電ユニット4b及び負荷5bが駆動されることを特徴
    とする、圧電式変換駆動装置。
JP2002007468U 2002-11-25 2002-11-25 圧電式変換駆動装置 Expired - Lifetime JP3094256U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007468U JP3094256U (ja) 2002-11-25 2002-11-25 圧電式変換駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007468U JP3094256U (ja) 2002-11-25 2002-11-25 圧電式変換駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3094256U true JP3094256U (ja) 2003-06-13

Family

ID=43248244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002007468U Expired - Lifetime JP3094256U (ja) 2002-11-25 2002-11-25 圧電式変換駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3094256U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI242177B (en) Power supply for an LCD panel
TWI233074B (en) Controller and driving method for power circuits, electrical circuit for supplying energy and display device having the electrical circuit
US7952298B2 (en) Split phase inverters for CCFL backlight system
CN102214432B (zh) 电源管理与控制模块以及液晶显示器
JP2010152337A (ja) 表示装置、およびその表示装置の駆動方法
WO2014146308A1 (zh) 背光驱动板以及液晶显示器
CN1953630A (zh) 用于驱动放电灯的装置和方法
JP2004020975A5 (ja)
KR20050049107A (ko) 액정 표시 장치, 표시 장치용 광원의 구동 장치 및 그방법
TWI302421B (en) Driving unit of fluorescent lamp and method for driving the same
US6791239B2 (en) Piezoelectric transformation driving apparatus
US6724126B2 (en) Multi-load piezoelectric transformation circuit driver module
US20040095341A1 (en) Piezoelectric transformation driving apparatus
JP3094256U (ja) 圧電式変換駆動装置
JP2009277642A (ja) ランプ制御システム
JP3101783U (ja) デジタル制御による多光源駆動装置
JP3094257U (ja) 圧電式変換駆動装置
CN100370885C (zh) 压电式转换驱动装置
CN201369871Y (zh) 背光源驱动系统及电子设备
US7514882B2 (en) Lamp driving device and method
CN1312645C (zh) 压电式转换驱动装置
KR101096131B1 (ko) 액정표시 장치의 전원 제어 장치
KR100892431B1 (ko) 엘시디 백라이트의 휘도 조절회로
CN201149763Y (zh) 可变输出相位的驱动系统
CN100574550C (zh) 多灯管驱动系统

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 6