JP3092422U - 具材食品の包装体 - Google Patents

具材食品の包装体

Info

Publication number
JP3092422U
JP3092422U JP2002005106U JP2002005106U JP3092422U JP 3092422 U JP3092422 U JP 3092422U JP 2002005106 U JP2002005106 U JP 2002005106U JP 2002005106 U JP2002005106 U JP 2002005106U JP 3092422 U JP3092422 U JP 3092422U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ingredients
standing pouch
sealed
liquid
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002005106U
Other languages
English (en)
Inventor
和秋 石原
浩一 坂元
Original Assignee
イシハラフーズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イシハラフーズ株式会社 filed Critical イシハラフーズ株式会社
Priority to JP2002005106U priority Critical patent/JP3092422U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3092422U publication Critical patent/JP3092422U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】固形内容物である具材の保管中や輪送中での変
形や潰れを低コストで防止できるようにする。 【解決手段】固形内容物の具材と水や調味液等の液体若
しくはペースト状内容物を一緒に縦長のスタンディング
パウチに入れ密封する。耐熱性を有し、彎曲しないよう
に補強加工されたプラスチック板をスタンディングパウ
チ内の具材の最上部と最下部に収納、密封する事で具材
の変形や潰れがより防止可能となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、具材食品の包装形態に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
未加熱あるいは予めボイル等の前処理を施した規定寸法の具材と規定量の水や調 味液等を容器等に入れ、密封後これを未加熱あるいは加熱殺菌処理し、冷蔵や常 温で広く流通している具材食品の包装形態は、ナイロン等のラミネートフィルム の四方シール、縦ピロー等の袋包装の物やトレーをシート状の蓋材でシール、密 封したトレー包装の物及び缶詰の物がごく一般的である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の包装形態の製品には夫々に幾つかの問題点が挙げられる。袋包装品では、 固形内容物の具材が比較的柔らかい物である場合、袋詰め製品を例えば10袋づ つ段ボールケースに入れ梱包すると、保管中に段ボールケースの底にある製品の 具材が重量で変形したり潰れたり、輪送中の衝撃で具材が変形したり潰れたりし てしまう。具材の変形や潰れを防止する目的で水や調味液等の液体若しくはペー スト状内容物を増やすと、液体等固形物以外の内容物分のコストが上がり、又、 製品重量が増え運送コストが上がる。固形物以外の内容物が増えると不要な廃棄 物も増え、環境の汚染につながる。この他にも製品を箱詰めする際に、整然と製 品をケースに詰める為に製品を整形してやる必要が有り手間がかかる。
【0004】 次にトレー包装品や缶詰品では、シール、密封に専用の高価な機械設備が必要で あり、トレーとシート状の蓋材や缶の包材コストが袋製品に比べて高く、又、使 用後のトレーや缶は廃棄等の処理に手間がかかり、環境の汚染にもつながる。
【0005】 先述の問題点を解決すべく、鋭意工夫の結果、本考案を開発した。本考案は、高 価な機械設備を必要とせず、固形内容物である具材の変形等を防止し、固形物以 外の内容物を極力減少させ、なおかつ製品のコストダウンを同時に図る事を目的 とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の具材食品の包装形態は、固形内容物の具材と液体若しくはペースト状内 容物が一緒に縦長のスタンディングパウチに入り密封されたものである。
【0007】 スタンディングパウチは、規定寸法の固形内容物の周囲に隙間を残して所定の配 置で具材を収納し、固形内容物の周囲や隙間に液体若しくはペースト状内容物を 収納できる幅と長さの縦長の形をしている。
【0008】 又、耐熱性を有するプラスチック板がスタンディングパウチ内の具材の最上部と 最下部に収納、密封される事で具材の変形や潰れがより防止可能となる。スタン ディングパウチ内に収納するプラスチック板は、プラスチック板が彎曲しないよ うに補強加工の施された物が好ましい。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態を詳細に説明する。
【0010】 規定寸法の固形内容物の周囲に隙間を残す直径の縦長スタンディングパウチに所 定の配置で所定量の具材を入れ、その後所定量の液体若しくはペースト状内容物 を充填し、スタンディングパウチ内の空気を脱気若しくは真空状態にしてシール 、密封する。若しくは、先述の通り、スタンディングパウチ内の具材の最上部と 最下部に耐熱性を有するプラスチック板、好ましくは、彎曲しないよう補強加工 された、耐熱性を有するプラスチック板を収納させた後、所定量の液体若しくは ペースト状内容物を充填し、スタンディングパウチ内の空気を脱気若しくは真空 状態にしてシール、密封する。
【0011】 スタンディングパウチ内の具材の最上部と最下部に収納させる、耐熱性を有する プラスチック板は、厚さ450μm程度のポリプロピレンやアモルファスポリエ チレンテレフタレート製で、スタンディングパウチに入る大きさで具材の大きさ よりやや大きい形状の、外周部が鋭利でない物が好ましい。耐熱性を有するプラ スチック板なのでスタンディングパウチ製品の加熱殺菌が可能になり、又、外周 部が鋭利でないのでスタンディングパウチを傷つけ破損する危険性がない。この プラスチック板は加熱殺菌時の熱で彎曲することがあるので、彎曲防止の補強加 工を施したプラスチック板を使用するのが好ましい。
【0012】 この本考案の製品を立てた状態で、製品を二段以上に重ねず、整列させ安定よく 段ボールケース等に収納させると、スタンディングパウチ内の具材に製品荷重が かからないので保管中や輸送中にスタンディングパウチ内の具材が変形したり、 潰れたりする事はない。又、本考案の製品梱包時に各スタンディングパウチ製品 の間に仕切り板を装着することで段ボールケース等容器の強度が増し、保管中や 輸送中でのスタンディングパウチ内の具材の変形や潰れがより一層防止可能とな る。
【0013】 包装形態の特性を利用し固形内容物である具材の変形等を防止するので、液体若 しくはペースト状の固形内容物以外の内容物量を最小限に抑える事ができる。
【0014】 例えば、直径6cm、厚さ3cmの寸法に加工され、ボイル処理された大根を具 材にした6個入り袋詰め製品、6個入りトレー製品及び本考案による6個入りス タンディングパウチ製品を比較した場合、袋詰め製品で大根1個当たり約75m lの具材以外の内容物である調味液の充填が必要となり、トレー製品で大根1個 当たり約40mlの調味液の充填が必要となるが、本考案のスタンディングパウ チ製品では大根1個当たり約17mlの調味液の充填で足りる。なおかつ、本考 案の包装形態では専用の高価な機械設備を必要とせず、又、包材コストもトレー 製品の約三分の二になる。
【0015】
【考案の効果】 本考案による具材食品の包装形態は、従来には全く見られず、その包装形態の特 徴故に、従来の物に比べ、保管中や輸送中での具材の変形や潰れが防止できる。 この他にも、従来の物に比べ、水や調味液等の具材以外の内容物量を減少でき、 廃棄液の削減やコストダウンが図れ、又、高価な機械設備を必要とせず、しかも 包材のコストダウンも図れる。
【0016】
【提出日】平成14年9月20日(2002.9.20)
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、具材食品の包装体に関するものである。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術】
未加熱あるいは予めボイル等の前処理を施した規定寸法の具材と規定量の水や調 味液等を容器等に入れ、密封後これを未加熱あるいは加熱殺菌処理し、冷蔵や常 温で広く流通している具材食品の包装体は、ナイロン等のラミネートフィルムの 四方シール、縦ピロー等の袋包装の物やトレーをシート状の蓋材でシール、密封 したトレー包装の物及び缶詰の物がごく一般的である。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の具材食品の包装体は、固形内容物の具材と液体若しくはペースト状内容 物が一緒に縦長のスタンディングパウチに入り密封されたものである。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】 例えば、直径6cm、厚さ3cmの寸法に加工され、ボイル処理された大根を具 材にした6個入り袋詰め製品、6個入りトレー製品及び本考案による6個入りス タンディングパウチ製品を比較した場合、袋詰め製品で大根1個当たり約75m lの具材以外の内容物である調味液の充填が必要となり、トレー製品で大根1個 当たり約40mlの調味液の充填が必要となるが、本考案のスタンディングパウ チ製品では大根1個当たり約17mlの調味液の充填で足りる。なおかつ、本考 案の包装体では専用の高価な機械設備を必要とせず、又、包材コストもトレー製 品の約三分の二になる。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】
【考案の効果】 本考案による具材食品の包装体は、従来には全く見られず、その包装体の特徴故 に、従来の物に比べ、保管中や輸送中での具材の変形や潰れが防止できる。この 他にも、従来の物に比べ、水や調味液等の具材以外の内容物量を減少でき、廃棄 液の削減やコストダウンが図れ、又、高価な機械設備を必要とせず、しかも包材 のコストダウンも図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による具材食品の包装形態を示した平面
図である。
【符号の説明】
1 スタンディングパウチ 2 プラスチック板 3 大根 4 調味液
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成14年9月20日(2002.9.2
0)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】考案の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【考案の名称】 具材食品の包装体
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】本考案による具材食品の包装体を示した平面図
である。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】縦長のスタンディングパウチに固形内容物
    である具材とともに液体若しくはペースト状内容物が入
    り、密封してある事を特徴とする具材食品の包装形態。
  2. 【請求項2】請求項1記載の包装形態で、耐熱性を有す
    るプラスチック板がスタンディングパウチ内の具材の最
    上部と最下部に収納、密封されている事を特徴とする具
    材食品の包装形態。
JP2002005106U 2002-07-10 2002-07-10 具材食品の包装体 Expired - Fee Related JP3092422U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005106U JP3092422U (ja) 2002-07-10 2002-07-10 具材食品の包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005106U JP3092422U (ja) 2002-07-10 2002-07-10 具材食品の包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3092422U true JP3092422U (ja) 2003-03-14

Family

ID=43246486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002005106U Expired - Fee Related JP3092422U (ja) 2002-07-10 2002-07-10 具材食品の包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3092422U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07163460A (ja) * 1993-12-15 1995-06-27 Rinnai Corp 保温式ガス炊飯器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07163460A (ja) * 1993-12-15 1995-06-27 Rinnai Corp 保温式ガス炊飯器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4685273A (en) Method of forming a long shelf-life food package
US6334710B1 (en) Self-standing container
US4542029A (en) Hot filled container
EP0068718B1 (en) Hermetically sealable containers and method of sealing
US4622693A (en) Collapsible bag and liner combination
CA1182078A (en) Skin-packaged pouches of the retort or like type
US5285954A (en) Flexible material container
US20020043555A1 (en) Machine to line containers with film
US3286902A (en) Rigid container
US2267320A (en) Method and means of packing materials
US7571829B2 (en) Multi-compartment container
JP3092422U (ja) 具材食品の包装体
JP2006123958A (ja) 二重包装袋
EP0260770A2 (en) Combination microwaveable package and serving container
EP0619244B1 (en) Food package
KR20070075472A (ko) 이중 포장 파우치 및 이를 이용한 포장방법
KR200412114Y1 (ko) 이중 포장 파우치
US9290304B2 (en) Device for packing bulk products, especially for food
CN111511649A (zh) 用于容纳呈液体、糊状、颗粒状或粉末状形式的散装材料的气密密封的扁平容器
JPH0743013Y2 (ja) アルファ化穀粒の炊き出し用包装体
JP4032452B2 (ja) 容器の殺菌充填方法
JP2572147Y2 (ja) 食品密封包装用容器
JP3360094B2 (ja) 軟包装体
JP3008581U (ja) 保存剤付加工食品入り容器用ラベルおよび保存剤付加工食品入り容器用ラベルと容器との組合せ
EP2578508A1 (en) Closure for plastic packaging containers

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees