JP3092407U - コネクタ - Google Patents

コネクタ

Info

Publication number
JP3092407U
JP3092407U JP2002600045U JP2002600045U JP3092407U JP 3092407 U JP3092407 U JP 3092407U JP 2002600045 U JP2002600045 U JP 2002600045U JP 2002600045 U JP2002600045 U JP 2002600045U JP 3092407 U JP3092407 U JP 3092407U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
female
male
terminals
connector unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002600045U
Other languages
English (en)
Inventor
ユン シック チヨイ
Original Assignee
ユン シック チヨイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユン シック チヨイ filed Critical ユン シック チヨイ
Application granted granted Critical
Publication of JP3092407U publication Critical patent/JP3092407U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/20Pins, blades, or sockets shaped, or provided with separate member, to retain co-operating parts together
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/533Bases, cases made for use in extreme conditions, e.g. high temperature, radiation, vibration, corrosive environment, pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 互いに連結された雌ターミナル及び雄ターミナルを有
し、これによって衝撃受けた際においても雌ターミナル
と雄ターミナルとの間の接触が離れることを防止すると
共に、熱或いはその他の要因によって接触不良が生じる
ことを回避する、ボードを連結するためのコネクタが開
示されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はボードを接続するためのコネクタ、更に詳しくは互いに連結された雄タ ーミナル及び雌ターミナルを備え、これによって衝撃力を受けても雄ターミナル と雌ターミナルとの間の接触が離れるのを防止され、熱或いはその他の要因によ っても接触不良が生じるのが防止される、コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術分野】
電気産業及び電子産業において一般的に用いられているコネクタは、二つ或いは それ以上の電気部品或いは電子部品を接続するための手段である。かかるコネク タは、電気産業或いは電子産業の進展に伴い必要不可欠なものとなった。換言す れば、二つ或いはそれ以上の製品を一体で製造することが困難である場合或いは 、製品が効率的生産の観点から個別に製造しなければならない場合において、コ ネクタは常に必用である。
【0003】 それ故、コネクタは使用される製品の特徴に応じて様々な形状をとる。特に、電 気産業及び電子産業の分野においては安定した接触が維持できること及び一定の 電流を流すことができることが望ましい。
【0004】 ボードを接続するために開発された従来型コネクタには、コネクタの特徴などを 表示するために、ターミナルを覆うスロット型のホルダが配設されている。
【0005】 図1A乃至図2Bに図示するように、従来型コネクタは雌コネクタ・ユニット1 0及び雄コネクタ・ユニット20を備えている。雌コネクタ・ユニット10はそ の上に単一スロット11が形成されており、かかる単一スロット11の内面の両 側に複数個の雌ターミナル12を有している。雄コネクタ・ユニット20はスロ ット11に挿入されるのに適合せしめられており、複数個の雄ターミナル22が 配設せしめられた両側に突出部21を有する。
【0006】 しかしながら、従来型コネクタにおいては、ターミナル(+、−)は単一スロッ ト11の両側に配置されており、複数個の雄ターミナル22が突出部21と共に 曲げられ、次いでスロット11に挿入せしめられている。それ故に、コネクタが 長期に渡って使用される際には、抵抗による熱或いは外力による衝撃によりコネ クタが弾性を失い、これによって雄ターミナルと雌ターミナルとの間の接触が不 安定になる虞がある。換言すれば、コネクタの接触における問題は、かかるコネ クタを有する製品の不具合のもととなり、その結果、コネクタが装着された全基 板の交換が必要となる。
【0007】 小型の場合においては、特にコネクタの接触領域が大幅に減少し、仮に僅かな接 触の離れが生じたとしても上述のような問題は更に顕著となる。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の主たる技術課題は互いに連結された雌ターミナル及び雄ターミナルを有 するコネクタを供給することであり、これによって衝撃受けた際においても雌タ ーミナルと雄ターミナルとの間の接触が離れることを防止すると共に、熱或いは その他の要因によって接触不良が生じることを回避する。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案におけるかかる技術課題及びその他の課題を達成するために、 ボードを接続するためのコネクタにして、 片側に実質上長い一対のスロットと該一対のスロットが形成された片側の反対側 にボードのための固定突出部とを有する雌コネクタ・ユニットと、 該一対のスロットに相応し挿入される一対の突出部と該突出部が形成された片側 の反対側に他のボードのための固定突出部を有する雄コネクタ・ユニットとを具 備し、 該雌コネクタ・ユニットは片側の上部に+電極及び−電極に分断された該一対の スロットと対称的な配置様式によって該一対のスロットに挿入されるL型の複数 個の雌ターミナルとを有し、該複数個の雌ターミナルの各々は複数個の雄ターミ ナルの夫々が連結されるU型となる一対の脚を有し、該一対の脚の各々における 端部の内側には第一のロッキング突出部が配設されており、該雄コネクタ・ユニ ットは片側の上部に+電極及び−電極に分断され、該一対のスロットに挿入され る該一対の突出部と対称的な配置様式によって該一対の突出部に挿入されるL型 の該複数個の雄ターミナルとを有し、該複数個の雄ターミナルの各々は該一対の 突出部の各々に挿入され、固定される該複数個の雌ターミナルの夫々に一部が連 結される脚を有し、該脚には端部の外側に該複数個の雌ターミナルの各々の該第 一のロッキング突出部と係合する第二のロッキング突出部が配設されている、 ことを特徴とするコネクタ、が供給される。
【0010】 好ましくは、該雌コネクタ・ユニット及び該雄コネクタ・ユニットに挿入される 該複数個の雌ターミナル及び該複数個の雄ターミナルは、金属薄板を切断加工す ることによって形成される。
【0011】
【考案の実施の形態】
以下に添付図面を参照して、本考案にかかるコネクタの形状について説明する。
【0012】 図3A乃至図4Bは本考案に従がって構成されたコネクタ100の簡略斜視図 である。
【0013】 本考案にかかるコネクタ100は雌コネクタ・ユニット110を含んでいる。 かかる雌コネクタ・ユニット110はホルダ111の片側に実質上長い一対のス ロット112が配設されており、スロット112が形成されている片側の反対側 にはボード(図示しない)に固定するのに適合した固定突出部113が配設され ている。
【0014】 更に、本考案にかかるコネクタ100は雄コネクタ・ユニット120も含んで いる。かかる雄コネクタ・ユニット120は図4Aに図示するようにホルダ12 1の片側に、スロット112に挿入される一対の突出部122が配設されており 、突出部122が形成されている片側の反対側には他のボード(図示しない)に 固定するのに適合している固定突出部123が雌コネクタ・ユニット110と同 様式において配設されている。
【0015】 雌コネクタ・ユニット110には更に複数個の雌ターミナル114が配設され ており、かかる雌ターミナル114はスロット112に挿入せしめられている。 そして、一対のスロット112は+電極と−電極とに分断されている。これによ って、複数個の雌ターミナル114が+電極と−電極とを有するスロット112 に挿入されると、それに相応して+電極と−電極とに分断される。
【0016】 雄コネクタ・ユニット120には更に突出部122に挿入されている複数個の 雄ターミナル124が配設されている。そして、雌コネクタ・ユニット110と 同様に、一対の突出部122は+電極と−電極とに分断されている。これいによ って、複数個の雄ターミナル124が+電極と−電極とを有する突出部122に 挿入されると、それに相応して+電極と−電極とに分断される。
【0017】 複数個の雌ターミナル114の各々はL型をしており、複数個の雄ターミナル1 24の各々が挿入される挿入孔117を備えた、U型の一対の脚115を有する 。各々の脚115にはその端部の内側に雄ターミナル124の各々に連結するた めのロッキング突出部116が配設されている。一対の脚115の間に形成され ている挿入孔117は、雄ターミナル124の各々の脚125を受け入れるのに 十分な幅を有する。
【0018】 複数個の雄ターミナル124の各々はL型をしており、雄コネクタ・ユニット 120のホルダ121から延出せしめられている突出部122の各々に挿入され る雌ターミナル114の各々に一部が連結される脚125を有する。更に、脚1 25にはその端部の外側に、雌ターミナル114の各々のロッキング突出部11 6と係合するロッキング突出部126が配設されている。脚125のロッキング 突出部126の外側幅は雌ターミナル114の各々の挿入孔117の幅と一致し ている。
【0019】 複数個の雌ターミナル114及び雄ターミナル124は、従来の曲げ加工では なく、金属薄板から切断加工によって形成されている。かかる切断加工はターミ ナルが弾性を喪失する虞があるという従来の曲げ加工における問題を解決するこ とができる。また、雌ターミナル114及び雄ターミナル124は対称対関係に なるように配置されており、夫々が雌コネクタ・ユニット110のホルダ111 と雄コネクタ・ユニット120のホルダ121に装着されている。
【0020】 雌ターミナル114の各々の脚115の外面はホルダ111によって囲繞せしめ られている。雄ターミナル124の各々の脚125はホルダ121の突出部12 2に挿入されるように配置せしめられている。これによって複数個の雌ターミナ ル114及び雄ターミナル124が有する弾性が失われるのを阻止している。
【0021】 次に、雄コネクタ・ユニット120の雄ターミナル124の各々の脚125が 雌ターミナル114の各々の脚115に挿入されるように、雌コネクタ・ユニッ ト110を一方のボードの上に装着し、雄コネクタ・ユニット120を他のボー ドの上に装着する。これによって雌ターミナルと雄ターミナルとの間に接触が生 成される。
【0022】 上述した如く、本考案にかかるコネクタは次のような利点を有する。コネクタ が長期に渡って使用された際に、抵抗による熱或いは外力による衝撃によって弾 性が喪失されるのを防止する。これによって安定した状態の接触が維持される。
【0023】 本考案を特定の実施形態を参照しながら説明したが、かかる説明は考案の一実施 例を示すものであり、考案を限定するものではない。添付された請求項によって 限定された考案の範囲から逸脱することなく、当業者は種々の修正が可能である かもしれない。
【0024】 [図面の簡単な説明]
【図1】 A:従来型雌コネクタ・ユニットの平面図。 B:図1Aの雌コネクタ・ユニットの横断面図。
【図2】 A:従来型雄コネクタ・ユニットの平面図。 B:図2Aの雄コネクタ・ユニットの横断面図。
【図3】 A:本考案にかかるコネクタの雌コネクタ・ユニットの簡略斜視図。 B:図3Aに図示する雌コネクタ・ユニットの内部構造の斜視図。
【図4】 A:本考案にかかるコネクタの雄コネクタ・ユニットの簡略斜視図。 B:図4Aに図示する雄コネクタ・ユニットの内部構造の斜視図。
【図5】 本考案にかかるコネクタの雄コネクタ・ユニット及び雌コネクタ・ユニットの断 面図。
【図6】 本考案にかかるコネクタに挿入される雌ターミナル及び雄ターミナルの断面図。
【符号の説明】
100:コネクタ 110:雌コネクタ・ユニット 112:スロット 114:雌ターミナル 116:ロッキング突出部 120:雄コネクタ・ユニット 124:雄ターミナル 122:突出部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボードを接続するためのコネクタにし
    て、 片側に実質上長い一対のスロットと該一対のスロットが
    形成された片側の反対側にボードのための固定突出部と
    を有する雌コネクタ・ユニットと、 該一対のスロットに相応し挿入される一対の突出部と該
    突出部が形成された片側の反対側に他のボードのための
    固定突出部を有する雄コネクタ・ユニットとを具備し、 該雌コネクタ・ユニットは片側の上部に+電極及び−電
    極に分断された該一対のスロットと対称的な配置様式に
    よって該一対のスロットに挿入されるL型の複数個の雌
    ターミナルとを有し、該複数個の雌ターミナルの各々は
    複数個の雄ターミナルの夫々が連結されるU型となる一
    対の脚を有し、該一対の脚の各々における端部の内側に
    は第一のロッキング突出部が配設されており、該雄コネ
    クタ・ユニットは片側の上部に+電極及び−電極に分断
    され、該一対のスロットに挿入される該一対の突出部と
    対称的な配置様式によって該一対の突出部に挿入される
    L型の該複数個の雄ターミナルとを有し、該複数個の雄
    ターミナルの各々は該一対の突出部の各々に挿入され、
    固定される該複数個の雌ターミナルの夫々に一部が連結
    される脚を有し、該脚には端部の外側に該複数個の雌タ
    ーミナルの各々の該第一のロッキング突出部と係合する
    第二のロッキング突出部が配設されている、 ことを特徴とするコネクタ。
  2. 【請求項2】 該雌コネクタ・ユニット及び該雄コネク
    タ・ユニットに挿入される該複数個の雌ターミナル及び
    該複数個の雄ターミナルは、金属薄板を切断加工するこ
    とによって形成されることを特徴とする請求項1に記載
    のコネクタ。
JP2002600045U 2000-12-26 2001-12-19 コネクタ Expired - Fee Related JP3092407U (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2000/36367U 2000-12-26
KR2020000036367U KR200225814Y1 (ko) 2000-12-26 2000-12-26 커넥터
PCT/KR2001/002202 WO2002052683A1 (en) 2000-12-26 2001-12-19 A connector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3092407U true JP3092407U (ja) 2003-03-14

Family

ID=19674730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002600045U Expired - Fee Related JP3092407U (ja) 2000-12-26 2001-12-19 コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030013327A1 (ja)
JP (1) JP3092407U (ja)
KR (1) KR200225814Y1 (ja)
WO (1) WO2002052683A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4556835B2 (ja) * 2005-10-19 2010-10-06 ソニー株式会社 信号処理システム,信号処理システムにおける端子番号の管理方法,ルーティングスイッチャ,ルーティングスイッチャにおける端子番号の管理方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511664Y2 (ja) * 1989-07-19 1993-03-23
JPH0638382Y2 (ja) * 1990-09-10 1994-10-05 モレックス インコーポレーテッド 基板と基板を接続する為の表面実装用コネクタ
JPH06310197A (ja) * 1993-04-23 1994-11-04 Matsushita Electric Works Ltd コネクタ
US5584709A (en) * 1995-01-30 1996-12-17 Molex Incorporated Printed circuit board mounted electrical connector

Also Published As

Publication number Publication date
KR200225814Y1 (ko) 2001-06-01
US20030013327A1 (en) 2003-01-16
WO2002052683A1 (en) 2002-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7484969B2 (en) Electrical connector assembly
US20210328369A1 (en) Electrical connector and connector assembly
JP2003331999A (ja) 電気コネクタ
JP2004014507A (ja) 電気コネクタ端子
JP2724681B2 (ja) 表面実装用電気コネクタとその端子
KR100885062B1 (ko) 프린터 잉크 카트리지용 전기 커넥터
JP2004527069A (ja) 小型基板対基板コネクタ
JP3092407U (ja) コネクタ
JPH0751736Y2 (ja) 薄型電気接続用雌コネクタ
JPS61179080A (ja) プリント回路板に用いる厚みの薄い積層コネクタ
US7413475B2 (en) Electrical connector having ground planes
JPH10247566A (ja) コネクタソケット
CN211789672U (zh) 连接器
CN211789699U (zh) 连接器
CN211829271U (zh) 连接器
JP2000100501A (ja) フローティングコネクタ
JPH07161415A (ja) 電気コネクタ及びそれに使用する電気コンタクト
JP3333937B2 (ja) 平行基板用コネクタ
JPH054226Y2 (ja)
TWI320253B (en) Electrical connector and assembly method
JPH0542626Y2 (ja)
TWM499679U (zh) 板對板連接器
JPH02207467A (ja) ユニセックスコネクタ
JP2000294315A (ja) プリント配線基板用コネクタ
JPH0629051A (ja) 圧接型接触子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20020821

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees