JP3091970U - トレーニング用器具 - Google Patents

トレーニング用器具

Info

Publication number
JP3091970U
JP3091970U JP2002004954U JP2002004954U JP3091970U JP 3091970 U JP3091970 U JP 3091970U JP 2002004954 U JP2002004954 U JP 2002004954U JP 2002004954 U JP2002004954 U JP 2002004954U JP 3091970 U JP3091970 U JP 3091970U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
training device
pedestal
plate
floating plate
floating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002004954U
Other languages
English (en)
Inventor
宜 宏 林
Original Assignee
雷仁貿易有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 雷仁貿易有限公司 filed Critical 雷仁貿易有限公司
Priority to JP2002004954U priority Critical patent/JP3091970U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3091970U publication Critical patent/JP3091970U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本考案の目的は、体の柔軟さやバランス感を増
強することができるトレーニング用器具を提供しようと
することにある。 【解決手段】トレーニング用器具は、台座1と、台座1
の上方に弾性部材14を介して常に水平に設置されてい
る浮動盤2と、台座1から水平に延伸し、且つ、伸縮可
能に設置されている水平管3と、水平管3の先端32近
くから立ち上がってなり、しかも、伸縮可能に、且つ、
その上端で円形を描くような回転をすることができるよ
うに設置されている垂直棹4とを備えている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はトレーニング用器具に関し、特に、体の柔軟さやバランス感を増強す るトレーニング用器具に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般的には、運動のために、ランニングマシン、サイクリングマシン、クライ マー、ベクトラルデッキ、プレスバーなどのトレーニング用器具がよく使われて いる。これらのトレーニング用器具は、筋力を鍛える効果だけがあり、体の柔軟 さやバランス感を強化するになんの役も立たない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記に鑑みて、本考案の目的は、体の柔軟さやバランス感を増強することがで きるトレーニング用器具を提供しようとすることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案は、台座と、前記台座の上方に弾性部材を 介して常に水平に設置されている浮動盤と、前記台座から水平に延伸し、且つ、 伸縮可能に設置されている水平管と、前記水平管の先端近くから立ち上がってな り、しかも、伸縮可能に、且つ、その上端で円形を描くような回転をすることが できるように設置されている垂直棹とを備えていることトレーニング用器具を提 供する。
【0005】 上記構成による本考案のトレーニング用器具を使用する場合、使用者は体の適 当な部位を前記浮動盤において手で前記垂直棹を握り、体の前記浮動盤にかかる 力で前記弾性部材の弾力と対抗しながら手で前記垂直棹の位置を移動することに より、浮動盤の浮動に応じて体の姿勢を変え、均衡を取る練習をすることができ るので、体の柔軟さやバランス感を増強することができる。また、前記水平管及 び前記垂直棹はいずれも伸縮可能に構成されているので、それらの長さが使用者 の身長や体型に応じて調整されることができる。
【0006】
【考案の実施の形態】
以下、図面を参照しながら、本考案のトレーニング用器具の好ましい実施の形 態を説明する。図1に示すように、本実施の形態におけるトレーニング用器具は 主として台座1と、浮動盤2と、2つの水平管3と、2つの垂直棹4と、一対の 敷板5と、一対の回転ディスク6とを備えている。
【0007】 また、図2に示すように、前記台座1は、それぞれ管口を開いたまま維持する ように4直管11を水平状に組み合わせてなる支持フレーム12と、この支持フ レーム12の上方に固定されている底板13とからなる。前記浮動盤2は、前記 台座1の上方に弾性部材14を介して常に水平に設置されている。本実施の形態 においては、前記弾性部材14として、長方体の枠体内に複数のコイルばねを並 立して設けたから、コイルばねの間に更にスポンジシート15を挿入してなるも のを使用している。前記弾性部材14と前記浮動盤2との間、及び、前記弾性部 材14と前記底板13との間に、また、吸音スポンジシート16,16が挟まれ ている。即ち、前記浮動盤2は、上から下へと重なっている吸音スポンジシート 16、弾性部材14、そして再度吸音スポンジシート16を介して前記底板13 上に支持されている。また、前記吸音スポンジシート16と弾性部材14と、ま た、吸音スポンジシート16とから重なってなるものはケーシング17に内蔵さ れて保護されている。そうすると、前記浮動盤2はそれにかかる力と前記弾性部 材14との対抗によって浮動し、且つ、浮動中において、前記スポンジシート1 5と前記吸音スポンジシート16とにより、コイルばねの変形や摩擦などによる 雑音を防止することができる。
【0008】 また、図3に示すように、前記2つの水平管3は、それぞれ水平に延伸し、且 つ、その一端部31が前記支持フレーム12の開口の一つ内に伸縮可能に嵌挿設 置されている。そして、前記2つの垂直棹4は、前記2つの水平管3それぞれの 先端32近くから立ち上がってなり、しかも、伸縮可能に、且つ、その上端41 で円形を描くような回転をすることができるように、テレスコッピ構造と可撓性 継ぎ手部材としてのコイルばね42とが一連に介在されている。そして、前記2 つの垂直棹4それぞれの上端部41に、更に、回転自在に取り付けられたブッシ ュ43を介してノブ44が固定されている。本実施の形態においては、前記可撓 性継ぎ手部材として、コイルばねを使用しているが、これに限らず、ガラス繊維 やゴムなどからなるベローズ体または自在継ぎ手などを使用してもよい。
【0009】 また、前記浮動盤2に複数の通孔21が形成してあり、前記敷板5の底面に複 数の突起51が突出形成してある。前記一対の敷板5は、この複数の突起51と この複数の通孔21との合致嵌挿により、前記浮動盤2に固定されている。そし て、前記一対のディスク6はそれぞれ前記一対の敷板5上に回転自在に設けられ ている。
【0010】 図4及び図5に示すように、本実施の形態におけるトレーニング用器具は練習 の目的に応じて、前記敷板及び前記回転ディスク6を前記浮動盤2に固定し、且 つ、前記支持フレーム12の開口を選択して前記2つの水平管3を取り付けてか ら、前記2つの水平管3及び前記2つの垂直棹4それぞれの伸縮機構によって前 記2つの垂直棹の位置を調整することができる。図6に示すように、本実施の形 態におけるトレーニング用器具を使用する場合、使用者は体の適当な部位を前記 浮動盤2において手で前記垂直棹4を握り、体の浮動盤2にかかる力で前記弾性 部材の弾力と対抗しながら手で前記垂直棹4の位置を移動することにより、前記 浮動盤2の浮動に応じて体の姿勢を変え、均衡を取る練習をすることができるの で、体の柔軟さやバランス感を増強することができる。なお、前記垂直棹4の上 端部41に設けられたノブ44が回転するので、手首の関節の柔軟さをもたらす 効果もある。
【0011】 以下、図7乃至図16を参照しながら、本考案のトレーニング用器具の使用状 態例を説明する。先ず、図7に示すように、前記敷板5及び前記回転ディスク6 を前記浮動盤2上に固定し、前記水平管3と前記2つの垂直棹4とを前記台座1 の同側に取り付ける場合、使用者は、両足を前記2つの回転ディスク6上に跨っ て手で前記2つの垂直棹4をそれぞれ握り、そして、両足で前記回転ディスク6 を回転させながら、両手で前記2つの垂直棹4の位置を移動し、前記浮動盤2の 浮動に応じて足で体の均衡を取ることにより、足、腰及び関節の柔軟さを鍛える ことができる。
【0012】 次に、図8に示すように、前記2つの垂直棹4を対角線となった位置にチェン ジする場合、使用者は前記両足で前記回転ディスクを回転させながら、両手を前 後伸ばして前記2つの垂直棹4の位置を移動し、体の姿勢を変えることにより、 ストレッチ運動をすることができるので、腰や胸、肩の柔軟さを鍛えることがで きる。
【0013】 次に、図9に示すように、使用者は、両手を前記垂直棹を握らないで、両足を それぞれ前記2つの回転ディスク6に立って均衡を取りながら、腰を左右揺動し て前記回転ディスク6を回転させることができるので、体のバランス感を増強す ることができる。
【0014】 次に、本考案のトレーニング用器具は前記敷板5と前記回転ディスクを取り外 しても使用することができる。この時、まず、図10に示すように、前記2つの 垂直棹4を前記台座1の同側の同水平線方向に伸びた前記2つの水平管3に取り 付ける場合、使用者は、両足を前記浮動盤2に立って手で前記2つの垂直棹4を 握り、そして、両足で前記浮動盤2を踏みながら、手で前記2つの垂直棹4の位 置を移動することにより、前記浮動盤2の浮動及び前記2つの垂直棹4の可撓性 に応じて、腕、手首及び胸の柔軟さを鍛えることができる。
【0015】 次に、図11,12及び13に示すように、使用者は、手で前記2つの垂直棹 4を握っても良く、握らなくても良いが、片足の姿勢で浮動している浮動盤2に 立ったり(図11,12)しゃがんだり(図13)しながら体の均衡を取る練習 や他のバランス体操をすることができるので、体のバランス感を増強することが できる。
【0016】 次に、図14及び15に示すように、使用者は、両手を前記浮動盤2に置いて から両足を後ろへ伸ばし、そしてつま先で地面に突っ張りながら両手で前記弾性 部材の弾力と対抗して体を持ち上げたり(図14)、捻ったり、または両手によ って順番に力を入れたり(図15)することにより、腹の柔軟さを増強すること ができる。
【0017】 次に、図16に示すように、使用者は、臀部を前記浮動盤2において手と足と を地面に接触しないように前へ伸ばして均衡を取る練習をし、バランス感を増強 することができる。
【0018】 また、図17に示すのは本考案のトレーニング用器具の第2の実施の形態であ る。本実施の形態において、前記実施の形態と異なる点は、浮動盤2Aの上面に ベルクロファスナーのループ構造面22が設置形成され、前記敷板5Aの底面に ベルクロファスナーのフック構造面52が設置形成されている。このように、敷 板5Aを前記浮動盤2Aに固定することができる。なお、本実施の形態における 他の構成は前記実施の形態と同様に構成されているので、その説明を省略する。
【0019】
【考案の効果】
上記のように、本考案のトレーニング用器具を使用する場合、使用者は体の適 当な部位を前記浮動盤において手で前記垂直棹を握り、体の前記浮動盤にかかる 力で前記弾性部材の弾力と対抗しながら手で前記垂直棹の位置を移動することに より、浮動盤の浮動に応じて体の姿勢を変え、均衡を取る練習をすることができ るので、体の柔軟さやバランス感を増強することができる。また、前記水平管及 び前記垂直棹はいずれも伸縮可能に構成されているので、使用者の身長や体型に 応じて調整されることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施の形態におけるトレーニン
グ用器具を示す斜視図。
【図2】前記第1の実施の形態におけるトレーニング用
器具を示す分解図。
【図3】前記第1の実施の形態におけるトレーニング用
器具の一部を示す分解図。
【図4】前記第1の実施の形態におけるトレーニング用
器具を示す側面図。
【図5】前記第1の実施の形態におけるトレーニング用
器具を示す上面図。
【図6】前記第1の実施の形態におけるトレーニング用
器具を使用する場合を示す説明図。
【図7】前記第1の実施の形態におけるトレーニング用
器具の使用状態例を示す説明図。
【図8】前記第1の実施の形態におけるトレーニング用
器具の他の使用状態例を示す説明図。
【図9】前記第1の実施の形態におけるトレーニング用
器具の他の使用状態例を示す説明図。
【図10】前記第1の実施の形態におけるトレーニング
用器具の他の使用状態例を示す説明図。
【図11】前記第1の実施の形態におけるトレーニング
用器具の他の使用状態例を示す説明図。
【図12】前記第1の実施の形態におけるトレーニング
用器具の他の使用状態例を示す説明図。
【図13】前記第1の実施の形態におけるトレーニング
用器具の他の使用状態例を示す説明図。
【図14】前記第1の実施の形態におけるトレーニング
用器具の他の使用状態例を示す説明図。
【図15】前記第1の実施の形態におけるトレーニング
用器具の他の使用状態例を示す説明図。
【図16】前記第1の実施の形態におけるトレーニング
用器具の他の使用状態例を示す説明図。
【図17】本考案の第2の実施の形態におけるトレーニ
ング用器具を示す側面図。
【符号の説明】
1 台座 11 直管 12 支持フレーム 13 底板 14 弾性部材 15 スポンジ 16 吸音スポンジ 17 ケーシング 2,2A 浮動盤 21 通孔 22 ベルクロファスナーのループ構造面 3 水平管 31 水平管の一端 32 水平管の先端 4 垂直棹 41 垂直棹の上端部 42 コイルばね 43 ブッシュ 44 ノブ 5,5A 敷板 51 突起 52 ベルクロファスナーのフック構造面 6 回転ディスク

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台座と、前記台座の上方に弾性部材を介
    して常に水平に設置されている浮動盤と、 前記台座から水平に延伸し、且つ、伸縮可能に設置され
    ている水平管と、 前記水平管の先端近くから立ち上がってなり、しかも、
    伸縮可能に、且つ、その上端で円形を描くような回転を
    することができるように設置されている垂直棹とを備え
    ていることを特徴とするトレーニング用器具。
  2. 【請求項2】 それぞれの管口を開いたまま維持するよ
    うに複数の直管を水平状に組み合わせてなる支持フレー
    ムと、この支持フレームの上方にほぼ水平に固定されて
    いる底板とからなる台座と、 前記底板の上方に弾性部材を介して常に水平に設置され
    ている浮動盤と、 それぞれ水平に延伸し、且つ、その一端端側が前記支持
    フレームの一開口内に伸縮可能に嵌挿設置されている2
    つの水平管と、 前記2つの水平管それぞれの先端近くから立ち上がって
    なり、しかも、伸縮可能に、且つ、その上端で円形を描
    くような回転をすることができるように、テレスコッピ
    構造と可撓性継ぎ手部材とが一連に介在されている2つ
    の垂直棹とを備えていることを特徴とするトレーニング
    用器具。
  3. 【請求項3】 前記浮動盤上に固定されている一対の敷
    板と、この一対の敷板上にそれぞれ回転自在に設けられ
    ている一対の回転ディスクとを更に備えていることを特
    徴とする請求項1または2に記載のトレーニング用器
    具。
  4. 【請求項4】 結合手段として、前記浮動盤に複数の通
    孔が形成してあり、前記敷板の底面に複数の突起が突出
    するように形成してあり、また、前記複数の突起が前記
    複数の通孔に嵌挿していることを特徴とする請求項3に
    記載のトレーニング用器具。
  5. 【請求項5】 結合手段として、それぞれベルクロファ
    スナーのループ構造面及びフック構造面の一方が、前記
    浮動盤の上面に設置形成され、他方が、前記敷板の底面
    に設置形成されていることを特徴とする請求項3に記載
    のトレーニング用器具。
  6. 【請求項6】 前記2つの垂直棹それぞれの上端部に、
    更に、回転自在に取り付けられたブッシュを介してノブ
    が固定されていることを特徴とする請求項3に記載のト
    レーニング用器具。
JP2002004954U 2002-08-07 2002-08-07 トレーニング用器具 Expired - Fee Related JP3091970U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002004954U JP3091970U (ja) 2002-08-07 2002-08-07 トレーニング用器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002004954U JP3091970U (ja) 2002-08-07 2002-08-07 トレーニング用器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3091970U true JP3091970U (ja) 2003-02-21

Family

ID=43246050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002004954U Expired - Fee Related JP3091970U (ja) 2002-08-07 2002-08-07 トレーニング用器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3091970U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009122554A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 パナソニック電工株式会社 運動補助装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009122554A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 パナソニック電工株式会社 運動補助装置
JPWO2009122554A1 (ja) * 2008-03-31 2011-07-28 パナソニック電工株式会社 運動補助装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8197393B2 (en) Adaptable bi-directional range-of-motion exercise apparatus providing repose configuration
US6676579B1 (en) Yoga balance trainer
US7780585B1 (en) Portable dual incline adjustable resistance abdominal muscle exercise machine
US3920240A (en) Inclined portable exercise frame
US20060122044A1 (en) Folding collapsible exercising apparatus
US5279533A (en) Swivel platform with detachable backrest and resilient exercise cords
US7150700B2 (en) Rotating punching accessory
US20190308066A1 (en) Multipurpose Abdominal Exercise Station
US3761081A (en) Exercising device
US7104931B2 (en) Exercise system and method for simulating a swimming motion
US20100022367A1 (en) Abdominal exerciser
US5755649A (en) Chest exercising device
JP3148588U (ja) 腰臀部用運動機具
JP3091970U (ja) トレーニング用器具
KR20120011925A (ko) 수영동작 헬스기구
US20180304112A1 (en) Physical exercise device
KR101974454B1 (ko) 다용도 운동기구
JP3106606U (ja) トレーニング器具
TWM522749U (zh) 複合式健身裝置
US8002685B2 (en) Twisting exerciser
CN209575639U (zh) 一种体育训练器械
CN208160914U (zh) 一种可折叠的腹肌训练器
KR200468619Y1 (ko) 트위스팅 운동기구
TWM528766U (zh) 仰臥起坐多合一訓練機
JPH0247975Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees