JP3088774U - フリールーペ付き書見台 - Google Patents

フリールーペ付き書見台

Info

Publication number
JP3088774U
JP3088774U JP2002001543U JP2002001543U JP3088774U JP 3088774 U JP3088774 U JP 3088774U JP 2002001543 U JP2002001543 U JP 2002001543U JP 2002001543 U JP2002001543 U JP 2002001543U JP 3088774 U JP3088774 U JP 3088774U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loupe
telescopic
free
horizontal bar
telescopic cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002001543U
Other languages
English (en)
Inventor
薫 柳田
Original Assignee
有限会社天祥閣コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社天祥閣コーポレーション filed Critical 有限会社天祥閣コーポレーション
Priority to JP2002001543U priority Critical patent/JP3088774U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3088774U publication Critical patent/JP3088774U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 置台に対し高低移動、水平移動、上下移動、
自由傾斜がそれぞれ自由に調整でき、折畳み簡単で、製
作費が安価につくフリールーペ付き書見台を提供する。 【解決手段】 台盤50から高低自在に直立した第1伸
縮筒10と、第1伸縮筒10の先端に水平回転自在に取
りつけられた水平棒20と、水平棒20の前端に上下回
転自在に取りつけられた伸縮自在の第2伸縮筒30と、
第2伸縮筒30の前端に軸転自在に取りつけられたルー
ペ40と、台盤50とを備えているもの。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、ルーペを自由な位置に配置できるようにしたフリールーペ付き書見 台に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の台付ルーペは、置台に対しルーペの自由度が狭い範囲にしか位 置できない欠点があった。 そこで、本考案者は、置台に対し高低伸縮、水平回転、上下回転、水平伸縮及 び軸回転が自由にできるルーペを取りつけて書見台としてルーペの自由度を拡大 することに成功した。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、置台に対し高低移動、水平移動、上下移動、自由傾斜がそれぞれ自 由に調整できるフリールーペ付き書見台を提供するものである。 また、本考案は、折畳み簡単で、製作費が安価につくフリールーペ付き書見台 を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案のフリールーペ付き書見台は、上記課題を達成するため、図示するよう に、台盤50から高低自在に直立した第1伸縮筒10と、第1伸縮筒10の先端 に水平回転自在に取りつけられた水平棒20と、水平棒20の前端に上下回転自 在に取りつけられた伸縮自在の第2伸縮筒30と、第2伸縮筒30の前端に軸転 自在に取りつけられたルーペ40と、台盤50とを備えているものである。 本考案において、第1伸縮筒10及び第2伸縮筒30は、それぞれ外筒11又 は外筒31に対し、内接する内筒12又は内筒32が、それぞれ外筒11又は外 筒31の長さ方向に伸縮できるようにすると共に、それぞれ外筒11又は外筒3 1の円周方向に回転できるようにした公知の機構はすべて含む。 また、本考案において、水平棒20は、第1伸縮筒10の内筒12先端内に嵌 入固着した直立棒121先端に凹部201を介して固着して水平方向に回転でき るようにする。また、水平棒20は、図4に示すように、貫通孔200を設け、 直立棒121の先端1211を回転自在に嵌着してもよい。
【0005】
【考案の実施の形態】
本考案の実施の形態が図1乃至図3に示されている。 本実施例のフリールーペ付き書見台は、第1伸縮筒10と水平棒20と第2伸 縮筒30とルーペ40と台盤50とを備えている。 第1伸縮筒10は、外筒11に対し、その長さ方向に伸縮すると共に、その円 周方向に回転する内筒12を設けている。また、外筒11の下端には、台盤50 の中央に直立したねじ51に螺着する螺合体111を嵌入固着し、また、内筒1 2の先端には直立棒121を嵌入固着している。 水平棒20は、直立棒121先端に凹部201を介して嵌入固着し、第1伸縮 筒10と直角方向に水平回転できるようにしている。また、水平棒20の前端2 1は第2伸縮筒30の外筒31後端内に嵌入固着した横棒311を軸210で軸 支し、第2伸縮筒30を上下方向に回転できるようにしている。 第2伸縮筒30は、外筒31に対し、その長さ方向に伸縮すると共に、その円 周方向に回転する内筒32を設けている。 内筒32の前端には横棒42を嵌入固着すると共に、横棒42はルーペ40の 嵌合枠41に固着している。 本考案の構成は、上記に示されるように、台盤50に対し第1伸縮筒10の内 筒12は、台盤50に直立する外筒11に対し高さ方向に伸縮すると共に、外筒 11の円周方向に自由に回転する。 水平棒20は、第1伸縮筒10の内筒12に対し水平回転する。また、第2伸 縮筒30の外筒31は上下方向に回転し、内筒32は外筒31の長さ方向に伸縮 すると共に、外筒31に対しその円周方向に回転して、ルーペ40を随転させる 。
【0006】
【考案の効果】
本考案によれば、ルーペ40は台盤50に対し、いかなる方向にも向けること ができるので、書見台として文字、図形等の記事は勿論物体を逐次静止状態で種 々高さや角度を変えながら拡大観察できることになり、ルーペ視野を広い自由度 の範囲におくことができることになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の態様を示す斜視図である。
【図2】図1の要部の説明図である。
【図3】台盤の斜視図である。
【図4】水平棒の別の実施の態様を示す説明図である。
【符号の説明】
10 第1伸縮筒 20 水平棒 30 第2伸縮筒 40 ルーペ 50 台盤

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台盤50から高低自在に直立した第1伸
    縮筒10と、第1伸縮筒10の先端に水平回転自在に取
    りつけられた水平棒20と、水平棒20の前端に上下回
    転自在に取りつけられた伸縮自在の第2伸縮筒30と、
    第2伸縮筒30の前端に軸転自在に取りつけられたルー
    ペ40と、台盤50とを備えていることを特徴としたフ
    リールーペ付き書見台。
JP2002001543U 2002-03-22 2002-03-22 フリールーペ付き書見台 Expired - Fee Related JP3088774U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002001543U JP3088774U (ja) 2002-03-22 2002-03-22 フリールーペ付き書見台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002001543U JP3088774U (ja) 2002-03-22 2002-03-22 フリールーペ付き書見台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3088774U true JP3088774U (ja) 2002-09-27

Family

ID=43240063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002001543U Expired - Fee Related JP3088774U (ja) 2002-03-22 2002-03-22 フリールーペ付き書見台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3088774U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0420474U (ja) * 1990-06-08 1992-02-20
CN107238921A (zh) * 2017-07-26 2017-10-10 内蒙古农业大学职业技术学院 一种可调节式植物杂交放大观测装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0420474U (ja) * 1990-06-08 1992-02-20
CN107238921A (zh) * 2017-07-26 2017-10-10 内蒙古农业大学职业技术学院 一种可调节式植物杂交放大观测装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7045735B2 (ja) 3dモデリング用三脚スタンド、カメラの認識方法およびカメラ撮影姿勢の認識方法
JP3088774U (ja) フリールーペ付き書見台
CN209641132U (zh) 一种美术教学用多功能挂画架
CN205594992U (zh) 室内led显示屏
CN211608794U (zh) 一种环境设计用图纸放置架
CN110296305A (zh) 一种影视动画可调式投影装置
CN210662092U (zh) 一种带有轴动翻转的斜面支撑可折叠收纳数位画板
CN209563738U (zh) 一种产品设计用的绘图架
CN206770906U (zh) 一种结构光实验架台
JPH0516622Y2 (ja)
CN209876388U (zh) 一种计算机显示器支架
JP2004215816A (ja) 陳列棚
CN219755948U (zh) 一种折叠显示屏安装结构
CN216927990U (zh) 一种展厅用可折叠宣传架
CN214623464U (zh) 一种防晃计算机显示屏
CN109198932A (zh) 一种坚固便捷的可折叠画架
CN213809586U (zh) 一种计算机网络信息展示装置
CN201751875U (zh) 脚架结构
JPH0356220Y2 (ja)
CN214369072U (zh) 一种显示器支架及显示设备
CN216166628U (zh) 一种艺术设计类效果图展示装置
JP3073836U (ja) 製図台用拡大鏡
CN215913690U (zh) 一种艺术设计用图板架
CN220749654U (zh) 一种方便架设的一体机
CN109185653B (zh) 一种高度可调的显示器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees