JP3083796B2 - 複合コネクタ - Google Patents

複合コネクタ

Info

Publication number
JP3083796B2
JP3083796B2 JP09362339A JP36233997A JP3083796B2 JP 3083796 B2 JP3083796 B2 JP 3083796B2 JP 09362339 A JP09362339 A JP 09362339A JP 36233997 A JP36233997 A JP 36233997A JP 3083796 B2 JP3083796 B2 JP 3083796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
insulating housing
plug
composite connector
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09362339A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11176528A (ja
Inventor
勝司 大石
Original Assignee
エスエムケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスエムケイ株式会社 filed Critical エスエムケイ株式会社
Priority to JP09362339A priority Critical patent/JP3083796B2/ja
Priority to DE1998153243 priority patent/DE19853243B4/de
Publication of JPH11176528A publication Critical patent/JPH11176528A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3083796B2 publication Critical patent/JP3083796B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6658Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit on printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R27/00Coupling parts adapted for co-operation with two or more dissimilar counterparts
    • H01R27/02Coupling parts adapted for co-operation with two or more dissimilar counterparts for simultaneous co-operation with two or more dissimilar counterparts

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラグ挿入孔に挿
入される電源プラグと充電ケースの電源コンタクトのい
ずれとも電気接続可能な複合コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
【0003】近年、広く利用されている携帯電話機、携
帯情報端末機などの移動体通信機器100は、専用の充
電装置の他に、カーバッテリーソケットなど他の装置か
ら内蔵するバッテリーを充電できるようにするために、
突き当て接触方式の導電パッドと摺動接触方式のジャッ
クコンタクトとを備えた複合コネクタを、移動体通信機
器内に備えている。
【0004】すなわち、図10(a)に示す充電ケース
101によって充電する場合には、移動体通信機器10
0を充電ケース101の凹部101aに収容し、凹部1
01a内で突出する電源コンタクト102に、複合コネ
クタ110の表面に沿って露出する導電パッドを突き当
て接触させ、導電パッドを介して、内蔵バッテリーに給
電する。
【0005】また、同図(b)に示すように、カーバッ
テリーソケット等から引き出した電源プラグ103ある
いは、充電ケース104の凹部104a内に突出する電
源プラグ105によって給電する場合には、複合コネク
タ110のプラグ挿入孔111にこれらの電源プラグ1
03、105を挿入し、プラグ挿入孔111内に臨むジ
ャックコンタクトへ摺動接触させて、給電する。
【0006】図11と図12は、この従来の複合コネク
タ110のそれぞれ正面図と平面図であり、合成樹脂で
偏平直方体状に成形された絶縁ハウジング112に、2
つの導電パッド120、121と3本のジャックコンタ
クト114、115、116が、互いに絶縁して取り付
けられている。
【0007】導電パッド120、121は、金属板を打
ち抜いて形成するもので、正方形の前端側(正面側)
を、直角に折り曲げてコンタクト接触部120a、12
1aとし、そのコンタクト接触部120a、121a
を、絶縁ハウジング112の正面に沿って露出させて、
それぞれ正負極、及び信号電極の電源コンタクト102
に接触させるものである。また、細長となった導電パッ
ド120、121の後端は、絶縁ハウジング112の背
面側から突出した脚部120b、121bとなってい
て、絶縁ハウジング112をプリント配線基板に取り付
けた際に、その導電パターンに半田接続される。
【0008】3本のジャックコンタクトは、銅合金など
の金属板を打ち抜いて形成されるもので、それぞれ電源
プラグ103、105の正極と接触するピンコンタクト
114、負極と接触するスリーブコンタクト115、信
号電極と接触するリングコンタクト116となってい
る。これらのジャックコンタクト114、115、11
6のプラグ接触部は、電源プラグ105を挿入するプラ
グ挿入孔111に臨み、電源プラグ105に同軸上に配
置された前記各対応する電極と電気接続する。また、そ
の後端は、絶縁ハウジング112の背面側から突出し、
導電パッドの脚部120b、121bと同様、プリント
配線基板の導電パターンに半田接続される脚部114
a、115a、116aとなっている。
【0009】尚、この複合コネクタ110には、電源を
充電するほか、接続ケーブルを介して他の機器とデータ
の入出力を行うための信号入出力用コネクタ117、1
18が備えられている。
【0010】このように構成された複合コネクタ110
は、図示しないプリント配線基板上に表面実装され、こ
の表面実装によって、導電パッド120、121の脚部
120b、121bとジャックコンタクト114、11
5、116の脚部114a、115a、116aが、対
応するプリント配線基板の導電パターンに半田接続けさ
れる。
【0011】従って、この複合コネクタ110は、図1
0(a)の電源コンタクト102と同図(b)の電源プ
ラグ103、105のいずれとも電気接続し、プリント
配線基板の導電パターンを介して、バッテリーへの充電
が可能となる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
【0013】しかしながら、この従来の複合コネクタ1
10においては、ジャックコンタクト114、115、
116に、それぞれ、プリント配線基板と電気接続する
ための脚部114a、115a、116aを一体に備え
る必要があり、この為に、材料の歩留まりが悪く、その
成形のための余分なプレス加工工程が必要となってい
た。
【0014】また、導電パッド120、121とジャッ
クコンタクト114、115、116のいずれからも、
それぞれの脚部を、互いに絶縁して絶縁ハウジング11
2から突出させる必要があるため、絶縁ハウジング11
2を小型化することができず、複合コネクタを取り付け
る通信機器全体の小型化の障害ともなっていた。
【0015】更に、これらの脚部120b、121b、
114a、115a、116aを、プリント配線基板と
同一平面となるように突出させる必要があるが、脚部の
本数が増加するほど、全ての脚部を同一平面上に整列さ
せることは困難となり、特定の脚部が導電パターンから
浮いて、半田接続不良の原因となっていた。
【0016】更に、例えば、電源プラグの正極に接続す
る脚部120bと脚部114aの導電パターン、負極に
接続する脚部121bと、脚部11aの導電パターンな
ど、互いに共通する導電パターンが存在するにもかかわ
らず、上述の複合コネクタ110においては、それぞれ
の脚部をプリント配線基板の導電パターンに半田付けす
るものであった。従って、これらの共通する導電パター
ンを、他の導電パターンと接触させずに、しかも互いの
共通する導電パターン間を電気接続させる必要があり、
ジャンパー線を用いたり、導電パターンが長くなり、プ
リント配線基板上の導電パターンの引き回しが複雑にな
るという問題があった。
【0017】また、ジャックコンタクト114、11
5、116は、絶縁ハウジング112に圧入、係止など
によって固定されるものであるが、電源プラグの挿抜に
よって、プラグ接触部に挿抜方向の力が繰り返し加えら
れ、脚部114a、115a、116aの半田接続部が
移動することによって、導電パターンとの半田剥離が発
生することがあった。
【0018】本発明は、このような従来の問題点を考慮
してなされたものであり、電源プラグと突き当て接触型
の電源コンタクトのいずれとも電気接続させ、しかも、
プリント配線基板の導電パターンと半田接続する脚部の
数を増加させることなく、小型化が可能な複合コネクタ
を提供することを目的とする。
【0019】また、表面実装される複合コネクタの半田
接続不良を防止し、導電パターンの設計を簡略化する複
合コネクタを提供することを目的とする。
【0020】また、電源プラグの挿抜を繰り返しても、
導電パターンとの半田剥離が生じない複合コネクタを提
供することを目的とする。
【0021】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の複合コネクタは、電源プラグが挿入され
るプラグ挿入孔が形成された絶縁ハウジングと、絶縁ハ
ウジングに支持され、プラグ挿入孔内に臨むプラグ接触
部が、プラグ挿入孔に挿入される電源プラグと接触する
ジャックコンタクトと、絶縁ハウジングに支持され、絶
縁ハウジングの外面に沿って露出するコンタクト接触部
が、充電ケースの電源コンタクトと突き当て接触する導
電パッドとを備え、電源プラグと充電ケースの電源コン
タクトのいずれかを、絶縁ハウジングが取り付けられた
プリント配線基板の導電パターンに電気接続する複合コ
ネクタにおいて、ジャックコンタクトに、スリットを形
成した連結部を、プラグ接触部と一体に形成すると共
に、導電パッドに、板状突部と、プリント配線基板の導
電パターンと半田接続する脚部を、コンタクト接触部と
一体に形成し、板状突部をスリットに圧入して、ジャッ
クコンタクトと導電パッドを電気接続したことを特徴と
する。
【0022】連結部のスリットに板状突部を圧入するだ
けで、ジャックコンタクトと導電パッドを、それぞれの
絶縁ハウジングへ取り付ける作業において、両者を電気
接続できる。導電パッドにプリント配線基板の導電パタ
ーンと半田接続する脚部が形成されているので、導電パ
ッドと同一の電源電極と接触するジャックコンタクト
は、導電パッドの脚部を介して、プリント配線基板の導
電パターンに電気接続できる。
【0023】従って、電源プラグと、突き当て接触型の
電源コンタクトのいずれとも電気接続する複合コネクタ
において、ジャックコンタクトの脚部と、その脚部が半
田接続する導電パターンを設ける必要がなくなり、絶縁
ハウジングを小型化し、プリント配線基板の導電パター
ンを簡略化できる。
【0024】また、電源プラグの挿抜によって、ジャッ
クコンタクトが移動しても、スリットに板状突部を圧入
させてジャックコンタクトと接続する導電パッドには、
その移動が伝達されず、導電パッドの導電パターンとの
半田接続部が剥離することはない。
【0025】更に、請求項2の複合コネクタは、帯状金
属板からなるコンタクト接触部の中間を折り重ねて、コ
ンタクト接触部と直交する方向に突出する板状突部を形
成し、U字状に折り返した連結部のU字状の頂部から切
り欠いたスリットに、連結部と交差するように、板状突
部を圧入することを特徴とする。
【0026】帯状金属板を折り重ねた板状突部を、U字
状に折り返した連結部のスリットに、連結部と交差する
ように圧入すると、少なくとも4カ所の異なる位置で、
導電パッドとジャックコンタクトの連結部が接触するこ
ととなり、互いに位置ずれしても、いずれかの箇所が電
気接続し、接続の信頼性を確保できる。
【0027】更に、請求項3の複合コネクタは、導電パ
ッドの脚部を、絶縁ハウジングから片持ち状に突出さ
せ、対向するプリント配線基板の導電パターンに半田接
続することを特徴とする。
【0028】プリント配線基板に表面実装し、その導電
パターンに半田接続する脚部を、導電パッドからのみ突
出させるので、プリント配線基板の表面に整列させるこ
とが容易で、半田接続不良を防止できる。
【0029】更に、請求項4の複合コネクタは、互いに
絶縁するように絶縁ハウジングに支持された複数のジャ
ックコンタクトのプラグ接触部をプラグ挿入孔に臨ま
せ、それぞれの連結部を互いに絶縁するように絶縁ハウ
ジングに支持された複数の導電パッドに電気接続させた
ことを特徴とする。
【0030】複数のジャックコンタクトを互いに絶縁し
て絶縁ハウジングに支持するので、多極の電源プラグの
対応するターミナルにそれぞれ接触させることができ
る。
【0031】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に係る
複合コネクタ1を、図1乃至図9で説明する。この複合
コネクタ1は、図1と図2に示すように、信号入出力用
コネクタ117、118と絶縁ハウジング2を共用する
もので、複合コネクタ1によって内蔵するバッテリーへ
電源を充電し、また、信号入出力用コネクタ117、1
18によって、他の機器とデータの入出力を行うもので
ある。絶縁ハウジング2は、合成樹脂で全体が略偏平直
方体状に成形され、複合コネクタ1は、その一側を用い
ている。この絶縁ハウジング2の複合コネクタ1の位置
には、電源プラグ10(図5参照)を挿入するプラグ挿
入孔9が凹設されている。
【0032】図6は、複合コネクタ1の各構成を示す分
解斜視図であり、上述の絶縁ハウジング2に3組のジャ
ックコンタクト3、4、5と導電パッド6、7、8が取
り付けられている。
【0033】ジャックコンタクトと導電パッドは、いず
れも銅合金などの金属板から形成され、それぞれ対応す
る一組が、後述するように絶縁ハウジング2に取り付け
られた状態で互いに電気接続する。これらのジャックコ
ンタクトと導電パッドの各組の構成を、図4乃至図9を
用いて詳述する。
【0034】図7は、スリーブコンタクト3と負極パッ
ド6を示すもので、スリーブコンタクト3は、電源プラ
グ10の負極10a(図5参照)と接触するジャックコ
ンタクト、負極パッド6は、充電ケース内でバネ性をも
って突出する負極の電源コンタクトと接触する導電パッ
ドである。
【0035】スリーブコンタクト3は、帯状金属板の前
端側をU字状に折り返して連結部3bとし、連結部3b
に、U字状の頂部から後方に向けてスリット3cを形成
している。スリット3cの溝幅dは、負極パッド6の後
述する板状突部13を圧入したときに、その板状突部1
3の上下で挟持し、スリーブコンタクト3と負極パッド
6を圧接接続するために、板状突部13の厚さよりわず
かに狭い幅に形成され、その頂部側の前端の溝幅は、板
状突部13をスリット3c内に案内するため、幅広とな
っている。
【0036】また、連結部3bの後方の短冊状の本体3
aから、その長手方向に沿って板バネ片を側方に切り起
こし、電源プラグ10の負極10aと接触するスリーブ
接触部3dとしている。
【0037】スリーブコンタクト3は、図6に示すよう
に、絶縁ハウジング2の後方から取り付けるもので、本
体3aをスリーブガイド溝11(図5参照)に挿入し、
本体3aから上下に突設された係止突起3e、3eをス
リーブガイド溝11に係止させて、スリーブコンタクト
3の絶縁ハウジング2からの抜け止めと位置決めを行
う。図5に示す取付状態において、スリーブ接触部3d
は、プラグ挿入孔9の後方に臨み、プラグ挿入孔9に挿
入される電源プラグ10の負極10aと弾性接触可能と
なり、連結部3bは、スリーブガイド溝11の前端に位
置し、後述する負極パッド6と圧接接続可能となる。
【0038】負極パッド6は、細長の帯状金属板を折り
曲げて形成したもので、上下の両側と折り重ねた中間部
を、後方へ直角に折り曲げることによって、側面E字と
している。
【0039】折重ねた中間部は、スリーブコンタクト3
のスリット3cに圧入される板状突部13となってい
て、前述のように、折重ねた厚さがスリット3cの溝幅
dよりわずかに大きくなっている。また、下側の折曲部
は、緩やかに下方に傾斜する脚部14と、上側の折曲部
は、両側面に係止突部16、16が突設された位置決め
片15となっている。
【0040】これらの間を上下方向で連結する負極パッ
ド6の残る部分は、板状突部13で上下に分割された板
状のコンタクト接触部17となっている。
【0041】絶縁ハウジング2の正面(前面)には、負
極パッド6を絶縁ハウジング2に位置決め支持するパッ
ド取り付け溝12が凹設されている。図6に示すよう
に、パッド取り付け溝12は、負極パッド6を前後方向
に投影した形状の輪郭で、絶縁ハウジング2の前面に凹
設され、凹面の、板状突部13、脚部14及び位置決め
片15とそれぞれ対応する部位に、連結孔18、脚部挿
通孔19、位置決め孔20が穿設されている。
【0042】負極パッド6の絶縁ハウジング2への取り
付けは、板状突部13、脚部14及び位置決め片15
を、それぞれ連結孔18、脚部挿通孔19、位置決め孔
20へ挿通させるように、前方から取り付ける。
【0043】脚部挿通孔19は、絶縁ハウジング2の前
面から底面に貫通するもので、従って、脚部挿通孔19
を挿通した脚部14は、絶縁ハウジング2の底面に片持
ち状に突出する。
【0044】また、連結孔18は、パッド取り付け溝1
2とスリーブガイド溝11を連通させるもので、前述の
ように、スリーブガイド溝11の前端に連結部3bが位
置ぎめされているので、連結孔18を挿通する板状突部
13は、負極パッド6のスリット3cに圧入され、連結
部3bと圧接接続する。
【0045】この接続した状態で、位置決め片15は位
置決め孔20に挿入され、係止突部16、16と位置決
め孔20の内面が係合することによって、負極パッド6
が絶縁ハウジング2に抜け止め支持される。このように
負極パッド6が、パッド取り付け溝12に取り付けられ
ると、コンタクト接触部17は、パッド取り付け溝12
の凹面を覆い、絶縁ハウジング2の前面に露出し、弾性
をもって突出する電源コンタクトと突き当て接触する。
【0046】尚、本実施の形態において、3種類の導電
パッド6、7、8は、いずれも同一形状であり、また各
導電パッド6、7、8を取り付けるパッド取り付け溝1
2も同一の構成であるので、正極パッド7、信号パッド
8及びこれらの導電パッドを位置決め支持する取り付け
溝の構成については、上述の負極パッド6とパッド取り
付け溝12において付した番号と同一の番号を付してそ
の説明を省略する。
【0047】図8は、ピンコンタクト4と正極パッド7
を示すもので、ピンコンタクト4は、電源プラグ10の
正極10b(図5参照)と接触するジャックコンタク
ト、正極パッド7は、充電ケースからバネ性をもって突
出する正極の電源コンタクトと接触する導電パッドであ
る。
【0048】ピンコンタクト4は、帯状金属板の本体4
aをその一側に沿って直角に折り曲げて連結部4bと
し、更に、その連結部4bの前端をU字状に折り返し、
U字状の頂部から後方に向けてスリット4cを形成して
いる。スリット4cは、スリット3cと同様に構成さ
れ、その溝幅dは、正極パッド7の板状突部13の厚さ
よりわずかに狭い幅に形成され、頂部側の前端の溝幅
が、板状突部13を案内するために幅広となっている。
【0049】一方、本体4aの他側の前方は、連結部4
bと平行となるように、円筒状に屈曲し、その先端を絞
って、電源プラグ10の正極10bと接触するピン接触
部4dとしている。また、本体4aの他側の後方は、ピ
ン接触部4dと同じ曲率で半円筒状に屈曲し、本体4a
の底面側に平行に折り返した取付部4eとしている。
【0050】ピンコンタクト4も、図6に示すように、
絶縁ハウジング2の後方から取り付けるもので、連結部
4bをガイド溝21(図5参照)に挿入しながら、U字
位置決め溝22に、本体4aと取付部4eを圧入し、本
体4aと取付部4eに突設された係止突起4f、4fを
U字位置決め溝22の内面に係止させて、ピンコンタク
ト4の抜け止めと位置決めを行っている。図5に示す取
付状態において、ピン接触部4dは、プラグ挿入孔9の
中心軸上に前方に突出するように配置され、プラグ挿入
孔9に挿入される電源プラグ10の正極10bと弾性接
触可能となる。また、この取り付けた状態で、連結部4
bは、ピンガイド溝21の前端まで挿入され、連結孔1
8を挿通する正極パッド7と圧接接続する。
【0051】図9は、リングコンタクト5と信号パッド
8を示すもので、リングコンタクト5は、電源プラグ1
0のコントロール信号を入出力する信号電極10c(図
5参照)と接触するジャックコンタクト、信号パッド8
は、充電ケースからバネ性をもって突出する信号電極の
電源コンタクトと接触する導電パッドである。
【0052】リングコンタクト5は、ピンコンタクト4
と同様に、帯状金属板の本体5aをその一側に沿って直
角に折り曲げて連結部5bとし、更に、その連結部5b
の前端をU字状に折り返し、U字状の頂部から後方に向
けてスリット5cを形成している。スリット5cの形状
は、スリット3c、4cと同形状である。連結部5bの
後方には、斜め上方に切り起こされた係止片5eが切り
起こされている。
【0053】本体5aの中央には、連結部5bと平行と
なるように、前方に切り起こされた板バネ片5fが形成
されている。板バネ片5fは、本体5aから斜め下方に
傾斜するように折り曲げられ、その先端にリング接触部
5dが更に下方に向けて円弧状に切り起こされている。
【0054】リングコンタクト5は、図6に示すよう
に、絶縁ハウジング2の上方から取り付けるもので、絶
縁ハウジング2の上面には、リングコンタクト5を位置
決めするために、本体5aの輪郭形状に合わせた取り付
け凹部23が凹設されている。凹部23の底面には、更
に、連結部5bを上方から挿入するリングガイド溝24
と板バネ片5fをプラグ挿入孔9へ挿通させる挿通孔2
5が穿設されている。
【0055】リングコンタクト5の取り付けは、連結部
5bをリングガイド溝24に、板バネ片5fを挿通孔2
5にそれぞれ挿入させながら、取り付け凹部23内に、
本体5aを収容する。その状態で、係止片5eがリング
ガイド溝24の内面に係止するとともに、本体5aの後
方から斜め下方に傾斜する抜け止め片5gが取り付け凹
部23内の係止孔26に当接し、リングコンタクト5
は、絶縁ハウジング2に位置決め支持される。この取り
付けた状態で、板バネ片5f先端のリング接触部5d
は、図4に示すように、上方からプラグ挿入孔9に臨
み、プラグ挿入孔9に挿入される電源プラグ10の信号
電極10cと弾性接触可能となる。また、この取り付け
た状態で、連結部5bは、リングガイド溝24の前端に
位置し、連結孔18を挿通する信号パッド8と圧接接続
する。
【0056】このように、絶縁ハウジング2にジャック
コンタクト3、4、5と導電パッド6、7、8が取り付
けられた複合コネクタ1は、図3に示すプリント配線基
板30上に装着される。このとき、絶縁ハウジング2の
底面側で、片持ち状に突出している導電パッド6、7、
8の各脚部14は、それぞれ対応するプリント配線基板
30上の導電パターン(図示せず)に当接し、導電パタ
ーンとの半田付けされる。このようにプリント配線基板
30に表面実装された複合コネクタ1は、上面側をプリ
ント配線基板31へも表面実装し、絶縁ハウジング2に
取り付けられた他の信号入出力用コネクタ117、11
8の各脚部を、半田接続する。図3に示すように、上下
のプリント配線基板30、31へ表面実装した複合コネ
クタ1は、移動体通信機器33の上下のケース32a、
32bに挟持されて、その正面側がケース32a、32
bの間から外部に露出するように取り付けられる。
【0057】このように構成された複合コネクタ1は、
導電パッド6、7、8の板状突部13が、スリット3
c、4c、5cに圧入されることによって、折重ねた板
状突部13とU字状に折り返された連結部3b、4b、
5bは、互いに交差するように接続し、それぞれ、少な
くとも4カ所の位置で互いに接触することとなり、確実
な接触を保つことができる。
【0058】更に、板状突部13をスリット3c、4
c、5cに圧入して両者を接続するので、電源プラグの
挿抜によって、ジャックコンタクト3、4、5が挿抜方
向の力を受けても、導電パッド6、7、8に伝達され
ず、導電パッド6、7、8の脚部14とプリント配線基
板30との半田接続部がこの挿抜の影響を受けることは
ない。
【0059】この複合コネクタ1を取り付けた機器33
を、図10(a)に示す充電ケース101の凹部101
aに収容すると、凹部101a内で突出する負極、正
極、信号電極の3種類の電源コンタクト102が、複合
コネクタ1の正面に露出する導電パッド6、7、8に突
き当て接触し、それぞれの脚部14とプリント配線基板
30の導電パターンを介して、内蔵バッテリーの給電が
行われる。
【0060】また、図5に示すような電源プラグ10
を、プラグ挿入孔9に挿入すると、円筒状の正極10b
内にピン接触部10bが嵌挿して、正極10bとピン接
触部4b、負極10aとスリーブ接触部3d、信号電極
10cとリング接触部5dが、摺動接触する。ピン接触
部4b、スリーブ接触部3d及びリング接触部5dは、
それぞれ導電パッド7、6、8に電気接続しているの
で、上述と同様に、脚部14とプリント配線基板30の
導電パターンを介して、内蔵バッテリーの給電が行われ
る。
【0061】本発明は、必ずしも上記実施の形態に限ら
れるものではなく、例えば、電源プラグ10に信号電極
10cを備えていない場合には、必ずしも、リングコン
タクト5を備える必要はない。
【0062】また、本発明は、少なくとも一組のジャッ
クコンタクトと導電パッドについて適用できるものであ
り、必ずしも本実施の形態のように、すべてのジャック
コンタクト3、4、5を導電パッド6、7、8と電気接
続する必要はない。
【0063】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、電源プラグと、突き当て接触型の電源コンタク
トのいずれとも電気接続する複合コネクタにおいて、ジ
ャックコンタクトにプリント配線基板の導電パターンと
接続するための脚部を備えないので、材料の歩留まりが
よく、成形が容易になる。
【0064】また、ジャックコンタクトの脚部を備えな
いので、ジャックコンタクト間を狭ピッチで絶縁ハウジ
ングに取り付けることができ、複合コネクタ及び、複合
コネクタを取り付ける通信機器全体の小型化が可能とな
る。
【0065】更に、ジャックコンタクトに対応する導電
パターンを形成する必要がないので、プリント配線基板
上の導電パターン数が減少し、その引き回しが容易にな
る。
【0066】更に、板状突部をスリットに圧入するだけ
で、ジャックコンタクトと導電パッドを電気接続できる
ので、それぞれの絶縁ハウジングへの取り付け作業にお
いて、自然に両者を電気接続できる。
【0067】更に、電源プラグの挿抜によってジャック
コンタクトが、がたついても、その移動は、導電パッド
に伝達されず、挿抜を繰り返しても、プリント配線基板
との半田接続部の半田剥離が生じることがない。
【0068】更に、請求項2の発明によれば、これに加
えて、ジャックコンタクトと導電パッドが、少なくとも
4カ所の異なる位置で接触するので、電気接続の信頼性
を確保できる。
【0069】更に、請求項3の発明によれば、請求項1
若しくは請求項2の発明に加えて、プリント配線基板に
表面実装する際に、プリント配線基板の導電パターンと
半田接続する脚部の本数を減少させるので、全ての脚部
をプリント配線基板の実装面と同一平面上に整列させる
ことが容易になり、半田接続不良を防止できる。
【0070】更に、請求項4の発明によれば、複数のジ
ャックコンタクトを互いに絶縁して絶縁ハウジングに支
持するので、多極の電源プラグの対応するターミナルに
それぞれ接触させることができる。
【0071】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る複合コネクタ1の正面
図である。
【図2】複合コネクタ1の平面図である。
【図3】図1のA−A線断面図である。
【図4】複合コネクタ1の要部正面図である。
【図5】図4のB−B線で切断した複合コネクタ1に電
源プラグ10を挿入する状態を示す横断面図である。
【図6】複合コネクタ1の各構成を示す分解斜視図であ
る。
【図7】スリーブコンタクト3と負極パッド6を示す斜
視図である。
【図8】ピンコンタクト4と正極パッド7を示す斜視図
である。
【図9】リングコンタクト5と信号パッド8を示す斜視
図である。
【図10】移動体通信機器の充電方法を示すもので、
(a)は、突き当て接触型の電源コンタクト102によ
って充電する場合を、(b)は、電源プラグ105によ
って充電する場合を、それぞれ示す斜視図である。
【図11】従来の複合コネクタ110の正面図である。
【図12】従来の複合コネクタ110の平面図である。
【符号の説明】 2 絶縁ハウジング 3、4、5 ジャックコンタクト 3b、4b、5b 連結部 3c、4c、5c スリット 3d、4d、5d プラグ接触部 6、7、8 導電パッド 9 プラグ挿入孔 10 電源プラグ 13 板状突部 14 脚部 17 コンタクト接触部 30 プリント配線基板 101 充電ケース 102 電源コンタクト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 24/00 H01M 1/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源プラグ(10)が挿入されるプラグ
    挿入孔(9)が形成された絶縁ハウジング(2)と、 絶縁ハウジング(2)に支持され、プラグ挿入孔(9)
    内に臨むプラグ接触部(3d)(4d)(5d)が、プ
    ラグ挿入孔(9)に挿入される電源プラグ(10)と接
    触するジャックコンタクト(3)(4)(5)と、 絶縁ハウジング(2)に支持され、絶縁ハウジング
    (2)の外面に沿って露出するコンタクト接触部(1
    7)が、充電ケース(101)の電源コンタクト(10
    2)と突き当て接触する導電パッド(6)(7)(8)
    とを備え、 電源プラグ(10)と充電ケース(101)の電源コン
    タクト(102)のいずれかを、絶縁ハウジング(2)
    が取り付けられたプリント配線基板(30)の導電パタ
    ーンに電気接続する複合コネクタにおいて、 ジャックコンタクト(3)(4)(5)に、スリット
    (3c)(4c)(5c)を形成した連結部(3b)
    (4b)(5b)を、プラグ接触部(3d)(4d)
    (5d)と一体に形成すると共に、 導電パッド(6)(7)(8)に、板状突部(13)
    と、プリント配線基板(30)の導電パターンと半田接
    続する脚部(14)を、コンタクト接触部(17)と一
    体に形成し、 板状突部(13)をスリット(3c)(4c)(5c)
    に圧入して、ジャックコンタクト(3)(4)(5)と
    導電パッド(6)(7)(8)を電気接続したことを特
    徴とする複合コネクタ。
  2. 【請求項2】 帯状金属板からなるコンタクト接触部
    (17)の中間を折り重ねて、コンタクト接触部(1
    7)と直交する方向に突出する板状突部(13)を形成
    し、 U字状に折り返した連結部(3b)(4b)(5b)の
    U字状の頂部から切り欠いたスリット(3c)(4c)
    (5c)に、連結部(3b)(4b)(5b)と交差す
    るように、板状突部(13)を圧入することを特徴とす
    る請求項1記載の複合コネクタ。
  3. 【請求項3】 導電パッド(6)(7)(8)の脚部
    (14)を、絶縁ハウジング(2)から片持ち状に突出
    させ、対向するプリント配線基板(30)の導電パター
    ンに半田接続することを特徴とする請求項1または2記
    載の複合コネクタ。
  4. 【請求項4】 互いに絶縁するように絶縁ハウジング
    (2)に支持された複数のジャックコンタクト(3)
    (4)(5)のプラグ接触部(3d)(4d)(5d)
    をプラグ挿入孔(9)に臨ませ、それぞれの連結部(3
    b)(4b)(5b)を互いに絶縁するように絶縁ハウ
    ジング(2)に支持された複数の導電パッド(6)
    (7)(8)に電気接続させたことを特徴とする請求項
    1乃至3のいずれか1項記載の複合コネクタ。
JP09362339A 1997-12-12 1997-12-12 複合コネクタ Expired - Fee Related JP3083796B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09362339A JP3083796B2 (ja) 1997-12-12 1997-12-12 複合コネクタ
DE1998153243 DE19853243B4 (de) 1997-12-12 1998-11-18 Vielfachverbinder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09362339A JP3083796B2 (ja) 1997-12-12 1997-12-12 複合コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11176528A JPH11176528A (ja) 1999-07-02
JP3083796B2 true JP3083796B2 (ja) 2000-09-04

Family

ID=18476602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09362339A Expired - Fee Related JP3083796B2 (ja) 1997-12-12 1997-12-12 複合コネクタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3083796B2 (ja)
DE (1) DE19853243B4 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4930355B2 (ja) * 2007-12-08 2012-05-16 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社 電子機器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4309155C2 (de) * 1993-03-22 1995-06-01 Itt Cannon Gmbh Steckverbinder, insbesondere für ein Mobiltelefon
DE29505328U1 (de) * 1995-03-29 1995-08-03 Siemens Ag Steckvorrichtung für schnurlose Kommunikationsendgeräte

Also Published As

Publication number Publication date
DE19853243A1 (de) 1999-06-17
DE19853243B4 (de) 2007-12-27
JPH11176528A (ja) 1999-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6575793B1 (en) Audio jack connector
US7458829B2 (en) Electric connector having an excellent grounding function
US6296496B1 (en) Electrical connector and method for attaching the same to a printed circuit board
US7351091B1 (en) Header connector
US7134878B2 (en) Electrical connector
US7775828B2 (en) Electrical connector having improved grounding member
US6832933B2 (en) Card edge connector with a conductive wire interconnecting power terminals of the connector
US7112067B1 (en) Connector assembly for printed circuit board interconnection
US20100055977A1 (en) Electrical connector with improved board lock
US7891991B2 (en) Contact having soldered interconnection between first and second parts
WO1998005103A1 (en) Electrical connector
US7753736B2 (en) Electrical connector confitured by upper and lower units
US6979228B2 (en) Electrical connector having contact with high contact normal force and sufficient resiliency
US6361365B1 (en) Electrical connector having connected grounding plate and grounding pins
US6918790B2 (en) Electrical connector having printed circuit board mounted therein
US6224409B1 (en) Audio jack
US7090535B2 (en) Electrical connector capable of bearing high voltage
JP3083796B2 (ja) 複合コネクタ
JP2997155B2 (ja) 接触端子及び電気コネクタ
JP3089189B2 (ja) 同軸コネクタ
US20050042898A1 (en) Electrical connector assembly
JP2002117926A (ja) スプリングピンコネクタ
US6382987B1 (en) Electronic card connector with improved adapter device
JP2021114397A (ja) コネクタ
US6109932A (en) Three-dimensional electrical interconnection system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees