JP3082383B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP3082383B2
JP3082383B2 JP03354729A JP35472991A JP3082383B2 JP 3082383 B2 JP3082383 B2 JP 3082383B2 JP 03354729 A JP03354729 A JP 03354729A JP 35472991 A JP35472991 A JP 35472991A JP 3082383 B2 JP3082383 B2 JP 3082383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
electrode
gate
semiconductor device
protection diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03354729A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05175516A (ja
Inventor
真一 田中
光啓 比嘉
圭吾 阿河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP03354729A priority Critical patent/JP3082383B2/ja
Publication of JPH05175516A publication Critical patent/JPH05175516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3082383B2 publication Critical patent/JP3082383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、デュアルゲート電界効
果トランジスタに保護ダイオードを設けた半導体装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】テレビチューナーのアンプ等に使用され
るデュアルゲート電界効果トランジスタ(以下FETと
する)は、図4(a)に示すように、第1ゲート電極1
1と第2ゲート電極12の2つのゲートが並設された半
導体装置1で、VHF帯からUHF帯まで使用でき、混
変調や雑音が少ない利点を有している。この半導体装置
1の第1ゲート電極11および第2ゲート電極12との
一方側にドレイン電極13が設けられ、他方側にソース
電極14が設けられている。また、ソース電極14を挟
んで前述の2つのゲートと反対側に第2ゲート電極12
と導通する接続用第2ゲート電極12aが設けられてお
り、この接続用第2ゲート電極12aとソース電極14
との間に保護ダイオード15が設けられている。保護ダ
イオード15はn型半導体とp型半導体とを接合したも
ので、第1ゲート電極11と第2ゲート電極12が並設
される中央の位置から所定の距離Wを離して設けられて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この半
導体装置1には次のような問題がある。すなわち、図4
(b)に示すように、保護ダイオード15から発生する
漏れ電流が第1ゲート電極11および第2ゲート電極1
2の下方のチャネル領域に侵入することにより、ドレイ
ン電極13に流れるドレイン電流が変化する、いわゆる
トランスコンダクタンス(以下Gmとする)の揺れが発
生してしまう。このGmの揺れは数十Hzの周波数で周
期的に値が大小するもので、半導体装置1の特性が不安
定となり、所望の増幅作用を得るのが困難となる。よっ
て、本発明は安定したGmが得られる半導体装置を提供
することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の課題を解
決するために成された半導体装置である。すなわち、ゲ
ート電極部に第1ゲート電極と第2ゲート電極とを有
し、このゲート電極部の一方側にドレイン電極が、他方
側にソース電極が設けられ、さらに、このソース電極の
近傍に設けられた接続用第2ゲート電極とソース電極と
の間に保護ダイオードが設けられており、第1ゲート電
圧の変化に対するドレイン電流の変化の割合から成るG
mを特性とする半導体装置において、第1ゲート電極と
第2ゲート電極との中間位置から保護ダイオードの接続
用第2ゲート電極側までの最短距離を、所望の第2ゲー
ト電圧でGmに周期的な揺れが始まる距離より長くした
ものである。
【0005】
【作用】第1ゲート電極と第2ゲート電極との中間位置
から保護ダイオードの接続用第2ゲート電極までの最短
距離を所定距離より長くすることにより、保護ダイオー
ドから漏れる電流が第1ゲート電極および第2ゲート電
極の下方のチャネル領域に侵入しにくくなる。これによ
り、所望の第2ゲート電圧におけるドレイン電流が安定
するため、Gmに周期的な揺れが発生しない。
【0006】
【実施例】以下に、本発明の半導体装置を図に基づいて
説明する。図1は本発明の半導体装置を説明する図で、
(a)は電極レイアウトの模式図、(b)は回路図であ
る。すなわち、半導体装置1の電極レイアウトは、第1
ゲート電極11と第2ゲート電極12とが並設されたゲ
ート電極部と、このゲート電極部の一方側に配置された
ドレイン電極13と、他方側に配置されたソース電極1
4とによりデュアルゲートFETを構成している。ソー
ス電極14のゲート電極部と反対側には、第2ゲート電
極12と導通した接続用第2ゲート電極12aが設けら
れており、この接続用第2ゲート電極12aとソース電
極14との間に保護ダイオード15が設けられている。
この保護ダイオード15は例えばpnp型ダイオードか
ら成り、第1ゲート電極11と第2ゲート電極12との
中間位置から保護ダイオード15の接続用第2ゲート電
極12a側までの最短距離Wを離した位置に設けられて
いる。これにより、保護ダイオード15の接続用第2ゲ
ート電極12a側のp層からの漏れ電流がゲート電極部
下方のチャネル領域へ侵入しにくくなり、所望の第2ゲ
ート電圧におけるドレイン電流が安定することになる。
【0007】次に、前述の距離WとGmの揺れが発生す
る第2ゲート電圧との関係を図2に基づいて説明する。
図2は、ドレイン電圧5(V)、第1ゲート電圧−1.
4〜0(V)において、第1ゲート電極11と第2ゲー
ト電極12との中間位置から保護ダイオード15の接続
用第2ゲート電極12a側までの最短距離Wと、Gmの
揺れが発生する第2ゲート電圧との関係を複数回測定
し、その結果の平均値と±3σを、横軸に距離W(μ
m)、縦軸にGmの揺れが発生する第2ゲート電圧
(V)のグラフとして表したものである。これによる
と、距離Wを大きくすると、Gmの揺れが発生する第2
ゲート電圧が高くなることを示している。例えば、テレ
ビチューナーのアンプとしてこの半導体装置1を使用す
る場合、第2ゲート電圧を最高2(V)にしたい。この
ときGmの揺れが発生する距離Wは図2の破線に示すよ
うに−3σで55(μm)である。したがって、距離W
を55(μm)より大きくすれば、第2ゲート電圧が2
(V)であってもGmの揺れが発生することはない。
【0008】このように、距離Wを大きくすれば、Gm
の揺れが発生する第2ゲート電圧を高くすることができ
る。そこで、図3に示すような電極レイアウトを用いれ
ば距離Wを長くすることができる。すなわち、この半導
体装置1は接続用第2ゲート電極12aのゲート電極部
と反対側にソース電極14を設け、このソース電極14
と接続用第2ゲート電極12aとの間に保護ダイオード
15を設けたものである。この電極レイアウトを用いれ
ば、図1(a)に示す電極レイアウトに比べ、距離Wを
長くすることができるので、さらに高い第2ゲート電圧
でもGmの揺れが発生しない半導体装置1となる。した
がって、半導体装置1の使用目的に応じた第2ゲート電
極において、図2のグラフから得られる距離Wより長い
位置に保護ダイオード15を設ければ、Gmの揺れの発
生を防止することができる。なお、上述の保護ダイオー
ド15はpnp型に限定されず、npn型であっても同
様である。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の半導体装
置によると次のような効果がある。すなわち、第1ゲー
ト電極と第2ゲート電極との中間位置から所定の距離よ
り長い離れた位置に保護ダイオードを設けているので、
この保護ダイオードから発生する漏れ電流がゲート電極
部下方のチャネル領域に侵入しにくくなる。したがっ
て、所望の第2ゲート電圧におけるドレイン電流が変化
することがないため、Gmの安定した半導体装置を提供
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体装置を説明する図で、(a)は
電極レイアウトの模式図、(b)は回路図である。
【図2】距離WとGmの揺れが発生する第2ゲート電圧
との関係を示す図である。
【図3】他の半導体装置の電極レイアウトを説明する模
式図である。
【図4】従来の半導体装置を説明する図で、(a)は電
極レイアウトの模式図、(b)は回路図である。
【符号の説明】
1 半導体装置 11 第1ゲート電極 12 第2ゲート電極 12a 接続用第2ゲート電極 13 ドレイン電極 14 ソース電極 15 保護ダイオード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−152349(JP,A) 特開 平4−294548(JP,A) 特開 昭60−83376(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 29/80 H01L 21/338 H01L 29/812

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1ゲート電極と第2ゲート電極とを有
    するゲート電極部と、前記ゲート電極部の一方側に設け
    たドレイン電極と、他方側に設けたソース電極と、前記
    ソース電極の近傍に設けた接続用第2ゲート電極と、前
    記ソース電極と前記接続用第2ゲート電極との間に設け
    た保護ダイオードとから成り、第1ゲート電圧の変化に
    対するドレイン電流の変化の割合から成るトランスコン
    ダクタンスを特性とする半導体装置において、 前記第1ゲート電極と前記第2ゲート電極との中間位置
    から前記保護ダイオードの接続用第2ゲート電極側まで
    の最短距離を、所望の前記第2ゲート電圧で前記トラン
    スコンダクタンスに周期的な揺れが始まる距離より長く
    したことを特徴とする半導体装置。
JP03354729A 1991-12-19 1991-12-19 半導体装置 Expired - Fee Related JP3082383B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03354729A JP3082383B2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03354729A JP3082383B2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05175516A JPH05175516A (ja) 1993-07-13
JP3082383B2 true JP3082383B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=18439516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03354729A Expired - Fee Related JP3082383B2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3082383B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05175516A (ja) 1993-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3749985A (en) High frequency insulated gate field effect transistor for wide frequency band operation
JP3217560B2 (ja) 半導体装置
US4107725A (en) Compound field effect transistor
JP3082383B2 (ja) 半導体装置
US3296508A (en) Field-effect transistor with reduced capacitance between gate and channel
JPH11168099A (ja) 半導体装置
US4245231A (en) Combination capacitor and transistor structure for use in monolithic circuits
US5021859A (en) High-frequency amplifying semiconductor device
US5751183A (en) Bipolar transistor circuit having a free collector
US5936454A (en) Lateral bipolar transistor operating with independent base and gate biasing
JPH05175434A (ja) 半導体装置
JPS623988B2 (ja)
JPH04225238A (ja) ラテラルトランジスタ及びそれを用いたカレントミラー回路
JPS6348869A (ja) 半導体装置
JPH05299651A (ja) バックゲート端子付mosfet
JPH0526769Y2 (ja)
US3249828A (en) Overlapping gate structure field effect semiconductor device
JPH0595233A (ja) Mos集積回路のカレントミラー回路装置
JPH0612818B2 (ja) 半導体装置
JPS60124872A (ja) 縦型mos電界効果トランジスタ
KR800001235B1 (ko) 전계효과 트랜지스터장치
JP2707576B2 (ja) 半導体装置
JP2001127167A (ja) 半導体装置
JPH04239792A (ja) 半導体レーザ
JPS62257767A (ja) Mos電界効果トランジスタおよび半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees