JP3081657U - 凍結用水収容限度表示付きペットボトル - Google Patents

凍結用水収容限度表示付きペットボトル

Info

Publication number
JP3081657U
JP3081657U JP2001002850U JP2001002850U JP3081657U JP 3081657 U JP3081657 U JP 3081657U JP 2001002850 U JP2001002850 U JP 2001002850U JP 2001002850 U JP2001002850 U JP 2001002850U JP 3081657 U JP3081657 U JP 3081657U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
storage limit
limit display
freezing
water storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001002850U
Other languages
English (en)
Inventor
敬 佐藤
Original Assignee
敬 佐藤
佐藤 義子
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 敬 佐藤, 佐藤 義子 filed Critical 敬 佐藤
Priority to JP2001002850U priority Critical patent/JP3081657U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081657U publication Critical patent/JP3081657U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この考案は、飲用水またはジュースおよび一
般水道水の水質改良水を氷結し、冷たくして、飲用する
ペットボトルの提供。 【解決手段】 カルシューム、トルマリン等の水質改良
剤封入濾紙パック4をいれた状態で、水の氷結膨脹率を
考慮した水の収容限度表示5をペットボトルの首部3a
1に表示してなる凍結用水収容限度表示付きペットボト
ル3。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案が属する技術分野】
この考案は、飲用水またはジュースおよび一般水道水の水質改良水を氷結し、 冷たくして、飲用するペットボトルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、飲用自然水、飲用茶、清涼飲料水等がペットボトルに封入されて大量に 販売されている
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかるに、それらを冷たくし、特に行楽などに携帯するときには、常温になり 美味しくない。この考案は、第1に、その点の改善を図るもので、冷たくして、 飲用するすることを可能とするものである。第2に、前記のように、ペットボト ルは、一回だけの使用で破棄され、資源の無駄になっているので、多数回の使用 を図ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
水の氷結膨脹率を考慮した水の収容限度表示をペットボトルの首部等に表示し てなる凍結用水収容限度表示付きペットボトルにある。
【0005】 カルシューム、トルマリン等の水質改良剤封入濾紙パックを入れた状態で、水 の氷結膨脹率を考慮した水の収容限度表示をペットボトル本体の首部等に表示し てなる凍結用水収容限度表示付きペットボトルにある。
【0006】 水の収容限度を表示する収容限度表示は、ラインであることを特徴とする凍結 用水収容限度表示付きペットボトルとしてもよいものである。
【0007】 水の収容限度を表示する収容限度表示は、ペットボトル本体自体の凹凸または ペットボトル本体自体に印刷であることを特徴とする凍結用水収容限度表示付き ペットボトルとしてもよいものである。
【0008】 水の収容限度を表示する収容限度表示は、ペットボトル本体に接着、収縮貼着 等で表装する印刷物または表示物によることを特徴とする凍結用水収容限度表示 付きペットボトルとしてもよいものである。
【0009】
【考案の実施の形態】
カルシューム、トルマリン等の水質改良剤封入濾紙パックを入れた状態で、水 の氷結膨脹率を考慮した水の収容限度表示をペットボトル本体自体の凹凸で、か つラインとしてペットボトル本体の首部に表示してなる凍結用水収容限度表示付 きペットボトル。
【0010】
【実施例】
以下、この考案の凍結用水収容限度表示付きペットボトルを実施例である図面 にしたがって説明すると、図1は、第1の実施例を示し、水の氷結膨脹率を考慮 した水の収容限度表示2をペットボトル本体1aの首部1a1に表示してなる凍 結用水収容限度表示付きペットボトル1にある。水は液体から固体の氷になる時 体積を1/11増加する。そこで、この氷結膨脹率の体積およびその他条件を考 慮した容積をマイナスして表示する。
【0011】 図2は、第2の実施例を示し、カルシューム、トルマリン等の水質改良剤封入 の濾紙パック4を入れた状態で、水の氷結膨脹率を考慮した水の収容限度表示5 をペットボトル本体3aの首部3a1に表示してなる凍結用水収容限度表示付き ペットボトル3にある。ここでは、カルシューム、トルマリン等の水質改良剤封 入の濾紙パック4の容積をマイナスして氷結膨脹容積を計算し、かつその他条件 を考慮した容積をマイナスして表示する。
【0012】 前記第1および第2の実施例で、水の収容限度を表示する収容限度表示2、5 は、ラインであることを示している。しかし、上記ラインに限定するものでなく 、図示しないが、文字、図形、記号であっても、また、上記ラインとこれらの文 字、図形、記号との併記または混合の表示でもよいものである。
【0013】 前記第1および第2の実施例における水の収容限度表示2、5は、図3に示す ように、ペットボトル本体自体に凹凸6として表示してもよいものである。図示 しないが、ペットボトル本体自体に印刷して表示してもよいものである。
【0014】 前記第1および第2の実施例における水の収容限度表示2、5は、図4に示す ように、例えば、ペットボトル本体3aに表装する印刷物7(フイルムに印刷す る場合を含み素材を限定しない)に表示する水の収容限度表示8であってもよく 、また、図示しないが、その収容限度表示8は、部分的な印刷物でもよいもので ある。ペットボトル本体に印刷物を表装する仕方については、接着、素材の熱収 縮など適宜である。
【0015】 ペットボトル本体1a、3aの形態により水の収容限度表示2、5は、前記の 首部1a1、3a1ではなく、図示しないが、その肩部、胴部となることもある 。水の収容限度表示は、あくまでペットボトルの形態と水の収容量との関係であ り、また、ペットボトル1、3に入る水質改良剤封入の濾紙パック4の容積とも 関係があり、相対的なものである。
【0016】
【考案の効果】
この考案の凍結用水収容限度表示付きペットボトルは、以上のようになるから 、冷蔵庫に入れて冷却し、また、凍結用水収容限度表示にしたがって飲用水等を その部分まで再充填した後、冷凍収容部に入れて氷結し、冷蔵庫から出して数時 間経過後にも美味に飲用することができる。さらに、ペットボトルは、幾度も利 用を図ることができるから、資源の無駄をなくすものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の凍結用水収容限度表示付きペットボ
トルの第1の実施例を示す正面外観図である。
【図2】同じく、この考案の凍結用水収容限度表示付き
ペットボトルの第2の実施例を示す正面外観図である。
【図3】ペットボトル本体に形成する凹凸により凍結用
水収容限度表示を表示する実施例を説明する部分断面図
である。
【図4】ペットボトル本体と別に印刷した印刷物により
凍結用水収容限度表示を表示する実施例を説明する部分
断面図である。
【符号の説明】
1 凍結用水収容限度表示付きペットボトル 1a ペットボトル本体 1a1 首部 2 水の収容限度表示 3 凍結用水収容限度表示付きペットボトル 3a ペットボトル本体 3a1 首部 4 カルシューム、トルマリン等の水質改良剤封入濾紙
パック 5 水の収容限度表示 6 凹凸 7 印刷物 8 水の収容限度表示

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水の氷結膨脹率を考慮した水の収容限度
    表示をペットボトルの首部等に表示してなる凍結用水収
    容限度表示付きペットボトル。
  2. 【請求項2】 カルシューム、トルマリン等の水質改良
    剤封入濾紙パックを入れた状態で、水の氷結膨脹率を考
    慮した水の収容限度表示をペットボトル本体の首部等に
    表示してなる凍結用水収容限度表示付きペットボトル。
  3. 【請求項3】 水の収容限度を表示する収容限度表示
    は、ラインであることを特徴とする請求項1または請求
    項2の凍結用水収容限度表示付きペットボトル。
  4. 【請求項4】 水の収容限度を表示する収容限度表示
    は、ペットボトル本体自体の凹凸またはペットボトル本
    体自体に印刷であることを特徴とする請求項1または請
    求項2の凍結用水収容限度表示付きペットボトル。
  5. 【請求項5】 水の収容限度を表示する収容限度表示
    は、ペットボトル本体に接着、収縮貼着等で表装する印
    刷物または表示物によることを特徴とする請求項1また
    は請求項2の凍結用水収容限度表示付きペットボトル。
JP2001002850U 2001-05-10 2001-05-10 凍結用水収容限度表示付きペットボトル Expired - Fee Related JP3081657U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001002850U JP3081657U (ja) 2001-05-10 2001-05-10 凍結用水収容限度表示付きペットボトル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001002850U JP3081657U (ja) 2001-05-10 2001-05-10 凍結用水収容限度表示付きペットボトル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3081657U true JP3081657U (ja) 2001-11-16

Family

ID=43214409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001002850U Expired - Fee Related JP3081657U (ja) 2001-05-10 2001-05-10 凍結用水収容限度表示付きペットボトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3081657U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5671179B1 (ja) * 2014-05-16 2015-02-18 隆平 川口 冷凍用飲料容器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5671179B1 (ja) * 2014-05-16 2015-02-18 隆平 川口 冷凍用飲料容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6622516B1 (en) Ice mold and method for cooling drink bottles
US20130233866A1 (en) Cool Cup
US20070090077A1 (en) Container arrangement
JP3081657U (ja) 凍結用水収容限度表示付きペットボトル
US6647743B2 (en) Method and apparatus for individual disposable packages for freezable substances and a container thereof
US20040262174A1 (en) Container and method for producing the same
US6311500B1 (en) Method and apparatus for preparing ice cubes
US6655174B2 (en) Method and apparatus for individual disposable packages for freezable substances and a container thereof
US20120055192A1 (en) Bottle chiller and method of manufacturing the same
EP1078037B1 (en) Alcoholic beverage
WO2012110969A1 (en) A cup
CA2358267A1 (en) Jug cooler
JPH02171570A (ja) ビール、コーラ等炭酸飲料の冷却方法
JP3057556U (ja) 保冷材兼用凍結飲料
KR200253267Y1 (ko) 몸체하부를 이중으로 형성한 음료용기
KR200440614Y1 (ko) 용기 냉장팩
KR200349451Y1 (ko) 탈착 및 재사용이 가능한 냉각봉을 구비한 페트병
CN206809071U (zh) 一种可拆卸冰酒棒
KR200286314Y1 (ko) 냉매가 저장된 냉각용 이중용기
CN2656337Y (zh) 具有固体饮品储藏腔的液体包装瓶
US20130047634A1 (en) Cooling cube assembly
EP2491833A1 (en) Bottle chiller and method of manufacturing the same
EP1354541A1 (en) Receptacle for serving cold liquids and consumable ice simultaneously
WO2003078907A1 (en) Shaped ice article and method for making same
BRMU8803144U2 (pt) dispositivo para manter recipiente com lìquido refrigerado por mais tempo

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees