JP3080713U - カードリーダーの構造 - Google Patents

カードリーダーの構造

Info

Publication number
JP3080713U
JP3080713U JP2001001727U JP2001001727U JP3080713U JP 3080713 U JP3080713 U JP 3080713U JP 2001001727 U JP2001001727 U JP 2001001727U JP 2001001727 U JP2001001727 U JP 2001001727U JP 3080713 U JP3080713 U JP 3080713U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
insertion groove
card reader
shaft case
usb outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001001727U
Other languages
English (en)
Inventor
光華 胡
Original Assignee
明熾科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 明熾科技有限公司 filed Critical 明熾科技有限公司
Priority to JP2001001727U priority Critical patent/JP3080713U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3080713U publication Critical patent/JP3080713U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本体は上・下蓋の組み合わせから成り、側
面、前端に差し込み口を設け、側面差し込み口には差し
込み溝があり転換電子回路を設け、本体前端にはUSBコ
ンセントが突伸し、導線でつなぐことなくコンピュータ
ーに接続できる特徴のあるカードリーダーを提供する。 【解決手段】 本体は上・下蓋の組み合わせから構成さ
れ、本体は縦方向一側面に転換電子回路を設けた差し込
み溝を設け、軸ケースを設けたUSBコンセントと接続
し、回転自由な軸ケースとUSBコンセントは本体前端に
伸びて突出し、自由な角度でコンピューターに直接差し
込み接続できるため、導線による接続の不便さを取り除
き、様々な空間に適応し、差し込み溝により異なる記憶
カードを交換することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本体は上・下蓋の組み合わせから成り、側面、前端に差し込み口を設け、側面 差し込み口には差し込み溝があり転換回路を設け、回路と接続したUSBコンセン トは軸ケースを設け本体前端に軸ケースとUSBコンセントが突伸し、導線でつな ぐことなく、自由な角度でコンピューターに接続できる特徴のあるカードリーダ ーに関する。
【0002】
【従来の技術】
図1に示すように、一般のカードリーダーは、本体11から成り、本体11は 差し込み溝12を設け、導線13により本体11はUSBコンセント14と接続し ている。フラッシュメモリーカード15は差し込み溝12に差し込まれた後、US Bコンセント14はコンピューターに差し込み接続される。この種の構造は導線 13により接続され、使用上とても不便である。
【0003】 図2に間接式フラッシュメモリー体依存装置を示す。メモリー体は直接ケース 21内部に設け、ケース21の一端にはUSBコンセント22を設けている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
間接式フラッシュメモリー体依存装置は機器の体積を縮小し、接続の不便さを 解消できたが、内臓されたフラッシュメモリーカードは交換することができない ため、容量を大きくすることができず、使用上不便で、製造コストを増加し、理 想的ではなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本体は上・下蓋の組み合わせから構成され、本体内部には転換回路を設け、転 換回路は差し込み溝に設け、USBコンセントと接続しUSBコンセントには軸ケース を設けている。差し込み溝は本体の縦方向一側面に設けられ、USBコンセントと 回転自在の軸ケースは本体前端に伸びて飛び出し、コンピューターに直接差し込 み接続できるため、導線による接続の不便さを取り除き、自由な角度で設置でき 、差し込み溝により異なるフラッシュメモリーカードに交換できる。
【0006】 本体上・下蓋は縦向き側面及び前端にU字を逆さにした状態の差し込み口を設 け、差し込み溝が設けることができ、USBコンセントを挟み設置することができ る。
【0007】
【考案実施の形態】
図3に示すように、長方形本体3は上・下蓋31、32の組み合わせから成り 、本体3は前方にいくに従って細くなり、本体3内部には転換回路33を備え、 転換回路33は差し込み溝34に設置し、転換回路33導線35によりUSBコン セント36と接続し、USBコンセント36は両端が比較的大きな環状線状に突出 した円形の軸ケース37にはめ込み、軸ケース37の内には補助止め38を設け 、転換回路33は本体3内部にはめ込み或いは繋がり固定されている。
【0008】 上・下蓋31、32は縦方向に向かい前方にいくに従って細くなっており、そ れぞれU字を逆さにした様な差し込み口311、321及び312、322、を 設け、転換回路33をきつく固定し、上・下蓋31、32が相互に合わさった後 、差し込み溝34は両差し込み口311、321に合わせて設置され、突出し露 状に構成し、異なるフラッシュメモリーカードを差し込み接続でき、USBコンセ ント36は軸ケース37により両差し込み口312、322に挟まれ設置され、 外向きに伸びて突出し、本体に合わせ回転し、回転する時、補助止め38と差し 込み口322側辺に設けた突起323により定位置に保つ作用を構成し、コンピ ューターのUSB差し込み台座に差し込まれ接続する。カードリーダー300は導 線不要状態のもと、コンピューターのUSB差し込み台座に直接接続され、更に異 なるフラッシュメモリーカードに交換することができる。
【0009】 図4に示すように、組み合わせ後、小面積のカードリーダー300を構成し、 前方はUSBコンセント36を備えコンピューターのUSB差し込み台座に直接差し込 み接続使用でき、接続に導線を必要とせず、導線をつなぐ不便さを改善した。縦 方向には差し込み溝34を設け、異なるフラッシュメモリーカード4を随時交換 でき、本体3は異なる角度に随意回転でき、異なる空間に適応し、カードリーダ ー300の実用価値を高めた。
【0010】 図5に示すように、本考案の軸ケース37は自由に回転でき、本体1が接続す る時、メモリーカードとUSBコンセント36を翻し回転させて異なる角度に構成 し、異なる差し込み設置空間に適用できる。
【0011】
【考案の効果】
本体内部にフラッシュメモリーカードを差し込める差し込み溝を設け、軸ケー スを設けたUSBコンセントは自由な角度でコンピューターに直接差し込むことが でき、導線による接続の不便さを取り除いた。さらに、異なるフラッシュメモリ ーカードに交換することもでき、実用的な設計となっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来カードリーダーの立体斜視図である。
【図2】従来カードリーダーの間接式記憶体異存装置立
体構造斜視図である。
【図3】本考案一実施例によるカードリーダーの立体分
解斜視図である。
【図4】本考案一実施例によるカードリーダーの斜視図
である。
【図5】本考案一実施例による軸ケース動作図である。
【符号の説明】
11 本体 12 差し込み溝 13 導線 14 USBコンセント 15 フラッシュメモリーカード 21 ケース 22 USBコンセント 3 本体 300 カードリーダー 31 上蓋 311 差し込み口 312 差し込み口 32 下蓋 321 差し込み口 322 差し込み口 323 突起 33 転換回路 34 差し込み溝 35 導線 36 USBコンセント 37 軸カバー 38 補助止め 4 フラッシュメモリーカード

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体は上・下蓋の組み合わせから構成さ
    れ、本体内部には転換回路を設け、転換回路は差し込み
    溝を設け、転換回路はUSBコンセントと接続することが
    でき、差し込み溝は本体の縦方向一側面に設けられUSB
    コンセントは円形の軸ケースにはめ込み、軸ケースは本
    体前端に伸びて飛び出し、コンピューターに直接差し込
    み接続でき、導線による接続の不便さを取り除き、差し
    込み溝により異なるフラッシュメモリーカードに交換で
    きることを特徴とするカードリーダー。
  2. 【請求項2】 本体上・下蓋は縦向き側面及び前端にU
    字を逆さにした状態の差し込み口を設け、差し込み溝が
    設けることができ、USBコンセントを挟み設置すること
    を特徴とする請求項1記載のカードリーダー。
  3. 【請求項3】 本体上下蓋前端にはそれぞれ半円状の差
    し込み口を設け、両端が比較的大きな円形に突出した軸
    ケースをはめ込み、軸ケースは差し込み口にはめ込ま
    れ、回転できる状態になることを特徴とする請求項1記
    載のカードリーダー。
  4. 【請求項4】 下蓋の差し込み口一側面及び軸ケース内
    には突出した補助止め及び突起が設けられ、回転時に定
    位置に保つように構成する特徴のある請求項1記載のカ
    ードリーダー。
  5. 【請求項5】 差し込み溝のメモリーカードはUSBコン
    セントと90度の角度で差し込み接続することを特徴と
    する請求項1記載のカードリーダー。
JP2001001727U 2001-03-29 2001-03-29 カードリーダーの構造 Expired - Fee Related JP3080713U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001001727U JP3080713U (ja) 2001-03-29 2001-03-29 カードリーダーの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001001727U JP3080713U (ja) 2001-03-29 2001-03-29 カードリーダーの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3080713U true JP3080713U (ja) 2001-10-05

Family

ID=43213525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001001727U Expired - Fee Related JP3080713U (ja) 2001-03-29 2001-03-29 カードリーダーの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3080713U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009508284A (ja) * 2005-09-09 2009-02-26 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. コンパクト且つ持ち運び可能な光ディスクドライブ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009508284A (ja) * 2005-09-09 2009-02-26 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. コンパクト且つ持ち運び可能な光ディスクドライブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3090673U (ja) ダブルインターフェースcfカード
US7097512B1 (en) Mini memory card adapter
US6435409B1 (en) Card reader structure with an axial-rotate joint
US9196994B2 (en) Connector mechanism and related electronic device
JPH0863556A (ja) 電気スマートカード用ポータブルインターフェース
US20090227144A1 (en) Computer peripheral device
JP4921209B2 (ja) Usbプラグ及び該usbプラグを備えたusb機器
JP3080713U (ja) カードリーダーの構造
US5745345A (en) Portable information apparatus which is considerably small in size and in thickness when a card is disconnected therefrom
CN206541951U (zh) 叠层式卡托
JP3069927B2 (ja) Acアダプタ
CN106785541B (zh) 叠层式卡托
JPH0668930A (ja) 電源プラグ装置
CN214740394U (zh) 帐篷龙骨转动机构及帐篷
JPH0844834A (ja) カード部一体型電子機器
TWM307139U (en) Extension card for slim PC
JP3085282U (ja) 電源コンセント用アダプタセット
CN216850545U (zh) 一种电源适配器
CN210040802U (zh) Usb连接器、数据线和用于连接到终端上的外接设备
JP3118821U (ja) 小型メモリーカードアダプター
JPH0517719Y2 (ja)
JP3121027U (ja) 薄型マルチメモリーカードのアダプター
JP3045020U (ja) メモリカード用ケース
CN204257207U (zh) 具有偏转开闭护盖的随身碟
CN101471519B (zh) 跳帽

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees