JP3076465U - マイクロ多機能インターフェイス - Google Patents

マイクロ多機能インターフェイス

Info

Publication number
JP3076465U
JP3076465U JP2000005994U JP2000005994U JP3076465U JP 3076465 U JP3076465 U JP 3076465U JP 2000005994 U JP2000005994 U JP 2000005994U JP 2000005994 U JP2000005994 U JP 2000005994U JP 3076465 U JP3076465 U JP 3076465U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
micro
compact flash
card
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000005994U
Other languages
English (en)
Inventor
建宏 劉
俊傑 黄
Original Assignee
仰業科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 仰業科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 仰業科技股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3076465U publication Critical patent/JP3076465U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Headphones And Earphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 音楽鑑賞や録音声の用途等にも使用できる、
マイクロ多機能インターフェイスを提供する。 【解決手段】 コンパクトフラッシュカードをその規格
としたマイクロ多機能インターフェイスにおいて、コン
パクトフラッシュカードを使用したモードの下で働き、
あらゆるコンパクトフラッシュカードを規格とした機器
末端に接続する。そしてラインコントロールの方式でキ
イ制御器によってコントロール、操作して、MP3プレ
ーヤー(デジタルミュージックプレイヤー)やFMチュー
ナー、デジタルボイスレコーダー、電子ブック等の機能
を提供する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案はインターフェイスに関して、特に音楽鑑賞や録音声の用途等にも使 用することができるマイクロ多機能インターフェイスに関する。
【0002】
【従来の技術】
コンパクトフラッシュカード(国際標準メモリーカード)は、小型で携帯可能、 そして低消費電力の小型標準加工カードであり、高容量データ保存とI/O機能 を提供し、そのうちI/O機能はパーソナルコンピューターのメモリーカードに 国際標準規格により連結され、コンパクトフラッシュカード(Compact Flash Ca rd)(国際標準メモリーカード)を全面的に発展標準化する。しかしCFA(Co mpact Flash Card)製品を発展させるには、互換性の問題は見逃すことができな かった。CFA技術の概念はとても簡単で、アクセス、保留、データ転送、音声 、影像が全てコンパクトフラッシュカード内にあり、コンパクトフラッシュカー ド(国際標準メモリーカード)は容易に大きい変化を具するデジタルシステム間 で、全てのデジタル情報とソフトウエアを変換した。また、その目的は全世界の 各国に標準化されたコンパクトフラッシュカードとコンパクトフラッシュ技術の 採用を促進して標準化することであり、国際的なプラットフォーム市場で、CF A産品を使用する消費者を確保し、他の産品との互換性を持たせることであった 。 また一般のコンパクトフラッシュカード(国際標準メモリーカード)のほとん どはメモリーカードとして使用し、国際標準規格のため使用者は徐々に増える傾 向にあった。また、コンパクトフラッシュカード(国際標準メモリーカード)を 応用する上で、どのように多種多様な機能を提供して消費者を引き付けるかは、 解決したい技術の困難な点であった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のものはメモリーカードの単一機能のみで、実用性に欠けたため、音楽鑑 賞や録音の用途等にも使用できる、マイクロ多機能インターフェイスを提供する 。
【0004】
【課題を解決するための手段】
コンパクトフラッシュカードをその規格としたマイクロ多機能インターフェイス において、コンパクトフラッシュカードを使用したモードの下で働き、全てのコ ンパクトフラッシュカードを規格とした機器末端に接続する。そしてラインコン トロールの方式でキイ制御器によってコントロール、操作して、MP3プレーヤ ー(デジタルミュージックプレイヤー)やFMチューナー、デジタルボイスレコー ダー、電子ブック等の機能を提供する。
【0005】
【考案の実施の形態】
図1が示すように本考案のマイクロ多機能インターフェイスカード12はコン パクトフラッシュカード(国際標準メモリーカード)の規格を採用している。コン パクトフラッシュカード(国際標準メモリーカード)が使用するインターフェイス (コンパクトフラッシュカード)14(国際標準メモリーカード伝送インターフェ イス)はモード(IDE Mode,I/O Mode(出入力モード),Memory Mode等)下のため 、PDA(パーソナルデジタルアシスター)やDSC(デジタルカメラ)等の全ての コンパクトフラッシュカード(国際標準メモリーカード)をその規格とする機器1 1に接続させて応用することができる。またラインコントロール方式によりキイ 制御器13を操作し、マイクロ多機能インターフェイスカード12の提供する機 能をコントロールすることができ、その機能とは例えばMP3プレーヤー(デジ タルミュージックプレイヤー)、FMチューナー、デジタルボイスレコーダー、 電子ブック等と多種であり、またイヤホン15を接続すれば音声をアウトプット することもできる。
【0006】 図2が示すように、本考案のMP3プレーヤー(デジタルミュージックプレイ ヤー)21機能の特徴は、インターフェイス自体には電源がないが、これはVc c(プラス電圧)28端子およびGnd (アース)25端子により、あらゆるコン パクトフラッシュカード(国際標準メモリーカード)規格のプラットフォーム内部 電源を使用できて(例えばPDA(personal digital assistants)、DSC( デジタルカメラ)など)、またその他の電源が必要なく同様な効果を達成しつつ コストを下げることができる。その他、マイクロ多機能インターフェイスのプラ ットフォームはシグナルをCEI26端子から発信することができて、さらにそ のプラットフォームの拡張スロット内にカードが差し込まれているかどうか判断 し、もし発信したシグナルがCEII27端子からプラットフォームへ戻ってくる と、そのマイクロ多機能インターフェイスが拡張スロットに挿入されていると判 断する。もしシグナルがプラットフォームへ戻らない場合、その拡張スロット内 にカードが挿入されていないと判断する。本考案のMP3プレーヤー(デジタル ミュージックプレイヤー)はサウンドアウトプットユニット22に接続されてい るキイ制御器23を機能のコントロール用とし、またイヤホン24を音声のアウ トプット用とする。そのうちキイ制御器23はプレイ/ストップ210、ボリュ ームアップ211、ボリュームダウン212、選曲(前)213、選曲(後)2 14等の制御キイを含み、使用者がそのキイ制御器のキイを押すと、同時にMP 3プレーヤー(デジタルミュージックプレイヤー)内部のマイクロプロセッサー は電圧値を探測し、キイの電圧値により判断して命令に変換して、メモリーやそ の他の周辺機器の応用を決定して、イヤホン24より音声をアウトプットし、音 楽等が楽しめる他、キイ制御器23によって曲の選択、再生、音声出力の大きさ をコントロールすることができる。
【0007】 図3が示すように、本考案はFMチューナー31の機能も提供できる。FMチ ューナー31はアンテナによって番組を受信し、サウンドアウトプットユニット 33にはキイ制御器34およびイヤホン35が接続されて働きをコントロールし たり音声をアウトプットしたりする。キイ制御器34はチューニング(上)36 、チューニング(下)37、1チャンネル38、2チャンネル39、3チャンネ ル310もしくはさらに多くのチャンネルが記録された制御キイを含み、使用者 がチューニングのキイを押すとFMチューナー31内部のマイクロプロセッサー が選局を開始し、チャンネルを見つけるとそこで停止する。希望のチャンネルで ない場合には再びチューニング(上)36またはチューニング(下)37のキイ を押して希望のチャンネルを探す。最後に使用者はサウンドアウトプットユニッ ト33に接続されたイヤホン35によって番組を聞くことができ、記録された最 も頻繁に聞く1〜3のチャンネル38,39,310など3組のメモリーセット もしくはそれ以上の番組数をキイ制御器34の操作によって提供することができ る。また使用する電源や拡張スロット内にカードが挿入されているかどうかにつ いての判断方式は前述と同様であるため、ここでは省略する。
【0008】 図4が示すように、デジタルボイスレコーダー41はキイ制御器44とイヤホ ン45がサウンドアウトプットユニット43に接続され、キイ制御器44はレコ ード46、プレイ47、リバース48、早送り49などの制御キイを含み、使用 者がマイク42によって録音したい音声を入力すると、入力された音声は圧縮さ れてファイル化され、マイクロプロセッサーによって処理されてメモリー内に保 存される。 更に使用者は、この録音製作された音声ファイルをノートブック型パソコンに よって、録音製作が成功したかどうか確かめることができる。また使用する電源 や拡張スロット内にカードが挿入されているかどうかについての判断方式は前述 と同様であるため、ここでは省略する。
【0009】 図5が示すように、本考案のマイクロ多機能インターフェイスカード52はコ ンパクトフラッシュカード(国際標準メモリーカード)規格のプラットフォーム5 1が(例えばPDA(パーソナルデジタルアシスター)やDSC(デジタルカメラ) 等)提供のキイ制御器54を利用するのを、キイ制御器操作方式に替えて、コン パクトフラッシュカード(国際標準メモリーカード)が使用するインターフェイス (コンパクトフラッシュカード)55(国際標準メモリーカード伝送インターフェ イス)モードを通して、マイクロ多機能インターフェイスカード52の提供する 機能を操作して、イヤホン53を接続して音声をアウトプットする。
【0010】 図6が示すように、使用者64はマイクロ多機能インターフェイスカード61 を拡張スロット65によってPDA(パーソナルデジタルアシスター)62に応 用することもでき、そのPDA(パーソナルデジタルアシスター)62のキイ6 6により、例えばMP3プレーヤー(デジタルミュージックプレイヤー)、FM チューナー、デジタルボイスレコーダー、電子ブック等のマイクロ多機能インタ ーフェイスカード61の機能をコントロールすることができる。また、イヤホン 63を通して音声のアウトプットもできる。
【0011】
【考案の効果】
本考案は、コンパクトフラッシュカード(国際標準メモリーカード)をその規格 としているため、コンパクトフラッシュカードが使用のインターフェイス(伝送 インターフェイス)モード下で、コンパクトフラッシュカード規格を使用してい るあらゆるプラットフォームと互換性があるため、消費者がわざわざ互換性のあ る機器を買う必要がなく、MP3プレーヤーフォーマットの音楽、ラジオ、録音 、電子ブック等を聞くことができる機能を提供することができる。 また、電力は本考案を接続する国際標準メモリーカードをその規格とする機器 より提供されるため、電源装置を本考案中に設置する必要がなく、コストを下げ ることができる他、本考案を使用している時、そのプラットフォームのホストC PUはスリープモードに入り、節電することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかるシステム構造の流れ図である。
【図2】本考案にかかる実施例の構造図である。
【図3】本考案にかかるもう一つの実施例の構造図であ
る。
【図4】本考案にかかるさらにもう一つの実施例の構造
図である。
【図5】本考案にかかるもう一つのシステム構造の流れ
図である。
【図6】本考案にかかるもう一つの実施例の使用図であ
る。
【符号の説明】
11 コンパクトフラッシュカード(国際標準メモリ
ーカード)を使用した規格のプラットフォーム 12 マイクロ多機能インターフェイスカード 13 キイ制御器 14 インターフェイス(コンパクトフラッシュカー
ド) 15 イヤホン 21 MP3プレーヤー(デジタルミュージックプレ
イヤー) 22 サウンドアウトプットユニット 23 キイ制御器 24 イヤホン 25 Gnd 26 CE I 27 CE II 28 Vcc 29 インターフェイス(コンパクトフラッシュカー
ド) 210 プレイ/ストップ 211 ボリュームアップ 212 ボリュームダウン 213 選曲(前) 214 選曲(後) 31 FM チューナー 32 アンテナ 33 サウンドアウトプットユニット 34 キイ制御器 35 イヤホン 36 チューニング(上) 37 チューニング(下) 38 1チャンネル 39 2チャンネル 310 3チャンネル 41 デジタルボイスレコーダー 42 マイク 43 サウンドアウトプットユニット 44 キイ制御器 45 イヤホン 46 レコード 47 プレイ 48 リバース 49 早送り 51 コンパクトフラッシュカード(国際標準メモリ
ーカード)を使用した規格のプラットフォーム 52 マイクロ多機能インターフェイスカード 53 イヤホン 54 キイ制御器 55 インターフェイス(コンパクトフラッシュカー
ド) 61 マイクロ多機能インターフェイスカード 62 PDA(パーソナルデジタルアシスター) 63 イヤホン 64 使用者 65 拡張スロット 66 キイ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年11月13日(2000.11.
13)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンパクトフラッシュカード(国際標準
    メモリーカード)規格を利用した、コンパクトフラッシ
    ュカード(国際標準メモリーカード)使用のモード下
    で、あらゆるコンパクトフラッシュカード(国際標準メ
    モリーカード)規格のプラットフォームに応用結合さ
    れ、ラインコントロールの方式を通してキイ制御器のキ
    イを操作して、マイクロ多機能インターフェイスが提供
    のMP3プレーヤー(デジタルミュージックプレイヤ
    ー)、FMチューナー、デジタルボイスレコーダー、電
    子ブック等の多種類の機能を操作することができること
    を特徴とするマイクロ多機能インターフェイス。
  2. 【請求項2】 MP3プレーヤー機能の特徴が、該MP
    3プレーヤー(デジタルミュージックプレイヤー)がサウ
    ンドアウトプットユニットに、機能をコントロールする
    キイ制御器および音声をアウトプットするイヤホンが接
    続され、 該キイ制御器は再生/停止、ボリュームアップ、ボリュ
    ームダウン、選曲(前)、選曲(後)等の制御キイを含
    むことを特徴とする請求項1記載のマイクロ多機能イン
    ターフェイス。
  3. 【請求項3】 FMチューナー機能の特徴が、FMチュ
    ーナーがアンテナによって番組を受信し、サウンドアウ
    トプットユニットに、機能をコントロールするキイ制御
    器および音声をアウトプットするイヤホンが接続され、 該キイ制御器はチューニング(上)、チューニング
    (下)、1チャンネル、2チャンネル、3チャンネル、
    或いはそれ以上のチャンネルの制御キイを含むことを特
    徴とする請求項1記載のマイクロ多機能インターフェイ
    ス。
  4. 【請求項4】 デジタルボイスレコーダー機能の特徴
    が、該デジタルボイスレコーダーのサウンドアウトプッ
    トユニットに、機能をコントロールするキイ制御器およ
    び音声をアウトプットするイヤホンが接続され、該キイ
    制御器が録音、再生、リバース、早送りなどの制御キイ
    を含み、マイクを通して録音したい音声をインプットし
    て、インプットされた音声は圧縮されてファイル化さ
    れ、上記マイクロプロセッサーを通して処理されてメモ
    リー内に保存されることを特徴とする請求項1記載のマ
    イクロ多機能インターフェイス。
  5. 【請求項5】 Vcc(プラス電圧)端子およびGnd
    (アース)端子を通して、あらゆるコンパクトフラッシュ
    カード(国際標準メモリーカード)規格のプラットフォ
    ーム内部電源が使用できることを特徴とする請求項1記
    載のマイクロ多機能インターフェイス。
  6. 【請求項6】 マイクロ多機能インターフェイスを使用
    のプラットフォームは、シグナルを上記CE I端子より発
    信してCE II端子より受信する方式により、該マイクロ
    多機能インターフェイスのプラットフォーム使用の拡張
    スロット内にカードが挿入されているか否かを判断する
    ことを特徴とする請求項1記載のマイクロ多機能インタ
    ーフェイス。
  7. 【請求項7】 コンパクトフラッシュカード(国際標準
    メモリーカード)規格を使用するプラットフォーム提供
    のキイを利用して、前記マイクロ多機能インターフェイ
    ス提供の機能を操作することを特徴とする請求項1記載
    のマイクロ多機能インターフェイス。
JP2000005994U 2000-06-27 2000-08-21 マイクロ多機能インターフェイス Expired - Fee Related JP3076465U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW89211011 2000-06-27
TW89211011U TW464004U (en) 2000-06-27 2000-06-27 Micro multi-function interface

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3076465U true JP3076465U (ja) 2001-04-06

Family

ID=21669668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000005994U Expired - Fee Related JP3076465U (ja) 2000-06-27 2000-08-21 マイクロ多機能インターフェイス

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3076465U (ja)
TW (1) TW464004U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
TW464004U (en) 2001-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060075166A1 (en) Multiple function integrated circuit
US20060062400A1 (en) Bluetooth headset device capable of processing both audio and digital data signals
US20050107120A1 (en) Mobile storage device with wireless bluetooth module attached thereto
US20040039575A1 (en) Host processing device using external storage medium
US20060277336A1 (en) Portable audio player with alternative operation interface and expanded function
JPH11306057A (ja) 記録再生装置及び記録再生システム
US7406294B1 (en) Digital audio file reproduction system and method with wireless transfer capability
JP2002027049A (ja) オーディオプレーヤー付き携帯電話機
JP2009510890A (ja) 電波識別タグが付加された情報端末装置及びその制御方法
US20070070308A1 (en) Projector having built-in portable universal serial bus on the go
US20030211830A1 (en) Portable terminal device
JP3076465U (ja) マイクロ多機能インターフェイス
CN201192222Y (zh) 一种数码相框
JP3711099B2 (ja) 再生装置及び再生装置のアクセス方法
JP2007011802A (ja) 再生装置及び再生方法並びにリムーバブルメモリ用電子機器
US20040254661A1 (en) Wireless sound apparatus having a MP3 encoder/decoder/recorder IC unit
CN1567282A (zh) 多功能组合型便携式数字音频播放器
JP2004326923A5 (ja)
KR20050017296A (ko) 휴대용 단말기에서의 비디오 및 오디오 신호 출력장치 및방법
US6807591B2 (en) Method and apparatus for playing multi-function device
US20040147225A1 (en) Digital music player
JP2001005497A (ja) 音楽再生装置
CN100349137C (zh) 影音播放方法
CN211019199U (zh) 一种语音智能多媒体播放器
CN203482362U (zh) 一种带按键精准点触调节的便携麦克风

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees