JP3069141U - 延長コ―ド付きタップコンセント - Google Patents

延長コ―ド付きタップコンセント

Info

Publication number
JP3069141U
JP3069141U JP1999008890U JP889099U JP3069141U JP 3069141 U JP3069141 U JP 3069141U JP 1999008890 U JP1999008890 U JP 1999008890U JP 889099 U JP889099 U JP 889099U JP 3069141 U JP3069141 U JP 3069141U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
tap outlet
extension cord
outlet
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999008890U
Other languages
English (en)
Inventor
貞夫 鈴木
Original Assignee
テイシン電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テイシン電機株式会社 filed Critical テイシン電機株式会社
Priority to JP1999008890U priority Critical patent/JP3069141U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3069141U publication Critical patent/JP3069141U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遠くからでも、暗くとも、コンセントのプラ
グの接続状況を認識することが可能な接続コード付きタ
ップコンセントを提供する。 【解決手段】 本考案の実施形態である接続コード付き
タップコンセントに、各差し込み口10に対応した位置
に異なる色を発光するスイッチ20を設けることにより
実行する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、電気機器への電力供給に使用される延長コード付きタップコンセン トに関し、特に、各々の差し込み口に対応して設けられた各スイッチにより、各 々の差し込み口に差し込まれているプラグを介して接続される各電気機器への電 源供給をON/OFFする機能を有する延長コード付きタップコンセントに関す る。
【0002】
【従来の技術】
近年、OA機器、特にパソコン機器の普及により、オフィスのみならず一般家 庭においても電気機器の数が増大している。電気機器の数が増えれば、当然タッ プコンセントに接続されるプラグの数も増えることになり、タップコンセントの 周辺には、所謂蛸足配線といわれる状況が多く見られるようになってきている。 また、部屋の中において、電気機器がバラバラに配置されている場合に、延長コ ード付きタップコンセントを使用すると便利であり、使用例が増えている。
【0003】 これに伴い、当該延長コード付きタップコンセントに複数のプラグが差し込ま れる状況が多々見られるようになってきた。当該状況下においては、以前にも増 して、プラグの差し込み、引き抜きが困難になったといえる。なぜなら、プラグ の大きいOA機器等が多く接続されていると、隣合うプラグが邪魔になるからで ある。
【0004】 そこで、各差し込み口に対応したスイッチを設け、該スイッチをON/OFF することで、容易に電気機器への電力供給をON/OFFすることが可能なタッ プコンセントが実用化されている。当該タップコンセントは、各種電気機器のO N/OFFをワンタッチで行うことができることから、各種電気機器のON/O FFを制御することができるリモコン類似の機能を有することになる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述のタップコンセントにおいては、各々のスイッチが同種の 形状、色彩(例えば、白色)で構成されているため、ユーザは、差し込まれてい るプラグが導通状態であるか切断状態であるかを認識することが困難であるとい う問題点がある。
【0006】 なぜなら、一般にタップコンセントは、邪魔にならないように、机の下等の暗 く見にくい場所に設置されているからである。各種電気機器プラグの差し込み、 引き抜きにより、各種電気機器をON/OFFすれば、上記問題点は解消できる 。しかしそれでは、差し込み口ごとにスイッチを設けたメリットが生かせない。
【0007】 本考案は、上記問題点を解決するためになされたものであり、ユーザは、当該 タップコンセントから離れた位置からでも、各差し込み口に差し込まれているプ ラグが導通状態であるか切断状態であるかを容易に認識することが可能な延長コ ード付きタップコンセントを提供することを第1の目的とする。
【0008】 また、光が差し込まない場所に当該タップコンセントが設置されている場合や 夜間においても、各差し込み口に差し込まれているプラグが導通状態であるか切 断状態であるかを容易に認識することが可能な延長コード付きタップコンセント を提供することを第2の目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
かかる問題点を解決するために、請求項1記載の考案は、各種電気機器プラグ のピンの差し込みに供される複数の差し込み部と、各差し込み部の周辺に配置さ れ、該差し込み部と電源とを導通、切断するスイッチ手段とを有し、該スイッチ 手段は、差し込み部と電源とが導通状態にあるとき、各々異なる色の光を発光す ることを特徴としている。
【0010】 請求項2記載の考案は、各種電気機器プラグのピンの差し込みに供される複数 の差し込み部と、各差し込み部の周辺に配置され、該差し込み部と電源とを導通 、切断するスイッチ手段とを有し、該スイッチ手段は、差し込み部と電源とが導 通状態にあるとき、隣合うスイッチ手段の発光する色の光と異なる色の光を発光 することを特徴としている。
【0011】 請求項3記載の考案は、各種電気機器プラグのピンの差し込みに供される複数 の差し込み口と、各差し込み口の周辺に配置され、該差し込み口と電源とを導通 、切断するスイッチとを有し、該スイッチは、各々異なる色が着色されているこ とを特徴としている。
【0012】
【考案の実施の形態】
以下、添付図面を参照しながら本考案の実施形態である延長コード付きタップ コンセントを詳細に説明する。
【0013】 図1は、本考案の実施形態である延長コード付きタップコンセントを示す斜視 図である。図1において、本考案の実施形態である延長コード付きタップコンセ ント100は、長尺な箱形の上カバーと下カバーからなる本体ケースを有し、そ の上カバーには、複数の差し込み口10と、差し込み口10と対応したスイッチ 20とが配置される。当該差し込み口10及びスイッチ20は、長手方向に一定 間隔に配置されている。
【0014】 各種電気機器側のスイッチをOFFしても、当該電気機器に微弱な電流が流れ てしまうが、コンセント側のスイッチ20をOFFすれば、差し込み口10から わざわざプラグを抜かなくとも、当該電気機器の消費電力を0[W]とすること ができる。
【0015】 図1において、差し込み口10の数が6個タイプのコンセントが示されている が、4個タイプのものもある。また、定格電力の許す限り差し込み口10を任意 に増設することができる。
【0016】 また、スイッチ20は、導通状態にあるとき、各々のスイッチ20ごとに異な る色の光を発光する。切断状態にあるときは、光を発光しない。
【0017】 なお、常時、差し込み口10にプラグが差し込まれているような状況で使用さ れる場合には、切断状態において光を発光する構成としてもよい。
【0018】 発光素子としてLED(発光ダイオード)ランプを使用する。使用される色は 、赤、橙、緑、青、黄である。4ピンタイプの場合は、コード側から黄、赤、青 、緑と配列される。6ピンタイプの場合は、コード側から黄、橙、赤、黄、青、 緑と配列される。この配列は、見やすさの観点から便宜的に決定されたものであ り、もちろんこの配列に限らず、任意の配列が可能である。
【0019】 また、スイッチ20に半透明の着色されたプラスチック材を使用すれば、LE Dに限らず他のランプを使用することにより、上記と同様の効果が得られる。ま た、当該プラスチック材を使用すれば、上記5色の色に限定されず、任意の色を 表現することができる。
【0020】 なお、上述される実施形態は、本考案の好適な実施形態として示されるもので あり、本考案の要旨を逸脱しない範囲内において、種々変形実施することが可能 である。
【0021】
【考案の効果】
以上の説明より明らかなように、本考案に係る延長コード付きタップコンセン トによれば、ユーザは、各種電気機器のプラグの差し込み、引き抜きを行うこと なく電気機器への電力供給のON/OFFを行うことができるという利点を維持 しながら、当該コンセントと離れた位置からでも、各種電気機器への電力供給の 有無を認識することが可能となる。
【0022】 また、夜間でも、各々のスイッチが異なる光を発光することにより、どの電気 機器に電力が供給されているかを容易に認識することが可能となる。
【0023】 さらに、各種の電気機器を連想させる色と各々のスイッチの色とを対応させて 各プラグを差し込んでおけば、当該コンセント上に配線が複雑に絡み合っている 状況下においても、ある電気機器のプラグを引き抜く際に、当該コンセント上の どのプラグが当該電気機器のプラグであるかを容易に特定することが可能となる 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施形態である延長コード付きタップ
コンセントの概略を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 差し込み口 20 スイッチ 100 延長コード付きコンセント

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各種電気機器プラグのピンの差し込みに
    供される複数の差し込み部と、 各差し込み部の周辺に配置され、該差し込み部と電源と
    を導通、切断するスイッチ手段とを有し、 該スイッチ手段は、前記差し込み部と前記電源とが導通
    状態にあるとき、各々異なる色の光を発光することを特
    徴とする延長コード付きタップコンセント。
  2. 【請求項2】 各種電気機器プラグのピンの差し込みに
    供される複数の差し込み部と、 各差し込み部の周辺に配置され、該差し込み部と電源と
    を導通、切断するスイッチ手段とを有し、 該スイッチ手段は、前記差し込み部と前記電源とが導通
    状態にあるとき、隣合うスイッチ手段の発光する色の光
    と異なる色の光を発光することを特徴とする延長コード
    付きタップコンセント。
  3. 【請求項3】 各種電気機器プラグのピンの差し込みに
    供される複数の差し込み口と、 各差し込み口の周辺に配置され、該差し込み口と電源と
    を導通、切断するスイッチとを有し、 該スイッチは、各々異なる色が着色されていることを特
    徴とする延長コード付きタップコンセント。
JP1999008890U 1999-11-22 1999-11-22 延長コ―ド付きタップコンセント Expired - Lifetime JP3069141U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999008890U JP3069141U (ja) 1999-11-22 1999-11-22 延長コ―ド付きタップコンセント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999008890U JP3069141U (ja) 1999-11-22 1999-11-22 延長コ―ド付きタップコンセント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3069141U true JP3069141U (ja) 2000-06-06

Family

ID=43202615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999008890U Expired - Lifetime JP3069141U (ja) 1999-11-22 1999-11-22 延長コ―ド付きタップコンセント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3069141U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3421807B2 (ja) 2000-05-10 2003-06-30 フカダック株式会社 コンセント

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3421807B2 (ja) 2000-05-10 2003-06-30 フカダック株式会社 コンセント

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10056721B2 (en) Power supply connection structure device
JP3069141U (ja) 延長コ―ド付きタップコンセント
JP2000221218A (ja) 電力検知ユニット、コネクター、スイッチ装置および電力使用状態管理システム
CN202127128U (zh) 充电接口装置
CN206574923U (zh) 一种模块化多功能排插
CN207947928U (zh) 一种彩灯控制系统
KR20080001684U (ko) 상시 및 절전전원을 갖는 콘센트 및 이를 이용한 절전 및누전방지시스템
WO2021109562A1 (zh) 显示结构及显示屏
US10897112B1 (en) AC power cord assembly capable of emitting visible lights
TWM335850U (en) LED lighting identification device used for AC power plug/outlet
CN201528096U (zh) 多功能遥控开关插座
CN205122457U (zh) 三档开关
CN218632718U (zh) 一种线缆集束装置
CN204665014U (zh) 地脚灯
CN206272008U (zh) 一种电源插座
CN205212024U (zh) 电源接线板
CN205264978U (zh) 转换插座
CN216121066U (zh) 电源延长线装置
CN210040801U (zh) 一种组合排插
TW201433743A (zh) 可串聯式led燈管及其轉接器
JP3074967U (ja) 蛍光ソケットカバー具備の電源延長コード
US9843224B2 (en) Cloud control power socket device with dual indicators
KR200214379Y1 (ko) 전원 차단 스위치가 부착된 플러그
CN211700660U (zh) 闪光双线开关保险插电板
CN210840133U (zh) 一种二线式无余晖led驱动电路及应用其的灯具