JP3068102U - パズル玩具 - Google Patents
パズル玩具Info
- Publication number
- JP3068102U JP3068102U JP1999007717U JP771799U JP3068102U JP 3068102 U JP3068102 U JP 3068102U JP 1999007717 U JP1999007717 U JP 1999007717U JP 771799 U JP771799 U JP 771799U JP 3068102 U JP3068102 U JP 3068102U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- puzzle piece
- puzzle
- building blocks
- building
- piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Toys (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 平面的な組み合わせ以外に、立体的に積み上
げることによって各種の変化を生み出すことができるパ
ズル玩具を提供する。 【解決手段】 積木ブロック、積木ブロックが複数個連
結されている18種類のパズルピース、ならびに積木ブ
ロックおよびパズルピースを載置するための積木トレイ
20によって構成されている。積木トレイ20の上面に
はこの積木ブロックおよびパズルピースを置いて収納す
るための凹溝201が設けられている。積木ブロック、
18種類のパズルピース、ならびに積木トレイ20とを
組み合わせて用い、平面的な組み合わせならびに立体的
な積み重ねを行なうことができる
げることによって各種の変化を生み出すことができるパ
ズル玩具を提供する。 【解決手段】 積木ブロック、積木ブロックが複数個連
結されている18種類のパズルピース、ならびに積木ブ
ロックおよびパズルピースを載置するための積木トレイ
20によって構成されている。積木トレイ20の上面に
はこの積木ブロックおよびパズルピースを置いて収納す
るための凹溝201が設けられている。積木ブロック、
18種類のパズルピース、ならびに積木トレイ20とを
組み合わせて用い、平面的な組み合わせならびに立体的
な積み重ねを行なうことができる
Description
【0001】
本考案は、パズル玩具に関する。
【0002】
周知の技術によるパズルなどの玩具には、例えばジグゾーパズル、タングラム などがある。これらは製品によって異なる難度を有する。しかし、個々のピース などを平面的に組み合わせるだけの限られた遊び方しかなされない。その他のパ ズル玩具にしても平面的な変化はあるものの、立体的な変化をなすことはできな い。よって、遊び方の難度を高めることができない。
【0003】
そこで、本考案は、平面的な組み合わせ以外に、立体的に積み上げることによ って各種の変化を生み出すことができるパズル玩具を提供することにある。
【0004】
本考案のパズル玩具によると、所定の形状に形成された積木ブロックと、積木 ブロックを複数個連結してなるパズルピースと、積木ブロックおよびパズルピー スを載置可能な積木トレイとを備え、積木ブロックおよびパズルピースを載置し 収納可能な凹溝が積木トレイの上部に設けられている。したがって、積木ブロッ クおよびパズルピースを積木トレイ上に載置することにより、立体的に積み上げ ることができ、各種の変化を生み出すことができる。
【0005】
本考案の複数の実施例を図面を参照して詳述する。 図2、および図3に示すように、球形、もしくは6面体以上の多面体に形成し た単一の積木ブロック19、図1に示すように積木ブロック19が複数個連結さ れている18種類のパズルピースと、積木ブロック19、およびパズルピースを 載置するための積木トレイ20とによって構成されている。積木トレイ20の上 面にはこの積木ブロック19を置いて収納するための凹溝201が設けられてい る。 本考案の実施例によるパズル玩具は、積木ブロックと、18種類のパズルピー スと、積木トレイとを組み合わせて用い、平面的な組み合わせならびに立体的な 積み重ねを行なうことができる、パズルピースの形状を図1に示す。
【0006】 パズルピース1:3個の積木ブロック19がカギ状に連結されている。 パズルピース2:3個の積木ブロック19が直線状に連結されている。 パズルピース3:4個の積木ブロック19が四角形に連結されている。 パズルピース4:4個の積木ブロック19がL字状に連結されている。 パズルピース5:4個の積木ブロック19がT字状に連結されている。 パズルピース6:4個の積木ブロック19が図1の上下方向に2個ずつ配置さ れ、端部同士が接続されている。すなわち、積木ブロックの中心を結ぶ線が平行 四辺形となるように連結されている。 パズルピース7:4個の積木ブロック19が直線状に連結されている。 パズルピース8:5個の積木ブロック19が図1の上側に2個、下側に3個配 置し、端部同士が上下方向に連結されている。すなわち、直線状に連結される2 個の積木ブロック、ならびに直線状に連結される3個の積木ブロックが端部同士 で接続されている。
【0007】 パズルピース9:5個の積木ブロック19が十字状に連結してなる。 パズルピース10:5個の積木ブロック19が一列に3個、他の一列に2個配 置し、2個の積木ブロックが対向するように連結されている。すなわち、直線状 に連結される2個の積木ブロックと、直線状に連結される3個の積木ブロックと が積木ブロック同士が対向するように接続されている。 パズルピース11:5個の積木ブロック19が一列に4個配置し、図1の右か ら3番目の積木ブロックに積木ブロックが1個連結されている。すなわち、直線 状に接続される4個の積木ブロックの端部から2個目の積木ブロックに1個の積 木ブロックが連結されている。 パズルピース12:5個の積木ブロック19がコの字状に連結されている。 パズルピース13:5個の積木ブロック19が等辺のL字状に連結されている 。 パズルピース14:5個の積木ブロック19が連結されており、パズルピース 6の端部の積木ブロックに1個の積木ブロックが連結されている。
【0008】 パズルピース15:4個の積木ブロック19を直線状に連結し、端部の積木ブ ロックに1個の積木ブロック19を連結し、不等辺のL字状に連結されている。 パズルピース16:5個の積木ブロック19が連結され、パズルピース4の長 辺側の3個の積木ブロックのうち、中央の積木ブロックに1個の積木ブロックが 連結されている。 パズルピース17:6個の積木ブロック19が連結され、パズルピース3の一 辺に2個の積木ブロックを追加して連結している。すなわち、パズルピース3の 一辺側の両端部にそれぞれ1個の積木ブロックが連結され、図1の上側の配置が 積木ブロック4個、下側の配置が積木ブロック2個から構成され、上側に4個配 置されている積木ブロックの中央部の2個に下側の2個の積木ブロックが連結さ れている。 パズルピース18:6個の積木ブロック19が連結され、パズルピース6の端 部にさらに2個の積木ブロックが連結されている。すなわち、積木ブロックを2 個ずつ3列に連結され、図1の左右方向に積木ブロック1個分ずつずらして連結 されている。
【0009】 上記の各パズルピースおよび積木ブロック19を一定の組み合わせ方法に基づ いて、積木トレイに置くことにより、パズルピースを平面的に配置することがで き、かつ2から5段に積み上げてピラミッド状に載置することができる。したが って積木トレイの形状および積木トレイの上面に設ける凹溝の配列を変化させる ことによって、積木ブロック19、ならびにそれぞれのパズルピースの異なった 組み合わせ方法が発生する。以下に実施例を挙げて説明する。
【0010】 (第1実施例) 図2に示すように積木トレイ20は直方体に成形され、上面に55個(5×1 1=55)の凹溝201が形成されている。図3に示すように、積木トレイ20 には、パズルピース1、パズルピース3、パズルピース4、パズルピース7、パ ズルピース8、パズルピース9、パズルピース10、パズルピース11、パズル ピース12、パズルピース13、パズルピース14、およびパズルピース15を 組み合わせて置くことができる。すなわち、55個の積木ブロックに相当し、す べての凹溝201を埋めることができる。
【0011】 (第2実施例) 図4に示す積木トレイ21は半円柱形に形成され、上面に55個(10×(1 +10)÷2=55)の凹溝211が形成されている。凹溝211は、三角形状 に配列されている。図5に示すように、積木トレイ21には第1実施例と同様の 12種類のパズルピースを置くことができる。すなわち、55個の積木ブロック に相当し、すべての凹溝211を埋めることができる。
【0012】 (第3実施例) 図6に示す積木トレイ22は直方体に形成され、56個(8×7=56)の凹 溝221が形成されて配列されている。図7に示すように、積木トレイ22には 第1実施例と同様の12種類のパズルピースを置き、さらに積木ブロック19を 1個置くことによってすべての凹溝221を埋めることができる。
【0013】 (第4実施例) 図8に示す積木トレイ23は、ほぼ五角形に近い形状に形成され、上面に56 個の凹溝231が形成されている。図9に示すように、積木トレイ23には第1 実施例と同様の12種類のパズルピースを置き、さらに積木ブロック19を1個 置くことによってすべての凹溝231を埋めることができる。
【0014】 (第5実施例) 図10に示す積木トレイ48は、ほぼ正方形状に形成され、上面に64個8× 8=64)の凹溝481が形成されて正方形状に配列されている。図11に示す ように、積木トレイ48には14種類のパズルピース1、パズルピース3、パズ ルピース4、パズルピース5、パズルピース6、パズルピース8、パズルピース 10、パズルピース11、パズルピース12、パズルピース15、パズルピース 16、パズルピース17、およびパズルピース18を組み合わせて置くことがで きる。すなわち、64個の積木ブロックに相当し、すべての凹溝481を埋める ことができる。
【0015】 (第6実施例) 図12に示す積木トレイ27は、ほぼ五角形に近い形状に形成され、上面に6 5個の凹溝271を形成されている。凹溝は、2つの角部が90°、3つの角部 が120°となるように配列されている。図13に示すように、積木トレイ27 には14種類のパズルピース1、パズルピース2、パズルピース3、パズルピー ス4、パズルピース5、パズルピース6、パズルピース8、パズルピース10、 パズルピース11、パズルピース12、パズルピース15、パズルピース16、 パズルピース17、およびパズルピース18を置き、すなわち64個の積木ブロ ックに相当し、さらに積木ブロック19を1個置くことによってすべての凹溝2 71を埋めることができる。
【0016】 (第7実施例) 図14に示す積木トレイ26は、直方体に形成され、上面に凹溝261が形成 されている。凹溝261の配列は、正方形状の配列と、正方形の一辺部の両側に それぞれ1個配列され、凹溝は合計83個形成されている。図15に示すように 、積木トレイ26にはパズルピース1〜パズルピース18まですべてを置くこと により、すべての凹溝261を埋めることができる。
【0017】 (第8実施例) 図16に示す積木トレイ28は、凹溝281が形成される面が正方形に形成さ れている。凹溝281は、正方形状に9個(3×3=9)に配列されている。パ ズルピース1、パズルピース2、パズルピース4、パズルピース6を立体的に組 み合わせることによって、すべての凹溝281を埋めるとともに、3段のピラミ ッド状に組み合わせることができる。
【0018】 (第9実施例) 図17に示す積木トレイ29は、凹溝291が形成される面が正方形に形成さ れている。凹溝291は、正方形状に16個(4×4=16)配列されている。 パズルピース1、パズルピース3、パズルピース4、パズルピース5、パズルピ ース10、パズルピース12、パズルピース15の7種類を立体的に組み合わせ ることによって、すべての凹溝291を埋めるとともに、4段のピラミッド状に 組み合わせることができる。
【0019】 (第10実施例) 図18に示す積木トレイ30は、凹溝301が形成される面が正方形に形成さ れている。凹溝301は、正方形状に25個(5×5=25)配列されている。 パズルピース1、パズルピース2、パズルピース3、パズルピース4、パズルピ ース6、パズルピース8、パズルピース10、パズルピース11、パズルピース 12、パズルピース15、パズルピース17およびパズルピース18の12種類 を立体的に組み合わせることによって、すべての凹溝301を埋めるとともに、 5段のピラミッド状に組み合わせることができる。
【0020】 (第11実施例) 図19に示す積木トレイ24は、凹溝241が形成される面が正方形に形成さ れている。凹溝241は、正方形状に25個(5×5=25)配列されている。 パズルピース1、パズルピース3、パズルピース4、パズルピース7、パズルピ ース8、パズルピース9、パズルピース10、パズルピース11、パズルピース 12、パズルピース13、パズルピース14、およびパズルピース15の12種 類を立体的に組み合わせることによって、すべての凹溝241を埋めるとともに 、5段のピラミッド状に組み合わせることができる。
【0021】 (第12実施例) 図20に示す積木トレイ31は、底面が正三角形状に形成された三角柱状であ り、上部が開口している。底面に凹溝311を15個形成し、側面内壁は凹溝3 11の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面が波状をなすように形成する。 側面の高さは、積木ブロック2個を収納できるほどの高さとする。パズルピース 1、パズルピース3、パズルピース4、パズルピース5、パズルピース6、パズ ルピース10、およびパズルピース17の7種類を立体的に組み合わせることに よって、すべての凹溝311を埋めるとともに、2段重ねの三角柱状に組み合わ せることができる。
【0022】 (第13実施例) 図21に示す積木トレイ32は、底面が正三角形状に形成された三角柱状であ り、上部が開口している。底面に凹溝321を15個形成し、側面内壁は凹溝3 21の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面が波状をなすように形成する。 側面の高さは、積木ブロック3個を収納できるほどの高さとする。パズルピース 2、パズルピース3、パズルピース4、パズルピース5、パズルピース8、パズ ルピース10、パズルピース11、パズルピース12、パズルピース15、およ びパズルピース16の10種類を立体的に組み合わせることによって、すべての 凹溝312を埋めるとともに、3段重ねの三角柱状に組み合わせることができる 。
【0023】 (第14実施例) 図22に示す積木トレイ33は、底面が正三角形状に形成された三角柱状であ り、上部が開口している。底面に凹溝331を15個形成し、側面内壁は凹溝3 31の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面が波状をなすように形成する。 側面の高さは、積木ブロック4個を収納できるほどの高さとする。パズルピース 1、パズルピース2、パズルピース3、パズルピース4、パズルピース5、パズ ルピース8、パズルピース10、パズルピース11、パズルピース12、パズル ピース15、パズルピース16、パズルピース17、およびパズルピース18の 13種類を立体的に組み合わせることによって、すべての凹溝331を埋めると ともに、4段重ねの三角柱状に組み合わせることができる。
【0024】 (第15実施例) 図23に示す積木トレイ34は、底面が60°と120°の角部を有するひし 形状に形成された四角柱状であり、上部が開口している。底面に凹溝341を1 6個形成し、側面内壁は凹溝341の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面 が波状をなすように形成する。側面の高さは、積木ブロック2個を収納できるほ どの高さとする。パズルピース1、パズルピース2、パズルピース3、パズルピ ース4、パズルピース5、パズルピース6、パズルピース10、およびパズルピ ース12の8種類を立体的に組み合わせることによって、すべての凹溝341を 埋めるとともに、ひし形2段重ねの四角柱状に組み合わせることができる。
【0025】 (第16実施例) 図24に示す積木トレイ35は、底面が60°と120°の角部を有するひし 形状に形成された四角柱状であり、上部が開口している。底面に凹溝351を1 6個形成し、側面内壁は凹溝351の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面 が波状をなすように形成する。側面の高さは、積木ブロック3個を収納できるほ どの高さとする。パズルピース2、パズルピース3、パズルピース4、パズルピ ース5、パズルピース6、パズルピース10、パズルピース11、パズルピース 12、パズルピース15、およびパズルピース16の10種類を立体的に組み合 わせることによって、すべての凹溝351を埋めるとともに、ひし形3段重ねの 四角柱状に組み合わせることができる。
【0026】 (第17実施例) 図25に示す積木トレイ36は、底面が60°と120°の角部を有するひし 形状に形成された四角柱状であり、上部が開口している。底面に凹溝361を1 6個形成し、側面内壁は凹溝361の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面 が波状をなすように形成する。側面の高さは、積木ブロック4個を収納できるほ どの高さとする。パズルピース1、パズルピース2、パズルピース3、パズルピ ース4、パズルピース5、パズルピース6、パズルピース8、パズルピース10 、パズルピース11、パズルピース12、パズルピース15、パズルピース16 、パズルピース17、およびパズルピース18の14種類を立体的に組み合わせ ることによって、すべての凹溝361を埋めるとともに、ひし形4段重ねの四角 柱状に組み合わせることができる。
【0027】 (第18実施例) 図26に示す積木トレイ37は、底面が120°の角部を有する不等辺六角形 状に形成された六角柱状であり、上部が開口している。底面に凹溝371を14 個形成し、側面内壁は凹溝371の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面が 波状をなすように形成する。側面の高さは、積木ブロック2個を収納できるほど の高さとする。パズルピース1、パズルピース2、パズルピース3、パズルピー ス4、パズルピース5、パズルピース10、およびパズルピース12の7種類を 立体的に組み合わせることによって、すべての凹溝371を埋めるとともに、2 段重ねの六角柱状に組み合わせることができる。
【0028】 (第19実施例) 図27に示す積木トレイ38は、底面が120°の角部を有する不等辺六角形 状に形成された六角柱状であり、上部が開口している。底面に凹溝381を14 個形成し、側面内壁は凹溝381の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面が 波状をなすように形成する。側面の高さは、積木ブロック3個を収納できるほど の高さとする。パズルピース1、パズルピース2、パズルピース3、パズルピー ス4、パズルピース5、パズルピース6、パズルピース10、パズルピース11 、パズルピース12、およびパズルピース16の10種類を立体的に組み合わせ ることによって、すべての凹溝381を埋めるとともに、3段重ねの六角柱状に 組み合わせることができる。
【0029】 (第20実施例) 図28に示す積木トレイ39は、底面が120°角部を有する不等辺六角形状 に形成された六角柱状であり、上部が開口している。底面に凹溝391を14個 形成し、側面内壁は凹溝391の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面が波 状をなすように形成する。側面の高さは、積木ブロック4個を収納できるほどの 高さとする。パズルピース1、パズルピース2、パズルピース3、パズルピース 5、パズルピース8、パズルピース10、パズルピース11、パズルピース12 、パズルピース15、パズルピース16、パズルピース17およびパズルピース 18の12種類を立体的に組み合わせることによって、すべての凹溝391を埋 めるとともに、4段重ねの六角柱状に組み合わせることができる。
【0030】 (第21実施例) 図29に示す積木トレイ40は、底面が120°の角部を有する正六角形状に 形成された六角柱状であり、上部が開口している。底面に凹溝401を14個形 成し、側面内壁は凹溝401の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面が波状 をなすように形成する。側面の高さは、積木ブロック2個を収納できるほどの高 さとする。パズルピース1、パズルピース2、パズルピース3、パズルピース4 、パズルピース5、パズルピース6、パズルピース10、パズルピース12、お よびパズルピース17の9種類を立体的に組み合わせることによって、すべての 凹溝401を埋めるとともに、2段重ねの六角柱状に組み合わせることができる 。
【0031】 (第22実施例) 図30に示す積木トレイ41は、底面が120°の角部を有する正六角形状に 形成された六角柱状であり、上部が開口している。底面に凹溝411を14個形 成し、側面内壁は凹溝411の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面が波状 をなすように形成する。側面の高さは、積木ブロック3個を収納できるほどの高 さとする。パズルピース1、パズルピース2、パズルピース3、パズルピース4 、パズルピース5、パズルピース6、パズルピース7、パズルピース10、パズ ルピース12、パズルピース13、パズルピース14、パズルピース16、およ びパズルピース17の13種類を立体的に組み合わせることによって、すべての 凹溝411を埋めるとともに、3段重ねの六角柱状に組み合わせることができる 。
【0032】 (第23実施例) 図31に示す積木トレイ42は、底面が90°の角部を有する正方形状に形成 された四角柱状であり、上部が開口している。底面に凹溝421を16個形成し 、側面内壁は凹溝421の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面が波状をな すように形成する。側面の高さは、底面よりやや高くする。パズルピースは、パ ズルピース2、パズルピース3、パズルピース5、およびパズルピース11の4 種類を組み合わせることによって、すべての凹溝421を埋めることができる。
【0033】 (第24実施例) 図32に示す積木トレイ43は、底面が90°の角部を有する正方形状に形成 された四角柱状であり、上部が開口している。底面に凹溝431を16個形成し 、側面内壁は凹溝431の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面が波状をな すように形成する。側面の高さは、積木ブロックが2個収納できるほどの高さと し、パズルピース2、パズルピース4、パズルピース6、パズルピース10、パ ズルピース11、パズルピース15、およびパズルピース18の7種類を立体的 に組み合わせることによって、すべての凹溝431を埋めるとともに、2段重ね の四角柱を組み合わせることができる。
【0034】 (第25実施例) 図33に示す積木トレイ44は、底面が90°の角部を有する正方形状に形成 された四角柱状であり、上部が開口している。底面に凹溝441を16個形成し 、側面内壁は凹溝441の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面が波状をな すように形成する。側面の高さは、積木ブロックが3個収納できるほどの高さと し、パズルピース2、パズルピース4、パズルピース5、パズルピース8、パズ ルピース10、パズルピース11、パズルピース12、パズルピース15、パズ ルピース17およびパズルピース18の10種類を立体的に組み合わせることに よって、すべての凹溝441を埋めるとともに、3段重ねの四角柱を組み合わせ ることができる。
【0035】 (第26実施例) 図34に示す積木トレイ45は、底面が90°の角部を有する正方形状に形成 された四角柱状であり、上部が開口している。底面に凹溝451を16個形成し 、側面内壁は凹溝451の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面が波状をな すように形成する。側面の高さは、積木ブロックが4個収納できるほどの高さと し、パズルピース1、パズルピース2、パズルピース3、パズルピース4、パズ ルピース5、パズルピース6、パズルピース8、パズルピース10、パズルピー ス11、パズルピース12、パズルピース15、パズルピース16、パズルピー ス17およびパズルピース18の14種類を立体的に組み合わせることによって 、すべての凹溝451を埋めるとともに、4段重ねの四角柱を組み合わせること ができる。
【0036】 (第27実施例) 図35に示す積木トレイ46は、底面が90°の角部を有する正方形状に形成 された四角柱状であり、上部が開口している。底面に凹溝461を25個形成し 、側面内壁は凹溝461の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面が波状をな すように形成する。側面の高さは、底面よりやや高くする。パズルピース2、パ ズルピース11、パズルピース12、パズルピース17およびパズルピース18 の5種類を組み合わせることによって、すべての凹溝461を埋めることができ る。
【0037】 (第28実施例) 図36に示す積木トレイ47は、底面が90°の角部を有する正方形状に形成 された四角柱状であり、上部が開口している。底面に凹溝471を16個形成し 、側面内壁は凹溝471の位置に対応してガイド溝部を形成し、断面が波状をな すように形成する。側面の高さは、積木ブロックが2個収納できるほどの高さと し、パズルピース1、パズルピース2、パズルピース3、パズルピース5、パズ ルピース6、パズルピース8、パズルピース11、パズルピース12、パズルピ ース15、パズルピース17、およびパズルピース18の11種類を立体的に組 み合わせることによって、すべての凹溝471を埋めるとともに、2段重ねの四 角柱を組み合わせることができる。
【0038】
この考案によるパズル玩具は、上述のようにパズルピースを積木トレイ上に組 み合わせて並べることによって、平面状のパズルとしての効果を有するとともに 、例えば2段、3段重ね、もしくは3から5段のピラミッド状と、立体的に組み 合わせることもできる。よって、パズルとして極めて変化に富み、面白みのある 効果を備える。 また、パズルピースの組み合わせに変化があるため、その難度も自在に調整で き、異なる年輪層の使用者に適したパズルとすることができる。
【図1】本考案の実施例による積木ブロックとパズルピ
ースの組み合わせをあらわす概略図である。
ースの組み合わせをあらわす概略図である。
【図2】第1実施例の積木トレイを示す斜視図である。
【図3】第1実施例のパズル玩具を示す斜視図である。
【図4】第2実施例の積木トレイを示す斜視図である。
【図5】第2実施例のパズル玩具を示す斜視図である。
【図6】第3実施例の積木トレイを示す斜視図である。
【図7】第3実施例のパズル玩具を示す斜視図である。
【図8】第4実施例の積木トレイを示す斜視図である。
【図9】第4実施例のパズル玩具を示す斜視図である。
【図10】第5実施例の積木トレイを示す斜視図であ
る。
る。
【図11】第5実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図12】第6実施例の積木トレイを示す斜視図であ
る。
る。
【図13】第6実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図14】第7実施例の積木トレイを示す斜視図であ
る。
る。
【図15】第7実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図16】第8実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図17】第9実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図18】第10実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図19】第11実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図20】第12実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図21】第13実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図22】第14実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図23】第15実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図24】第16実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図25】第17実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図26】第18実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図27】第19実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図28】第20実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図29】第16実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図30】第17実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図31】第18実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図32】第19実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図33】第20実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図34】第21実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図35】第22実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
【図36】第23実施例のパズル玩具を示す斜視図であ
る。
る。
1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、1
2、13、14、15、16、17、18 パズルピ
ース 19 積木ブロック 20 積木トレイ 201 凹溝
2、13、14、15、16、17、18 パズルピ
ース 19 積木ブロック 20 積木トレイ 201 凹溝
Claims (2)
- 【請求項1】 球形に形成された積木ブロックと、前記
積木ブロックを複数個連結してなるパズルピースと、前
記積木ブロックおよび前記パズルピースを載置可能な積
木トレイとを備え、前記積木ブロックおよび前記パズル
ピースを載置し収納可能な凹溝が前記積木トレイの上部
に設けられているパズル玩具であって、 前記パズルピースは、 3個の積木ブロックを有し、積木ブロックがカギ状に連
結されているパズルピース1と、 3個の積木ブロックを有し、積木ブロックが直線状に連
結されているパズルピース2と、 4個の積木ブロックを有し、積木ブロックが四角形状に
連結されているパズルピース3と、 4個の積木ブロックを有し、積木ブロックがL字形状に
連結されているパズルピース4と、 4個の積木ブロックを有し、積木ブロックがT字形状に
連結されているパズルピース5と、 4個の積木ブロックを有し、積木ブロックの中心を結ぶ
線が平行四辺形となるように連結されているパズルピー
ス6と、 4個の積木ブロックを有し、積木ブロックが直線状に連
結されているパズルピース7と、 5個の積木ブロックを有し、直線状に連結される2個の
積木ブロック、ならびに直線状に連結される3個の積木
ブロックが端部同士で接続されているパズルピース8
と、 5個の積木ブロックを有し、積木ブロックが十字形状に
連結されているパズルピース9と、 5個の積木ブロックを有し、直線状に連結される2個の
積木ブロック、ならびに直線状に連結される3個の積木
ブロックが積木ブロック同士が対向するように接続され
ているパズルピース10と、 5個の積木ブロックを有し、直線状に接続される4個の
積木ブロックの端部から2個目の積木ブロックに1個の
積木ブロックが連結されているパズルピース11と、 5個の積木ブロックを有し、積木ブロックがコの字形状
に連結されているパズルピース12と、 5個の積木ブロックを有し、積木ブロックが等辺のL字
形状に連結されているパズルピース13と、 5個の積木ブロックを有し、4個の積木ブロックからな
る前記パズルピース6の端部に1個の積木ブロックが連
結されているパズルピース14と、 5個の積木ブロックを有し、直線状に連結される4個の
積木ブロックの端部に1個の積木ブロックが不等辺のL
字形状となるように連結されているパズルピース15
と、 5個の積木ブロックを有し、4個の積木ブロックからな
る前記パズルピース4の長辺側の積木ブロックの中央の
積木ブロックに1個の積木ブロックが連結されているパ
ズルピース16と、 6個の積木ブロックを有し、4個の積木ブロックからな
る前記パズルピース3の一辺側の両端部にそれぞれ1個
の積木ブロックが連結されているパズルピース17と、 6個の積木ブロックを有し、4個の積木ブロックからな
る前記パズルピース6の一端部にさらに2個の積木ブロ
ックが連結されているパズルピース18と、 からなることを特徴とするパズル玩具。 - 【請求項2】 前記積木ブロックは球形に代えて多面体
形状に形成され、前記積木トレイの上部には前記積木ブ
ロックに対応する形状の凹溝が設けられていることを特
徴とする請求項1記載のパズル玩具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1999007717U JP3068102U (ja) | 1999-10-12 | 1999-10-12 | パズル玩具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1999007717U JP3068102U (ja) | 1999-10-12 | 1999-10-12 | パズル玩具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3068102U true JP3068102U (ja) | 2000-04-28 |
Family
ID=43201604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1999007717U Expired - Lifetime JP3068102U (ja) | 1999-10-12 | 1999-10-12 | パズル玩具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3068102U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8292687B2 (en) | 2007-07-09 | 2012-10-23 | Mega Brands International | Magnetic and electronic toy construction systems and elements |
-
1999
- 1999-10-12 JP JP1999007717U patent/JP3068102U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8292687B2 (en) | 2007-07-09 | 2012-10-23 | Mega Brands International | Magnetic and electronic toy construction systems and elements |
US8303366B2 (en) | 2007-07-09 | 2012-11-06 | Mega Brands International | Magnetic and electronic toy construction systems and elements |
US8529311B2 (en) | 2007-07-09 | 2013-09-10 | Mega Brands International | Magnetic and electronic toy construction systems and elements |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4776597A (en) | Game board and playing pieces | |
US7677567B2 (en) | Cubic assembly puzzle and support structure | |
US4183167A (en) | Three dimensional toy | |
US7644924B2 (en) | Three dimensional sudoku cube puzzle and method | |
US5393063A (en) | Cube puzzle | |
JP2003305283A (ja) | 知的積木及びこれを用いるゲーム装置 | |
US7988516B2 (en) | Construction and gaming cubes | |
JP2008272484A (ja) | 積み木装置 | |
US7040621B2 (en) | Intellectual building base plate assembling game device | |
US4522404A (en) | Subdivided block components reassemblable into three dimensional figures | |
US5178391A (en) | Three-dimensional jigsaw puzzle | |
US4844466A (en) | Block puzzle | |
US4428580A (en) | Variable dice game device | |
US6637745B1 (en) | Pyramid puzzle system | |
JP3068102U (ja) | パズル玩具 | |
US9744473B2 (en) | Densely stackable building block system | |
US4453715A (en) | Three-dimensional puzzle | |
US4060247A (en) | Geometric puzzle | |
CN111214838A (zh) | 一种积木玩具及其玩法 | |
CN211935592U (zh) | 一种积木玩具 | |
CN210583591U (zh) | 翻转棋 | |
US3801105A (en) | Interlocking figures for a chess set | |
GB2198359A (en) | Game | |
JP2002515314A (ja) | 球状独楽 | |
CN209790831U (zh) | 一种益智玩具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |