JP3065909U - ヒンジ - Google Patents

ヒンジ

Info

Publication number
JP3065909U
JP3065909U JP1999005288U JP528899U JP3065909U JP 3065909 U JP3065909 U JP 3065909U JP 1999005288 U JP1999005288 U JP 1999005288U JP 528899 U JP528899 U JP 528899U JP 3065909 U JP3065909 U JP 3065909U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
intermediate piece
hinge arm
arm
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999005288U
Other languages
English (en)
Inventor
レンツ ガンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Julius Blum GmbH
Original Assignee
Julius Blum GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Julius Blum GmbH filed Critical Julius Blum GmbH
Priority to JP1999005288U priority Critical patent/JP3065909U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065909U publication Critical patent/JP3065909U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 扉を側面で位置調節する際にヒンジアームを
正確に位置決めできるヒンジを提供することである。 【解決手段】 本考案は、上記課題を、ヒンジアーム3
と中間片との間で、ヒンジアーム3と中間片の縦方向で
相互に距離を置いて少なくとも二つのガイドが用意され
ており、扉1を側面で位置調節する際に直線状及びベー
スプレート4の装着面に対して垂直にヒンジアーム3が
このガイドを介して中間片上をガイドされることによっ
て解決されるようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、中間片を介してベースプレート上に置かれており、連接レバー(Ge lenkhebel)を介して結合されているか、あるいは扉側の戸当たり部分(Anschla gteil)、例えばヒンジバレル(Scharniertopf)と結合しているヒンジアームの ための調整装置を備えているヒンジに関し、詳細には、ベースプレートが装着さ れた状態で装着面が家具側壁に接しており、位置調節装置を介してヒンジアーム の位置が、扉を側方で位置調節するためにベースプレートに対して相対的に変化 できるようになっているヒンジに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、ヒンジの場合、ヒンジアームはクランプネジを使いベースプレートあ るいは中間片の上に固定される。ヒンジアームを家具の奥行き中で位置調節出来 るようにするために、このクランプネジがヒンジアームの長孔から出ている。家 具奥行きにおけるヒンジアームの位置調節の可能性はこの長孔の長さで決まる。
【0003】 更に一般には、家具継ぎ目方向でベースプレートに対して相対的に、すなわち 家具側壁に対して垂直にヒンジアームの位置を調節出来るように考えられている 。このような調節はいわゆる継ぎ目調節ネジで行われる。この調節ネジはヒンジ アームのナットネジに置かれており、その頭部がベースプレートあるいは中間片 の凹所に保持されている。
【0004】 最近では一般にヒンジアームは直接ベースプレート上に置かれず、ヒンジアー ムとベースプレートとの間にある中間片を介して間接的に配置されている。
【0005】 この種のヒンジの例がWO 86/02402で紹介されている。この種類のヒンジは、 家具の組立、すなわち家具の扉を取り付ける際にヒンジアームを、それに固定さ れている中間片と共に迅速かつ工具を使わず、家具側壁に固定されているベース プレートに定着できる。必要な場合、引き続きクランプネジを緩めた後、ベース プレート(及び中間片)に対して相対的にヒンジアームの位置を継ぎ目調節ネジ で決めることが出来る。
【0006】 扉の側面調整時に、継ぎ目調節ネジを捻るとヒンジアームが(水平方向に)揺 れると不都合であることが立証されている。従って、扉が骨組み部材に接してお り、閉じた位置にあるにもかかわらず、ヒンジアームが扉に対して相対的に、扉 の軽い開きに対応する鈍角位置にすることができる。従って、家具側壁に対して ヒンジアームを側方位置調節することによって、扉が家具側壁の正面縁部から大 きく持ち上がり外れるか、この側壁に引っ掛かることになる恐れがある。亦その ことによってヒンジに装着されている保持装置の機能が損なわれることも考えら れる。
【0007】 従ってこれらのヒンジの場合、扉ないしはヒンジアームを側面調節するたびに 家具奥行きの方向でベースプレートにおけるヒンジアームの位置を修正する必要 がある。この調整は面倒であり、可成り時間が掛かる。
【0008】 EP 0 168 731 Bにより、一個のヒンジが公知になっている。このヒンジの場合 、ヒンジアームのためのガイドが用意されていて、ヒンジアームの位置を側面で 位置調節する際に、その位置に向けて家具の奥行きの場合でもベースプレート上 でガイドを変位させる作用があるのである。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の課題は、冒頭で述べた種類のヒンジを改良し、扉を側面で位置調節す る際にヒンジアームを正確に位置決めできるようにすることである。
【0010】 本考案のこの課題は、ヒンジアームと中間片との間で、ヒンジアームと中間片 の縦方向で相互に距離を置いて少なくとも二つのガイドが用意されており、側面 で位置調節する際に直線状及びベースプレートの装着面に対して垂直にヒンジア ームがこのガイドを介して中間片上をガイドされることによって解決される。
【0011】 EP 0 168 731 Bで説明されているヒンジとは異なり、本考案に拠るヒンジの場 合、扉の側面位置調節の際に家具の奥行き方向でヒンジアームの位置が修正され ず、この方向で不意に起こるヒンジアームのずれを予め防止しようとしたのであ る。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本考案は、中間片を介してベースプレート上に置か れており、連接レバー(Gelenkhebel)を介して結合されているか、あるいは扉 側の戸当たり部分(Anschlagteil)、例えばヒンジバレル(Scharniertopf)と 結合しているヒンジアームのための調整装置を備えているヒンジであり、その場 合、ベースプレートが装着された状態で装着面が家具側壁に接しており、位置調 節装置を介してヒンジアームの位置が、扉を側方で位置調節するためにベースプ レートに対して相対的に変化でき、ヒンジアーム(3)と中間片(8)との間で、 ヒンジアーム(3)と中間片(8)の縦方向で相互に距離を置いて少なくとも二つのガ イドが用意されており、側面で位置調節する際に直線状及びベースプレート(4 )の装着面に対して垂直にヒンジアーム(3)がこのガイドを介して中間片(8)上 をガイドされていることを特徴とするヒンジをその要旨とした。
【0013】
【考案の実施の形態】
次に本考案に拠る具体例の一つを添付図面記載の図を使って説明する。本考案 に拠るヒンジは、ヒンジアーム3を備えている。このヒンジアームは2個の中間片 8、9を介してベースプレート4に装着できる。ベースプレート4は、ベースプレー ト4は、ネジあるいは同様のものによって家具側壁2の一つに固定されており、そ の装着面25がこの家具側壁2に接している。ヒンジアーム3は、連接レバー28を介 して、一つの扉1中に挿入できるヒンジバレル10と結合している。
【0014】 中間片9の前部、すなわち扉側には軸13があり、この軸で中間片をベースプレ ート4のノッチ18中に吊すことが出来る。後端部の中間片9は、一つの軸15を介し て回転できる状態で置かれているロッキングレバー5を備えている。このロッキ ングレバーは、中間片9をベースプレート4上にブロックするためにベースプレー ト4の突起部30の後に嵌合する。
【0015】 扉1を家具骨組み中に吊り下げる場合、ヒンジバレル10が扉1中に挿入されてお り、中間片8、9がヒンジアーム3中に固定されている。
【0016】 中間片8が、奥行き調節ネジ11を介して中間片9とクランプされている。奥行き 調節ネジ中間片8の縦方向グルーブ31から突き出し、中間片9のナットネジ32で保 持されている。ヒンジアーム3中に置かれている継ぎ目調節ネジ12が中間片8、 9中にある、前方に向けて開いているグルーブ33、34から突き出し、それによっ て中間片8、9がヒンジアーム3中に固定されていることになる。
【0017】 ヒンジアーム3のサイドウエッブはグルーブ16、17を備えていて、このグルー ブが中間片8のレール状突起部6、7のためにガイドウエーとなっている。中間片8 、9はU字断面を持つヒンジアーム3と全く同様に仕上げられている。
【0018】 扉を装着する際に、中間片9の軸13はベースプレート4のノッチ18中に吊り下げ られ、続いてヒンジアーム3と中間片8、9が家具側壁2に対して傾くために、ベー スプレート4の突起30の後ろで傾動レバー5が嵌合することになる。
【0019】 その際、中間片9に接して形成されている別の軸14がベースプレート4のノッチ 35に嵌合し、そのことを通じて、中間片9のために、従ってそれと結合している 中間片8及びヒンジアーム3のために奥行きを調整し、遊びの任意設定(Spielfre istellung:遊びなし設定?)が可能になる。
【0020】 奥行き調節ネジ11を緩めることによってヒンジの奥行きが調節され、その後、 ヒンジアーム3を中間片8と共に、中間片9及びベースプレート4に対して家具の奥 行き中で位置決めできる。位置決め実行後、奥行き調節ネジ11を元通り締め付け る。
【0021】 (位置)調節ネジ12を捻り、継ぎ目調節、すなわち家具側壁2に対して垂直方 向でヒンジアーム3の位置調節が行われる。その場合、ヒンジアーム3が中間片8 に対して相対的に移動する。ボックス状の突起6、7及びグルーブ16、17によって ヒンジアーム3は家具側壁2に対して正確に垂直に通じ、継ぎ目の調節、すなわち ヒンジアーム3を家具側面に向けて位置調節すると、家具の奥行きでヒンジアー ム3を変位させないことになる。従って、側面調節後、家具奥行きに対してヒン ジアーム3の位置再調整が不要である。
【0022】 図10〜15に拠る具体例ではヒンジアーム3は図1〜9に拠る具体例で示したもの よりも短い。すなわちこれ(ヒンジアーム)は奥行き調節ネジ11を被わないが、 ベースプレート4に対するヒンジアーム3の位置調節は先に説明した具体例の場合 と同様にして行われる。
【0023】 図17〜24に拠る具体例では、ガイドはヒンジアーム3と中間片8との間のガイド が、ヒンジアーム3のダクト状の凹み24と中間片8のダクト状の凹み22で保持され ている別々の(separat:独立した)ガイドピン23で形成される。ダクト状の凹 み24、22はヒンジアーム3と中間片8のサイドウエッブから曲げ出ている。
【0024】 中間片9に対するヒンジアームないしは中間片8の奥行き調節は、先に説明した 具体例の場合と同様に、奥行き調節ネジ11を緩め、ヒンジアーム3を中間片8と共 に長孔31の縦方向に変位させるることによって行われる。
【0025】 図25〜27に拠る具体例では、中間片8の台状突起27及びヒンジアーム3の両サイ ドウエッブ中の対応する凹み26によってヒンジアーム3を側面位置調節するため のガイドが形成される。このようにしてヒンジアーム3を中間片8で確実に無傾動 状態で軸受出来る。中間片8とヒンジアーム3のサイドウエッブを曲げることによ って再び台27と対応する凹み26が形成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、家具側壁の一つに装着されており、
一つの扉と結合している一つのヒンジの側面図である。
【図2】 図2は、家具側壁及び扉に対して垂直のヒン
ジの断面図である。
【図2】 図3は、図2のF-F線に拠る断面図である。
【図4】 図4は、家具側壁及び扉に対して垂直のヒン
ジの断面図である。その場合、個々の部材が分解した状
態で作図されている。
【図5】 図5は、図2のA-A線に拠る断面図である。
【図6】 図6は、図2のB-B線に拠る断面図である。
【図7】 図7は、図2のC-C線に拠る断面図である。
【図8】 図8は、図2のD-D線に拠る断面図である。
【図9】 図9は、図2のE-E線に拠る断面図である。
【図10】 図10は、本考案に拠る別の具体例による家
具側壁の一つに装着されており、一つの扉と結合してい
る一つのヒンジの側面図である。
【図11】 図11は、家具側壁及び扉に対して垂直の平
面におけるこのヒンジの断面図である。
【図12】 図12は、ヒンジの中間片の断面図である。
【図13】 図13は、図12のB-B線に拠る断面図であ
る。
【図14】 図14は、図12のD-D線に拠る断面図であ
る。
【図15】 図15は、図12のE-E線に拠る断面図であ
る。
【図16】 図16は、家具側壁に対して平行するこの中
間片の断面図である。
【図16】 図17は、本考案の別の具体例によるヒンジ
の側面図である。
【図18】 図18は、家具側壁及び扉に対して垂直の図
17のヒンジの断面図である。
【図19】 図19は、図18のF-F線に拠る断面図であ
る。
【図20】 図20は、図18のA-A線に拠る断面図であ
る。
【図21】 図21は、図18のB-B線に拠る断面図であ
る。
【図22】 図22は、図18のC-C線に拠る断面図であ
る。
【図23】 図23は、図18のD-D線に拠る断面図であ
る。
【図24】 図24は、図18のE-E線に拠る断面図であ
る。
【図25】 図25は、本考案の別の具体例による一つの
ヒンジの側面図。
【図26】 図26は、家具側壁と扉に対して垂直のこの
ヒンジの断面図である。
【図27】 図27は、図26のA-A線に拠る断面図であ
る。
【符号の説明】 3・・・ヒンジアーム 4・・・ベースプレート 8・・・中間片
【手続補正書】
【提出日】平成11年9月17日(1999.9.1
7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項5
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、家具側壁の一つに装着されており、
一つの扉と結合している一つのヒンジの側面図である。
【図2】 図2は、家具側壁及び扉に対して垂直のヒン
ジの断面図である。
図3】 図3は、図2のF-F線に拠る断面図である。
【図4】 図4は、家具側壁及び扉に対して垂直のヒン
ジの断面図である。その場合、個々の部材が分解した状
態で作図されている。
【図5】 図5は、図2のA-A線に拠る断面図である。
【図6】 図6は、図2のB-B線に拠る断面図である。
【図7】 図7は、図2のC-C線に拠る断面図である。
【図8】 図8は、図2のD-D線に拠る断面図である。
【図9】 図9は、図2のE-E線に拠る断面図である。
【図10】 図10は、本考案に拠る別の具体例による家
具側壁の一つに装着されており、一つの扉と結合してい
る一つのヒンジの側面図である。
【図11】 図11は、家具側壁及び扉に対して垂直の平
面におけるこのヒンジの断面図である。
【図12】 図12は、ヒンジの中間片の断面図である。
【図13】 図13は、図12のB-B線に拠る断面図であ
る。
【図14】 図14は、図12のD-D線に拠る断面図であ
る。
【図15】 図15は、図12のE-E線に拠る断面図であ
る。
【図16】 図16は、家具側壁に対して平行するこの中
間片の断面図である。
図17】 図17は、本考案の別の具体例によるヒンジ
の側面図である。
【図18】 図18は、家具側壁及び扉に対して垂直の図
17のヒンジの断面図である。
【図19】 図19は、図18のF-F線に拠る断面図であ
る。
【図20】 図20は、図18のA-A線に拠る断面図であ
る。
【図21】 図21は、図18のB-B線に拠る断面図であ
る。
【図22】 図22は、図18のC-C線に拠る断面図であ
る。
【図23】 図23は、図18のD-D線に拠る断面図であ
る。
【図24】 図24は、図18のE-E線に拠る断面図であ
る。
【図25】 図25は、本考案の別の具体例による一つの
ヒンジの側面図。
【図26】 図26は、家具側壁と扉に対して垂直のこの
ヒンジの断面図である。
【図27】 図27は、図26のA-A線に拠る断面図であ
る。
【符号の説明】 3・・・ヒンジアーム 4・・・ベースプレート 8・・・中間片

Claims (9)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中間片を介してベースプレート上に置か
    れており、連接レバ(Gelenkhebel)を介して結合され
    ているか、あるいは扉側の戸当たり部分(Anschlagtei
    l)、例えばヒンジバレル(Scharniertopf)と結合して
    いるヒンジアームのための調整装置を備えているヒンジ
    であり、その場合、ベースプレートが装着された状態で
    装着面が家具側壁に接しており、位置調節装置を介して
    ヒンジアームの位置が、扉を側方で位置調節するために
    ベースプレートに対して相対的に変化でき、ヒンジアー
    ム(3)と中間片(8)との間で、ヒンジアーム(3)と中
    間片(8)の縦方向で相互に距離を置いて少なくとも二つ
    のガイドが用意されており、側面で位置調節する際に直
    線状及びベースプレート(4)の装着面に対して垂直に
    ヒンジアーム(3)がこのガイドを介して中間片(8)上を
    ガイドされていることを特徴とするヒンジ。
  2. 【請求項2】 ヒンジアーム(3)が中間片をU字状にし
    て覆い被さり、二個のサイドウエッブで少なくとも部分
    的に被うこと及びガイドがヒンジアーム(3)の少なく
    とも一つのサイドウエッブ及び中間片(8)の対応する
    ウエッブに接して配置されていることを特徴とする請求
    項1記載のヒンジ。
  3. 【請求項3】 ガイドが一方の部分、例えば中間片
    (8)の突起(6、7)及び他方の部分、例えばヒンジア
    ーム(3)のグルーブ(16、17)によって形成されるこ
    とを特徴とする請求項1または2記載のヒンジ。
  4. 【請求項4】 突起(6、7)がピン状あるいはレール上
    に形成されており、凹みがダクト状に形成されているこ
    とを特徴とする、請求項3記載のヒンジ。
  5. 【請求項5】 ガイドが(複数の)別々の(separat:
    独立の)ピン(23)を含み、それらのピンがそれぞれヒン
    ジアーム(3)及び中間片(8)のダクト状の凹み(22、
    23)中で保持されていることを特徴とする、請求項1〜
    4のいずれかに記載のヒンジ。
  6. 【請求項6】 凹み(22、24)がヒンジアーム(3)の
    サイドウエッブ及び中間片(8)のサイドウエッブ中に
    配置されていることを特徴とする、請求項5記載のヒン
    ジ。
  7. 【請求項7】 ガイドが中間片(8)のサイドウエッブ
    に接する台状突起(27)及びヒンジアーム(3)のサイ
    ドウエッブ中の対応する凹み(26)で形成されることを
    特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載のヒンジ。
  8. 【請求項8】 凹み(22、24、28)及び突起(6、7、2
    7)がサイドウエッブから曲げられていることを特徴と
    する、請求項1〜7のいずれかに記載のヒンジ。
  9. 【請求項9】 ヒンジアーム(3)を側面位置調節する
    ためにガイドと位置調節ネジ(12)がさいころの五の位
    置に配置されていることを特徴とする、請求項1〜8の
    いずれかに記載のヒンジ。
JP1999005288U 1999-07-15 1999-07-15 ヒンジ Expired - Lifetime JP3065909U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999005288U JP3065909U (ja) 1999-07-15 1999-07-15 ヒンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999005288U JP3065909U (ja) 1999-07-15 1999-07-15 ヒンジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3065909U true JP3065909U (ja) 2000-02-08

Family

ID=43199495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999005288U Expired - Lifetime JP3065909U (ja) 1999-07-15 1999-07-15 ヒンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3065909U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105155952A (zh) * 2015-08-27 2015-12-16 苏州玄禾物联网科技有限公司 一种智能驱动自拧紧铰链

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105155952A (zh) * 2015-08-27 2015-12-16 苏州玄禾物联网科技有限公司 一种智能驱动自拧紧铰链
CN105155952B (zh) * 2015-08-27 2017-04-19 苏州玄禾物联网科技有限公司 一种智能驱动自拧紧铰链

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5603585B2 (ja) 隠蔽式ドアヒンジ
US5511287A (en) Furniture hinge
US7591044B2 (en) Hinge for furniture with a low thickness and improved structure
US6615452B2 (en) Cabinet hinge
US5149180A (en) Article of furniture with a door slidable into door compartment
CN1128975C (zh) 冰箱的上部铰链框架
US4434523A (en) Door hinge for furniture doors or the like
US5121976A (en) Furniture article with a door slidable into door compartment
JP3065909U (ja) ヒンジ
TW200622078A (en) Instrument for adjusting inclination of doors
JPH09235935A (ja) 閉鎖要素、特に折畳戸/引戸の扉用支持体
US6945685B1 (en) Light chamber for door for gaming machine
EP0381782B1 (en) Hinge
JP2939882B1 (ja) 調整蝶番
CN115485445A (zh) 合叶安装结构
GB2038927A (en) Hinge
KR200294699Y1 (ko) 출입문용 피봇프레임
KR102401459B1 (ko) 엣지형조명등
KR20220159115A (ko) 가이드를 구비한 가구용 경첩
JP2003230435A (ja) 取付部材、取付構造
RU2001133383A (ru) Пряжка для ремня
GB2123278A (en) Pull-out device for a cupboard
JPH10201922A (ja) ゲーム機用蝶番
JP3657871B2 (ja) 折戸装置
JP2002106240A (ja) 蝶 番