JP3061732U - まくら - Google Patents

まくら

Info

Publication number
JP3061732U
JP3061732U JP1999001020U JP102099U JP3061732U JP 3061732 U JP3061732 U JP 3061732U JP 1999001020 U JP1999001020 U JP 1999001020U JP 102099 U JP102099 U JP 102099U JP 3061732 U JP3061732 U JP 3061732U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pillow
music box
torso
shape
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999001020U
Other languages
English (en)
Inventor
巌 西澤
Original Assignee
ライト綜合株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライト綜合株式会社 filed Critical ライト綜合株式会社
Priority to JP1999001020U priority Critical patent/JP3061732U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3061732U publication Critical patent/JP3061732U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Bedding Items (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のまくらは、寝る楽しさが感じられな
い、持ち運びに不便であるなどの問題点を有していた。 【解決手段】 まくら本体2、オルゴール部3、まくら
カバー4から構成され、まくら本体2は、胴部2A1
と、胴部の一方に連設された頭部2A2と、胴部の他方
に脚部2A3と腕2A4を有する形状に構成された動物
などの形状に縫った袋2Aに詰め物2Bを充填して構成
され、オルゴール部3は、オルゴール本体3Aとオルゴ
ール本体を作動させるひも3Bから構成され、オルゴー
ル本体3Aは、まくら本体2内に内蔵されていると共
に、ひも3Bはまくら本体2から外部に引出され、まく
らカバー4は、胴部2A1の外周部分に着脱自在に装着
されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、いろいろに楽しみながら使用できるまくらに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、まくらにあっては、下記のようなものになっている。 体を横たえる場合、頭部を支える道具として広く使用されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の技術で述べたものにあっては、下記のような問題点を有していた。 1.遊び心がない。 2.寝る楽しさが感じられない。 3.持ち運びに不便である。 本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みなされたものであり、 その目的とするところは、上述の問題を解決できるものを提供しようとするもの である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案のものは下記のようになるものである。 すなわち本考案のものは、まくら本体2とオルゴール部3とまくらカバー4か ら構成され、 A.まくら本体2は、まくらとして使用し易いように長く構成された胴部2A 1と、この胴部の一方に連設された頭部2A2と、胴部の他方に脚部2A3と、 腕2A4を有する形状に構成された動物などの形状に縫った袋2Aに詰め物2B を充填して構成され、 B.オルゴール部3は、オルゴール本体3Aとこのオルゴール本体を作動させ るひも3Bから構成され、オルゴール本体3Aは、まくら本体2における頭部2 A2内に内蔵されていると共に、ひも3Bはまくら本体2から外部に引出され、 C.まくらカバー4は、円筒状に構成され、まくら本体2における胴部2A1 の外周部分に着脱自在に装着されているまくらである。 この場合、動物などの形状をラッコ、アザラシのほかイルカ、イヌ、ウサギ、 クマなどに構成することができる。
【0005】 本考案のものは下記のように使用することができる。 1.公知のまくらと同様に使用する。 2.オルゴールを必要に応じて鳴らすことができる。 3.人形のように遊ぶことができる。
【0006】
【考案の実施の形態】
実施の形態について図面を参照して説明する。 1は本考案のまくらで、まくら本体2とオルゴール部3とまくらカバー4から 構成されている。 A.まくら本体2は、まくらとして使用し易いように長く構成された胴部2A 1と、この胴部の一方に連設された頭部2A2と、胴部の他方に脚部2A3と、 腕2A4を有する形状に構成された動物などの形状に縫った袋2Aに詰め物2B を充填して構成されている。 なお、動物などの形状については、図1はラッコ、図3はアザラシの場合を示 している。 B.オルゴール部3は、オルゴール本体3Aとこのオルゴール本体を作動させ るひも3Bから構成され、オルゴール本体3Aは、まくら本体2における頭部2 A2内に内蔵されていると共に、ひも3Bはまくら本体2から外部に引出されて いる。 C.まくらカバー4は、円筒状に構成され、まくら本体2における胴部2A1 の外周部分に着脱自在に装着されている。
【0007】
【実施例】
さらに、以下のような条件で実験した結果、極めて良好な結果が得られた。 A.袋2Aの素材としては、下記のものが好適である。 上質アクリル繊維(日本製) B.詰め物2Bの素材としては、下記のものが好適である。 シリコンエステル(日本製)、この素材は永年使用してもへたれない上質品で ある。 C.まくらカバー4の素材としては、下記のものが好適である。 綿100%(日本製) D.寸法はおおよそ下記のものが好適である。 頭部から脚部までの長さ〜約400mm。 E.上述のように図1はラッコ、図3はアザラシの形状に構成したものである が、図示は省略するが、この他下記のものが好適である。 イルカ、イヌ、ウサギ、クマなど。
【0008】
【考案の効果】
本考案は、上述の通り構成されているので次に記載する効果を奏する。 1.まくら本体2において胴部2Aが長く構成されているから、この部分に頭 部を載せまくらとして使用し易い。 2.寝る時にオルゴールを鳴らすことで眠りを誘うことができる。 3.持ち運びに便利である。 すなわち、ドライブ、旅行などにマスコットとして携帯できる。 4.子供に夢を与えることができる。 5.接する人々の心をなごませることができる。 6.このほか、安価に製造できる、部品点数が少ないので組立が容易である、 経済的である、などの効果をも有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】斜視図である。
【図2】同上の1部を切欠いた側面図である。
【図3】他の実施例の斜視図である。
【図4】同上の1部を切欠いた側面図である。
【符号の説明】
1 まくら 2 まくら本体 3 オルゴール部 4 まくらカバー

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 まくら本体(2)とオルゴール部(3)
    とまくらカバー(4)から構成され、 まくら本体(2)は、まくらとして使用し易いように長
    く構成された胴部(2A1)と、この胴部の一方に連設
    された頭部(2A2)と、胴部の他方に脚部(2A3)
    と、腕(2A4)を有する形状に構成された動物などの
    形状に縫った袋(2A)に詰め物(2B)を充填して構
    成され、 オルゴール部(3)は、オルゴール本体(3A)とこの
    オルゴール本体を作動させるひも(3B)から構成さ
    れ、オルゴール本体(3A)は、まくら本体(2)にお
    ける頭部(2A2)内に内蔵されていると共に、ひも
    (3B)はまくら本体(2)から外部に引出され、 まくらカバー(4)は、円筒状に構成され、まくら本体
    (2)における胴部(2A1)の外周部分に着脱自在に
    装着されていることを特徴とするまくら。
  2. 【請求項2】 動物などの形状が、ラッコ、アザラシの
    ほかイルカ、イヌ、ウサギ、クマなどに構成されている
    請求項1記載のまくら。
JP1999001020U 1999-02-26 1999-02-26 まくら Expired - Lifetime JP3061732U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999001020U JP3061732U (ja) 1999-02-26 1999-02-26 まくら

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999001020U JP3061732U (ja) 1999-02-26 1999-02-26 まくら

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3061732U true JP3061732U (ja) 1999-09-24

Family

ID=43195494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999001020U Expired - Lifetime JP3061732U (ja) 1999-02-26 1999-02-26 まくら

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3061732U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4670924A (en) Transformable pillow
JP3061732U (ja) まくら
JPS6020876U (ja) 可撓ストロ−
JPH01148100U (ja)
JPS6112800U (ja) 観賞、装飾、水遊びを兼用した浮遊体
JP3047086U (ja) 収納用ぬいぐるみ付玩具
JPS5829991Y2 (ja) まくらカバ−
JP3028514U (ja) 吊り下げ回転おもちゃ
JPH0448965U (ja)
JPS6194089U (ja)
JPS6342067U (ja)
JPH02147035U (ja)
JPS59114142U (ja) 嗽薬容器
JPS62152724U (ja)
JPS6256023U (ja)
JPS6336367U (ja)
JPH01124166U (ja)
JPH01120801U (ja)
JPH0258489U (ja)
JPS63136602U (ja)
JPH03104328U (ja)
JPH01154889U (ja)
JPS5923964U (ja) イカ角装置
JPS59137789U (ja) 動物玩具
JPS63109765U (ja)