JP3060227U - 学習漢字一覧表 - Google Patents

学習漢字一覧表

Info

Publication number
JP3060227U
JP3060227U JP1998010165U JP1016598U JP3060227U JP 3060227 U JP3060227 U JP 3060227U JP 1998010165 U JP1998010165 U JP 1998010165U JP 1016598 U JP1016598 U JP 1016598U JP 3060227 U JP3060227 U JP 3060227U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
learning
displayed
learned
semester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998010165U
Other languages
English (en)
Inventor
晋三 河野
Original Assignee
株式会社日本標準
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日本標準 filed Critical 株式会社日本標準
Priority to JP1998010165U priority Critical patent/JP3060227U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3060227U publication Critical patent/JP3060227U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使いやすく、学習効果の高い学習漢字一覧表
とする。 【解決手段】 児童が各自の家で、壁に貼付したり学習
机の上に敷設して用いる用紙1の片面に、桝41,1・・
・417,12が縦横に区画され、これらの桝に、特定
の教科書による学習順で漢字5と、その読み方6、教科
書の頁番号7及び学習単元名8が表示されているので、
教科書中に出て来る特定の新出漢字を、その読み方がわ
からなくても探すことができる。各桝の一部にはチェッ
ク欄9が設けられ、覚えた漢字のチェック欄9を塗りつ
ぶすことによって、学習の達成度を容易に確認すること
ができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、小学校の児童を対象にした漢字の学習のために用いられ、特に家庭 学習に有用な学習漢字一覧表に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
小学校での漢字学習用教材として使用される従来の学習漢字一覧表は、普通は 教師用として提供されているものであり、例えば教室の黒板あるいは黒板近くの 壁面に貼付して用いられるようになっている。すなわちこの種の学習漢字一覧表 は、適当な大きさの紙の片面に、格子状に延びる罫線で多数の桝が縦横に区画さ れ、これらの桝に、五十音順に漢字及びその読み方が表示されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の学習漢字一覧表によれば、次のような問題が指摘される。 まず、この種の学習漢字一覧表は上述のように漢字が五十音順に表示されてい るが、国語の教科書では新出漢字が五十音順で出て来るわけではないため、教科 書による学習順が反映されていない。したがって、例えば教科書の特定の学習単 元で出て来る漢字を前記一覧表から探す場合、その読み方がわかっていないと探 すのが困難であり、使いづらいものであった。
【0004】 また、この種の学習漢字一覧表は、教室の壁に貼ったものをただ目にしている というだけになってしまいやすく、学習効果の低いものであった。しかも教室に 貼っておくと国語(漢字)テストの実施の際には漢字の解答がわかってしまうた め、テストの際にわざわざ剥したり、あるいは最初から貼らなかったりする場合 も多く、有効に利用されていない現状にある。
【0005】 本考案は、上記のような事情のもとになされたもので、その技術的課題とする ところは、使いやすく、しかも学習効果の高い学習漢字一覧表を提供することに ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述した技術的課題は、本考案によって有効に解決することができる。 すなわち本考案に係る学習漢字一覧表は、適当な大きさの用紙の片面に、格子 状に延びる罫線で多数の桝が縦横に区画され、これらの桝に、特定の教科書によ る学習順で漢字及びその読み方が表示されたものであり、児童が各自の家で、壁 に貼付したり学習机の上に敷設して用いるものである。
【0007】 本考案の学習漢字一覧表によれば、縦横に並んだ桝には、学習すべき漢字が特 定の教科書による学習順に表示されているため、読み方がわからなくても探すこ とができ、使い勝手が良い。特に、各桝の適宜位置に当該桝に表示された漢字が 新出されている教科書の頁番号が表示されると共に、各学習単元の最初の新出漢 字が表示された桝に当該学習単元名が表示された構成とすることによって、漢字 と学習単元との対照を一層容易に行うことができる。
【0008】 本考案において一層好ましくは、各桝の一部にはチェック欄が設けられる。す なわち、覚えた漢字が表示された桝のチェック欄を塗りつぶすといったチェック 作業をすることによって単に眺めるだけの一覧表ではなくなるので、学習効果が 高まり、しかも、覚えた漢字とまだ覚えていない漢字を一覧でき、学習の達成度 を容易に確認することができる。
【0009】 また、習得すべき漢字の数よりも多くの桝が区画され、一学期で学習する漢字 が表示された桝群と二学期で学習する漢字が表示された桝群との間及び二学期で 学習する漢字が表示された桝群と三学期で学習する漢字が表示された桝群との境 界に、漢字の表示されていない桝が配置され、あるいはまた、一学期で学習する 漢字が表示された桝群と、二学期で学習する漢字が表示された桝群と、三学期で 学習する漢字が表示された桝群が色分けされることによって、漢字を探す際の目 安になり、美観も向上する。なお、漢字が表示されていない桝には挿絵等を表示 することも好ましい。
【0010】
【考案の実施の形態】
図1乃至図3は本考案の好ましい一実施形態として小学4年用の学習漢字一覧 表を示すものである。この学習漢字一覧表は、例えば日本工業規格A列2番の大 きさの用紙1の片面に、その短辺1aと平行な縦罫線2及び長辺1bと平行な横 罫線3とで横17列、縦12段、合計204個の桝41,1、41,2、・・・4 7,12 が格子状に区画されている。日本工業規格A列2番の用紙1は壁に貼っ たり机に敷いたりするのにちょうど良い大きさで、また、各桝41,1、41, 、・・・は一辺が約32mmの正方形で、見やすい大きさとなっている。
【0011】 桝41,1、41,2、・・・417,12のうち、後述する挿絵桝49,3、 49,4、414,4、414,5を除く各桝には、特定の出版社による小学4 年の国語教科書における新出漢字に対応した順で漢字5及びその読み方6が表示 されている。例えば図2における右から2列目かつ上から2段目の桝42,2に 着目すると、この桝42,2の中央には「折」との新出漢字5が楷書で大きく表 示されており、その右側には新しく学習する「おれる」との読み方6が表示され ており、左側には当該学年(小学4年)以外の学年で学習する「セツ」「おり」 との読み方6’が括弧付きで表示されている。また、「おれる」のように、動詞 や形容詞等の読み方6の場合は、語幹である読み仮名6aと、送り仮名6bとが 異なる書体及び色彩で区別して表示され、訓読みは平仮名で、音読みは片仮名で 表示されている。
【0012】 各桝の右下の隅には、当該桝に表示された漢字5が新出されている教科書の頁 番号7が表示され、各学習単元の最初の新出漢字が表示された桝の上端部には、 当該学習単元名8が表示されている。例えば上述した漢字「折」が表示された桝 42,2の右下の隅には頁番号7として「27ページ」と表示されており、更に 前記桝42,2の上部には教科書の学習単元名8として「屋久島の杉の木」と表 示されており、すなわち、この漢字「折」は教科書の「屋久島の杉の木」という 単元で最初に学習する新出漢字であり、この単元における第27頁に出て来るも のであることがわかる。
【0013】 各桝の左下の隅には、それぞれ円形のチェック欄9が設けられている。このチ ェック欄9は、チェックマーク等を記入するか、あるいは塗りつぶすことによっ て、覚えた漢字をチェックするためのものである。
【0014】 右から9列目かつ上から3段目及び4段目の2個の桝49,3、49,4と、 右から14列目かつ上から4段目及び5段目の2個の桝414,4、414,5 は挿絵桝であって、漢字及びその読み等は表示されておらず、小学校の児童に馴 染みやすい動物の挿絵10が表示されている。これら4個の挿絵桝49,3、4 9,4 、414,4、414,5は、小学4年で学習すべき漢字200字に対し て、当該一覧表には横17列縦12段、合計204個の桝41,1、・・・417, 12 が区画されていることによる4個の余剰桝を利用したものである。このうち 、挿絵桝49,3、49,4は一学期で学習する漢字が表示された桝群41,1 、41,2、・・・・49,2と二学期で学習する漢字が表示された桝群49,5・・・・ 414,3との境界に位置し、挿絵桝414,4、414,5は二学期で学習 する漢字が表示された桝群49,5・・・・414,3と三学期で学習する漢字が表 示された桝群414,5・・・・417,12との境界に位置している。
【0015】 すなわち、第1列最上段の桝41,1から挿絵桝49,3の上の桝49,2ま での漢字「以」、「好」 、・・・・「勇」は一学期で学習する単元で新出されているも のであり、挿絵桝49,4の下の桝49,5から挿絵桝414,4の上の桝4 4,3 までの漢字「夫」、「無」、・・・・「察」は二学期で学習する単元で新出さ れているものであり、挿絵桝414,5の下の桝414,5から最後の第17列 最下段の417,12までの漢字「松」、「差」、・・・・「満」は、三学期で学習 する単元で新出されているものである。また、一学期で学習する漢字が表示され た各桝41,1・・・・49,2内は薄い緑で着色されており、二学期で学習する漢 字が表示された各桝49,5・・・・414,3内は薄いピンクで着色されており、 三学期で学習する漢字が表示された各桝414,5・・・・417,12内は薄いブ ルーで着色されている。なお、各桝のチェック欄9内は着色されておらず、白抜 きとなっている。
【0016】 上記構成を有する学習漢字一覧表は、例えば学校で児童に配布されるものであ って、児童が家に持ち帰って壁に貼付したりあるいは学習机の上に敷設して用い る。この学習漢字一覧表によれば、桝41,1・・・・417,12には国語教科書 に出ている順に、漢字5が教科書の頁番号7と共に表示されており、学習単元名 8も記載されているので、家で復習する時などに、学校で習った漢字を探しやす い。しかも、児童が一年間でどのような漢字を習うのか、現在どのあたりの漢字 を習っているのかが家人にも一目でわかる。
【0017】 また、例えば桝42,2に表示された漢字「折」を覚えたら、この桝42,2 のチェック欄9を塗りつぶし、その下の桝42,3に表示された漢字「種」を覚 えたらこの桝42,3のチェック欄9も塗りつぶす。このようにすることによっ て、すでに覚えた漢字とそうでない漢字とを即時に把握することができ、塗りつ ぶしたチェック欄9が着実に増えて行くことで漢字学習の充実感を得ることがで きる。
【0018】 なお、上述の実施形態の学習漢字一覧表は、基本的には児童の家庭学習を対象 とするものであるが、教室の壁などに貼って用いることも可能であることは勿論 である。また、新出漢字の順は教科書の出版社によって異なるため、学習漢字一 覧表はこれに対応して提供される。
【0019】
【考案の効果】
本考案の学習漢字一覧表によれば、特定の教科書による学習順に漢字及びその 読み方が表示されており、好ましくは教科書の頁番号や単元名も表示され、学期 ごとに色分け等によりグループ化されているため、特定の学習単元で出て来る漢 字を探しやすく、どの漢字までを習ったのかを容易に把握できる。また、覚えた 漢字と対応するチェック欄をマーキングすることによって学習の進行度及び習得 度を容易に確認することができ、これによって漢字の学習意欲を高めるのに役立 つ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の具体的な一実施形態として、小学4年
用の学習漢字一覧表の全体を示す表面図である。
【図2】上記実施形態の一部を拡大して示す表面図であ
る。
【図3】上記実施形態の他部を拡大して示す表面図であ
る。
【符号の説明】
1 用紙 2,3 罫線 41,1・・・417,12 桝 5 漢字 6,6’ 読み方 7 頁番号 8 学習単元名 9 チェック欄 10 挿絵
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年3月4日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 適当な大きさの用紙の片面に、格子状に
    延びる罫線で多数の桝が縦横に区画され、これらの桝
    に、特定の教科書による学習順で漢字及びその読み方が
    表示されたことを特徴とする学習漢字一覧表。
  2. 【請求項2】 各桝の適宜位置に当該桝に表示された漢
    字が新出されている教科書の頁番号が表示されると共
    に、各学習単元の最初の新出漢字が表示された桝に当該
    学習単元名が表示されたことを特徴とする請求項1に記
    載の学習漢字一覧表。
  3. 【請求項3】 各桝の適宜位置にチェック欄が設けられ
    たことを特徴とする請求項1に記載の学習漢字一覧表。
  4. 【請求項4】 習得すべき漢字の数よりも多くの桝が区
    画され、一学期で学習する漢字が表示された桝群と二学
    期で学習する漢字が表示された桝群との間及び二学期で
    学習する漢字が表示された桝群と三学期で学習する漢字
    が表示された桝群との境界に、漢字の表示されていない
    桝が配置されたことを特徴とする請求項1に記載の学習
    漢字一覧表。
  5. 【請求項5】 一学期で学習する漢字が表示された桝群
    と、二学期で学習する漢字が表示された桝群と、三学期
    で学習する漢字が表示された桝群が色分けされたことを
    特徴とする学習漢字一覧表。
JP1998010165U 1998-12-22 1998-12-22 学習漢字一覧表 Expired - Lifetime JP3060227U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998010165U JP3060227U (ja) 1998-12-22 1998-12-22 学習漢字一覧表

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998010165U JP3060227U (ja) 1998-12-22 1998-12-22 学習漢字一覧表

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3060227U true JP3060227U (ja) 1999-08-17

Family

ID=43194058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998010165U Expired - Lifetime JP3060227U (ja) 1998-12-22 1998-12-22 学習漢字一覧表

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3060227U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014201065A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 ス チェ、ジョン 漢字習得用速読冊子
KR20160127763A (ko) 2014-03-03 2016-11-04 가부시기가이샤하야시바라 글리코실헤스페레틴과 그 제조방법 및 용도

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014201065A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 ス チェ、ジョン 漢字習得用速読冊子
KR20160127763A (ko) 2014-03-03 2016-11-04 가부시기가이샤하야시바라 글리코실헤스페레틴과 그 제조방법 및 용도

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Liben et al. Understanding maps as symbols: The development of map concepts in children
Frawley No time for the'Airy fairy': Teacher perspectives on creative writing in high stakes environments
Eddy The nature of notebooks: How enlightenment schoolchildren transformed the tabula rasa
JP3060227U (ja) 学習漢字一覧表
DeJarnette The arts, language, and knowing: An experimental study of the potential of the visual arts for assessing academic learning by language minority students
RU138391U1 (ru) Учебное пособие
CN214410372U (zh) 一种笔画顺序教学装置
Bischler K and output: two student publications in light of mid-twentieth century graphic design education
Chang Do Students' Motives in Learning a Subject Affect Their Choice of Learning Strategies?.
Vega et al. Integrating Technology, Art, and Writing: Creating Comic Books as an Interdisciplinary Learning Experience.
KR101175854B1 (ko) 외국어 학습용 노트
JPH0516592Y2 (ja)
JPS602605Y2 (ja) 習字用練習紙
Cutler et al. What are you learning, billy boy, billy boy?--the diary of a teacher's incorporation of portfolios into mathematics instruction
JPS5934914Y2 (ja) カ−ド教習具
JP3149924U (ja) 下敷き及びこの下敷きと地図学習用冊子の組み合わせ
JPS6118529Y2 (ja)
KR200396581Y1 (ko) 정답을 표시한 아동용 학습교재
KR200429710Y1 (ko) 학습놀이 교보재
JP3163595U (ja) 単語学習用カード
CN2163747Y (zh) 标准化试卷阅卷板
Foss A sequence plan for preparing classroom displays to promote learning through creative activity
JPS6022376Y2 (ja) 学習用雑誌
JP2502487Y2 (ja) 文字練習用下敷
JPH059581U (ja) 足し算引き算の練習用具

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term