JP3056035B2 - 9−デオキソ−9a−アザ−11−デオキシ−9a−ホモエリスロマイシンA 9a,11−環式カルバメート - Google Patents

9−デオキソ−9a−アザ−11−デオキシ−9a−ホモエリスロマイシンA 9a,11−環式カルバメート

Info

Publication number
JP3056035B2
JP3056035B2 JP06000613A JP61394A JP3056035B2 JP 3056035 B2 JP3056035 B2 JP 3056035B2 JP 06000613 A JP06000613 A JP 06000613A JP 61394 A JP61394 A JP 61394A JP 3056035 B2 JP3056035 B2 JP 3056035B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deoxo
aza
homoerythromycin
deoxy
carbamate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06000613A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0789980A (ja
Inventor
ガブリエラ・コブレヘル
ゴルヤナ・ラザレヴスキー
スロボダン・デイオキツク
Original Assignee
プリバ・フアルマセウトスカ,ケミスカ, プレーランベナ・イー・コツメテイカ・ インダストリヤ・デイオニツコ・ドルストヴオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プリバ・フアルマセウトスカ,ケミスカ, プレーランベナ・イー・コツメテイカ・ インダストリヤ・デイオニツコ・ドルストヴオ filed Critical プリバ・フアルマセウトスカ,ケミスカ, プレーランベナ・イー・コツメテイカ・ インダストリヤ・デイオニツコ・ドルストヴオ
Publication of JPH0789980A publication Critical patent/JPH0789980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3056035B2 publication Critical patent/JP3056035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/04Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
    • C07H17/08Hetero rings containing eight or more ring members, e.g. erythromycins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は殺菌活性を有するアザリ
ド属からの新規な半合成マクロライド抗生物質である一
般式(I) の9−デオキソ−9a−アザ−11−デオキシ−9a−ホ
モエリスロマイシンA9a,11−環式(即ち環状)カル
バメート、これと無機酸又は有機酸との製薬上許容し得
る酸付加塩、中間体、及びその製造方法、製薬組成物の
製造方法並びにかくして得られた製薬組成物の細菌感染
の処置への使用に関する。
【0002】
【従来の技術及び問題点】エリスロマイシンAはマクロ
ライド抗生物質であり、その構造はC−9ケト基を有す
る14員のマクロラクトン環を特徴としている。エリスロ
マイシンAは1952年にマクガイヤによって見出され(An
tibiot. Chemother., 1952; 2; 281)しかも既に40年
間グラム陽性菌及び若干のグラム陰性菌による疾患の治
療に確実で有効な殺菌剤であると考えられていた。然し
ながら、酸性媒質中ではエリスロマイシンAはスピロケ
タール構造の不活性なC−6/C−12代謝物であるアン
ヒドロエリスロマイシンAに容易に転化される(Kurath
P.らのExperientia 1971; 27; 362)。エリスロマイシン
Aのアグリコン環のスピロ環化はC−6及び/又はC−
12位におけるC−9ケトン又はヒドロキシ基の化学的変
形により成功裡に阻止されることは周知である。C−9
ケトンのオキシム化により(DjokicS.らのテトラヘドロ
ンレターズ、1967; 1945)及び得られた9(E)−オキ
シムを9−〔O−(2−メトキシエトキシ)メチル−オ
キシム−エリスロマイシンA(ロクシトロマイシン)に
次後に変化させることにより(Ambrieres, G. S. FR 2,
473,525(1981)〕又は9(S)−エリスロマイシンアミ
ンに次後に変化させることにより(Egan R. S.らのJ. O
rg. Chem., 1974; 39; 2492 )又はそのより複雑なオキ
サジン誘導体9−デオキソ−11−デオキシ−9,11{イ
ミノ〔2−(2−メトキシエトキシ)エチリデン〕オキ
シ}−9(S)−エリスロマイシンA(ジリトロマイシ
ン)に次後に変化させることにより(Lugar P.らのJ.Ch
ryst. Mol. Struct., 1979; 9; 329)、新規な半合成マ
クロライドが合成され、その基本的な特徴は酸性媒質中
での増大した安定性に加えて、元の抗生物質エリスロマ
イシンAに対してより良い薬力学性と長い生物学的半減
期である。C−9ケトンを改変する第3の方法では、9
(E)−オキシムのベックマン転位と14員のケトラクト
ン環を15員のアザラクトン環に拡大しながら得られたイ
ミノエーテル(Kobrehel G. らの米国特許4,328,334
号、5/1982)の11−アザ−10−デオキソ−10−ジヒドロ
エリスロマイシンA(9−デオキソ−9a−アザ−9a
−ホモエリスロマイシンA)への還元とを用いた。Esch
weiler・Clark 法(Kobrehel G.らのベルギー特許892,35
7 号, 7/1982) による9a−NH基の還元性N−メチル
化又は対応のN−オキシドに転化する際にアミノ基の予
備保護及び次後のアルキル化及び還元(Bright G. M.の
米国特許4,474,768 号 10/1984) によってアザリド抗生
物質の原型であるN−メチル−11−アザ−10−デオキソ
−10−ジヒドロエリスロマイシンA(9−デオキソ−9
a−メチル−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシン
A)(アジトロマイシン)が得られ、これらの抗生物質
はグラム陰性菌及び細胞内微生物を含めて広範囲の抗微
生物スペクトルに加えて、施用部位への特異的な移動機
構と、長い生物学的半減期と短かい治療期間とを特徴と
している。Bright G. M.の欧州特許公開O316128 号は9
−デオキソ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシン
Aの新規な9a−アリル及び9a−プロパルギル誘導体
を記載しており、Bright G. M.の米国特許4,492,688 号
(1/1985 )は対応の環式エーテルの合成及び殺菌活性を
記載している。
【0003】エリスロマイシンAのアグリコン環の分子
内環化はC−6ヒドロキシ基のO−アルキル化によって
成功裡に阻止されることは更に周知である。6−O−メ
チルエリスロマイシンA(クラリトロマイシン)は広範
囲の抗微生物スペクトルと酸性媒質中での安定性で、血
清及び組織中で高濃度を達成する(ワタナベY.らの米
国特許4,331,803 号, 5/1982)。
【0004】欧州特許公開0467331 号(1/92; Kobrehel
G. ら)はアジスロマイシンのO−メチル誘導体の合成
及び活性スペクトルを記載している。
【0005】確立された従来技術から明らかな通り、9
−デオキソ−9a−アザ−11−デオキシ−9a−ホモエ
リスロマイシンA 9a,11−環式カルバメート及びこ
れと無機酸又は有機酸との製薬上許容し得る酸付加塩、
中間体及びその製造方法並びにそれらの製造方法及び製
薬組成物としての使用は未だ記載されていない。
【0006】アザリド属からの新規な半合成マクロライ
ド抗生物質である9−デオキソ−9a−アザ−11−デオ
キシ−9a−ホモエリスロマイシンA 9a,11−環式
カルバメート及びそれらの製薬上許容し得る付加塩は9
−デオキソ−9a−アザ−ホモエリスロマイシンをベン
ジルクロロホルメートと反応させ、C−6位及び/又は
C−4″位のヒドロキシ基をO−メチル化し、保護基を
脱保護し、続いて3′−NCH3 基を還元性N−メチル
化し且つ必要ならば得られた式(I)の化合物を無機酸
又は有機酸と反応させることにより製造できることが見
出されしかもこれは本発明の要旨を成す。
【0007】
【問題点を解決するための手段】次式(I) 〔式中 (IA) R1=R2=CO2CH2C6H5, R3=R4=CH3, (IB) R1=R2=CO2CH2C6H5, R3=CH3, R4=H, (IC) R1=R2=CO2CH2C6H5, R3=R4=H, (ID) R1=R2=H, R3=R4=CH3, (IE) R1=R2=R4=H, R3=CH3, (IF) R1=R2=R3=R4=H, (IG) R1=H, R2=R3=R4=CH3, (IH) R1=R4=H, R2=R3=CH3, (IJ) R1=R3=R4=H, R2=CH3 〕 の9-デオキソ-9a-アザ-11-デオキシ-9a-ホモエリスロマ
イシンA 9a, 11-環式カルバメート及びこれと無機酸又
は有機酸との製薬上許容し得る酸付加塩は、次式(II) 〔式中 (IIB) R1=R2=R3=CO2CH2C6H5〕 の9-デオキソ-9a-アザ-9a-ホモエリスロマイシンAを、N
aHCO3の如き塩基の存在下に、反応条件下で不活性なベ
ンゼン又はトルエンの如き溶剤中で室温から溶剤の還流
温度までの温度で3時間〜3日間ベンジルクロロホルメ
ートと反応させ、続いて得られた式(II)〔但し(IIB)
R1=R2=R3=CO2CH2C6H5〕の2′-O(3′,9a)-ジ-N-トリス
(ベンジルオキシカルボニル)-N-デメチル誘導体のC-6位
及び/又はC-4″位のヒドロキシ基をO-メチル化し、ベン
ジルオキシカルボニル保護基を除去し、得られた3′-N-
デメチル誘導体をホルムアルデヒドで還元性N-メチル化
することにより製造できることを見出した。
【0008】C-6位及び/又はC-4″位ヒドロキシル基の
前記O-メチル化は塩基の存在下に極性非プロトン溶剤中
で0℃〜室温の温度で1〜24時間式(IIB)の化合物を1
〜8当量の対応のメチル化剤と反応させることにより行
なう。ヨウ化メチル、硫酸ジメチル、p-トルエンスルホ
ン酸メチル又はメタンスルホン酸メチルをメチル化剤と
して使用できる。化合物(IIB)に関して相対的に過剰量
のメチル化剤を使用できるけれども、基剤に対して1.2
〜2.4当量のメチル化剤が一般に十分と考えられる。水
素化カリウム、水素化ナトリウム又は水素化リチウムの
如き無機水素化物、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム
又は水酸化リチウムの如き水酸化物又はn-ブチルリチウ
ムの如き有機塩基が適当な塩基として用いられる。極性
の非プロトン溶剤にはジメチルスルホキシド、N,N-ジメ
チルホルムアミドあるいはジメチルスルホキシド又はN,
N-ジメチルホルムアミドと反応条件下で不活性なテトラ
ヒドロフラン、1,2-ジメトキシエタン、アセトニトリル
又は酢酸エチルの如き溶剤との混合物、好ましくはジメ
チルスルホキシド-テトラヒドロフランの混合物があ
る。必要ならば、シリカゲルカムラ上でのクロマトグラ
フィーにより更なる精製を行なう。
【0009】かくして得られた式(I) 〔但し(IA)R1 =R2 =CO2 CH2 6 5 , R
3 =R4 =CH3 ,(IB)R1 =R2 =CO2 CH2
6 5 , R3 =CH3 ,R4 =H,(IC)R1 =R2
=CO2 CH2 6 5 , R3 =R4 =H〕の9−デ
オキソ−9a−アザ−11−デオキシ−9a−ホモエリス
ロマイシンA9a,11−環式カルバメートは混合物とし
て又は個々に、エタノールの如き低級アルコールの溶液
中で酢酸ナトリウム/酢酸緩衝剤(pH5)及びパラジウ
ム黒又は木炭上のパラジウムの如き触媒の存在下で室温
で30分間〜10時間攪拌下に1〜20バールの圧力の水素雰
囲気中で水添分解法により2′−位及び3′−位のベン
ジルオキシカルボニル保護基の除去を行なう。触媒を濾
去し、溶剤を蒸発させた後に、生成物はジクロロメタ
ン、クロロホルム、酢酸エチル等の如き疎水性溶剤(pH
8〜10.5)での抽出により水から単離する。必要ならば
シリカゲルカラム上でのクロマトグラフィーにより生成
物の更なる精製を行なって式(I) 〔但し(ID)R1 =R2 =H, R3 =R4 =CH3(I
E)R1 =R2 =R4 =H, R3 =CH3 ,(IF)R
1 =R2 =R3 =R4 =H〕のTLCで均質な3′−N
−デメチル−9a,11−環式カルバメートを得る。
【0010】得られた3′-N-デメチル-9-デオキソ-9a-
アザ-11-デオキシ-9a-ホモエリスロマイシンA 9a, 11-
環式カルバメート(ID)〜(IF)を次いで、反応条件下で不
活性なハロゲン化炭化水素、アルコール又は低級ケトン
の如き溶剤中で反応混合物の還流温度で2〜8時間1〜
3当量のホルムアルデヒド(37%)及び同量又は2倍量
のギ酸(98〜100%)を用いて還元性N-メチル化させて
式(I)〔但し (IG) R1=H, R2=R3=R4=CH3, (IH) R1=R4=H, R2=R3=CH3, (IJ) R1=R3=R4=H, R2=CH3 〕 の9-デオキソ-9a-アザ-11-デオキシ-9a-ホモエリスロマ
イシンA 9a, 11-環式カルバメートを得、これを必要な
らばシリカゲルカラム上でクロマトグラフィーにかける
か又は常法で晶出により単離する。
【0011】本発明の要旨でもある製薬上許容し得る酸
付加塩は式(I)の9−デオキソ−9a−アザ−11−デ
オキシ−9a−ホモエリスロマイシンA 9a,11−環
式カルバメートを少なくとも当モル量の対応の無機酸又
は有機酸例えば塩酸、ヨウ化水素酸、硫酸、燐酸、酢
酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、安息香酸、ベン
ゼンスルホン酸、メタンスルホン酸、ラウリルスルホン
酸、ステアリン酸、パルミチン酸、コハク酸、エチルコ
ハク酸、ラクトビオン酸、シュウ酸、サリチル酸等と反
応条件下で不活性な溶剤中で反応させることにより得ら
れる。酸付加塩は溶剤の蒸発により単離されあるいは別
法として自然の沈澱後の濾過により又は非極性補助溶剤
を添加しながらの沈澱により単離される。
【0012】前記式(I)の9a,11−環式カルバメー
ト及びこれと無機酸又は有機酸との製薬上許容し得る塩
は強力な殺菌活性を有する。該化合物の試験管内活性は
Mueller-Hinton 培地及び2倍希釈の普通方法を用いて
標準の単離したての微生物についての試験により明示さ
れる。従って、これらの化合物は種々のグラム陽性菌、
マイコプラズマ又は式(I)の化合物の影響を受け易い
一般に病原性の生物によって生起されるヒト及び動物の
伝染性疾患の処置に治療剤として使用できる。この目的
のため前記の化合物又はこれと酸との製薬上許容し得る
塩は体重1kg当り0.2〜約250mgの慣用の毎日の投
与量で好ましくは5〜50mg/kg/日の投与量で経口使
用できあるいは皮下注射又は筋肉内注射の形で非経口的
に使用できる。
【0013】本発明の9−デオキソ−9a−アザ−11−
デオキシ−9a−ホモエリスロマイシンA 9a,11−
環式カルバメートを製造する方法は次の実施例によって
例示され、これに限定されると何ら考えるべきではな
い。
【0014】実施例1 2′−O(3′,9a)−ジ−N−トリス(ベンジルオ
キシカルボニル)−N−デメチル−9−デオキソ−9a
−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA(IIB)方法1 ベンゼン(50ml)に入れた9−デオキソ−9a−アザ
−9a−ホモエリスロマイシンA(IIA)(10g)の溶
液にNaHCO3 (20g)を添加し且つ攪拌下に反応
混合物を60℃に加熱しながら2時間少量ずつ添加し、
ベンジルクロロホルメート(25ml)を滴加した。反応
混合物を同じ温度で更に3時間攪拌し一夜放置させた。
ベンゼン懸濁物を0.25N HCl(50ml)で抽出
し、減圧下に油状残渣となるまで蒸発させ、CHCl3
(100ml)に溶解させた。クロロホルム溶液を飽和N
aCl(50ml)及び水(50ml)で洗浄し、K2 CO
3上で乾燥させ、減圧下に蒸発させた。得られた生成物
をEt2 O−石油エーテル(10ml/100ml)から再
沈澱させて標記生成物(10.93g;70.1%)を
得た。
【0015】m.p.144-148 ℃ TLC, CH2 Cl2 -CH3 OH- 濃NH4 OH (90:9:0.5) Rf
0.724 ; IR (CHCl3 ) cm-1 3400, 2980, 1750, 169
0, 1265;1 HNMR (300MHz, CDCl3 ) δ 2.76及び2.82(3H, 3′-N
CH3), 3.37(3H,3 ″-OCH3 ), 3.48(1H,H-2′), 7.28(15
H,Ph) ;13 CNMR(75.46Hz, CDCl3 ) δ 176.78(C-1), 157.4(9a-
カルバメート C=O),156.5 及び156.1(3 ′- カルバメー
ト C=O),154.5 (2′- カーボネート C=O), 100.1(C-
1′),95.8(C-1″), 55.0(C-10), 49.5(3 ″-OCH3 ),35.
7(C-2″), 34.9(3 ′-NCH3 ), 28.7(C-8); EI-MSm/e 988 (M+ - CO2 CH2 Ph) 。
【0016】方法2 トルエン(30ml)に入れた9−デオキソ−9a−アザ
−9a−ホモエリスロマイシンA(IIA)(5g)の溶液
にNaHCO3 (10g)を添加し、次いでベンジルク
ロロホルメート(12.5ml)を室温で2時間少量ずつ
添加した。反応混合物を同じ温度で更に72時間攪拌
し、方法1に開示した方法により単離して6.1gの粗
製物を得た。得られた混合物2.2gをシリカゲルカラ
ム(220g、シリカゲル60、メルク社製、70〜2
30メッシュ)上で溶剤系CH2 Cl2 −CH3 OH−
濃NH4 OH(90:9:5)を用いてクロマトグラフ
ィーにかけ、Rf0.724を有する濃度のフラクショ
ンにより方法1に開示した物理定数の2′−O(3′,
9a)−ジ−N−トリス(ベンジルオキシカルボニル)
誘導体(1.3g)を得た。
【0017】実施例2 2′−O(3′,9a)−ジ−N−トリス(ベンジルオ
キシカルボニル)−N−デメチル−9−デオキソ−9a
−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAのO−メチル化
(IA,IB,IC) 実施例1からのトリス保護した生成物(6.0g)の溶
液に、ヨウ化メチル(2.3ml)及び55〜60%Na
H(油中の分散物)を0〜5℃の温度で攪拌下に2時間
少量ずつ添加した。反応混合物を同じ温度で1時間攪拌
し、NaHCO3 の飽和水溶液(25ml)にそそぎ、酢
酸エチル(75ml)で抽出した。合した有機抽出液を飽
和NaCl(25ml)で洗浄し、K2 CO3 上で乾燥さ
せ、減圧下に蒸発させた。得られた生成物をCHCl3
(30ml)に溶解させ、飽和NaHCO3 で洗浄し、K
2 CO3 上で乾燥させ、真空中で蒸発させると4.06
gの非晶質沈澱物を得た。得られた混合物を実施例3に
開示した方法により水添分解にかけるか又は別法として
溶剤系CH2 Cl2 −CH3 OH−濃NH4 OH(9
0:9:1.5)を用いてシリカゲルカラム(シリカゲ
ル60、メルク社製70〜230メッシュ)上で分離さ
せた。シリカゲルカラムからの目的物質を溶出する速度
に応じて、フラクションの濃縮及び蒸発により1.0g
の粗製物から、2′−O,3′−N−ビス(ベンジルオ
キシカルボニル)−N−デメチル−6,4″−ジ−O−
メチル−9−デオキソ−9a−アザ−11−デオキシ−9
a−ホモエリスロマイシンA 9a,11−環式カルバメ
ート(IA)(158mg)、2′−O,3′−N−ビス
(ベンジルオキシカルボニル)−N−デメチル−6−O
−メチル−9−デオキソ−9a−アザ−11−デオキシ−
9a−ホモエリスロマイシンA 9a,11−環式カルバ
メート(IB)(445mg)及び2′−O,3′−N−ビ
ス(ベンジルオキシカルボニル)−N−デメチル−9−
デオキソ−9a−アザ−11−デオキシ−9a−ホモエリ
スロマイシンA 9a,11−環式カルバメート(IC)
(105mg)を連続的に得た。
【0018】以下の物質の物性データ: 化合物(IA): TLC, CH2 Cl2 - CH3 OH- 濃NH4 OH (90:9: 1.5) Rf0.7
93; IR(KBr) cm-1 3480, 2985, 1465, 1425,
1390, 1260, 1165,1080,1010 ;1 HNMR (300MHz, CDCl3 ) δ 2.88, 2.85(3′-NC
H3 ), 3.31(3H,3 ″-OCH3 ), 3.45(3H, 6-OCH3 ), 3.5
3(3H,4 ″-OCH3 ), 4.43(1H, H-1 ′ ),4.90(1H, H-
1″) 。
【0019】化合物(IB): TLC, Rf0.648; IR (CHCl3 ) cm-1 3480, 2970, 1750, 1710,
1460, 1420, 1385,1260,1170, 1120, 1050, 1000 ;1 HNMR (300MHz, CDCl3 ) δ 2.82, 2.85(3H, 3′-NCH
3), 3.35(3H,3 ″-OCH3 ), 3.44(3H,6-OCH3 ), 3.49(1
H,H-2 ′) ;13 CNMR (75Hz, CDCl3 ) δ 174.1(C-1), 156.3(3 ′-
カルバメート C=O),155.9(9a, 11 C=O), 154.5(2′- カ
ーボネートC=O), 99.7(C-1′), 95.8(C-1 ″), 57.4(C-
10),54.3(6-OCH3 ), 52.7(C-9), 49.5(3″-OCH3 ) ; EI-MSm/e 1002(M+ ) 。
【0020】化合物(IC) : TLC, Rf0.490; IR(KBr)cm-1 3485, 2980, 1750, 1705, 146
0, 1425, 1380, 1260,1165, 1130, 1060, 905 ;1 HNMR(300MHz, CDCl3) δ 2.81, 2.84(3H, 3′-NCH3),
3.35(3H, 3″-OCH3)。
【0021】実施例3 3′-N-デメチル-6,4″-ジ-O-メチル-9-デオキソ-9a-ア
ザ-11-デオキシ-9a-ホモエリスロマイシンA 9a, 11-環
式カルバメート(ID)、3′-N-デメチル-6-O-メチル-9-デ
オキソ-9a-アザ-11-デオキシ-9a-ホモエリスロマイシン
A 9a, 11-環式カルバメート(IE)及び3′-N-デメチル-9-
デオキソ-9a-アザ-11-デオキシ-9a-ホモエリスロマイシ
ンA 9a, 11-環式カルバメート(IF)の合成 EtOH(50 ml)に入れた実施例2からの粗製物4.79 gの溶
液に、NaOAc/HOAc緩衝剤(20 ml)の水、0.6 mlのHOAc及
び0.97 gのNaOAc)及びPd/C10%(2.0 g)を添加し、反応物
を5バールの水素圧でオートクレーブ中で攪拌下に5時
間水添した。触媒を濾去し、濾液を減圧下で蒸発させて
濃厚なシロップとさせ、CHCl3(50 ml)に溶解させた。反
応混合物に水(50 ml)を添加し、pHを20%NaOHで9.5に調
節し、両相を分離し、水性相をCHCl3で2回以上抽出し
た。合した有機抽出液をK2CO3上で乾燥させ、減圧下に
蒸発させると3.2 gの粗製物を得、これを実施例5に開
示した如く還元性N-メチル化させるか又は別法として溶
剤系CH2Cl2-CH3OH-濃NH4OH(90 : 9 : 0.5)を用いてシ
リカゲルカラム(シリカゲル60、メルク社製、70〜230
メッシュ)上でクロマトグラフィーにかけた。シリカゲ
ルカラムから目的物質を溶離する速度に応じて、フラク
ションの蒸発後に0.8 gの粗製物から3′-N-デメチル-6-
4″-ジ-O-メチル-9-デオキソ-9a-アザ-11-デオキシ-9a-
ホモエリスロマイシンA 9a, 11-環式カルバメート(ID)
(126 mg)、3′-N-デメチル-6-O-メチル-9-デオキソ-9a-
アザ-11-デオキシ-9a-ホモエリスロマイシンA 9a, 11-
環式カルバメート(IE) (390 mg)、及び3′-N-デメチル-
9-デオキソ-9a-アザ-11-デオキシ-9a-ホモエリスロマイ
シンA 9a, 11-環式カルバメート(IF) (92 mg)を単離し
た。
【0022】以下の物質の物性データ; 化合物(ID) ; m.p.139-143 ℃ TLC, CH2 Cl2 - CH3 OH- 濃NH4 OH (90:9:0.5) Rf0.3
10; IR (CHCl3 ) cm-1 3480, 2985, 1750, 1465,
1420, 1390, 1165,1085, 1015, 920 ;1 HNMR (300MHz, CDCl3 ) δ 2.54(3H, 3′-NCH3 ),
3.33(3H, 3 ″-OCH3 ),3.46(3H, 6-OCH3 ), 3.53(3H, 4
″-OCH3 ),3.65(1H, H-5′), 4.15(1H, H-5 ″), 4.49
(1H,H-1 ′), 4.88(1H, H-1 ″), 5.46(1H, H-13) ; EI-MSm/e 759 (M+ ) 。
【0023】化合物(IE) m.p.142-146 ℃ TLC, Rf0.269; IR (CHCl3 ) cm-1 3480, 2980, 1745, 1460,
1420, 1385, 1250,1165, 1070, 1000;1 HNMR (300MHz, CDCl3 ) δ 2.43(3H, 3′-NCH3 ),
3.29(3H, 3 ″-OCH3 ),3.45(3H, 6-OCH3 ), 3.61(1H, H
-5), 3.63(1H,H-5 ′), 4.12(1H, H-3), 4.16(1H, H-
5″),4.37(1H, H-1′), 4.90(1H, H-1 ″),5.48(1H, H-
13);13 CNMR (75Hz, CDCl3 ) δ 174.1(C-1), 156.9(9a,11
C=O),103.4(C-1′),96.8(C-1″), 85.9(C-5), 80.6(C-1
1), 80.0(C-3);57.9(C-10), 53.0(6-OCH3 ), 49.7(C-
9),33.2(3′-NCH3 ), 26.7(6-CH3 ), 26.1(C-8); EI-MSm/e 759 (M+ ) 。
【0024】化合物(IF): m.p.155-158 ℃ TLC, Rf0.172; IR (CHCl3 ) cm-1 3480, 2980, 1750, 1455,
1420, 1385, 1170,1080, 1005;1 HNMR (300MHz, CDCl3 ) δ 2.42(3H, 3′-NCH3 ),
3.28(3H, 3 ″-OCH3 ),3.56(1H, H-5), 3.60(1H, H-5),
4.08(1H, H-3),4.10(1H, H-5″), 3.35(1H, H-1 ′)
4.89(1H,H-1 ″), 5.08(1H, H-13) ;13 CNMR (75Hz, CDCl3 ) δ 174.3(C-1), 156.5(9a,11
C=O),103.3(C-1′),96.7(C-1″), 85.7(C-5), 80.8(C-1
1), 78.7(C-3) ;58.3(C-10), 49.7(C-9),33.1(3′-NCH
3 ), 26.9(6-CH3 ), 25.8(C-8); EI-MSm/e 745 (M+ ) 。
【0025】実施例4 3′−N−デメチル−6−O−メチル−9−デオキソ−
9a−アザ−11−デオキシ−9a−ホモエリスロマイシ
ンA 9a,11−環式カルバメート(IE)MeOH(2
0ml)に入れた実施例2からの化合物(IB)(345m
g)の溶液に、HOAc(0.15ml)及びNaOAc
(0.25g)を有する水(5ml)並びにPd/C5%
(0.5g)を添加し次いで反応混合物を30分間20
バールでオートクレーブ中で攪拌下に水添した。触媒を
濾去し、生成物を実施例3に記載した方法により単離す
ると前記実施例に記載される如き物理定数を有する化合
物(IE)(210mg)を得た。
【0026】実施例5 6,4″−ジ−O−メチル−9−デオキソ−9a−アザ
−11−デオキシ−9a−ホモエリスロマイシンA 9
a,11−環式カルバメート(IG)、6−O−メチル−9
−デオキソ−9a−アザ−11−デオキシ−9a−ホモエ
リスロマイシンA9a,11−環式カルバメート(IH)及
び9−デオキソ−9a−アザ−11−デオキシ−9a−ホ
モエリスロマイシンA 9a,11−環式カルバメート
(IJ)の合成 CHCl3 (50ml)中の実施例3からの粗製物(2.
2g)の溶液に、37%ホルムアルデヒド及び18%ギ
酸(0.52ml)を添加し、続いて反応混合物を還流温
度で8時間攪拌した。室温に冷却した後に、水(40m
l)にそそぎ、CHCl3 (20ml)を添加し、pHを
20%NaOHで9.0に調節し、クロロホルム相を分
離し、水性相をCHCl3 (30ml)で2回以上抽出し
た。合した有機抽出液をK2 CO3 上で乾燥させ、減圧
下に蒸発させて粗製物(2.2g)を得、これをシリカ
ゲルカラム上でクロマトグラフィーにかけた。溶剤系C
2Cl2 −CH2 OH−濃NH4 OH(90:9:0
5)を用いて、対応のフラクションの溶離、濃縮によ
り、6,4″−ジ−O−メチル−9−デオキソ−9a−
アザ−11−デオキシ−9a−ホモエリスロマイシンA
9a,11−環式カルバメート(IG)(210mg)、6−
O−メチル−9−デオキソ−9a−アザ−11−デオキシ
−9a−ホモエリスロマイシンA 9a,11−環式カル
バメート(IH)(876mg)及び9−デオキソ−9a−
アザ−11−デオキシ−9a−ホモエリスロマイシンA
9a,11−環式カルバメート(IJ)(160mg)を単離
した。
【0027】以下の物質の物性データ; 化合物(IG): m.p.127-131 ℃; TLC, EtOAc-(n-ヘキサン)-Et2NH(100 :100 :20)Rf0.6
45; IR (CHCl3 ) cm-1 3480, 2980, 1755, 1465,
1420, 1390, 1170,1100, 1060;1 HNMR (300MHz, CDCl3 ) δ 2.28(6H, 3′- N(CH3 )
2 ),2.68(1H, H-4″), 3.31(3H, 3 ″-OCH3 ),3.45(3H,
6-OCH3 ), 3.54(1H, 4 ″-OCH3 ),3.65(1H, H-5′),
4.22(1H, H-5 ″),4.43(1H, H-11), 4.45(1H, H-1′),
4.88(1H,H-1 ″), 5.45(1H, H-13) ;13 CNMR (75Hz, CDCl3 ) δ 174.3(C-1), 156.8(9a,11
C=O),102.5(C-1′),96.6(C-1″), 88.9(C-4 ″), 83.1
(C-5), 79.5(C-11), 62.1(4″-OCH3 ), 57.6(C-10), 5
8.0(6-OCH3 ), 49.7(C-9), 40.2(3′-N (CH3 ) 2 ),26.
3(C-8), 26.2(6-CH3 ) ; EI-MSm/e 787 (M+ ) 。
【0028】化合物(IH): m.p.135-138 ℃ TLC, Rf0.546; IR (CHCl3 ) cm-1 3480, 2980, 1755, 1465,
1420, 1390, 1170,1100, 1060;1 HNMR (300MHz, CDCl3 ) δ 2.30(6H, 3′-N (CH3 )
2 ), 3.31(3H,3 ″-OCH3 ), 3.35(3H, 6-OCH3 ),3.65
(1H, H-10), 4.32(1H, H-11),4.42(1H, H-1′),4.91(1
H, H-1″)5.46(1H, H-13);13 CNMR (75Hz, CDCl3 ) δ 174.4(C-1), 156.7(9a,11
C=O),103.2(C-1′),96.5(C-1″), 84.1(C-5), 80.1(C-
3), 79.8(C-11), 77.9(C-4″), 57.6(C-10), 52.9(6-OC
H3 ), 49.6(C-9), 49.4(3″-OCH3 ), 40.3(3′-N (C
H3 ) 2 ), 26.8(6-CH3 ), 26.1(C-8); EI-MSm/e 773 (M+ ) 。
【0029】化合物(IJ): m.p.133-136 ℃ TLC, Rf0.454; IR (CHCl3 ) cm-1 3475, 2980, 1750, 1460,
1420, 1385, 1260,1220, 1100, 1050;1 HNMR (300MHz, CDCl3 ) δ 2.29(6H, 3′-N (CH3 )
2 ), 3.32(3H, 3″-OCH3 ),3.53(1H, H-5′), 4.02(1H,
H-5″) ;13 CNMR (75Hz, CDCl3 ) δ 174.2(C-1), 156.4(9a,11
C=O),103.4(C-1′),9.66(C-1″), 49.5(3 ″-OCH3 ), 4
0.3(3′-N (CH3 ) 2 ) ; EI-MSm/e 759 (M+ ) 。
【0030】実施例6 6−O−メチル−9−デオキソ−9a−アザ−11−デオ
キシ−9a−ホモエリスロマイシンA 9a,11−環式
カルバメート(IH) アセトン(20ml)に溶かした化合物(IE)(0.48
g)の溶液に37%ホルムアルデヒド(0.1ml)及び
98%ギ酸(0.07ml)を添加し、次いで反応混合物
を還流温度で6時間攪拌した。反応混合物を室温で一夜
放置させた後に、アセトンを減圧下で蒸発させ、水(3
0ml)及びCHCl3 (20ml)を添加し、次いでCH
Cl3 (20ml)で2回抽出した。合したクロロホルム
抽出液をK2 CO3 上で乾燥させ、CHCl3 を真空中
で蒸発させた後に、実施例5に記載した如き物理定数を
有する6−O−メチル誘導体(IH)(0.4g)を得
た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スロボダン・デイオキツク クロアチア共和国.41000・ザグレブ. パントヴカク.59 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07H 17/00 A61K 31/7052 CAOLD(STN) CAPLUS(STN) REGISTRY(STN)

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次式(I) 〔式中 (IA) R1=R2=CO2CH2C6H5, R3=R4=CH3, (IB) R1=R2=CO2CH2C6H5, R3=CH3, R4=H, (IC) R1=R2=CO2CH2C6H5, R3=R4=H, (ID) R1=R2=H, R3=R4=CH3, (IE) R1=R2=R4=H, R3=CH3, (IF) R1=R2=R3=R4=H, (IG) R1=H, R2=R3=R4=CH3, (IH) R1=R4=H, R2=R3=CH3, (IJ) R1=R3=R4=H, R2=CH3 〕 の9-デオキソ-9a-アザ-11-デオキシ-9a-ホモエリスロマ
    イシンA 9a, 11-環式カルバメート及びこれと無機酸又
    は有機酸との製薬上許容し得る酸付加塩。
  2. 【請求項2】 R1及びR2は同じでベンジルオキシカルボ
    ニル基であり、R3及びR4はメチル基である請求項1記載
    のカルバメート化合物。
  3. 【請求項3】 R1及びR2は同じでベンジルオキシカルボ
    ニル基を表わし、R3はメチル基であり、R4は水素である
    請求項1記載のカルバメート化合物。
  4. 【請求項4】 R1及びR2は同じでベンジルオキシカルボ
    ニル基を表わし、R3及びR4は水素である請求項1記載の
    カルバメート化合物。
  5. 【請求項5】 R1及びR2は同じで水素を表わし、R3及び
    R4はメチル基である請求項1記載のカルバメート化合
    物。
  6. 【請求項6】 R1, R2及びR4は同じで水素を表わし、R3
    はメチル基である請求項1記載のカルバメート化合物。
  7. 【請求項7】 R1, R2, R3及びR4は同じで水素を表わす
    請求項1記載のカルバメート化合物。
  8. 【請求項8】 R1は水素であり、R2, R3及びR4は同じで
    メチル基を表わす請求項1記載のカルバメート化合物。
  9. 【請求項9】 R1及びR4は同じで水素であり、R2及びR3
    はメチル基である請求項1記載のカルバメート化合物。
  10. 【請求項10】 R1, R3及びR4は同じで水素であり、R2
    はメチル基である請求項1記載のカルバメート化合物。
  11. 【請求項11】 次式(II) 〔式中 (IIB) R1=R2=R3=CO2CH2C6H5〕 の化合物。
  12. 【請求項12】 次式(II) 〔式中 (IIA) R1=R3=H, R2=CH3〕 の9-デオキソ-9a-アザ-9a-ホモエリスロマイシンAを、
    塩基の存在下に、反応条件下で不活性な溶剤中で室温か
    ら反応混合物の還流温度までの温度で3時間〜3日間ベ
    ンジルクロロホルメートと反応させて式(II)〔但し(I
    IB) R1=R2=R3=CO2CH2C6H5〕の新規で記載されていない
    2′-O(3′,9a)-ジ-N-トリス(ベンジルオキシカルボニ
    ル)-N-デメチル-9-デオキソ-9a-アザ-9a-ホモエリスロ
    マイシンAを得、次いでこれを塩基の存在下に、適当な
    溶剤中で0℃乃至室温の温度で1〜24時間適当なメチル
    化剤の1〜8当量でO-メチル化させて式(I)〔但し (IA) R1=R2=CO2CH2C6H5, R3=R4=CH3, (IB) R1=R2=CO2CH2C6H5, R3=CH3, R4=H, (IC) R1=R2=CO2CH2C6H5, R3=R4=H 〕 の9-デオキソ-9a-アザ-11-デオキシ-9a-ホモエリスロマ
    イシンA 9a, 11-環式カルバメートの混合物を得、必要
    ならば A) これをシリカゲルカラム上でクロマトグラフィーに
    かけてクロマトグラフ的に均質な化合物(IA)〜(IC)を
    得、次いで低級アルコールの溶液中でNaOAc/HOAc緩衝剤
    (pH5)及び触媒の存在下に室温で30分間〜10時間攪拌
    下に1〜20バールの圧力の水素雰囲気中で水添分解法に
    より2′位及び3′位のベンジルオキシカルボニル保護基
    を除去させて式(I)〔但し (ID) R1=R2=H, R3=R4=CH3, (IE) R1=R2=R4=H, R3=CH3, (IF) R1=R2=R3=R4=H 〕 の9-デオキソ-9a-アザ-11-デオキシ-9a-ホモエリスロマ
    イシンA 9a, 11-環式カルバメートを得、次いでこれを
    反応条件で不活性な溶剤中で反応混合物の還流温度で2
    〜8時間1〜3当量のホルムアルデヒド(37%)及び同量
    又は2倍量のギ酸(98〜100%)で還元性N-メチル化させ
    て式(I)〔但し (IG) R1=H, R2=R3=R4=CH3, (IH) R1=R4=H, R2=R3=CH3, (IJ) R1=R3=R4=H, R2=CH3 〕 の9-デオキソ-9a-アザ-11-デオキシ-9a-ホモエリスロマ
    イシンA 9a, 11-環式カルバメートを得るか、あるいは
    別法として、 B)前記のA)に記載された方法により水添分解処理に
    よって2′-位及び3′-位のベンジルオキシカルボニル保
    護基を除去させ次いで3′-メチルアミノ基を還元性N-メ
    チル化させて式(I)〔但し (IG) R1=H, R2=R3=R4=CH3, (IH) R1=R4=H, R2=R3=CH3, (IJ) R1=R3=R4=H, R2=CH3 〕 の9-デオキソ-9a-アザ-11-デオキシ-9a-ホモエリスロマ
    イシンA 9a, 11-環式カルバメートの混合物を得、これ
    をシリカゲルカラム上で分離させてクロマトグラフ的に
    均質な化合物(IG)〜(IJ)を得、次いで必要ならばA)工
    程又はB)工程後に生成物を少なくとも1当量の無機酸又
    は有機酸と反応させて無機酸又は有機酸との対応の製薬
    上許容し得る酸付加塩を得ることを特徴とする次式(I) 〔式中 (IA) R1=R2=CO2CH2C6H5, R3=R4=CH3, (IB) R1=R2=CO2CH2C6H5, R3=CH3, R4=H, (IC) R1=R2=CO2CH2C6H5, R3=R4=H, (ID) R1=R2=H, R3=R4=CH3, (IE) R1=R2=R4=H, R3=CH3, (IF) R1=R2=R3=R4=H, (IG) R1=H, R2=R3=R4=CH3, (IH) R1=R4=H, R2=R3=CH3, (IJ) R1=R3=R4=H, R2=CH3 〕 の9-デオキソ-9a-アザ-11-デオキシ-9a-ホモエリスロマ
    イシンA 9a, 11-環式カルバメート又はその酸付加塩の
    製造方法。
JP06000613A 1993-01-08 1994-01-07 9−デオキソ−9a−アザ−11−デオキシ−9a−ホモエリスロマイシンA 9a,11−環式カルバメート Expired - Fee Related JP3056035B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HR930014A HRP930014A2 (en) 1993-01-08 1993-01-08 9-deoxo-9a-aza-11-deoxy-9a-homoeritromycin a 9a, 11-cyclic carbamates
HR381-03/93-05/041 1993-01-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0789980A JPH0789980A (ja) 1995-04-04
JP3056035B2 true JP3056035B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=10945869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06000613A Expired - Fee Related JP3056035B2 (ja) 1993-01-08 1994-01-07 9−デオキソ−9a−アザ−11−デオキシ−9a−ホモエリスロマイシンA 9a,11−環式カルバメート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5434140A (ja)
EP (1) EP0606062B1 (ja)
JP (1) JP3056035B2 (ja)
AT (1) ATE136550T1 (ja)
DE (1) DE69400125T2 (ja)
ES (1) ES2089863T3 (ja)
HR (1) HRP930014A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HRP931480B1 (en) * 1993-12-08 1997-08-31 Sour Pliva 9a-N-(N'-CARBAMONYL) and 9a-N-(N'-THIOCARBAMONYL) DERIVATES OF 9-DEOXO-9a-HOMOERYTHROMYCIN A
FR2718450B1 (fr) * 1994-04-08 1997-01-10 Roussel Uclaf Nouveaux dérivés de l'érythromycine, leur procédé de préparation et leur application comme médicaments.
FR2719587B1 (fr) * 1994-05-03 1996-07-12 Roussel Uclaf Nouveaux dérivés de l'érythromycine, leur procédé de préparation et leur application comme médicaments.
FR2727969B1 (fr) * 1994-12-09 1997-01-17 Roussel Uclaf Nouveaux derives de l'erythromycine, leur procede de preparation et leur application comme medicaments
JP2007204490A (ja) * 1995-08-03 2007-08-16 Chugai Pharmaceut Co Ltd エリスロマイシン誘導体の製造方法
US5780605A (en) * 1997-09-08 1998-07-14 Abbott Laboratories 6,9-bridged erythromycin derivatives
US6043227A (en) * 1998-08-19 2000-03-28 Pfizer Inc. C11 carbamates of macrolide antibacterials
US6787342B2 (en) 2000-02-16 2004-09-07 Merial Limited Paste formulations
HRP20020779A2 (en) 2002-09-27 2005-02-28 Pliva-Istra�iva�ki institut d.o.o. NEW 3-DECLADINOSYL DERIVATIVES OF 9-DEOXO-9-DIHYDRO-9a-AZA-9a-HOMOERYTHROMICIN A 9a, 11-CYCLIC CARBAMATES
US7271155B2 (en) * 2005-01-07 2007-09-18 Enanta Pharmaceuticals, Inc. 9A, 11-2C-bicyclic 9a-azalide derivatives
US8362086B2 (en) 2005-08-19 2013-01-29 Merial Limited Long acting injectable formulations
WO2013004116A1 (zh) * 2011-07-06 2013-01-10 洛阳惠中兽药有限公司 C-3取代的-9-脱氧-9a-氮杂-9a-高红霉素a衍生物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4331893A (en) * 1976-09-24 1982-05-25 Giddings & Lewis, Inc. Boolean logic processor without accumulator output feedback
YU43116B (en) * 1979-04-02 1989-04-30 Pliva Pharm & Chem Works Process for preparing 11-aza-4-o-cladinosyl-6-o-desosaminyl-15-ethyl-7,13,14-trihydroxy-3,5,7,9,12,14-hexamethyl-oxacyclopentadecane-2-one(11-aza-10-deox
US4331803A (en) * 1980-06-04 1982-05-25 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Novel erythromycin compounds
US4474768A (en) * 1982-07-19 1984-10-02 Pfizer Inc. N-Methyl 11-aza-10-deoxo-10-dihydro-erytromycin A, intermediates therefor
PH19293A (en) * 1982-11-15 1986-03-04 Pfizer Epimeric azahomoerythromycin,pharmaceutical composition containing the same and method of use thereof
EP0132026B1 (en) * 1983-05-23 1986-12-30 Pfizer Inc. Antibacterial cyclic ethers of 9-deoxo-9a-aza-9a-homoerythromycin a and intermediates therefor
US4492688A (en) * 1983-11-25 1985-01-08 Pfizer Inc. Antibacterial cyclic ethers of 9-deoxo-9a-aza-9a-homoerythromycin A and intermediates therefor
SI9011409A (en) * 1990-07-18 1995-10-31 Pliva Pharm & Chem Works O-methyl azitromycin derivates, methods and intermediates for their preparation and methods for preparation of pharmaceuticals products which comprise them
ES2104889T3 (es) * 1990-11-28 1997-10-16 Taisho Pharmaceutical Co Ltd Derivado de 6-o-metileritromicina a.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0789980A (ja) 1995-04-04
ATE136550T1 (de) 1996-04-15
HRP930014A2 (en) 1994-08-31
DE69400125T2 (de) 1996-11-28
HRP930014B1 (ja) 1998-12-31
DE69400125D1 (de) 1996-05-15
EP0606062A1 (en) 1994-07-13
EP0606062B1 (en) 1996-04-10
ES2089863T3 (es) 1996-10-01
US5434140A (en) 1995-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2045533C1 (ru) О-метильные производные азитромицина а, обладающие антибактериальной активностью, азитромицины в качестве промежуточных соединений для получения о-метильных производных азитромицина а и способ получения о-метильных производных азитромицина а
CA2327775C (en) 15-membered lactams ketolides with antibacterial activity
JP3056035B2 (ja) 9−デオキソ−9a−アザ−11−デオキシ−9a−ホモエリスロマイシンA 9a,11−環式カルバメート
DE69836697T2 (de) Neue 3,6-Hemiketale der 9a-Azalidklasse
HU211975A9 (en) Derivatives of tylosin and 10,11,12,13-tetrahydrotylosin and their use in pharmaceuticals
EP1181298B1 (en) Novel 8a- and 9a-15-membered lactams
KOBREHEL et al. SYNTHESIS AND ANTIBACTERIAL ACTIVITY OF Ö-METHYLAZITHROMYCIN DERIVATIVES
EP1414835A2 (en) 9a-n-[n'-(phenylsulfonyl)carbamoyl] derivatives of 9-deoxo-9-dihydro-9a-aza-9a-homoerythromycin a and of 5-o-desosaminyl-9-deoxo-9-dihydro-9a-aza-9a-homoerythronolide a
RU2234510C2 (ru) Производные класса олеандомицина и способ их получения
CN1066455C (zh) 从红霉素类衍生的新的断大环内酯类及其制备方法
HRP980497A2 (en) NOVEL 3,6-HEMIKETALS FROM THE CLASS OF 9a-AZALIDES
HRP970551A2 (en) Novel o-methyl azythromycin derivatives
MXPA00003644A (en) NOVEL 3,6-HEMIKETALS FROM THE CLASS OF 9a-AZALIDES
JPH05194577A (ja) 10,11,12,13−テトラヒドロ−デスマイコシン誘導体、その製造法及びその医薬としての用途
HUT74073A (en) New compounds of the secomacrolide and secoazalide class and a process for the preparation thereof
MXPA00009875A (es) Cetolidos de lactamas de 15 miembros con actividad antibacteriana

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080414

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090414

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees