JP3051831U - ソケット - Google Patents

ソケット

Info

Publication number
JP3051831U
JP3051831U JP1998000937U JP93798U JP3051831U JP 3051831 U JP3051831 U JP 3051831U JP 1998000937 U JP1998000937 U JP 1998000937U JP 93798 U JP93798 U JP 93798U JP 3051831 U JP3051831 U JP 3051831U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert member
sleeve
extraction direction
extending
female contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1998000937U
Other languages
English (en)
Inventor
三郎 鈴木
Original Assignee
スズキ電興株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スズキ電興株式会社 filed Critical スズキ電興株式会社
Priority to JP1998000937U priority Critical patent/JP3051831U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3051831U publication Critical patent/JP3051831U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ソケット内に雌型コンタクトを配置して、雌型コンタク
トをその内部で固定する組立て容易なソケットを提供す
る。 【解決手段】 ソケット1は、前端部と後端部を有する
筒状の絶縁性スリーブ2と、スリーブ2後端部を貫通し
た二本の導線それぞれの内端部に取り付けた陽極及び陰
極用の一対の雌型コンタクト10と、スリーブ2に前端
部から抜脱可能に挿入して一対の雌型コンタクト10を
スリーブ2内に固定する絶縁性のインサート部材12と
を有する。雌型コンタクト10が、インサート部材12
の挿抜方向と交差して雌型コンタクト10の側部から外
方へ延びる係止片11を有し、インサート部材12が、
雌型コンタクト10における少なくとも雄型コンタクト
挿入前端部を保持可能な挿抜方向へ延びる一対の溝部1
5と、前端部を保持したときに係止片11を支持可能な
挿抜方向と交差して延びる係止溝16とを有する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、雄型コンタクトを差し込んで電気的に接続させるソケットに関する 。
【0002】
【従来の技術】
ソケットは、絶縁性の合成樹脂で形成した筒状を呈するスリーブ内に、雄型コ ンタクトが嵌合する雌型コンタクトを形成し、雄型コンタクトを雌型コンタクト の位置に合わせ、雄型コンタクトを雌型コンタクトに挿入して両者を電気的に接 続する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このようなソケットは、ショウルーム等のイルミネーションに多用され、装飾 用の小型ランプを差込んで電気的に接続させる。イルミネーションには、多数の ランプとソケットとを用いるので、装飾を行うときにソケットの組み立てが容易 でなければならない。
【0004】 本考案は、ソケット内に雌型コンタクトを配置して、雌型コンタクトをその内 部で固定する組立て容易なソケットの提供を課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために本考案は、前端部と後端部とを有する筒状の絶縁性 スリーブと、前記スリーブ後端部を貫通した二本の導線それぞれの内端部に取り 付けた陽極及び陰極用の一対の雌型コンタクトと、前記スリーブに前端部から抜 脱可能に挿入して前記一対の雌型コンタクトを前記スリーブ内に固定する絶縁性 のインサート部材とを有するソケットを対象とし、前記雌型コンタクトが、前記 インサート部材の挿抜方向と交差して前記雌型コンタクトの側部から外方へ延び る係止片を有し、前記インサート部材が、前記雌型コンタクトにおける少なくと も雄型コンタクト挿入前端部を保持可能な前記挿抜方向へ延びる一対の溝部と、 前記前端部を保持したときに前記係止片を支持可能な前記挿抜方向と交差して延 びる係止溝とを有することを特徴とする。
【0006】 本考案の実施の形態の一例として、前記スリーブの内面と前記インサート部材 の外面とには、前記インサート部材を挿入するときに互いに離脱可能に係合する 係合部と被係合部とが形成され、前記係合部と前記被係合部との相互位置は、こ れら両部が係合すると前記インサート部材を前記スリーブ内の後方へと案内し、 前記スリーブ内の後部に固定することができるように定められている。
【0007】 本考案の実施の形態の他の一例として、前記係合部と前記被係合部とのうち一 方は、前記インサート部材の挿抜方向へ延びる凸状部であり、他方は、前記イン サート部材の挿抜方向へ延びる凹状部である。前記係合部と前記被係合部とのう ち一方は、前記インサート部材の挿抜方向と交差して延びる凸状部であり、他方 は、前記インサート部材の挿抜方向と交差して延びる凹状部である。
【0008】 前記係合部と前記被係合部とのうち一方は、前記インサート部材の挿抜方向へ 延びる凸状部と前記インサート部材の挿抜方向と交差して延びる凸状部であり、 他方は、前記インサート部材の挿抜方向へ延びる凹状部と前記インサート部材の 挿抜方向と交差して延びる凹状部である。
【0009】
【考案の実施の形態】
本考案に係るソケットを添付の図に基づいて具体的に説明する。
【0010】 図1は、雌型コンタクト10を保持したインサート部材12とスリーブ2とを 個別に示すソケット1の分解斜視図であり、スリーブ2の一部を破断して示して ある。図2は、スリーブ2のA−A線断面図である。
【0011】 ソケット1は、スリーブ2と、陽極及び陰極用の一対の雌型コンタクト10と 、この雌型コンタクト10を保持してスリーブ2内に挿抜可能に挿入するインサ ート部材12とで構成する。各雌型コンタクト10には、スリーブ2に挿入した 被覆導線19の絶縁皮覆を取り去った端部をコンタクトの下端部に接続する。
【0012】 スリーブ2は、絶縁性の合成樹脂製のもので、インサート部材12が挿入され る前端部(図1,2における上端部)から前記前端部の反対端である後端部(図 1,2における下端部)に向かい直径が次第に小さくなる逆円錐台状の中空胴部 を有し、上側周縁部3と下側周縁部4とにより上側開口5と下側開口6とを有す る。スリーブ2はその内面に、胴部の上下方向のほぼ中央部から下側周縁部4へ かけて、スリーブ2の内方へと突出した互いに対向する同形同大の一対の偏平な 内壁面7を有し、上側周縁部3の下部近傍から内壁面7の上部までに、インサー ト部材12の挿抜方向へ延びた互いに対向する一対の第1凸状部8を有する。内 壁面7の上部近傍には、インサート部材12の挿抜方向と交差する方向へ延びた 互いに対向する一対の第2凸状部9を有する。
【0013】 雌型コンタクト10は、上端部に雄型コンタクトが嵌合可能な寸法を有する環 状の開口部を有し、図示はしていないが導線19の端部をワイヤバレルによって 圧着して支持している。前端部とワイヤバレルとの間には、雌型コンタクト10 と一体でインサート部材12の挿抜方向と交差して雌型コンタクト10の両側か ら左右に延びる一対の係止片11を有する。
【0014】 インサート部材12は、スリーブ2内へ挿入可能な大きさを有し、インサート 部材12がスリーブ2内に挿入されたときに、スリーブ2内の内壁面7に接触す る一対の側壁13と、インサート部材12の上側端部に形成し、スリーブ2の上 部内面の周り方向と接触する半円状の一対のフランジ14とを有する。インサー ト部材12には、インサート部材12の挿抜方向へ延びる一対の溝部15を形成 し、溝部15で、雌型コンタクト10と導線19の一部とを保持する。インサー ト部材12には、雌型コンタクト10の係止片11に対応する位置であって、イ ンサート部材12の挿抜方向と交差して溝部15の両側外方へ延びる一対の係止 溝16を形成し、係止溝16で、雌型コンタクト10に形成した係止片11を支 持する。フランジ14には、スリーブ2の内面に形成した第1凸状部8と係合す る一対の第1凹状部17を形成し、側壁13には、フランジ14と係止溝16と の間にインサート部材12の挿抜方向と交差する方向へ延びる一対の第2凹状部 18を形成する。第2凹状部18は、スリーブ2の内面に形成した第2凸状部9 と係合する。
【0015】 ソケット1の組み立ては、インサート部材12の上端と雌型コンタクト10の 上端とを合わせて、インサート部材12の溝部15に雌型コンタクト10と導線 19の一部を嵌め込む。このとき雌型コンタクト10の係止片11がインサート 部材12の係止溝16に支持される。次に、スリーブ2の内面に形成した第1凸 状部8とインサート部材12のフランジ14に形成した第1凹状部17とを合わ せ、上側開口5からスリーブ2の内部にインサート部材12を挿入する。スリー ブ2の下側開口から延出した導線19を引っ張ると、インサート部材12がスリ ーブ2の下部方向へ引き込まれる。すると、インサート部材12の側壁13がス リーブ2の内壁面7に接触し、インサート部材12が次第にスリーブ2の下方へ と導かれる。インサート部材12の下部がスリーブ2の下側開口6までくると、 スリーブ2の内面に形成した第2凸状部9がインサート部材12の側壁13に形 成した第2凹状部18と係合し、インサート部材12がスリーブ2内に固定され る。インサート部材12に保持された雌型コンタクト10は、インサート部材1 2の固定に伴いスリーブ2内の所要の位置に固定される。
【0016】 スリーブ2とインサート部材12とは可撓性の合成樹脂で形成されているので 、内壁面7どうしの離間寸法よりも側壁13の幅方向の寸法を僅かに大きくする と、スリーブ2内にインサート部材12を無理嵌めしたときに、内壁面7の外面 と側壁13の外面とが圧接しインサート部材12の抜脱を防ぐことができる。
【0017】
【考案の効果】
本考案に係るソケットによれば、インサート部材に支持された雌型コンタクト をスリーブ内の所要の位置に固定することができる。インサート部材とスリーブ とに形成した互いに係合可能な凹状部と凸状部とが、スリーブに対するインサー ト部材の位置決め手段及び固定手段になり、ソケットを簡単に組立てることがで きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】雌型コンタクトを保持したインサート部材とス
リーブとを別個に示すソケットの分解斜視図。
【図2】スリーブのA−A線断面図。
【符号の説明】
1 ソケット 2 スリーブ 8 凸状部 9 凸状部 10 雌型コンタクト 11 係止片 12 インサート部材 15 溝部 16 係止溝 17 凹状部 18 凹状部

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前端部と後端部とを有する筒状の絶縁性
    スリーブと、前記スリーブ後端部を貫通した二本の導線
    それぞれの内端部に取り付けた陽極及び陰極用の一対の
    雌型コンタクトと、前記スリーブに前端部から抜脱可能
    に挿入して前記一対の雌型コンタクトを前記スリーブ内
    に固定する絶縁性のインサート部材とを有するソケット
    であって、 前記雌型コンタクトが、前記インサート部材の挿抜方向
    と交差して前記雌型コンタクトの側部から外方へ延びる
    係止片を有し、前記インサート部材が、前記雌型コンタ
    クトにおける少なくとも雄型コンタクト挿入前端部を保
    持可能な前記挿抜方向へ延びる一対の溝部と、前記前端
    部を保持したときに前記係止片を支持可能な前記挿抜方
    向と交差して延びる係止溝とを有することを特徴とする
    前記ソケット。
  2. 【請求項2】 前記スリーブの内面と前記インサート部
    材の外面とには、前記インサート部材を挿入するときに
    互いに離脱可能に係合する係合部と被係合部とが形成さ
    れ、前記係合部と前記被係合部との相互位置は、これら
    両部が係合すると前記インサート部材を前記スリーブ内
    の後方へと案内し、前記スリーブ内の後部に固定するこ
    とができるように定められている請求項1記載のソケッ
    ト。
  3. 【請求項3】 前記係合部と前記被係合部とのうち一方
    は、前記インサート部材の挿抜方向へ延びる凸状部であ
    り、他方は、前記インサート部材の挿抜方向へ延びる凹
    状部である請求項2記載のソケット。
  4. 【請求項4】 前記係合部と前記被係合部とのうち一方
    は、前記インサート部材の挿抜方向と交差して延びる凸
    状部であり、他方は、前記インサート部材の挿抜方向と
    交差して延びる凹状部である請求項2記載のソケット。
  5. 【請求項5】 前記係合部と前記被係合部とのうち一方
    は、前記インサート部材の挿抜方向へ延びる凸状部と前
    記インサート部材の挿抜方向と交差して延びる凸状部で
    あり、他方は、前記インサート部材の挿抜方向へ延びる
    凹状部と前記インサート部材の挿抜方向と交差して延び
    る凹状部である請求項2記載のソケット。
JP1998000937U 1998-02-26 1998-02-26 ソケット Expired - Fee Related JP3051831U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998000937U JP3051831U (ja) 1998-02-26 1998-02-26 ソケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998000937U JP3051831U (ja) 1998-02-26 1998-02-26 ソケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3051831U true JP3051831U (ja) 1998-09-02

Family

ID=43185966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998000937U Expired - Fee Related JP3051831U (ja) 1998-02-26 1998-02-26 ソケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3051831U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015046279A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 モレックス インコーポレイテドMolex Incorporated コネクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015046279A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 モレックス インコーポレイテドMolex Incorporated コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6354719B1 (en) Connecting structure of a bulb holder of a decorative light string
JPH05205813A (ja) 同軸電気コネクタ
US8226440B2 (en) Lighting system and cap for such lighting system
US10128613B2 (en) Pin connector assembly
US6176745B1 (en) Pressure contact connector
US5938486A (en) Female electrical contact member and electrical connector housing member adapted to receive a member of this kind
US5192127A (en) Two-piece locking lamp fixture
EP0709936B1 (en) Lamp socket
JP3051831U (ja) ソケット
US9222658B2 (en) Hybrid socket with locking function for single-filament or dual-filament bulb
CN210088543U (zh) 一种条形灯的插接结构
GB2445594A (en) Electrical terminal assembly having a coupling head detachable from a terminal by inserting a tool into the coupling head
EP1102001B1 (en) Lamp socket
EP1271714A1 (en) Improved decorative lamp assembly
JP3775283B2 (ja) コネクタ
TW202109997A (zh) 易於組裝的連接器
ES2373949T3 (es) Casquillo de conector integrado.
US7178970B2 (en) Christmas bulb holder assembly
JP3051126U (ja) 装飾用小型照明具
JPH0346472Y2 (ja)
CN210088544U (zh) Led条形灯
US7040784B2 (en) Wiring box for artistic lamp
JPS6226947Y2 (ja)
JP3048477U (ja) コネクタにおけるプラグとレセプタクルの結合装置
JPH0982413A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees