JP3049691U - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JP3049691U
JP3049691U JP1997010932U JP1093297U JP3049691U JP 3049691 U JP3049691 U JP 3049691U JP 1997010932 U JP1997010932 U JP 1997010932U JP 1093297 U JP1093297 U JP 1093297U JP 3049691 U JP3049691 U JP 3049691U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shade
lighting device
ball
groove
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997010932U
Other languages
English (en)
Inventor
千春 坂本
Original Assignee
有限会社協和精工
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社協和精工 filed Critical 有限会社協和精工
Priority to JP1997010932U priority Critical patent/JP3049691U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049691U publication Critical patent/JP3049691U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 照明装置の上下または縦横の取り付け方向に
制限されず、シェードの交換が容易にできる。 【解決手段】 本体1にシェード2が取り付けられる。
シェード2と背面部5との間に電球が設けられる。この
シェード2には、一例としてガラスに漆塗りが施されて
いる。本体1に穴15を設け、その穴15にボール1
2、そしてバネ13を挿入し、ネジ14で止める。この
ように、ネジ14で止めることによって、バネ13の力
によりボール12の一部が溝11に設けられた穴から押
し出され、突出される。突出されたボール12と溝11
の内側面とによって、溝11に挿入されたシェード2が
挟まれて、固定される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、取り付け方向に制限されずに自由に光の向きを配光することがで きる照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の照明装置は、天井用、壁用、机用、フロア用など用途により分類されて いる。そのため、照明装置は、使用される用途毎に最適となるように考えられ、 照明装置の本体の形状およびそのシェードの形状がデザインされていた。例えば 、ホテルの講演会や結婚式などに使用される部屋の照明装置は、使用目的に合わ せて照明装置のシェードを交換する必要がある。また、同じシェードを用いても 取り付け方向を変えることによって、雰囲気を変えるような場合もある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
そこで、な照明装置のシェードは、照明装置から落ちないようにする必要があ る。このため、照明装置本体とシェードとをネジ止めなどで固定するようになさ れていた。
【0004】 しかしながら、シェードと本体がネジで固定された場合、シェードが落ちるこ とはないが、シェードを交換したい場合、その度ネジを外さなくてはならず不便 であった。
【0005】 従って、この考案の目的は、容易にシェードの交換ができ、照明装置本体とシ ェードとがしっかり固定することができる照明装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の考案は、照明器具を設置するための照明装置において、照明 器具を取り付けるためのソケットと、シェードを取り付けるための溝と、溝の一 つの内側面に貫通する穴と、穴からその一部が突出され、シェードを固定するた めのボールと、ボールとその一端が接し、ボールを内側面側に押圧するバネと、 バネの他端を固定するネジとからなることを特徴とする照明装置である。
【0007】 シェードは、バネにより押圧されるボールにより照明装置本体に固定されるの で、シェードの交換が容易にできる。また、このシェードは、照明装置本体にし っかり固定されるので、照明装置の上下または縦横の取り付け方向が限定されず 、自由な方向でユーザが使用することができる。
【0008】
【考案の実施の形態】
以下、この考案の一実施形態について図面を参照して説明する。図1は、この 考案が適用された一実施形態の斜視図を示す。この図1に示す照明装置は、壁に 取り付けられていても良いし、廊下および床の間等のフロアに配置されていても 良い。本体1にシェード2が取り付けられる。また、シェード2で隠れるように 照明器具として、例えば電球が設けられている。このシェード2には、一例とし てガラスに漆塗りが施されている。
【0009】 図2は、この考案が適用された一実施形態を示す。図2Aは正面図を示し、図 2Bは平面図を示し、図2Cは側面図を示す。この図2に示すように、本体1に は、シェード2と背面部5との間にソケット4が設けられる。そのソケット4に 電球3が取り付けられる。
【0010】 図2中、点線で囲まれた部分Aの拡大図を図3に示す。図3に示すように、本 体1には、溝11が設けられている。この溝11に、シェード2が差し込まれる 。シェード2が差し込まれる溝11の一方の内側面には、ボール12の一部が突 出している。このボール12は、後述するようにバネの力によって、溝11の一 方の内側面に押し出され、突出される。
【0011】 図3中、B−B’の断面図を図4に示す。図4に示すように、本体1および背 面部5に穴15を設け、その穴15にボール12、そしてバネ13を挿入し、ネ ジ14で止める。このように、ネジ14で止めることによって、バネ13の力に よりボール12の一部が溝11に設けられた穴から押し出され、突出される。
【0012】 図4中、点線で囲まれた部分Cの拡大図を図5に示す。図5Aに示すように、 バネ13によって、ボール12が押し出され、溝11にボール12の一部分が突 出される。また、この穴15は、特殊な刃のドリルによって、穴開け加工がなさ れ、図5Bに示す形状とされる。このようにボール12の一部が突出することに よって、溝11に挿入されるシェード2が溝11の他方の内側面とボール12と で挟まれ、バネ13の力によって固定される。必要に応じてネジ14の止める位 置を変えることによって、シェード2を固定するための押圧力を調整するように しても良い。このシェード2を交換は、シェード2を溝11に抜き差しすること で簡単にできる。
【0013】 図6は、この考案が適用された他の実施形態を示す。図6Aは平面図を示し、 図6Bは正面図を示し、図6Cは底面図を示す。この図6に示す他の実施形態は 、壁に取り付けるようにしたものである。本体1には、シェード2が挿入される 溝11と、ソケット4が設置される溝22とが設けられる。ソケット4には、電 球3が取り付けられる。ネジのツマミ21は、背面部5および取り付け板31を 介してこの照明装置を壁に取り付けるためのものである。
【0014】 図6中、C−C’の断面図を図7Aに示し、その背面図を図7Bに示す。連結 された本体1と背面部5との一部には、穴35が設けられる。また、本体1に設 けられた円形の凹部22には、ソケット4が設置され、そのソケット4には、一 例として電球3が取り付けられる。壁に照明装置を取り付けるための取り付け板 31には、穴32、33、34a、34bなどがある。穴32、34a、34b は、壁に取り付け部31をネジ止めするときに使用するためのものであり、穴3 3は、電源コードを通すためのものである。穴33を通った電源コードは、穴3 5を通り、ソケット4に接続される。
【0015】 この図6および図7に示す他の実施形態の照明装置を壁に取り付ける手順の一 例を説明する。まず、壁に取り付け板31を取り付けるために、穴32を用いて ネジ止めする。穴32のネジ止めが終わった後、穴34aおよび/または34b を用いてネジ止めする。このように、取り付け板31は、2か所または3か所の ネジ止めによって壁に固定される。そして、固定された取り付け板31と、本体 1が連結された背面部5とがネジのツマミ21を用いて固定される。
【0016】 図8は、この考案が適用されたさらに他の実施形態を示す。図8Aは平面図を 示し、図8Bは正面図を示し、図8Cは底面図を示す。この図8に示すさらに他 の実施形態は、廊下および床の間などのフロアに配置するようにしたものである 。本体1には、シェード2が挿入される溝11と、ソケット4が設置される円形 の凹部22とが設けられる。ソケット4には、電球3が取り付けられる。また、 このさらに他の実施形態では、背面部5に遮光板41が結合される。
【0017】 図8中、D−D’の断面図を図9Aに示し、その背面図を図9Bに示す。連結 された本体1と背面部5との一部には、電源コードが通るための穴35と、シェ ード2を固定するためのボール12などが配置される穴15とが設けられる。穴 35を通った電源コードは、ソケット4と接続される。
【0018】 図10は、本体1に取り付けられるシェード2の様々な形状を示す。図10A に示すシェードは、四角形の平行する二辺を楕円状に湾曲させたものであり、図 1に示したシェード2と同じ形状を示す。この図10Aのシェードは、中央付近 に小さな穴を開けて採光が取れるようにしたものである。図10Bに示すシェー ドは、正円の板状のものである。図10Cに示すシェードは、半円のような板状 のものである。図10Bおよび図10Cに示すシェードに対して図10Aに示す シェードのように、中央付近に小さな穴を開けて採光が取れるようにしても良い 。また、溝11に差し抜きすることが可能であればどのような形状のシェードで も良い。例えば、扇形のような形状でもよい。
【0019】 この一実施形態では、一例としてガラスに漆塗りされたシェードが用いられて いるが、それに限らず、本体に取り付けられるものであればどのようなものでも 良い。例えば、アルミ板のようなものでも良い。
【0020】 この一実施形態では、照明装置に取り付けられる照明器具の一例として、電球 としたが、これに限らず、シェードに隠れるような蛍光灯を使用しても良い。
【0021】
【考案の効果】
この考案に依れば、シェードが挿入される溝に、バネの力によって押圧された ボールの一部が突出されることにより、挿入されたシェードがしっかり固定する ことができる。さらに、シェードは、何度も容易に交換することができる。
【0022】 この考案に依れば、シェードをしっかり固定することができるので、上下また は縦横の取り付け方向に制限されず、光の向きを自由に配光することができる。 また、ガラスに漆塗りされたシェードを使用することにより、常夜灯としても効 果的に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案が適用される照明装置の一実施形態を
示す斜視図である。
【図2】この考案が適用される照明装置の一実施形態を
示す正投影図である。
【図3】この考案が適用される照明装置の一部分を説明
するための略線図である。
【図4】この考案が適用される照明装置の一部分を説明
するための略線図である。
【図5】この考案が適用される照明装置の一部分を説明
するための略線図である。
【図6】この考案が適用される照明装置の一実施形態を
示す正投影図である。
【図7】この考案が適用される照明装置の一部分を説明
するための略線図である。
【図8】この考案が適用される照明装置の一実施形態を
示す正投影図である。
【図9】この考案が適用される照明装置の一部分を説明
するための略線図である。
【図10】この考案に適用されるシェードの一例を示し
た略線図である。
【符号の説明】
1・・・本体、2・・・シェード、3・・・電球、4・
・・ソケット、5・・・背面部、11・・・溝、12・
・・ボール、13・・・バネ、14・・・ネジ、15・
・・穴

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 照明器具を設置するための照明装置にお
    いて、 照明器具を取り付けるためのソケットと、 シェードを取り付けるための溝と、 上記溝の一つの内側面に貫通する穴と、 上記穴からその一部が突出され、上記シェードを固定す
    るためのボールと、 上記ボールとその一端が接し、上記ボールを上記内側面
    側に押圧するバネと、 上記バネの他端を固定するネジとからなることを特徴と
    する照明装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 さらに、壁に取り付けるための取り付け部とを有するこ
    とを特徴とする照明装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 上記シェードは、ガラスに漆塗りを施したものとするこ
    とを特徴とする照明装置。
JP1997010932U 1997-12-11 1997-12-11 照明装置 Expired - Lifetime JP3049691U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997010932U JP3049691U (ja) 1997-12-11 1997-12-11 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997010932U JP3049691U (ja) 1997-12-11 1997-12-11 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3049691U true JP3049691U (ja) 1998-06-19

Family

ID=43183924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997010932U Expired - Lifetime JP3049691U (ja) 1997-12-11 1997-12-11 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3049691U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10364976B2 (en) Light source device for outdoor lamp
JP3049691U (ja) 照明装置
KR101046600B1 (ko) 공간활용도가 우수한 엘이디 센서등
JPS587546Y2 (ja) けい光灯器具
JP6279333B2 (ja) 照明用ユニット
KR200326774Y1 (ko) 조명기기
JPH031847Y2 (ja)
KR200300716Y1 (ko) 등기구의 고정장치
JPH01159323U (ja)
KR200185903Y1 (ko) 형광등용 접속고정구
KR200208057Y1 (ko) 조명기구
JPS6334211Y2 (ja)
JP2569249Y2 (ja) 照明器具
JPS5852709U (ja) 照明器具
JPH0677405B2 (ja) 照明器具用バッフル
JPS5811806U (ja) 照明器具の配光可変構造
JPH0239068B2 (ja)
JPS58147107U (ja) 埋込形照明器具
JPS6454208U (ja)
JPH0299516U (ja)
JPS61193618U (ja)
JPS5810316U (ja) 埋込み形照明器具
JPS6076811U (ja) 埋込みダウンライト照明器具
JPH01146409U (ja)
JPS60136418U (ja) 埋込型照明器具