JP3048237B2 - 光通信の受信回路 - Google Patents

光通信の受信回路

Info

Publication number
JP3048237B2
JP3048237B2 JP2014602A JP1460290A JP3048237B2 JP 3048237 B2 JP3048237 B2 JP 3048237B2 JP 2014602 A JP2014602 A JP 2014602A JP 1460290 A JP1460290 A JP 1460290A JP 3048237 B2 JP3048237 B2 JP 3048237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
amount
edge detection
optical communication
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2014602A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03218135A (ja
Inventor
健二 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2014602A priority Critical patent/JP3048237B2/ja
Publication of JPH03218135A publication Critical patent/JPH03218135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3048237B2 publication Critical patent/JP3048237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はループ状に接続された各通信局の受光レベル
を適切な値に調節するための光通信の受信回路に関する
ものである。
従来の技術 従来より、光ファバケーブルを介してデータ通信を行
なう場合ケーブルの長さや材質又は設備配線状態等によ
って受光量が変化するため、データのパルス幅歪が増加
したり、バースト的なデータの誤りを発生する等良好な
通信の品質を保つことは困難であった。又、発光量が多
いと発光素子が劣化し易く、発光量が少ないと受光素子
側で雑音比が増加したり、温度や湿度等の周囲環境の変
化に弱くなる。
従って、光データ通信を最適な状態で行なうためには
受光量を測定し発光量を適切な値に調節するという作業
が必要であり、従来、光ファイバーケーブルを設備に配
線後、測定器によって受光量を測定するか、又、受光素
子に受光量をアナログ電圧で出力し、その電圧を設定値
と比較することにより適切な受光量を検出しようとする
方法もあった。
発明が解決しようとする課題 しかし、上記のような測定器によって受光量を測定す
る方法は、全て手作業であったため、光量測定値が作業
者によってばらつくとともに測定に時間がかかるという
問題点があった。
又、受光量をアナログ電圧に変換して受光量を求める
方法については、第2図、第3図に示す問題点がみられ
た。
第2図は受信信号と基準クロックとの比較であり、光
通信における受信信号のパルス幅歪(ε)は立上がり遅
延(tpLH)から立下がり遅延(tpHL)を差引いたもので
ある。受光量を横軸に、パルス幅歪を縦軸にとり、その
関係をグラフに示し、さらに前述のアナログ電圧を縦
軸、受光量を横軸にとった場合の関係を第3図に示し
た。この場合の受光量の最適値が受光電圧E0からE1であ
る。
第3図から、受光素子のばらつきにより、受光量を受
光電圧の基準値(E0〜E1)に設定しても、パルス幅歪が
大きく発生する場合もあり、より品質の高いデータを通
信することは困難であるという問題点があった。
本発明の目的は受信信号のパルス幅歪量を求めて品質
の高い通信を実現させようとするものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するため、複数の通信局が存
在するループ形光通信システムの各通信局の受光レベル
を適切な値に調節するための光通信の受信回路であっ
て、受信信号のエッジを検出する第1のエッジ検出回路
と、受信信号の基準となる基準信号のエッジを検出する
第2のエッジ検出回路と、前記第1のエッジ検出回路の
エッジ検出信号が発生してから前記第2のエッジ検出回
路のエッジ検出信号が発生するまでの遅延量を前記受信
信号の立上がり時および立下がり時に各々検出し、前記
検出した受信信号の立上がり時の遅延量と立下がり時の
遅延量との差を求めることによりパルス幅歪量を検出す
る回路とを備え、検出された前記パルス幅歪量により受
光量を調節する光通信の受信回路とした。
作用 上記のような手段により、本発明ではパルス幅歪量を
減少させるように通信局側の発光量を調節するように指
示できるため、パルス幅歪量の少ない品質の高い光通信
を容易に実現することができる。
実施例 以下、本発明の一実施例である光通信の受信回路を添
付図面に基づいて説明する。
第1図において、1は光−電圧変換を行なう受光素
子、2はエッジ検出回路で、受信信号のエッジを検出
し、検出信号を発生させる回路、3は第1の基準クロッ
ク発生回路、4は第2の基準クロック発生回路で、第1
の基準クロックをN分周し、受信信号の最大周波数と同
じ周波数に設定した。5はエッジ検出回路で、第2の基
準クロック発生回路4のエッジを検出する。6はフリッ
プフロップで、エッジ検出回路2、5から発生するパル
スにより、カウントをリセットする回路、7はカウンタ
回路で、エッジ検出回路2からの検出信号が発生してか
ら、第2の基準クロックのエッジが発生するまでの第1
の基準クロックをカウントする。8はラッチ回路で第2
の基準クロックのエッジパルスによりカウンタ回路7の
カウントデータをラッチする。9は比較回路で、カウン
タ回路7のカウントデータとラッチ回路8のラッチデー
タとを比較し、さらに第2の基準クロックのエッジパル
スにより比較結果をラッチするようになっている。
上記のように構成された光通信の受信回路の動作につ
いて以下説明する。
まず、受信信号のエッジ検出回路2によりパルスが発
生するとフリップフロップ6によりカウンタ回路7のリ
セットが解除され、第1の基準クロック3のクロックを
カウントする。
次に第2の基準クロック4のエッジパルスが発生する
と比較回路9でラッチデータとカウントデータの比較結
果をラッチし、同時にラッチ回路8では現在のカウント
データをラッチし、カウンタ回路7をリセットする。比
較回路9から出力されるのは、ラッチデータAとカウン
トデータBの大小で、A=Bであれば、受光量が適切、
A>B又はA<Bであれば、受光量が大きいか又は小さ
いと判定する判断手段を設けることにより、受光量の状
態を把握することができ、受光量を調整するよう指示を
与えることが可能となる。
発明の効果 上記のように本発明の光通信の受信回路は、パルス幅
歪量を減少させるように通信局側の発光量を調節するよ
うに指示できるため、パルス幅歪量の少ない品質の高い
光通信を容易に実現できる光通信の受信回路を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての光通信の受信回路の
ブロック図、第2図は受信信号と基準クロックとの比較
図、第3図はパルス幅歪を示すグラフである。 2……エッジ検出回路 3……第1の基準クロック発生回路 4……第2の基準クロック発生回路 5……エッジ検出回路、7……カウンタ回路 8……ラッチ回路、9……比較回路

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の通信局が存在するループ形光通信シ
    ステムの各通信局の受光レベルを適切な値に調節するた
    めの光通信の受信回路であって、 受信信号のエッジを検出する第1のエッジ検出回路と、 受信信号の基準となる基準信号のエッジを検出する第2
    のエッジ検出回路と、 前記第1のエッジ検出回路のエッジ検出信号が発生して
    から前記第2のエッジ検出回路のエッジ検出信号が発生
    するまでの遅延量を前記受信信号の立上がり時および立
    下がり時に各々検出し、前記検出した受信信号の立上が
    り時の遅延量と立下がり時の遅延量との差を求めること
    によりパルス幅歪量を検出する回路とを備え、 検出された前記パルス幅歪量により受光量を調節するこ
    とを特徴とする光通信の受信回路。
  2. 【請求項2】受信信号の基準となる基準信号は、受信信
    号の最大周波数と同じ周波数に設定した特許請求の範囲
    第1項記載の光通信の受信回路。
  3. 【請求項3】基準クロックを発生させる基準クロック発
    生回路を備え、 パルス幅歪量を検出する回路は、受信信号の立上がり時
    および立下がり時の遅延量を検出するために、第1のエ
    ッジ検出回路のエッジ検出信号が発生してから第2のエ
    ッジ検出回路のエッジ検出信号が発生するまでの前記基
    準クロックをカウントするカウンタ回路を備えた特許請
    求の範囲第1項または第2項記載の光通信の受信回路。
  4. 【請求項4】パルス幅歪量を検出する回路は、 受信信号の立上がり時におけるカウンタ回路のカウント
    値をラッチしたラッチ回路と、 前記ラッチ回路のラッチデータと、受信信号の立下がり
    時におけるカウンタ回路のカウント値とを比較する比較
    回路とを備えた特許請求の範囲第3項記載の光通信の受
    信回路。
  5. 【請求項5】検出されたパルス幅歪量により受光量を調
    節するために、前記パルス幅歪量により受光量の大小を
    判定する判断手段を備えた特許請求の範囲第1項ないし
    第4項のいずれか1項記載の光通信の受信回路。
JP2014602A 1990-01-23 1990-01-23 光通信の受信回路 Expired - Lifetime JP3048237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014602A JP3048237B2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 光通信の受信回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014602A JP3048237B2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 光通信の受信回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03218135A JPH03218135A (ja) 1991-09-25
JP3048237B2 true JP3048237B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=11865742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014602A Expired - Lifetime JP3048237B2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 光通信の受信回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3048237B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2918078B2 (ja) * 1991-11-29 1999-07-12 シャープ株式会社 空間光通信におけるキャリアパルスの判定回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03218135A (ja) 1991-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5535038A (en) Apparatus and method for determining extinction ratio of digital laser transmitters
EP0220264B1 (en) A method relating to three dimensional measurement of objects
US6430715B1 (en) Protocol and bit rate independent test system
JP3404605B2 (ja) 電界センサ
CN113258999B (zh) 校准光接收模块上报光功率的方法、光接收模块和介质
US7860678B2 (en) Apparatus and method for automated adjustment and setting of APD optical receiver operation point
US6968134B1 (en) Method and arrangement for measuring the signal quality in an optical transmission system
JP3048237B2 (ja) 光通信の受信回路
US6717536B2 (en) Selective background calibration for A/D converter
US7526701B2 (en) Method and apparatus for measuring group delay of a device under test
JPH0347020B2 (ja)
JPH04283679A (ja) 光波測距装置
CA1301859C (en) Automatic gain control circuit
JP2699474B2 (ja) Pmtゲイン調節方法
JP2500733B2 (ja) レ―ザ測距装置
RU1840904C (ru) Устройство для контроля энергетического потенциала
JP3253751B2 (ja) 放電タイミング調整装置
Ignatyev et al. A system of modules for semiconductor detector SR-spectrometers
JPH02145034A (ja) 光データ通信システム
SU1035482A1 (ru) Устройство дл определени оптических характеристик атмосферы
JPH10206469A (ja) 信号レベル測定装置
CN114697016A (zh) 一种自动校准单光子探测位置的校准系统及方法
SU1356239A1 (ru) Устройство дл контрол амплитудно-частотных характеристик четырехполюсников
Karlsson On a digitally stabilized timing system
EP0075222A1 (en) Method and compensation circuit for analyzers

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080324

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term