JP3047849B2 - 心電図解析結果の確認および修正処理方法とそのための心電情報処理装置 - Google Patents

心電図解析結果の確認および修正処理方法とそのための心電情報処理装置

Info

Publication number
JP3047849B2
JP3047849B2 JP7675597A JP7675597A JP3047849B2 JP 3047849 B2 JP3047849 B2 JP 3047849B2 JP 7675597 A JP7675597 A JP 7675597A JP 7675597 A JP7675597 A JP 7675597A JP 3047849 B2 JP3047849 B2 JP 3047849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diagnosis name
electrocardiogram
diagnosis
waveform
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7675597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10262940A (ja
Inventor
滋 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7675597A priority Critical patent/JP3047849B2/ja
Publication of JPH10262940A publication Critical patent/JPH10262940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3047849B2 publication Critical patent/JP3047849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、心電図解析装置な
どから出力される心電図解析結果および心電図波形を電
子ファイルするコンピュータシステムにおいて、医師が
心電図解析結果のオーバーリード(確認および修正)を
行うための装置と処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】心電図解析装置などから出力される心電
図解析結果および心電図波形を電子ファイルするシステ
ムにおいて、医師が心電図解析結果のオーバーリードを
行う際は、診断名と各診断名にユニークに割り当てられ
た番号の一覧表をコンピュータの画面上に表示させる
か、記録させておき、医師は一覧表を参照しながら追加
しようとしている診断名に対応する番号を探しあててコ
ンピュータに入力する方法が一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の方法では、100〜200項目にのぼる診断名から、
医師が追加しようとしている診断名を捜し当てるのに時
間がかかる欠点がある。
【0004】特に大病院の検査室などでは1日に100
件前後の心電図検査を実施しており、このように大量に
発生した心電図検査の結果を従来のオーバーリード方法
では効率が悪く実用的ではない。
【0005】したがって、本発明は、心電図解析装置な
どから出力される心電図解析結果および心電図波形を電
子ファイルするシステムにおいて、医師が心電図波形を
見ながら効率的に心電図解析結果のオーバーリードがで
きるように支援することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の心電図解析結果
の確認および修正処理方法は、予め計測された標準12
誘導の心電図波形データと心電図解析に基づく所見の
断名を記憶して表示画面に表示し、表示された標準12
誘導の心電図波形データによる波形のうち異常と判断さ
れる誘導の棘波エリアをポインティングデバイスによっ
て指し示すことにより、その棘波エリアに対応する第1
診断名を、すべての誘導の棘波エリアに対する診断名
を予め記憶した記憶部から読み出して表示し、前記第1
の診断名に、前記所見の診断名にない診断名があると
き、それを追加すべき所見の診断名か否かを選択すると
き、前記表示画面に表示された前記心電図波形データの
うち、ほかに異常と判断される棘波エリアをポインティ
ングデバイスによって順次指し示すことにより、その棘
波エリアに対応する第2の診断名を前記記憶部から読み
出し、前記第1の診断名と共通する診断名を検出し、そ
れを追加すべき所見の診断名として選択することを特徴
とする
【0007】これにより、医師は、心電波形を見なが
ら、効率的に心電図解析結果のオーバーリード(確認お
よび修正)を行うことができる。
【0008】また、追加すべき診断名を選択するとき、
追加項目の選択の正確さが増す。
【0009】また、本発明の心電情報処理装置は、予め
計測された標準12誘導の心電図波形データと心電図解
析に基づく所見の診断名を記憶する第1の記憶手段(図
1の42)と、第1の記憶手段から心電図波形データと
心電図解析に基づく所見の診断名を読み出し表示させる
手段(図1の3)と、標準12誘導の心電図波形データ
の波形の各棘波エリアに対応する診断名を記憶する第2
の記憶手段(図1の41)と、心電図波形データによる
波形のうち異常と判断される棘波エリアをポインティン
グデバイスによって指し示したときに、その棘波エリア
に対応する第1の診断名を第2の記憶手段から読み出し
表示させる手段と、表示された心電図波形データのう
ち、ほかに異常と判断される棘波エリアをポインティン
グデバイスによって順次指し示すことにより、その棘波
エリアに対応する第2の診断名を記憶部から読み出し、
前記第1の診断名と共通する診断名を検出し、それを追
加すべき所見の診断名として選択する選択手段(図1の
3)とを含む。
【0010】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態について
図面を参照して詳細に説明する。
【0011】図1は本発明の実施の形態の心電情報処理
装置のブロック図である。図において、解析機能つき心
電計(以下、心電計と略称する)8は、被検者の両手、
両足の電極と胸部の6つの電極から計測を行い、心電図
検査データを発生して心電情報処理装置100に出力す
る。心電図検査データは、1心拍時に発生した両手両足
の電極出力による6つの誘導波形およびその1心拍時に
発生した胸部の電極出力による6つの誘導波形からなる
標準12誘導の心拍波形である心電図波形データ(心電
図波形のディジタルデータ)と、心拍波形から心電計8
が計測した計測値(心拍数、S値、R値、PR間隔、Q
RS幅、QRA軸、QT間隔、QTC、P軸、T軸)
と、心電計8が解析した所見のデータと、後述する区分
点情報とからなる。このうち、計測値と所見のデータと
区分点情報は、解析されたものなので、心電図解析結果
データと称する。
【0012】すなわち、心電計8が発生する心電図検査
データは、標準12誘導の代表1心拍波形の心電図波形
データと心電図解析結果データとからなる。
【0013】心電情報処理装置100は、キーボードか
らなる入力装置1と、マウスからなる入力装置2と、各
入力装置からのデータに基づいてデータ処理および各部
の制御を行い、心電計8との通信インタフェースとなる
通信制御部31を含むデータ処理装置3と、心電計8か
らの心電図検査データや関連データを記憶する記憶装置
4と、表示装置5と、記録装置6と、フロピィディスク
等の記録媒体7とを含む。
【0014】心電計8から出力された心電図検査データ
は、記憶媒体7に、または通信制御部31を介して記憶
装置4の心電図検査データベース42に登録される。心
電図検査データベース42は、データの登録、検索、修
正等の機能を備えている。
【0015】医師が心電図解析結果の確認および修正
(これをオーバーリードという)を行うとき、最初、入
力装置1から患者に関する検索キー(ID番号、氏名な
ど)を入力する。データ処理装置3は、ID番号に基づ
いて心電図検査データベース42からその患者に関する
心電図検査データを読み出し、表示装置5に表示する。
【0016】図2は、表示装置5に表示された心電図検
査データの表示例である。図2において、I、II、III
、aVR、aVL、aVFの6つの誘導波形は、患者
の両手両足から測定して得た1心拍波形で、V1からV
6の誘導波形は、患者の胸部から測定した1心拍波形で
ある。これらは、心電計8からの心電図波形データによ
る表示波形である。一番下の連続波形は、誘導IIの連続
心拍波形で、誘導IIにおける不整脈を診断するための1
0秒間の心拍波形である。また、所見と計測値は、心電
計8からの心電解析結果データに基づく表示である。矢
印は、入力装置2のマウスのアイコンである。このアイ
コンは、12誘導の波形の各棘波部分を指し示すことが
できる。
【0017】心電図波形データと所見および測定値は、
心電図検査データベース42から読み出されて1画面に
表示される。図2の画面に表示されていない心電図解析
結果データは、以下に説明する区分点情報である。
【0018】区分点情報は、図3に示すように1心拍の
誘導波形におけるP波開始点、P波終了点、QRS波開
始点、QRS波終了点、T波終了点のほか、Q波時間
幅、R波時間幅、S波時間幅で、これらは心電計8から
出力され心電図検査データベース42に記憶されたもの
である。
【0019】図2の12誘導の各誘導の心拍波形は、心
電図検査データベース42に記憶された区分点情報をも
とに、データ処理装置3により表示装置5の表示画面上
で心拍波形の各棘波のエリアに分割される。
【0020】図4は図3の1心拍波形を各棘波で分割し
たエリアである。この分割エリアは、12誘導の心拍波
形毎にデータ処理装置3によって形成される。図におい
て、分割エリアは、P波、Q波、R波、S波、ST波、
T波のエリアからなる。ST波エリアとT波エリアの境
界は、QRS終了点から120msとしてある。
【0021】データ処理装置3は、心拍波形の棘波毎の
分割を図2のエリア分割部32で実行する。エリア分割
部32は、各誘導毎に図4に示すエリアを個別にアクセ
スできるようにアドレス付けする。この場合のアクセス
の指令は、マウスのアイコンの指示による。
【0022】以上のように分割エリアがデータ処理装置
3のエリア分割部32で形成されるので、図2に示す1
2誘導の各心拍波形に対して、棘波の分割エリアを入力
装置2のマウスのアイコンによって指し示すことができ
る。
【0023】関連付け記憶部41は、図2に示すような
12誘導の各心拍波形の棘波毎に、所見(診断名)をエ
リア分割部32で設定された分割エリアと関連付けて記
憶している。関連付け記憶部41は、初期データとし
て、12誘導の各分割エリアの標準診断名を記憶してい
る。その記憶内容の追加、変更、削除は、入力装置1ま
たは2によってデータ処理装置3から行うことができ
る。
【0024】図5は、図2のI誘導の心電波形における
分割エリアの所見(診断名)である。記憶部41は、I
誘導のP波、Q波、R波、S波、ST波、T波エリア毎
に診断名を記憶し、そのほかの11個の誘導に対しても
同様にエリア毎に関連付けた診断名を記憶している。
【0025】各エリアの診断名は、データ処理装置3の
エリア分割部32から発生するアドレス信号によって指
示され読み出すことができる。すなわち、マウスによっ
て各誘導の心拍波形の1つのエリアにアイコンを合わ
せ、クリックすることにより、エリア分割部32は、そ
のエリアに関連する診断名を関連付け記憶部41から読
み出すためのアドレス信号を発生し、関連付け記憶部4
1から診断名が読み出されて表示装置5に表示される。
【0026】たとえば、医師がI誘導の異常と思われる
P波エリアにアイコンを合わせてクリックしたとき、デ
ータ処理装置3のエリア分割部32はP波エリアに関連
する診断を読み出すためのアドレス信号を発生し、図5
に示す「331:左房負荷」を読み出して表示装置5に
表示する。これにより、異常が診断される。
【0027】このように、医師は、図2の心電図波形デ
ータを見て、異常と思われる誘導の分割エリアの波形部
分をマウスで指しクリックするだけで、その分割エリア
の波形部分の異常を表す診断名が表示装置5に表示さ
れ、最初に表示された図2の所見が正しいかの確認が容
易となる。分割エリアの波形部分の異常を表す診断名の
表示は、図2の画面とは別のウインドウによって表示す
るようにすると、比較し易くて便利である。
【0028】分割エリアの波形部分の異常を表す診断名
が図2の表示画面の所見の中に表示されていないもので
あったとき、その診断名を図2の所見の追加の候補をす
べきかを絞り込むことができる。すなわち、この場合、
先にマウスで指定した波形部分とは異なり、かつ異常が
あるエリアの波形部分を探してマウスで指してクリック
する。
【0029】これにより、データ処理装置3は、先に示
したエリアの診断名と次に示したエリアの診断名とを比
較し、共通する診断名があるとそれを追加の候補となる
診断名として表示装置5に表示する。従って、データ処
理装置3は、所見の追加の候補を選択する手段としての
機能も有する。これによって、医師は、新たな所見とし
て追加すべきかを容易に判断することができる。
【0030】医師は、後から表示された所見名の項目の
中から、追加すべき診断名をマウスでクリックして決定
する。さらに、追加する項目があるときには、上記動作
を繰り返す。
【0031】また、心電計8の診断によって表示装置5
に表示された図2の所見の診断名の中に削除すべき項目
がある場合、画面上でマウスでクリックして心電図デー
タベース42の中のその診断名のデータを削除すること
ができる。この場合の削除は、データ処理装置3の指示
によって行われる。
【0032】以上によって、表示されている心電図検査
データのオーバーリードが終了すると、入力装置1また
は2の指示によって終了の指示がデータ処理装置3にな
され、データ処理装置3は、追加、削除、あるいは更新
された所見のデータを心電図検査データベース42に書
き込む。
【0033】したがって、データ処理装置3は、予め計
測され記憶された心電図波形データと心電図解析に基づ
く診断名を読み出し表示させる手段と、心電図波形デー
タによる波形のうち医師が異常と判断した波形の一部を
マウスのアイコンなどのポインティングデバイスによっ
て指し示したときに、その波形部分に対応する複数の診
断名を読み出し表示させる手段と、表示された診断名の
中から追加または削除すべき診断名を選択する手段とし
て機能する。具体的には、追加すべき診断名を選択する
手段は、異なる波形の一部を連続して指し示したとき
に、共通して読み出される診断名を検出することで選択
するよう機能する。
【0034】したがって、医師は、心電波形を見なが
ら、効率的に心電図解析結果のオーバーリード(確認お
よび修正)を行うことができる。
【0035】本発明は、以上説明した実施の形態にのみ
限定されるものではなく、例えば、心電計8は、心電図
解析機能を有するもので、心電図解析結果データを出力
していたが、心電図波形データと計測値のみを心電情報
処理装置100に出力しても良い。この場合には、デー
タ処理装置3は、心電図波形データと計測値から図2の
所見を解析し所見のデータを発生する機能を設ける必要
がある。
【0036】また関連付け記憶部41は、ディスク記憶
媒体でも何でも良い。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように本発明の心電図解析
結果の確認および修正処理方法は、予め計測された心電
図波形データと心電図解析に基づく診断名を記憶して表
示し、表示された心電図波形データによる波形のうち異
常と判断される波形の一部をポインティングデバイスに
よって指し示すことにより、その波形部分に対応する診
断名を記憶部から読み出して表示し、表示された診断名
の中から追加または削除すべき診断名を選択するので、
医師は、心電波形を見ながら、効率的に心電図解析結果
のオーバーリード(確認および修正)を行うことができ
る。
【0038】また、本発明の心電情報処理装置は、予め
計測された心電図波形データと心電図解析に基づく診断
名を記憶する第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段か
ら前記心電図波形データと心電図解析に基づく前記診断
名を読み出し表示させる手段と、前記心電図波形データ
の波形の各棘波エリアに対応する診断名を記憶する第2
の記憶手段と、前記心電図波形データによる波形のうち
異常と判断される波形の一部をポインティングデバイス
によって指し示したときに、その波形部分に対応する複
数の診断名を前記第2の記憶手段から読み出し表示させ
る手段と、表示された診断名の中から追加または削除す
べき診断名を選択する選択手段とを含むので、医師は、
心電波形を見ながら、効率的に心電図解析結果のオーバ
ーリードを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のブロック図である。
【図2】心電図検査データの表示例を示す平面図であ
る。
【図3】各区分点情報と1心拍波形の対応を示す図であ
る。
【図4】表示画面上の1心拍波形における、各棘波の分
割エリアの一例を示す図である。
【図5】I誘導の各分割エリアをクリックした場合に表
示される診断名の例を示す表である。
【符号の説明】
1 入力装置 2 入力装置 3 データ処理装置 31 通信制御部 4 記憶装置 41 関連付け記憶部 42 心電図検査データベース 5 表示装置 6 記録装置 7 記憶媒体 8 解析機能付き心電計
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−121577(JP,A) 特開 昭63−189972(JP,A) 特開 平4−195465(JP,A) 特開 平2−121657(JP,A) 特開 平5−84223(JP,A) 特開 平6−327643(JP,A) 特開 平7−116140(JP,A) 特許2834057(JP,B2) 特許2858641(JP,B2) 特許2569910(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 5/04 - 5/053

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め計測された標準12誘導の心電図波
    形データと心電図解析に基づく所見の診断名を記憶して
    表示画面に表示し、表示された標準12誘導の心電図波
    形データによる波形のうち異常と判断される誘導の棘波
    エリアをポインティングデバイスによって指し示すこと
    により、その棘波エリアに対応する第1の診断名を、
    べての誘導の棘波エリアに対する診断名を予め記憶した
    記憶部から読み出して表示し、前記第1の診断名に、前記所見の診断名にない診断名が
    あるとき、それを追加すべき所見の診断名か否かを選択
    するとき、前記表示画面に表示された前記心電図波形デ
    ータのうち、ほかに異常と判断される棘波エリアをポイ
    ンティングデバイスによって順次指し示すことにより、
    その棘波エリアに対応する第2の診断名を前記記憶部か
    ら読み出し、前記第1の診断名と共通する診断名を検出
    し、それを追加すべき所見の診断名として 選択すること
    を特徴とする心電図解析結果の確認および修正処理方
    法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載された心電図解析結果の
    確認および修正方法において、前記表示画面に表示され
    る所見の診断名のうち削除すべき診断名を選択したの
    ち、診断名の削除を実行することを特徴とする心電図解
    析結果の確認および修正処理方法。
  3. 【請求項3】 予め計測された標準12誘導の心電図波
    形データと心電図解析に基づく所見の診断名を記憶する
    第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段から前記心電図
    波形データと心電図解析に基づく前記所見の診断名を読
    み出し表示させる手段と、前記標準12誘導の心電図波
    形データの波形の各棘波エリアに対応する診断名を記憶
    する第2の記憶手段と、前記心電図波形データによる波
    形のうち異常と判断される前記棘波エリアをポインティ
    ングデバイスによって指し示したときに、前記棘波エリ
    アに対応する第1の診断名を前記第2の記憶手段から読
    み出し表示させる手段と、前記表示された前記心電図波
    形データのうち、ほかに異常と判断される棘波エリアを
    ポインティングデバイスによって順次指し示すことによ
    り、その棘波エリアに対応する第2の診断名を前記記憶
    部から読み出し、前記第1の診断名と共通する診断名を
    検出し、それを追加すべき所見の診断名と して選択する
    選択手段とを含む心電情報処理装置
  4. 【請求項4】 前記選択手段は、前記表示される所見の
    診断名のうち削除すべき診断名を選択したのち、診断名
    の削除を実行することを特徴とする請求項3に記載され
    心電情報処理装置。
JP7675597A 1997-03-28 1997-03-28 心電図解析結果の確認および修正処理方法とそのための心電情報処理装置 Expired - Fee Related JP3047849B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7675597A JP3047849B2 (ja) 1997-03-28 1997-03-28 心電図解析結果の確認および修正処理方法とそのための心電情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7675597A JP3047849B2 (ja) 1997-03-28 1997-03-28 心電図解析結果の確認および修正処理方法とそのための心電情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10262940A JPH10262940A (ja) 1998-10-06
JP3047849B2 true JP3047849B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=13614415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7675597A Expired - Fee Related JP3047849B2 (ja) 1997-03-28 1997-03-28 心電図解析結果の確認および修正処理方法とそのための心電情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3047849B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012106004A (ja) * 2012-01-13 2012-06-07 Fukuda Denshi Co Ltd 心電図解析結果レポート

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018101412A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 フクダ電子株式会社 心電波形表示方法及び心電図解析装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012106004A (ja) * 2012-01-13 2012-06-07 Fukuda Denshi Co Ltd 心電図解析結果レポート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10262940A (ja) 1998-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5468724B2 (ja) 心臓医療及び患者監視データ解析のための多層式システム
US7328061B2 (en) Method and apparatus for perioperative assessment of cardiovascular risk
US11647941B2 (en) System and method for facilitating a cardiac rhythm disorder diagnosis with the aid of a digital computer
CA1332443C (en) Method and system of ecg data review and analysis
US7966062B2 (en) Multi-color overlay system for processing and displaying electrocardiac signals
US20060161066A1 (en) Feature-based editing for electrocardiography
US20060161065A1 (en) Similarity scores for electrocardiography
CN111433860A (zh) 用于分析心电图的用户界面
US20060161067A1 (en) Complexity scores for electrocardiography reading sessions
JP6251035B2 (ja) nリード式ECGシステムの作動方法
IzsÓ et al. Heart period variability as mental effort monitor in human computer interaction
JP3047849B2 (ja) 心電図解析結果の確認および修正処理方法とそのための心電情報処理装置
EP4027620A1 (en) System and method for long-term patient monitoring of continuous ecg and physiological data
JP3499143B2 (ja) 連続血圧測定装置
JP7274969B2 (ja) 心電計、及び、心電計の作動方法
JP2834057B2 (ja) 心電図解析装置
WO2023204312A1 (ja) 心電計およびその制御方法
Warner A computer based information system for patient care
Zywietz et al. A system for integrated ECG analysis and cardiac emergency care
JPH04352939A (ja) 携帯型心電計
Grant et al. A totally computerized cardiac pacemaker surveillance system
WO2006078785A2 (en) Feature-based editing for electrocardiography
JPH03284237A (ja) 心電計
JP2023068217A (ja) 心電図解析装置およびその制御方法
Kyle et al. A new microcomputer‐based ecg analysis system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000222

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees