JP3047372U - 掘削装置 - Google Patents

掘削装置

Info

Publication number
JP3047372U
JP3047372U JP1997008937U JP893797U JP3047372U JP 3047372 U JP3047372 U JP 3047372U JP 1997008937 U JP1997008937 U JP 1997008937U JP 893797 U JP893797 U JP 893797U JP 3047372 U JP3047372 U JP 3047372U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical casing
hole
crane
drill
ruler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997008937U
Other languages
English (en)
Inventor
勝彦 中村
Original Assignee
株式会社秀英工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社秀英工業 filed Critical 株式会社秀英工業
Priority to JP1997008937U priority Critical patent/JP3047372U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3047372U publication Critical patent/JP3047372U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クレーンで吊ったまま穴掘りを行い、クレー
ンの腕の旋回圏内であれば、どこでも穴を掘削できるよ
うにする。 【解決手段】 電動モータ2を収めた回転駆動部1を、
クローラクレーンで吊り上げる。回転駆動部1の下面に
はボルトで連結して、円筒ケーシング6を吊り下げ、そ
の中にドリル軸7を通し、その上端を電動モータ2の出
力軸に連結する。ドリル軸の先にダウンザホールドリル
9を取り付け、ヘッド9aは円筒ケーシング6の下から
突出させる。穴を掘削すべき地面には定規11を設置す
る。定規は、2本の主杆11aを平行に地面に固定し、
これらの主杆の間に2本の副杆11bを渡してクランプ
で固定する。こうして2本の副杆で円筒ケーシング6を
両側から挟み込む。副杆には案内溝13を刻み込み、こ
の溝に係合する案内部材(角棒)15を円筒ケーシング
6に上下方向に溶接する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、ダウンザホールドリルを使った掘削装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
硬い岩盤に基礎杭等を構築するための穴をあける場合、リーダマシンにダウン タホールドリルを取り付け、往復動するそのヘッドで岩盤を打ち砕きながら削孔 する方法が従来用いられている。このような装置では、穴から穴へリーダーマシ ンを移動しなければならないので、掘削すべき穴の数が多いときは作業能率が悪 いという問題がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は、クレーンでドリル装置を吊り下げた状態で掘削作業を行うように し、クレーンの腕の旋回圏内であれば、どこでも穴を掘削できるようにすること を課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
クレーンの腕から吊り下げられる回転駆動部に円筒ケーシングを吊設する。こ の円筒ケーシング内にドリル軸を通し、その上端は、回転駆動部に組み込まれた モータと接続する。モータは電動でも油圧でもよい。このドリル軸の先にダウン ザホールドリルを取り付け、そのヘッド部は円筒ケーシングの下端から突出させ る。穴をあける地面には、円筒ケーシングを挟み込む位置決め定規を設ける。こ の定規には案内溝を形成し、この案内溝に係合する案内部材を円筒ケーシングの 外周面に上下方向に固定する。
【0005】
【考案の実施の形態】
図1において、符号1は回転駆動部であり、この回転駆動部の筐体1aの中に は減速機構を備えた電動モータ2が収められている。この回転駆動部1を、キャ タピラ付きの台車に搭載されたジブクレーン(クローラクレーン)で吊り上げる 。符号3はクレーンのフック、符号5はスリングである。
【0006】 その回転駆動部1の下面にボルトで連結して、円筒ケーシング6を吊り下げる 。この円筒ケーシング6の中にドリル軸7を通し、ドリル軸の上端を電動モータ 2の出力軸に連結する。ドリル軸7は、スクリュー羽根を備えた軸(オーガ)を 使ってもよい。このドリル軸7の先にダウンザホールドリル9を取り付ける。浅 い穴を掘削するときは、ドリル軸7は使わずに、電動モータ2の出力軸にダウン ザホールドリル9を直結してもよい。こうして、ダウンザホールドリルのヘッド 9aを、円筒ケーシング6の下から突出させる。
【0007】 ダウンザホールドリル9は圧縮空気によってヘッドが上下に往復動するように 構成されており、駆動用の圧縮空気は、ドリル軸7と電動モータ2の連結部に介 装したエアースイベル(図示しない。)を介して外部から取り入れ、これをドリ ル軸7の中を通して供給する。
【0008】 穴を掘削すべき地面には定規11を設置する。定規は図2に示すように、H形 鋼である2本の主杆11aを平行に地面に固定し、これらの主杆の間に2本の副 杆(これもH形鋼)11bを渡してクランプ12で固定する。こうして2本の副 杆11bで円筒ケーシング6を両側から挟み込む。副杆11bには案内溝13が 刻み込んであり、この溝に係合する案内部材(角棒)15が円筒ケーシング6に 上下方向に溶接してある。
【0009】 この装置で穴を掘削するには、まず、穴を掘るべき地面に定規11を水平に設 置する。次いで、掘削装置本体をクレーンで鉛直に吊り下げて、定規11の上に 移動させ、定規の副杆11bで円筒ケーシング6を挟持する。このとき、副杆1 1bの案内溝13に、円筒ケーシング付きの案内部材を係合させて、穴を掘るべ き位置に円筒ケーシング6を位置決めする。 こうしておいて、ダウンザホールドリル9を駆動し、上下に往復動するそのヘ ッド9aで岩盤を打ち砕いて掘り進む。
【0010】 同時に電動モータ2も始動する。円筒ケーシング6に固定された案内部材15 が定規の案内溝13に係合しているので、円筒ケーシング6および駆動部筐体1 aは回転せずに、ドリル軸およびダウンザホールドリルがゆっくり(例えば15 rpm)と回転する。ダウンザホールドリル9がこのようにゆっくり回ると、ヘッ ド9aの表面に散在しているビット9bが岩盤の同じところを叩かずに少しずつ 違ったところを叩くことになり、岩盤を効率よく破砕することができる。 掘削ずりは、ダウンザホールドリルのヘッド9aから排出されるエアーで円筒 ケーシング内を吹き上げられ、円筒ケーシングの上部にあけられた孔16から外 に排出される。
【0011】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案の切削装置は、本体をクレーンで吊り下げるよ うにしたので、クレーンの腕の届く範囲であれば、クレーンの台車は移動せずに 穴をあけることができ、穴を数多くあける場合作業効率がよい。また、地面に定 規を設置し、これで円筒ケーシングを位置決めするようにしたので、クレーンで 吊っているにも拘らず、正確な位置に穴を掘ることができる。さらに、定規に案 内溝を形成し、その溝に係合する案内部材を円筒ケーシングに取り付けたので、 円筒ケーシングは回転せず静止しており、したがって、装置からステーを周囲に 張るなどの面倒な回り止め手段が必要ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 掘削装置の正面図である。
【図2】 図1のA−A断面図である。
【符号の説明】
1 回転駆動部 2 モータ 6 円筒ケーシング 7 ドリル軸 9 ダウンザホールドリル 11 定規 13 案内溝 15 案内部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クレーンの腕から吊り下げられた回転駆
    動部と、該回転駆動部から下に延びる円筒ケーシング
    と、該回転駆動部に組み込まれたモータと、該モータで
    駆動される、該円筒ケーシング内を通るドリル軸と、該
    ドリル軸の先に取り付けられ、ヘッド部が該円筒ケーシ
    ングの下端から突出しているダウンザホールドリルと、
    地面に設置された、該円筒ケーシングを挟み込む位置決
    め定規と、該定規に形成された案内溝と、該円筒ケーシ
    ングの外周面に上下方向に固定され、該案内溝に係合す
    る案内部材からなる掘削装置。
JP1997008937U 1997-09-22 1997-09-22 掘削装置 Expired - Lifetime JP3047372U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997008937U JP3047372U (ja) 1997-09-22 1997-09-22 掘削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997008937U JP3047372U (ja) 1997-09-22 1997-09-22 掘削装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3047372U true JP3047372U (ja) 1998-04-10

Family

ID=43181682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997008937U Expired - Lifetime JP3047372U (ja) 1997-09-22 1997-09-22 掘削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3047372U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000080876A (ja) 1998-09-07 2000-03-21 Yokoyama Kiso Koji:Kk 穿孔工法用回転反力支持装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000080876A (ja) 1998-09-07 2000-03-21 Yokoyama Kiso Koji:Kk 穿孔工法用回転反力支持装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5709276A (en) Multi-position directional drill
KR200401983Y1 (ko) 암반천공장치
JPS62117985A (ja) さく孔装置
JP3047372U (ja) 掘削装置
CN102839915A (zh) 适用于干式气动凿岩桩机的液压高频回转振动施工装置
KR200342739Y1 (ko) 굴삭기를 이용한 암반천공장치
JP3544971B2 (ja) 穿孔機
JP3239107B2 (ja) 掘削工法
JP3048609U (ja) オーガ削孔装置
JP3258974B2 (ja) 掘削装置
CN216341930U (zh) 一种旋挖机上使用的拉杆及变幅结构
KR101205338B1 (ko) 코어 생산을 겸한 석재 채석용 작업홀 천공기
JPH0728233Y2 (ja) 海底岩盤破砕装置
JP2000179270A (ja) ダウンザホ―ルハンマ―ドリルの掘削ガイド
JPH11294055A (ja) 掘削工法
CN213392168U (zh) 一种曲臂式掘锚一体机
CN220580083U (zh) 一种岩土地层中可双边旋转钻挖墙板结构孔钻头
JPH09273173A (ja) 連続壁掘削機
CN220267583U (zh) 一种可变扭矩冲击型埋杆机钻孔机构
JP2922102B2 (ja) 法面の削孔装置
JPH0721621Y2 (ja) 地盤改良装置
JP2564033Y2 (ja) 多軸用掘削機
CN202401978U (zh) 深孔钻机
CN210858601U (zh) 一种用于铁路工程勘察的多角度全液压便携式钻机
JPS61266724A (ja) 杭打用穴あけ機