JP3044634B2 - Semiconductor storage device - Google Patents

Semiconductor storage device

Info

Publication number
JP3044634B2
JP3044634B2 JP3132849A JP13284991A JP3044634B2 JP 3044634 B2 JP3044634 B2 JP 3044634B2 JP 3132849 A JP3132849 A JP 3132849A JP 13284991 A JP13284991 A JP 13284991A JP 3044634 B2 JP3044634 B2 JP 3044634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
clock
output
write pulse
delay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3132849A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04358397A (en
Inventor
敬 小澤
功 福士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3132849A priority Critical patent/JP3044634B2/en
Publication of JPH04358397A publication Critical patent/JPH04358397A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3044634B2 publication Critical patent/JP3044634B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は半導体記憶装置に関し、
特に、STRAM(Self-Timed RAM)における書込パルス
発生回路に関する。近年、コンピュータ等の情報処理装
置の高性能化に伴って、システムのサイクル・タイムの
短縮化がより一層要求され、クロックで制御される同期
式のSTRAMが提供されている。このようなSTRAM におい
て、安定した書き込み動作を行える書込パルス発生回路
が要望されている。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a semiconductor memory device,
In particular, it relates to a write pulse generation circuit in an STRAM (Self-Timed RAM). 2. Description of the Related Art In recent years, as the performance of information processing apparatuses such as computers has become higher, the cycle time of the system has been required to be further reduced, and a synchronous STRAM controlled by a clock has been provided. In such an STRAM, a write pulse generation circuit capable of performing a stable write operation is demanded.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、コンピュータ等の情報処理装置の
高性能化に伴って、システムのサイクル・タイムの短縮
化が可能なSTRAM が提供されている。図6は STRAMの基
本的な構成を示すブロック図である。同図において、参
照符号101 は書込パルス発生回路,102は入力データ保持
回路,103はRAM 回路ブロック,104は出力データ保持回
路,105はクロック回路である。
2. Description of the Related Art In recent years, as information processing apparatuses such as computers have become more sophisticated, STRAMs capable of shortening the cycle time of a system have been provided. FIG. 6 is a block diagram showing a basic configuration of the STRAM. In the figure, reference numeral 101 is a write pulse generation circuit, 102 is an input data holding circuit, 103 is a RAM circuit block, 104 is an output data holding circuit, and 105 is a clock circuit.

【0003】図6に示されるように、 STRAMは、 RAM回
路ブロック103, RAM回路ブロック103 の入力に設けられ
入力信号を一時的に保持する入力データ保持回路102, R
AM回路ブロック103 の出力に設けられ出力信号を一時的
に保持する出力データ保持回路104,入力データ保持回路
102 および出力データ保持回路104 におけるデータの取
り込みおよび保持を制御するクロック回路105,および,
所定の書込パルスを所定のタイミングで発生する書込パ
ルス発生回路101 を備えている。図6において、参照符
号 ADDはアドレス入力,DINはデータ入力,#CSはチップセ
レクト信号,#WEはライトイネイブル信号,CLKはクロック
入力, そして,Dout はデータ出力を示している。ここ
で、入力データ保持回路102および出力データ保持回路1
04 は、ラッチ回路、または、レジスタ回路で構成され
ている。また、クロック回路105 は、入力データ保持回
路102,出力データ保持回路104 および書込パルス発生回
路101 に対してそれぞれ適切なタイミングのクロックを
供給するもので、例えば、必要とするタイミングのクロ
ックを得ることのできる遅延回路で構成されている。
As shown in FIG. 6, an STRAM comprises a RAM circuit block 103, an input data holding circuit 102 provided at an input of the RAM circuit block 103 and temporarily holding an input signal.
An output data holding circuit 104 provided at the output of the AM circuit block 103 for temporarily holding an output signal, and an input data holding circuit
A clock circuit 105 for controlling the capture and holding of data in the output data holding circuit 102 and the output data holding circuit 104; and
A write pulse generation circuit 101 for generating a predetermined write pulse at a predetermined timing is provided. In FIG. 6, reference numerals ADD indicate an address input, DIN indicates a data input, #CS indicates a chip select signal, #WE indicates a write enable signal, CLK indicates a clock input, and Dout indicates a data output. Here, the input data holding circuit 102 and the output data holding circuit 1
04 is composed of a latch circuit or a register circuit. The clock circuit 105 supplies clocks of appropriate timing to the input data holding circuit 102, the output data holding circuit 104, and the write pulse generation circuit 101, and obtains a clock of a required timing, for example. And a delay circuit that can be used.

【0004】ところで、 STRAMは、入力信号にスキュー
があってもクロック・エッジで同期をとるため実質的に
スキューが無いものと見做すことができ、また、 STRAM
内で書込パルスを作成するため外部の入力信号が冗長で
あっても問題を生じることないため、大幅なサイクル・
タイムの改善(短縮)を行うことができる。すなわち、
通常のRAMにおいては、データの書き込みはRAMの
外から書込パルスを与える必要があり、書き込み時に該
書込パルスとその他の入力信号との間に或る程度の余裕
を持ってタイミングを設定する必要がある。そのため、
通常のRAMは、サイクル・タイムを短縮することが困
難になっている。
[0004] By the way, the STRAM can be regarded as having substantially no skew because it synchronizes at the clock edge even if the input signal has skew.
Since no problem occurs even if the external input signal is redundant because the write pulse is created within the
Time can be improved (reduced). That is,
In a normal RAM, it is necessary to apply a write pulse from outside the RAM to write data, and at the time of writing, set a timing with a certain margin between the write pulse and other input signals. There is a need. for that reason,
In ordinary RAM, it is difficult to reduce the cycle time.

【0005】これに対して、 STRAMでは、入力端子およ
び入出力端子に、クロックで制御されるレジスタまたは
ラッチが設けられており、入力データのスキューをなく
すことができると共に、該 STRAMに内蔵された書込パル
ス発生回路101 により書込パルスを発生するため必要最
小限の余裕を持たせるだけで各信号のタイミングを設定
することができる。その結果、 STRAMは、サイクル・タ
イムを短縮して高速化することが可能となる。この STR
AMにおけるサイクル・タイムの短縮は、デバイスが高速
になるほど顕著な効果として現れることになる。
On the other hand, in a STRAM, a register or a latch controlled by a clock is provided at an input terminal and an input / output terminal, so that skew of input data can be eliminated and the STRAM is built in the STRAM. Since the write pulse is generated by the write pulse generating circuit 101, the timing of each signal can be set only by providing a minimum margin. As a result, the STRAM can shorten the cycle time and increase the speed. This STR
The reduction in cycle time in AM will have a noticeable effect at higher device speeds.

【0006】図7は従来の半導体記憶装置の一例を示す
ブロック回路図であり、図6における書込パルス発生回
路101 の従来例を示すものである。書込パルス発生回路
(101) は、クロックCLK からパルスを発生するようにな
っており、クロックCLK を遅延時間の異なる2つの遅延
回路11,12 に入力し、これら遅延回路11,12 の出力の論
理和または論理積をとって書込パルスを発生させてい
る。すなわち、図7に示されるように、クロック入力3
に供給されたクロックCLK を遅延時間td1 の第1の遅延
回路11および遅延時間td2 の第2の遅延回路12に入力
し、これら第1および第2の遅延回路11,12 の出力をNA
ND回路13および NOT回路(インバータ)14 を介して出力
するようになっている。これにより、(td2−td1)のパル
ス幅を有する書込パルスを発生するようになっている。
FIG. 7 is a block circuit diagram showing an example of a conventional semiconductor memory device, and shows a conventional example of the write pulse generating circuit 101 in FIG. Write pulse generation circuit
(101) generates a pulse from the clock CLK, inputs the clock CLK to two delay circuits 11 and 12 having different delay times, and performs an OR operation or an AND operation on the outputs of the delay circuits 11 and 12 To generate a write pulse. That is, as shown in FIG.
Is supplied to a first delay circuit 11 having a delay time td1 and a second delay circuit 12 having a delay time td2, and outputs of the first and second delay circuits 11 and 12
The output is made via an ND circuit 13 and a NOT circuit (inverter) 14. As a result, a write pulse having a pulse width of (td2−td1) is generated.

【0007】図8は図7の半導体記憶装置の動作を説明
するためのタイミング図である。同図に示されるよう
に、クロック入力3にクロックCLK のポジパルス(高レ
ベルパルス)が入力されたとすると、第1の遅延回路11
の出力Aには、遅延時間td1 遅れてポジパルスが出力さ
れる。一方、第2の遅延回路12の出力Bには、遅延時間
td2 遅れてネガパルス(低レベルパルス)が出力され
る。ここで、遅延時間 td1<td2 とする。
FIG. 8 is a timing chart for explaining the operation of the semiconductor memory device of FIG. As shown in the figure, if a positive pulse (high-level pulse) of the clock CLK is input to the clock input 3, the first delay circuit 11
Output A has a delay time td1 A positive pulse is output with a delay. On the other hand, the output B of the second delay circuit 12 has a delay time
td2 A negative pulse (low-level pulse) is output with a delay. Here, it is assumed that the delay time is td1 <td2.

【0008】そして、遅延回路11の出力Aおよび遅延回
路12の出力Bが共に高レベル“H”となる時間(td2−td
1)をパルス幅とするネガパルスが、出力Aが立ち上がっ
てからNAND回路13の遅延時間td3 後に出力(C)され、
さらに、 NOT回路14で反転され、該 NOT回路14の遅延時
間td4 後にポジパルスとなって出力OUT から出力され
る。
The time (td2-td) when the output A of the delay circuit 11 and the output B of the delay circuit 12 both become high level "H".
A negative pulse having a pulse width of 1) is output (C) after a delay time td3 of the NAND circuit 13 after the output A rises,
Further, the signal is inverted by the NOT circuit 14, and is output from the output OUT as a positive pulse after a delay time td4 of the NOT circuit 14.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、図7
に示す従来の書込パルス発生回路は、クロックCLK を2
つの遅延回路11,12 の遅延時間の差により、時間(td2−
td1)をパルス幅とする書込パルスを発生させるようにな
っている。従って、クロックCLK のパルス幅よりも長い
パルス幅の書込パルスを発生することができなかった。
As described above, FIG.
The conventional write pulse generation circuit shown in FIG.
By the difference between the delay times of the two delay circuits 11 and 12, the time (td2−
A write pulse having a pulse width of td1) is generated. Therefore, a write pulse having a pulse width longer than the pulse width of the clock CLK cannot be generated.

【0010】ところで、 STRAMのサイクル・タイム内で
の、クロックCLK のデューティ比(CLKの高レベル"H" の
幅と低レベル"L" の幅の比)は、RAM回路ブロック(1
03)における書き込み動作に充分なパルス幅を有する書
込パルスを生成し得るように最小パルス幅等が制限され
ている。しかし、近年の高速化に伴うサイクル・タイム
の短縮につれてクロックCLK も高速化され、一定のデュ
ーティ比を有するクロックCLK を発生するのが困難にな
ってきている。すなわち、クロックCLK のデューティ比
がばらつく結果、例えば、書込パルス発生回路により生
成された書込パルスのパルス幅が短くなって、正常な書
込動作を行わせることが困難になることがあった。
Incidentally, the duty ratio of the clock CLK (the ratio of the width of the high level "H" to the width of the low level "L" of the CLK) within the cycle time of the STRAM is determined by the RAM circuit block (1).
The minimum pulse width and the like are limited so that a write pulse having a pulse width sufficient for the write operation in 03) can be generated. However, as the cycle time is shortened with the recent increase in speed, the clock CLK is also speeded up, and it becomes difficult to generate a clock CLK having a constant duty ratio. That is, as a result of the variation in the duty ratio of the clock CLK, for example, the pulse width of the write pulse generated by the write pulse generation circuit is shortened, and it may be difficult to perform a normal write operation. .

【0011】本発明は、上述した従来の半導体記憶装置
(STRAMの書込パルス発生回路)が有する課題に鑑
み、クロックのデューティ比、すなわち、クロック信号
のパルス幅に依存しないパルス幅を有する書込パルスを
発生して正常な書込動作が可能なSTRAMの提供を目
的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the conventional semiconductor memory device (write pulse generation circuit of STRAM), and has a duty ratio of a clock, that is, a write having a pulse width independent of the pulse width of a clock signal. An object of the present invention is to provide an STRAM capable of generating a pulse and performing a normal writing operation.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】図6はSTRAMの構成
を示すブロック図であり、図1は本発明に係る半導体記
憶装置の原理を示すブロック図である。本発明によれ
ば、RAM回路ブロック103 と、該RAM回路ブロック
103 の入力および出力に設けられ入出力信号を一時的に
保持する入力データ保持回路102および出力データ保持
回路104 と、該入力および出力データ保持回路102,104
におけるデータの取り込みおよび保持を制御するクロッ
ク回路105 と、所定の書込パルスを所定のタイミングで
発生する書込パルス発生回路101 とを具備する半導体記
憶装置であって、前記書込パルス発生回路101 はエッジ
トリガ型レジスタ1および所定の遅延時間td02を有する
遅延回路2、並びに、クロック制御選択回路(9) を備
え、該エッジトリガ型レジスタ1の出力6;Q または反転
出力7;XQが前記遅延回路2を経由してリセットまたはセ
ット端子5,reset に供給され、該書込パルス発生回路10
1 は、外部から供給されるクロック3,CLK のエッジから
該クロック3,CLK のパルス幅に係わらず所定のパルス幅
の書込パルスを発生し、且つ、該クロック制御選択回路
(9) に供給するクロック制御選択信号(CONT.) に応じ
て、該書込パルス発生回路101 から出力される書込パル
スのパルス幅を前記クロックのパルス幅に依存させるか
どうかを制御するようにしたことを特徴とする半導体記
憶装置が提供される。
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of an STRAM, and FIG. 1 is a block diagram showing the principle of a semiconductor memory device according to the present invention. According to the present invention, a RAM circuit block 103 and the RAM circuit block
An input data holding circuit 102 and an output data holding circuit 104 provided at the input and output of the input / output circuit 103 for temporarily holding input / output signals; and the input and output data holding circuits 102 and 104
And a write pulse generation circuit 101 for generating a predetermined write pulse at a predetermined timing, wherein the write pulse generation circuit 101 Comprises an edge trigger type register 1 and a delay circuit 2 having a predetermined delay time td02, and a clock control selection circuit (9) , and the output 6; Q or the inverted output 7 of the edge trigger type register 1; Supplied to the reset or set terminal 5, reset via the circuit 2,
1 generates a write pulse of a predetermined pulse width regardless of the clock 3, CLK edge that is supplied to the pulse width of the clock 3, CLK from the outside, and, said clock control select circuit
According to the clock control selection signal (CONT.) Supplied to (9)
The write pulse output from the write pulse generation circuit 101
Whether the pulse width of the clock depends on the pulse width of the clock
A semiconductor memory device characterized in that the control is performed.

【0013】[0013]

【作用】本発明の半導体記憶装置によれば、書込パルス
発生回路101 は、リセット機能を有するエッジトリガ型
レジスタ1および所定の遅延時間td02を有する遅延回路
、並びに、クロック制御選択回路9を備えている。そ
して、エッジトリガ型レジスタ1の出力6(Q) または反
転出力7(XQ)は、遅延回路2を経由してリセットたはセ
ット端子5(reset) に供給され、該書込パルス発生回路
101 は、外部から供給されるクロックCLK(3)のエッジか
ら該クロックCLK(3)のパルス幅に係わらず所定のパルス
幅の書込パルスを発生するようになっている。さらに、
書込パルス発生回路101 は、クロック制御選択回路9に
供給するクロック制御選択信号CONT. に応じて、該書込
パルス発生回路101 から出力される書込パルスのパルス
幅を前記クロックのパルス幅に依存させるかどうかを制
御するようになっている。すなわち、本発明の半導体記
憶装置によれば、図1に示されるように、エッジトリガ
型レジスタ1の出力6(Q) を遅延回路2で所定時間td02
だけ遅延してリセット端子5(reset) に供給するように
構成されたワンショット回路が書込パルス発生回路101
としてセルフタイムドRAMに内蔵されている。
According to the semiconductor memory device of the present invention, the write pulse generation circuit 101 includes the edge trigger type register 1 having a reset function, the delay circuit 2 having a predetermined delay time td02 , and the clock control selection circuit 9 . Have. The output 6 (Q) or the inverted output 7 (XQ) of the edge trigger type register 1 is supplied to the reset or set terminal 5 (reset) via the delay circuit 2, and the write pulse generation circuit
Reference numeral 101 denotes a circuit for generating a write pulse having a predetermined pulse width from the edge of the clock CLK (3) supplied from the outside irrespective of the pulse width of the clock CLK (3). further,
The write pulse generation circuit 101 is connected to the clock control selection circuit 9.
According to the clock control selection signal CONT.
Write pulse output from pulse generation circuit 101
Controls whether the width depends on the pulse width of the clock.
Control. That is, according to the semiconductor memory device of the present invention, as shown in FIG. 1, the output 6 (Q) of the edge trigger type register 1 is supplied to the delay circuit 2 for a predetermined time td02.
The one-shot circuit configured to supply the signal to the reset terminal 5 (reset) with a delay of only
As a self-timed RAM.

【0014】図2は図1の半導体記憶装置の動作を説明
するためのタイミング図である。図1および図2に示さ
れるように、本発明の半導体記憶装置によれば、エッジ
トリガ型レジスタ1は、クロック入力3に供給されるク
ロックCLK の立ち上がり時のデータ端子4のデータ入力
Din(高レベル"H" に固定) を取り込んで保持し、出力Q
にデータ入力Din に対応するデータを出力する。すなわ
ち、まず、クロックCLK が低レベル"L",データ入力Din
が“H”固定, 且つ, 出力Qが“L”とすると、遅延回
路2を経由してリセット端子5に供給されるリセット入
力reset は“H”である。
FIG. 2 is a timing chart for explaining the operation of the semiconductor memory device of FIG. As shown in FIGS. 1 and 2, according to the semiconductor memory device of the present invention, the edge trigger type register 1 controls the data input of the data terminal 4 when the clock CLK supplied to the clock input 3 rises.
Capture and hold Din (fixed to high level "H") and output Q
And outputs data corresponding to the data input Din. That is, first, when the clock CLK is at the low level “L” and the data input Din
Is fixed at "H" and the output Q is at "L", the reset input reset supplied to the reset terminal 5 via the delay circuit 2 is at "H".

【0015】次に、クロックCLK が“L”から“H”に
変化すると、エッジトリガ型レジスタ1はデータ入力Di
n のレベル("H"固定) を取り込み、エッジトリガ型レジ
スタ自身の遅延時間td01の後、出力Qに“H”を出力す
る。この出力は遅延回路2を経由して、該遅延回路2の
遅延時間td02の後に、リセット入力reset を“L”にす
る。これにより、エッジトリガ型レジスタ1はリセット
され、該エッジトリガ型レジスタ1の遅延時間td03の後
に、出力Qは“L”になる。この出力Q("L")は再び遅
延回路2を経由して、リセット入力reset を“H”にす
る。この間の任意の時間にクロックCLK を“L”にする
と、最初の状態に戻る。
Next, when the clock CLK changes from "L" to "H", the edge trigger type register 1 sets the data input Di.
n level (fixed to "H"), and outputs "H" to the output Q after the delay time td01 of the edge trigger type register itself. This output goes through the delay circuit 2, and after a delay time td02 of the delay circuit 2, the reset input reset is set to "L". As a result, the edge trigger type register 1 is reset, and the output Q becomes “L” after the delay time td03 of the edge trigger type register 1. This output Q ("L") again passes through the delay circuit 2, and the reset input reset is set to "H". If the clock CLK is set to "L" at any time during this period, the state returns to the initial state.

【0016】このように、本発明の半導体記憶装置によ
れば、エッジトリガ型レジスタ1の出力Qは、クロック
CLK のパルス幅に依存することなく、遅延回路2とリセ
ット時のエッジトリガ型レジスタ1の遅延時間の和に相
当するパルス幅を有するパルス(書込パルス)が発生さ
れることになる。
As described above, according to the semiconductor memory device of the present invention, the output Q of the edge trigger type register 1
A pulse (write pulse) having a pulse width corresponding to the sum of the delay times of the delay circuit 2 and the edge trigger type register 1 at the time of reset is generated without depending on the pulse width of CLK.

【0017】[0017]

【実施例】以下、図面を参照して本発明に係る半導体記
憶装置の一実施例を説明する。図3は本発明の半導体記
憶装置の一実施例を示すブロック回路図であり、図6に
示すSTRAMにおける書込パルス発生回路101 の構成
を示すものである。まず、 STRAMは、図6に示されるよ
うに、 RAM回路ブロック103 と、 RAM回路ブロック103
に供給された入力信号を一時的に保持する入力データ保
持回路102と、 RAM回路ブロック103 の出力信号を一時
的に保持する出力データ保持回路104 と、入力データ保
持回路102 および出力データ保持回路104 におけるデー
タの取り込みおよび保持を制御するクロック回路105
と、所定の書込パルスを所定のタイミングで発生する書
込パルス発生回路101 を備えている。ここで、入力デー
タ保持回路102 および出力データ保持回路104 は、ラッ
チ回路またはレジスタ回路により構成されるのは、前述
した通りである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of a semiconductor memory device according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 3 is a block circuit diagram showing one embodiment of the semiconductor memory device of the present invention, and shows the configuration of the write pulse generating circuit 101 in the STRAM shown in FIG. First, as shown in FIG. 6, the STRAM includes a RAM circuit block 103, and a RAM circuit block 103.
An input data holding circuit 102 for temporarily holding an input signal supplied to the RAM, an output data holding circuit 104 for temporarily holding an output signal of a RAM circuit block 103, an input data holding circuit 102 and an output data holding circuit 104 Clock circuit 105 that controls the capture and retention of data in memory
And a write pulse generating circuit 101 for generating a predetermined write pulse at a predetermined timing. Here, the input data holding circuit 102 and the output data holding circuit 104 are configured by a latch circuit or a register circuit as described above.

【0018】図3に示されるように、本発明の半導体記
憶装置の一実施例としての書込パルス発生回路(101)
は、エッジトリガ型レジスタ1、遅延回路2、および、
クロック制御選択回路9を備えている。ここで、図3に
おいて、参照符号3はクロック入力端子(CLK),4はデー
タ入力端子(Din),5はリセット端子(reset),6は出力端
子(Q),7は反転出力端子(XQ), そして, 8はクロック制
御選択端子(CONT.) を示している。
As shown in FIG. 3, a write pulse generating circuit (101) as one embodiment of the semiconductor memory device of the present invention.
Is an edge trigger type register 1, a delay circuit 2, and
A clock control selection circuit 9 is provided. In FIG. 3, reference numeral 3 is a clock input terminal (CLK), 4 is a data input terminal (Din), 5 is a reset terminal (reset), 6 is an output terminal (Q), and 7 is an inverted output terminal (XQ ), And 8 indicate a clock control selection terminal (CONT.).

【0019】エッジトリガ型レジスタ1のクロック入力
端子3にはクロックCLK が供給されており、データ端子
6のデータ入力Din は高レベル“H”に固定され、ま
た、出力Qは RAM回路ブロック103 に対して書込パルス
を出力する出力端子6とされると共に遅延回路2を介し
てリセット端子5にリセット入力reset として供給され
ている。また、遅延回路2は、複数のインバータ21〜24
およびNAND回路10で構成され、該NAND回路10の一方の入
力にはエッジトリガ型レジスタ1の出力Qが供給される
と共に、該NAND回路10の他方の入力にはクロック制御選
択回路9の出力が供給されている。ここで、クロック制
御選択回路9はNAND回路で構成され、該NAND回路の一方
の入力にはクロックCLK が供給されると共に、該NAND回
路の他方の入力にはクロック制御選択端子8を介してク
ロック制御選択信号CONT. が供給されている。
The clock CLK is supplied to the clock input terminal 3 of the edge trigger type register 1, the data input Din of the data terminal 6 is fixed at a high level “H”, and the output Q is supplied to the RAM circuit block 103. An output terminal 6 for outputting a write pulse is supplied to the reset terminal 5 via the delay circuit 2 as a reset input reset. The delay circuit 2 includes a plurality of inverters 21 to 24.
And an NAND circuit 10. The output Q of the edge trigger type register 1 is supplied to one input of the NAND circuit 10, and the output of the clock control selection circuit 9 is supplied to the other input of the NAND circuit 10. Supplied. Here, the clock control selection circuit 9 is formed of a NAND circuit, and a clock CLK is supplied to one input of the NAND circuit, and a clock CLK is supplied to the other input of the NAND circuit via the clock control selection terminal 8. The control selection signal CONT. Is supplied.

【0020】次に、上記実施例の動作を図4および図5
を参照して説明する。図4は図3の半導体記憶装置の通
常の動作を説明するためのタイミング図である。図4に
示されるように、クロック制御選択信号CONT. を低レベ
ル“L”に固定すると、クロック制御選択回路9の出力
(ノードE)は、常に高レベル“H”に固定される。従
って、遅延回路2におけるNAND回路10の他方の入力が
“H”に固定され、NAND回路10の出力は当該NAND回路10
の一方の入力に供給されるエッジトリガ型レジスタ1の
出力Qを反転したものになる。そして、まず、クロック
CLK が“L”, データ入力Din が“H”固定, 且つ, 出
力Qが“L”で反転出力XQが“H”とすると、NAND回路
10およびインバータ21〜24で構成された遅延回路2を経
由してリセット端子5に供給されるリセット入力reset
は“H”になる。
Next, the operation of the above embodiment will be described with reference to FIGS.
This will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a timing chart for explaining a normal operation of the semiconductor memory device of FIG. As shown in FIG. 4, when the clock control selection signal CONT. Is fixed at a low level "L", the output (node E) of the clock control selection circuit 9 is always fixed at a high level "H". Therefore, the other input of the NAND circuit 10 in the delay circuit 2 is fixed at “H”, and the output of the NAND circuit 10 is
The output Q of the edge trigger type register 1 supplied to one of the inputs is inverted. And first, the clock
When CLK is “L”, data input Din is fixed at “H”, output Q is “L” and inverted output XQ is “H”, NAND circuit
10 and a reset input reset supplied to a reset terminal 5 via a delay circuit 2 composed of inverters 21 to 24
Becomes "H".

【0021】次に、クロックCLK が“L”から“H”に
変化すると、エッジトリガ型レジスタ1はデータ入力Di
n の“H”レベルを取り込み、エッジトリガ型レジスタ
自身の遅延時間td01の後、出力Qに“H”を出力し、且
つ、反転出力XQに“L”を出力する。この“H”レベル
の出力Qは、遅延回路2を経由して、該遅延回路の遅延
時間td02の後に、リセット入力reset を“L”にする。
これにより、エッジトリガ型レジスタ1はリセットさ
れ、該エッジトリガ型レジスタ1の遅延時間td03の後
に、出力Qは“L”になる。この出力Q("L") は再び遅
延回路2を経由して、リセット端子reset を“H”にす
る。この間の任意の時間にクロックCLK を“L”にする
と、最初の状態に戻る。
Next, when the clock CLK changes from "L" to "H", the edge trigger type register 1 stores the data input Di.
n, and after the delay time td01 of the edge trigger type register itself, "H" is output as the output Q and "L" is output as the inverted output XQ. The output Q at the "H" level passes through the delay circuit 2 and sets the reset input reset to "L" after a delay time td02 of the delay circuit.
As a result, the edge trigger type register 1 is reset, and the output Q becomes “L” after the delay time td03 of the edge trigger type register 1. This output Q ("L") again passes through the delay circuit 2 to set the reset terminal reset to "H". If the clock CLK is set to "L" at any time during this period, the state returns to the initial state.

【0022】以上により、エッジトリガ型レジスタ1の
出力Q(出力端子6)に、クロックCLK のパルス幅に依
存せず、遅延回路2の遅延時間td02およびリセット時の
エッジトリガ型レジスタ1の遅延時間td03の和(td02+
td03) のパルス幅を有するパルス(書込パルス)を発生
することができる。図5は図3の半導体記憶装置のテス
ト時における動作を説明するためのタイミング図であ
る。図5に示されるように、クロック制御選択信号CON
T. を高レベル“H”に固定すると、クロック制御選択
回路9の出力(ノードE)は、該クロック制御選択回路
9の遅延時間td04だけの遅れを持ってクロックCLK を反
転したものとなる。従って、遅延回路2におけるNAND回
路10の出力は、当該NAND回路10の両方の入力が共に
“H”のときだけ“L”となる。そして、まず、クロッ
クCLKが“L”, ノードEが“H”, データ入力Din が
“H”固定, 且つ, 出力Qが“L”で反転出力XQが
“H”とすると、NAND回路10およびインバータ21〜24で
構成された遅延回路2を経由してリセット端子5に供給
されるリセット入力reset は“H”になる。
As described above, the delay time td02 of the delay circuit 2 and the delay time of the edge trigger type register 1 at the time of reset are applied to the output Q (output terminal 6) of the edge trigger type register 1 independently of the pulse width of the clock CLK. Sum of td03 (td02 +
A pulse (write pulse) having a pulse width of td03) can be generated. FIG. 5 is a timing chart for explaining the operation of the semiconductor memory device of FIG. 3 during a test. As shown in FIG. 5, the clock control selection signal CON
When T. is fixed to a high level "H", the output (node E) of the clock control selection circuit 9 is the clock CLK inverted with a delay of the delay time td04 of the clock control selection circuit 9. Therefore, the output of the NAND circuit 10 in the delay circuit 2 becomes “L” only when both inputs of the NAND circuit 10 are “H”. First, when the clock CLK is “L”, the node E is “H”, the data input Din is fixed at “H”, the output Q is “L” and the inverted output XQ is “H”, the NAND circuit 10 and The reset input reset supplied to the reset terminal 5 via the delay circuit 2 constituted by the inverters 21 to 24 becomes "H".

【0023】次に、クロックCLK が“L”から“H”に
変化すると、エッジトリガ型レジスタ1はデータ入力Di
n の“H”レベルを取り込み、エッジトリガ型レジスタ
自身の遅延時間td01の後、出力Qに“H”を出力し、且
つ、反転出力XQに“L”を出力する。このとき、ノード
Eはクロック制御選択回路9の遅延時間td04だけ遅れて
“H”から“L”に変化する。ここで、エッジトリガ型
レジスタ1の出力Qおよびクロック制御選択回路9の出
力(ノードE)は、遅延回路2におけるNAND回路10の入
力として供給されているが、これら出力Qおよびノード
Eが共に“H”になると、遅延回路2の出力は、該遅延
回路の遅延時間td02の後に“L”になり、リセット入力
reset を“L”にする。これにより、エッジトリガ型レ
ジスタ1はリセットされ、該エッジトリガ型レジスタ1
の遅延時間td03の後に、出力Qは“L”になる。この出
力Q("L") は再び遅延回路2を経由して、リセット端子
reset を“H”にする。この間の任意の時間にクロック
CLK を“L”にすると、最初の状態に戻る。ここで、ク
ロックCLK が高レベルとなっている時間をtd00とし、td
00<td01とすると、エッジトリガ型レジスタ1の出力Q
のパルス幅(書込パルスの幅)は、 (td02+td03+td04
+td00−td01) となる。すなわち、書込パルスの幅にク
ロックCLK のパルス幅が含まれることになる。
Next, when the clock CLK changes from "L" to "H", the edge trigger type register 1 sets the data input Di.
n, and after the delay time td01 of the edge trigger type register itself, "H" is output as the output Q and "L" is output as the inverted output XQ. At this time, the node E changes from “H” to “L” with a delay of the delay time td04 of the clock control selection circuit 9. Here, the output Q of the edge trigger type register 1 and the output (node E) of the clock control selection circuit 9 are supplied as inputs of the NAND circuit 10 in the delay circuit 2, and both the output Q and the node E are " When the signal goes high, the output of the delay circuit 2 goes low after the delay time td02 of the delay circuit, and the reset input
Set reset to “L”. As a result, the edge trigger type register 1 is reset, and the edge trigger type register 1 is reset.
After the delay time td03, the output Q becomes "L". This output Q ("L") again passes through the delay circuit 2
Set reset to “H”. Clock at any time during this time
When CLK is set to “L”, the state returns to the initial state. Here, the time during which the clock CLK is at the high level is td00, and td00
Assuming that 00 <td01, the output Q of the edge trigger type register 1 is
(Td02 + td03 + td04)
+ Td00-td01). That is, the width of the write pulse includes the pulse width of the clock CLK.

【0024】このように、書込パルスの幅にクロックCL
K が高レベルとなっている時間td00を含むようにするこ
とにより、例えば、 STRAM自体の不良解析を行う場合
に、長いパルス幅を有するクロックCLK を与えて長いパ
ルス幅の書込パルス生成し、該長いパルス幅の書込パル
スをRAM回路ブロック103 に供給することにより不良の
原因が書込パルス発生回路に存在するかどうかを判定す
ることができる。
As described above, the width of the write pulse corresponds to the clock CL.
By including a time td00 during which K is at a high level, for example, when performing failure analysis of the STRAM itself, a clock CLK having a long pulse width is given to generate a write pulse having a long pulse width, By supplying the write pulse having the long pulse width to the RAM circuit block 103, it is possible to determine whether or not the cause of the defect exists in the write pulse generation circuit.

【0025】尚、上記実施例では、エッジトリガ型レジ
スタ1の出力Q(6)が使用されているが、エッジトリガ
型レジスタ1の反転出力XQ(7) を使用して書込パルスを
発生することもできる。具体的に、例えば、図3におけ
る遅延回路2のNAND回路10の一方の入力にエッジトリガ
型レジスタ1の反転出力XQを供給すると共に、インバー
タを1つ加える(或いは、取り除く)ことにより上記実
施例と同様な動作を行う書込パルス発生回路が構成され
得る。さらに、上記実施例では、エッジトリガ型レジス
タ1のリセット端子reset(5)を使用して書込パルス発生
回路を構成しているが、エッジトリガ型レジスタ1のセ
ット端子(図3のリセット端子5に対応)を使用しても
同様な書込パルス発生回路を構成することができるのは
いうまでもない。
Although the output Q (6) of the edge trigger type register 1 is used in the above embodiment, a write pulse is generated using the inverted output XQ (7) of the edge trigger type register 1. You can also. Specifically, for example, the above-described embodiment is provided by supplying the inverted output XQ of the edge trigger type register 1 to one input of the NAND circuit 10 of the delay circuit 2 in FIG. 3 and adding (or removing) one inverter. A write pulse generating circuit performing the same operation as that described above can be configured. Further, in the above embodiment, the write pulse generation circuit is configured by using the reset terminal reset (5) of the edge trigger type register 1, but the set terminal of the edge trigger type register 1 (the reset terminal 5 in FIG. It is needless to say that a similar write pulse generation circuit can be configured even if the

【0026】以上説明したように、クロックCLK のパル
ス幅に依存せずに所定のパルス幅を発生させることがで
きるワンショト回路を書込パルス発生回路として内蔵す
ることにより、安定した書き込み動作が可能なSTRAMを
実現することができる。また、不良解析等を行う場合に
は、クロック制御選択信号を切り換えて、書込パルスを
クロックCLK のパルス幅に依存するように回路を変更す
ることにより、不良の原因が書込パルス発生回路に存在
するかどうかを判定することができるようになる。
As described above, by incorporating a one-shot circuit capable of generating a predetermined pulse width without depending on the pulse width of the clock CLK as a write pulse generation circuit, a stable write operation can be performed. STRAM can be realized. When performing a failure analysis or the like, the clock control selection signal is switched, and the circuit is changed so that the write pulse depends on the pulse width of the clock CLK. It will be possible to determine whether it exists.

【0027】[0027]

【発明の効果】以上、詳述したように、本発明の半導体
記憶装置によれば、クロック信号のパルス幅に依存しな
いパルス幅の書込パルスを発生して正常な書込動作を行
わせることができる。
As described above in detail, according to the semiconductor memory device of the present invention, a write pulse having a pulse width independent of the pulse width of a clock signal is generated to perform a normal write operation. Can be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る半導体記憶装置の原理を示すブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the principle of a semiconductor memory device according to the present invention.

【図2】図1の半導体記憶装置の動作を説明するための
タイミング図である。
FIG. 2 is a timing chart for explaining the operation of the semiconductor memory device of FIG. 1;

【図3】本発明の半導体記憶装置の一実施例を示すブロ
ック回路図である。
FIG. 3 is a block circuit diagram showing one embodiment of the semiconductor memory device of the present invention.

【図4】図3の半導体記憶装置の通常の動作を説明する
ためのタイミング図である。
FIG. 4 is a timing chart for explaining a normal operation of the semiconductor memory device of FIG. 3;

【図5】図3の半導体記憶装置のテスト時における動作
を説明するためのタイミング図である。
FIG. 5 is a timing chart for explaining an operation at the time of test of the semiconductor memory device of FIG. 3;

【図6】STRAMの基本的な構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 6 is a block diagram showing a basic configuration of an STRAM.

【図7】従来の半導体記憶装置の一例を示すブロック回
路図である。
FIG. 7 is a block circuit diagram showing an example of a conventional semiconductor memory device.

【図8】図7の半導体記憶装置の動作を説明するための
タイミング図である。
FIG. 8 is a timing chart for explaining the operation of the semiconductor memory device of FIG. 7;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…エッジトリガ型レジスタ 2…遅延回路 3…クロック入力端子 4…データ入力端子 5…リセット端子(セット端子) 6…出力端子 7…反転出力端子 REFERENCE SIGNS LIST 1 edge trigger type register 2 delay circuit 3 clock input terminal 4 data input terminal 5 reset terminal (set terminal) 6 output terminal 7 inverted output terminal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−119986(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11C 11/40 - 11/419 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (56) References JP-A-1-119986 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) G11C 11/40-11/419

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 RAM回路ブロックと、該RAM回路ブ
ロックの入力および出力に設けられ入出力信号を一時的
に保持する入力データ保持回路および出力データ保持回
路と、該入力および出力データ保持回路におけるデータ
の取り込みおよび保持を制御するクロック回路と、所定
の書込パルスを所定のタイミングで発生する書込パルス
発生回路とを具備する半導体記憶装置であって、 前記書込パルス発生回路は、エッジトリガ型レジスタお
よび所定の遅延時間を有する遅延回路、並びに、クロッ
ク制御選択回路を備え、該エッジトリガ型レジスタの出
力または反転出力が前記遅延回路を経由してリセットま
たはセット端子に供給され、該書込パルス発生回路は、
外部から供給されるクロックのエッジから該クロックの
パルス幅に係わらず所定のパルス幅の書込パルスを発生
し、且つ、該クロック制御選択回路に供給するクロック
制御選択信号に応じて、該書込パルス発生回路から出力
される書込パルスのパルス幅を前記クロックのパルス幅
に依存させるかどうかを制御するようにしたことを特徴
とする半導体記憶装置。
1. A RAM circuit blocks and the input data holding circuits and output data holding times for temporarily holding the input and output signals at the input and output of the RAM circuit block
In the semiconductor memory device including a road, a clock circuitry for controlling data capture and retention in the input and output data holding circuit, and a write pulse generating circuits for generating a predetermined write pulse at a predetermined timing there are, the write pulse generating circuits, the delay circuits having between edge-triggered register Contact <br/> spare time predetermined delay, and clock
The edge trigger type register.
Chikarama was is supplied to the reset or set pin anti inverted output is via the delay circuit,該書write pulse generating circuit,
Generating a write pulse of a predetermined pulse width regardless from the edge of the clock to be supplied to the pulse width of the external clock
And a clock supplied to the clock control selection circuit
Output from the write pulse generation circuit according to the control selection signal
The pulse width of the clock pulse to be written
A semiconductor memory device for controlling whether or not to depend on the semiconductor memory device.
【請求項2】 前記書込パルス発生回路は、前記遅延回
路の遅延時間および前記エッジトリガ型レジスタにおけ
る遅延時間により規定されるパルス幅の書込パルスを発
生することを特徴とする請求項1の半導体記憶装置。
Wherein said write pulse generating circuits, the delay times
Claim 1 of the semiconductor memory, wherein the benzalkonium to generate a write pulse of a more defined by the pulse width between time put <br/> Ru delay to the edge-triggered register and contact between the time delays of the road apparatus.
【請求項3】 前記遅延回路は、前記クロックによりス
ルー/クランプが制御され、前記書込パルス発生回路か
ら出力される書込パルスを該クロックのパルス幅に依存
したものとする機能を有していることを特徴とする請求
項1の半導体記憶装置。
Wherein the delay circuitry is through / clamp is controlled by the clock, it has the features that shall write pulse outputted from the write pulse generating circuit and depends on the pulse width of the clock Claims characterized by
Item 1. The semiconductor memory device according to Item 1 .
【請求項4】 リセット機能を有するエッジトリガ型レ
ジスタと、所定の遅延時間を有する遅延回路を備え、該
エッジトリガ型レジスタの出力または反転出力が前記遅
延回路を経由してリセットまたはセット端子に供給さ
れ、外部から供給されるクロックのエッジから該クロッ
クのパルス幅に係わらず所定幅のパルスを発生するワン
ショット回路を書込みパルス発生回路として内蔵し、該
書込パルス発生回路は、さらに、クロック制御選択回路
を備え、該クロック制御選択回路に供給するクロック制
御選択信号に応じて、該書込パルス発生回路から出力さ
れる書込パルスのパルス幅を前記クロックのパルス幅に
依存させるかどうかを制御 することを特徴とするセルフ
タイムドRAM。
An edge-triggered les <br/> Soo data with 4. A reset function, a delay circuits having between at predetermined delay, anti-transfer-out force was Chikarama out of the edge-triggered register the is supplied to the reset or set pin through the delay circuits, the one-shot circuit for generating a pulse of a predetermined width regardless of clock edges that are externally supplied to the pulse width of the clock as a write pulse generating circuit Built- in
The write pulse generation circuit further includes a clock control selection circuit.
And a clock control circuit for supplying the clock control selection circuit.
Output from the write pulse generation circuit in response to a selection signal.
The pulse width of the write pulse
Timed RAM which is characterized by controlling whether or not to rely.
JP3132849A 1991-06-04 1991-06-04 Semiconductor storage device Expired - Fee Related JP3044634B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3132849A JP3044634B2 (en) 1991-06-04 1991-06-04 Semiconductor storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3132849A JP3044634B2 (en) 1991-06-04 1991-06-04 Semiconductor storage device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04358397A JPH04358397A (en) 1992-12-11
JP3044634B2 true JP3044634B2 (en) 2000-05-22

Family

ID=15090959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3132849A Expired - Fee Related JP3044634B2 (en) 1991-06-04 1991-06-04 Semiconductor storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3044634B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3727165B2 (en) 1998-04-13 2005-12-14 Necエレクトロニクス株式会社 Pulse generation circuit and pulse generation method
EP2534005B1 (en) 2010-02-09 2019-04-03 Nissan Motor Co., Ltd Vehicle notification sound emitting apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04358397A (en) 1992-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0184914B1 (en) Synchronized semiconductor memory
EP0186906A2 (en) Semiconductor memory attaining high data read speed and having high noise margin
JP2904076B2 (en) Semiconductor storage device
EP0591008A2 (en) Data output buffers in semiconductor memory devices
JP3252678B2 (en) Synchronous semiconductor memory
JP3007475B2 (en) Memory device
JPH08279282A (en) Integrated circuit memory
JPS6213758B2 (en)
US6294404B1 (en) Semiconductor integrated circuit having function of reducing a power consumption and semiconductor integrated circuit system comprising this semiconductor integrated circuit
US6201756B1 (en) Semiconductor memory device and write data masking method thereof
JPS61110396A (en) Semiconductor storage device
JP3044634B2 (en) Semiconductor storage device
US5764090A (en) Write-control circuit for high-speed static random-access-memory (SRAM) devices
JP2981870B2 (en) Light control circuit
US6442103B1 (en) Synchronous SRAM device with late write function
KR100211483B1 (en) Semiconductor memory using block writing system
JP2000195275A (en) Semiconductor memory
JPS6117077B2 (en)
TW425550B (en) Semiconductor storage device capable of speeding up an access from a standby state
US6101134A (en) Method and circuitry for writing data
KR100200914B1 (en) Data input buffer current of semiconductor memory device
US7509451B2 (en) Method and circuit for updating a software register in semiconductor memory device
JP2788729B2 (en) Control signal generation circuit
JPH11306761A (en) Data i/o circuit, semiconductor memory and information processor
JP2907250B2 (en) External synchronous signal control type input / output circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080317

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees