JP3042863U - 調整リーマ用直径調整具 - Google Patents

調整リーマ用直径調整具

Info

Publication number
JP3042863U
JP3042863U JP1997003815U JP381597U JP3042863U JP 3042863 U JP3042863 U JP 3042863U JP 1997003815 U JP1997003815 U JP 1997003815U JP 381597 U JP381597 U JP 381597U JP 3042863 U JP3042863 U JP 3042863U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reamer
adjustment
tip
diameter
screw hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997003815U
Other languages
English (en)
Inventor
運平 正木
Original Assignee
株式会社正木製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社正木製作所 filed Critical 株式会社正木製作所
Priority to JP1997003815U priority Critical patent/JP3042863U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3042863U publication Critical patent/JP3042863U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】構造簡単で安価な調整リーマを調整の対象と
し、熟練を伴うことなく簡単な作業によって、千分の数
ミリ単位で小径の調整リーマを均一に拡張できる。 【解決手段】調整リーマ用直径調整具は、ねじ孔4が中
心軸に貫通して設けられ、調整リーマ20先端部分を収
納できる直径及び深さを有し、ねじ孔4との段差部6に
おいて、調整リーマのボデー端面21と当接する位置決
め部5が、ねじ孔4の一端において設けられる本体1
と、先端7が調整リーマ20の調整ピン22に当接可能
であり、ボルト頭8がハンマによって打たれ、このハン
マによる衝撃力を先端7を介して調整ピン22に伝達で
きる強度を有し、調整ピン22の打ち込み量に対応でき
るねじピッチが設定され、先端7を位置決め部5側に向
けてねじ孔4に螺合される打受ボルト2と、打受ボルト
2の回転を止めて固定する固定ナット3とで構成され
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は調整リーマ(エキスパンション・リーマ)の直径を拡張する調整具に 関し、また刃部がダイヤモンド粒等の細粒砥石とするリーマも含まれる。特に、 呼び寸法が3mm乃至10mmの小径のリーマを対象とする。
【0002】
【従来の技術】
機械加工のリーマ仕上げに用いるリーマの一種として調整リーマがあり、エキ スパンションリーマ(JIS B 0173 リーマ用語)が構造簡単及び安価 なものとして利用されている。また、リーマの刃部に相当する部分において、ダ イヤモンド粒等によって細粒砥石として、リーマ仕上げ及びホーニング仕上げを 同時的・同等に行えるリーマが市販され広く使用されている。これらの調整リー マでは、ねじ式の調整ピンをねじ込むことで、軸方向に移動される調整ピンのテ ーパによって、割り溝を有する刃部が半径方向に弾性的に膨らまされて直径の拡 張が行われている。 他方、実公昭46ー34071号公報に見られるように、調整ピンがリーマの ボデーを貫通し、シャンク側に設けられる把輪を回し、調整ピンを軸方向に移動 させて直径を拡張させる構成が開示されている。また、実開昭61−13746 6号公報に開示されたアジャスタブルリーマでは、ボデーを貫通する軸孔の一部 をテーパ孔として、このテーパ孔に調整ピンを挿入して軸方向に打ち込むことで 半径方向にブレード面を膨らませ、リーマ直径の拡張が図られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のねじ式の調整ピンでは、3mm乃至10mmの直径の小さい調整リーマ において、ねじ込み作業に大きな力が必要で、かつ千分の数ミリ単位で直径を拡 張するには相当の熟練が必要となる問題がある。しかも、ねじ式の調整ピンを用 いる調整リーマは、複雑なねじ構造部分の製造コストが高くなり、リーマ製品と して相当に高価である。また、上述の調整リーマの割り溝は刃部の部分のみでリ ーマ先端まで切ってなく、調整ピンも刃部全体をカバーしていない、しかも調整 ピンの挿入される孔も刃部の位置まで設けられている。このため、拡張時に刃部 のみが膨らんで、均一に拡張しないという問題もある。 刃部を均一に拡張させる問題に対しては、上記実公昭46ー34071号公報 に記載されたリーマでは、ボデーを調整ピンが貫通し、割り溝もリーマ先端まで 設けられているため、膨らみがリーマ全体に分散して有利である。しかし、ねじ 式によって調整ピンを移動させている点の問題がある。 上記の実開昭61−137466号公報に開示されたアジャスタブルリーマで は、ボデー貫通の軸孔に調整ピンを挿入して、打ち込みによってリーマ直径を拡 張するので、上述した従来の問題はない。しかも、構造簡単なために上記ねじ式 調整リーマに比べて格段に安価に製造できる。しかし、調整ピンを打ち込むこと でリーマ直径を拡張するために、打ち込み作業に熟練を必要とする問題がある。 特に、千分の数ミリ単位でリーマ直径を拡張する場合には相当の熟練が必要であ る。 本考案は上記問題点にかんがみなされたもので、その目的とするところは、安 価な調整リーマを調整の対象とし、熟練を伴うことなく簡単な作業によって、千 分の数ミリ単位で小径の調整リーマを均一に拡張できる調整リーマ用直径調整具 を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1に係る調整リーマ用直径調整具は、 ねじ孔が中心軸に貫通して設けられ、調整リーマ先端部分を収納できる直径及 び深さを有し、前記ねじ孔との段差部において、調整リーマのボデー端面と当接 する位置決め部が、前記ねじ孔の一端において設けられる本体と、 先端が調整リーマの調整ピンに当接可能であり、ボルト頭がハンマ等による衝 撃力を前記先端を介して前記調整ピンに伝達できる強度を有し、前記調整ピンの 打ち込み量に対応できるねじピッチが設定され、先端を前記位置決め部側に向け て前記ねじ孔に螺合される打受ボルトと、 前記打受ボルトの回転を止めて固定する固定ナットとで、構成される。 このため、調整ピンの打ち込み調節式によって刃部の直径を拡張する調整リー マであるため、構造簡単で安価な調整リーマを調整の対象とすることができる。 調整リーマ先端に本体をセットして原点調節し、打ち込み量に対応した分だけ打 受ボルトを回転させて再度セットし、ハンマ等で打受ボルトを打つことで直径を 拡張する構成なので、特別な熟練を伴うことなく簡単な作業によって、千分の数 ミリ単位で小径の調整リーマを均一に拡張できる。
【0005】
【考案の実施の形態】
以下に、請求項1に係る実施の一形態について図面に基づいて説明する。 図1は直径調整具の断面図であり、直径調整具は、本体1と打受ボルト2及び 固定ナット3によって構成される。なお、符号20は実開昭61−137466 号公報に開示された調整リーマであり、調整ピン22が打ち込み調節式であり、 簡単な構造かつ安価に製造可能である。また、呼び寸法が3mm乃至10mm程 度の小さい直径を対象としている。
【0006】 本体1は、円柱形鋼材の中心軸にねじ孔4が貫通して設けられ、ねじ孔4の一 端において位置決め部5が設けられる。ねじ孔4は、後述する打受ボルト2が螺 合されるめねじが切ってあり、内径が調整リーマ20の調整ピン22を収納でき る大きさとなっている。また、位置決め部5は、調整リーマ20先端部分を収納 できる直径及び深さを有し、ねじ孔4との段差部6において、調整リーマ20の ボデー端面21と当接する。従って、段差部6は衝撃に対する充分な強度を有し ている。
【0007】 打受ボルト2は、先端7が調整リーマ20の調整ピン22の突出側端面23に 当接可能であり、ハンマ等によって打ちつけできる充分な強度を有したボルト頭 8を備える。先端7の形状は、一般的なねじ先の形(JIS B 0101 ね じ用語)であり、棒先,平先,半棒先等を採用する。ボルト頭8は六角穴付きボ ルト(JIS B 1176)の頭部である。なお、この六角穴付きボルトの頭 部に限定されることなく、ハンマによる衝撃力を伝えるのに充分な強度を有すれ ばよく、他の六角ボルト,四角ボルト等の頭部を採用できる。打受ボルト2のお ねじ面は、ハンマ等による衝撃力を先端7を介して調整ピン22に伝達できる強 度にて形成され、調整ピン22の打ち込み量に対応できるねじピッチが設定され る。本体1への組付けは、先端7が位置決め部5側に向けてねじ孔4に螺合され る。
【0008】 固定ナット3は、本体1に螺合する打受ボルト2の不要な回転を止め、打受ボ ルト2を固定して調整ピン22の打ち込み量xの正確性を確保する。また、図示 は省略したが、摩耗防止,ゆるみ止め等のためにスプリングワッシャ等の各種座 金、ダブルナットを使用することもできる。 なお、本体1及び打受ボルト2は必要な強度(硬さ)を得るために熱処理等が 施され、防錆のために表面処理される。また、強度的な保証が許容されるのであ れば、使用材料は上述の鋼材に限定されることなく、非鉄金属,合成樹脂材を選 択することもできる。
【0009】 次に、上述した直径調整具の使用について、図1及び図2を参照して説明する 。 先ず、シャンクを万力等に固定した調整対象の調整リーマ20のボデー端面2 1へ本体1の位置決め部5の段差部6が当接するようにセットし、調整ピン22 の突出側端面23が打受ボルト2の先端7に当接するまで、打受ボルト2をねじ 込み、ゼロ調節を行う(図2イ参照)。図2において、符号Lは調整リーマ20 のボデー端面21から突き出た調整ピン22の調整前の突出長さである。 次に、調整リーマ20から本体1を外し、拡張すべき直径の増加分に相当する 調整ピン22の打ち込み量xだけ、前記ゼロ調節位置から打受ボルト2をねじ込 み、再度、調整リーマ20へ本体1の位置決め部5をセットする(図2ロ参照) 。この状態では、調整リーマ20のボデー端面21と本体1の段差部6との間が 、調整ピン22の打ち込み量xだけ間隙となっている。 そして、ハンマ等で打受ボルト2のボルト頭8を打てば、段差部6がボデー端 面21にて制止されるまで、調整ピン22が打ち込まれて、打込み量xだけ軸孔 24内に打ち込まれた状態となり、調整ピン22のテーパ割合分だけ、刃部25 の直径が拡張される(図2ハ参照)。しかも、この拡張量は、このテーパ割合及 びねじピッチの選択によって、千分の数ミリ単位の拡張が可能である。以上の一 連の作業は、特別な熟練を必要とせず簡単に行える。
【0010】
【実施例】
具体的な一実施例の仕様を以下に示す。 対象リーマ 呼び寸法;6mm 刃部は細粒砥石状である。 調整ピン 最大径3mm,テーパ1/50 本体 材質; S45C(JIS G 4051) 表面処理; 亜鉛メッキ 外寸 直径10mm,長さ22mm 位置決め部 内径6mm,深さ10mm ねじ孔 M4,ピッチ0.7mm 打受ボルト 材質; SCM440(JIS G 4105) 表面処理; 亜鉛メッキ 六角穴付きボルト,M4,首下寸法20mm 上記仕様にて直径を千分の5mm拡張するには、 必要な調整ピンの打ち込み量xは、 x=50×0.0025=0.125mm となり、 従って、ピッチ0.7mmの打受ボルトの必要な回転数nは、 n=0.125÷0.7=0.18回転 となる。
【0011】
【考案の効果】
以上のように本考案に係る直径調整具であれば、調整ピンの打ち込み調節式に よって刃部の直径を拡張する調整リーマであるため、構造簡単で安価な調整リー マを調整の対象とすることができる。調整リーマ先端に本体をセットして原点調 節し、打ち込み量に対応した分だけ打受ボルトを回転させて再度セットし、ハン マ等で打受ボルトを打つことで直径を拡張する構成なので、特別な熟練を伴うこ となく簡単な作業によって、千分の数ミリ単位で小径の調整リーマを均一に拡張 できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】調整リーマにセットされた状態の直径調整具の
断面図である。
【図2】イは直径調整具の要部が調整リーマにセットさ
れ調整前の作動説明図であり、ロは打ち込み量xの調整
後で打ち込み前の作動説明図であり、ハは打ち込み後の
作動説明図である。
【符号の説明】
1 本体 4 ねじ孔 5 位置決め部 6 段
差部 2 打受ボルト 7 先端 8 ボルト頭 3
固定ナット 20 調整リーマ 21 ボデー端面 22 調整
ピン 23 突出側端面 24 軸孔 25 刃部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ねじ孔が中心軸に貫通して設けられ、調整
    リーマ先端部分を収納できる直径及び深さを有し、前記
    ねじ孔との段差部において、調整リーマのボデー端面と
    当接する位置決め部が、前記ねじ孔の一端において設け
    られる本体と、 先端が調整リーマの調整ピンに当接可能であり、ボルト
    頭がハンマ等による衝撃力を前記先端を介して前記調整
    ピンに伝達できる強度を有し、前記調整ピンの打ち込み
    量に対応できるねじピッチが設定され、先端を前記位置
    決め部側に向けて前記ねじ孔に螺合される打受ボルト
    と、 前記打受ボルトの回転を止めて固定する固定ナットと
    で、構成されることを特徴とする調整リーマ用直径調整
    具。
JP1997003815U 1997-04-25 1997-04-25 調整リーマ用直径調整具 Expired - Lifetime JP3042863U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003815U JP3042863U (ja) 1997-04-25 1997-04-25 調整リーマ用直径調整具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003815U JP3042863U (ja) 1997-04-25 1997-04-25 調整リーマ用直径調整具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3042863U true JP3042863U (ja) 1997-11-04

Family

ID=43177334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997003815U Expired - Lifetime JP3042863U (ja) 1997-04-25 1997-04-25 調整リーマ用直径調整具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3042863U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7300042B2 (en) Radial-type temporary fastener, components and tool
JPH11257315A (ja) 基体へ貫入するピン、ピンの製造方法及びピンを具備する締結具
US4637539A (en) Anchor bolt installation tool with depth stop
US4429447A (en) Bearing cup installing tool
EP1667819B1 (en) Fastener installation tool and kit for retrofitting a fastener installation tool
JP2002511027A (ja) 回転機械の駆動軸に連結可能な工具系
WO2000020170A1 (en) Burnishing method and apparatus for providing a layer of compressive residual stress in the surface of a workpiece
CA2346681C (en) Burnishing method and apparatus for providing a layer of compressive residual stress in the surface of a workpiece
JP3042863U (ja) 調整リーマ用直径調整具
US4355466A (en) Punching tool having replaceable tips
US20160279777A1 (en) Modified Ball Peen Tool For Air Hammer
US20020174747A1 (en) Welding chip hammer with replacement point
EP1426139B1 (en) Burnishing apparatus for providing a layer of compressive residual stress in the surface of a workpiece
US4246684A (en) Burnishing tool
US3926031A (en) Deburring device with oppositely acting deburring elements
JP4671100B2 (ja) アンギュラヘッド
US4979574A (en) Punch tool apparatus and method
US3103367A (en) Piercing tool and retainer therefor
GB2112488A (en) Improvements in or relating to threaded fastener and nut assemblies and mounting tools therefor
US4462723A (en) Internal broaching tool
US4041751A (en) Burring device with oppositely acting deburring elements
US11045862B2 (en) Staking tool and method of using the same
US20240183379A1 (en) Flush blind fastener
WO2023137751A1 (en) Drill chuck with hardened body
GB2294420A (en) Seized nut removal tool