JP3041783U - 白髪切り用カッター - Google Patents

白髪切り用カッター

Info

Publication number
JP3041783U
JP3041783U JP1996011989U JP1198996U JP3041783U JP 3041783 U JP3041783 U JP 3041783U JP 1996011989 U JP1996011989 U JP 1996011989U JP 1198996 U JP1198996 U JP 1198996U JP 3041783 U JP3041783 U JP 3041783U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gray hair
cutter
blade
hole
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996011989U
Other languages
English (en)
Inventor
秀子 村上
Original Assignee
秀子 村上
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 秀子 村上 filed Critical 秀子 村上
Priority to JP1996011989U priority Critical patent/JP3041783U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3041783U publication Critical patent/JP3041783U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Scissors And Nippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 白髪を選び出し、根元から切り取ることが、
安全かつ簡単にできる。白髪を抜かないので、頭皮に影
響を及ぼさない。 【解決手段】 平らな金属やプラスチックなどのグリッ
プの先端を平板状に形成し、この平板状の先端に形成し
た白髪を取り出すための一側が開放された細幅の溝Aの
周縁の一部に、カミソリ等の鋭利なカッターの刃4を設
ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、白髪を切りやすくするための白髪カッターに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、白髪を切る場合は小型鋏で切っていたが、白髪だけを選び取ることは難 しく、数本まとめて白髪でない毛も切ってしまいやすい。また、白髪の根元で切 ることも難しい。
【0003】
【考案が解決しようする課題】
本案は、その欠点を除くため考案されたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本案は、平らな金属やプラスチックなどのグリップの先端を平板状に形成し、 この平板状の先端に形成した白髪を取り出すための一側が開放された細幅の溝Λ の周縁の一部に、カミソリ等の鋭利なカッターの刃4を設けたものである。
【0005】
【考案の実施の形態】
以下、図面に基づいて、本考案の実施態様を説明する。図1乃至図4において Aは細幅の溝、1は白髪の誘導部、2は白髪のすべりおろし穴、3は穴部、3a はカッターの刃への誘導部、4はカッターの刃、5はグリップ、6は吊し穴であ る。
【0006】
【構造の説明】
グリップ5は、プラスチック材や本材、軽金属等から形成されており、その一 端側の先端部は厚さ2〜3mm位の薄い板状になっている。また、前記先端の板 状部は横幅が10〜20mm程度のほぼハート形に形成されている。 前記板状部には、白髪を挿通せしめてこれを引き出すための一側が開放された 細幅の溝Aが、形成されている。即ち、この溝Aは、白髪誘導部1とすべりおろ し穴2と、両者をつなぐ穴部3とから成り立っている。 前記白髪の誘導部1は、グリップ5の先端部の板状部分の端部に形成された凹 部であり、図1に示すように平面形状がラッパ状の外側が開放された凹部になっ ている。また、誘導部1の内側奥部は狭くなっているが、その間隙Gの寸法は1 mm位が最適である。 前記白髪のすべりおろし穴2は、前記誘導部1の内側奥部に連続して、溝Aの 最奥部に形成されており、平面形状がほぼだ円形の小孔である。 前記カッターの刃への誘導部3aは、前記すべりおろし穴2と誘導部1の内側 奥部とをつなぐ穴部3の下側の縁に相当する部分であり、外側へ向かって傾斜状 に形成されている。 前記カッターの刃4は、前記すべりおろし穴2と誘導部1の内側奥部とをつな ぐ穴部3の下縁部の外側部分に取りつけられており、すべりおろし穴2からカッ ターの刃への誘導部3aに沿って移動してきた白髪を受け止める地点に位置する 。カッターの刃は、ややカーブをつけて、カッターの刃の切断部分を長くしても よい。 尚、本実施態様では、プラスチック製のグリッブ5の先端に形成したすべりお ろし穴2と誘導部1の内側奥部とをつなぐ穴部3の周縁の一部に、別に形成した カッターの刃4を固定する構造としているが、グリップ5を金属製とし、その先 端に形成したすべりおろし穴2と誘導部1の内側奥部とをつなぐ穴部3の周縁の 一部に、カッターの刃4を一体的に形成するようにしてもよい。
【0007】 次に、本考案の使用の方法を説明する。 イ.白髪の毛先を指でつまみ、これを白髪誘導部1へ入れ、その内側奥部の 間隙G及び穴部3を通して、すべりおろし穴2内に入れる。 ロ.白髪をすべりおろし穴2に入れた状態で、白髪の根元まで白髪切り用カ ッターをすべりおろす。 ハ.白髪切り用カッターを、カッターの刃4と反対の方向へ動かすと、白髪 は刃の誘導部3aを伝って、カッターの刃4にあたり、切れる。 尚、白髪の誘導部1の内側奥部の間隙Gの幅は、1mm程度に細くすると、白 髪のみが入りやすい。白髪のすべりおろし穴2は、カッターの刃4と反対の方向 にやや曲げておくと(即ち、水平方向に並べるのではなく、水平線に対して傾斜 する線上に対向状に配置しておくと)、白髪がおさまり、すべりおろしやすい。 カッターの刃4の取り付け位置を、板状部の先端に近づけると、すべりおろす 途中で、あやまって刃にあたり白髪が切れることがない。
【0008】
【考案の効果】
白髪を選び出し根元から切りとることが、安全かつ簡単にできる。白髪を抜か ないので、頭皮に影響を及ぼさない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の平面図
【図2】本考案のイ−イ視の断面図
【図3】本考案の頭部拡大図
【図4】カッターの刃4の斜視図
【図5】本考案の使用図
【符号の説明】 A. 細幅の溝 G. 白髪の誘導部1の内側奥部の間隙 1. 白髪の誘導部 2. 白髪のすべりおろし穴 3. 誘導部とすべりおろし穴をつなぐ穴部 3a.カッターの刃への誘導部 4. カッターの刃 5. グリップ 6. 吊し穴 7. 頭 8. 白髪 9. 手

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グリップの先端を平板状に形成し、この
    平板状の部分の先端に形成した白髪を取り出すための一
    側が開放された細幅の溝Aの周縁の一部にカッターの刃
    4を設けたことを特徴とする白髪切り用カッター
JP1996011989U 1996-10-18 1996-10-18 白髪切り用カッター Expired - Lifetime JP3041783U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996011989U JP3041783U (ja) 1996-10-18 1996-10-18 白髪切り用カッター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996011989U JP3041783U (ja) 1996-10-18 1996-10-18 白髪切り用カッター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3041783U true JP3041783U (ja) 1997-10-03

Family

ID=43176302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996011989U Expired - Lifetime JP3041783U (ja) 1996-10-18 1996-10-18 白髪切り用カッター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3041783U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4037322A (en) Razor adapted for surgical preparation
CA2254672A1 (en) Attachment comb for hair clipper
US20020189105A1 (en) Manual safety straight razor having double-sided blades
EP1710056A3 (en) Hair trimmer for use in self-cutting or on others
US4724614A (en) Blade attachments for electric beard trimmers
CN210968984U (zh) 毛发切割系统和毛发收集器
JPS63160691A (ja) 電気かみそり
US2234440A (en) Hair cutting and trimming device
US6371844B1 (en) Disposable skinner
US20070209214A1 (en) Hybrid scissor and razor
JPS61290978A (ja) そぎばさみ
US20070067995A1 (en) Nail clippers and method of using
JP3041783U (ja) 白髪切り用カッター
CN2363853Y (zh) 削发剃刀
DK0453717T3 (da) Barberapparathoved, i særdeleshed barbarbladsenhed af et vådbarbarapparat
JPH0282265U (ja)
WO2020038217A1 (zh) 护发牙剪
US2471279A (en) Comb
US4821416A (en) Skinning knife
US4493154A (en) Taper gauge device for hair clippers
US20110041347A1 (en) Pet hair trimming cutter
KR200305208Y1 (ko) 가위
JP2001190871A (ja) 吸毛機能付バリカン
JPH077883Y2 (ja) カッターナイフの替刃
JP3765058B1 (ja) ペットの抜け毛取り器