JP3040174B2 - 水泳用プールの壁構造 - Google Patents

水泳用プールの壁構造

Info

Publication number
JP3040174B2
JP3040174B2 JP09504663A JP50466397A JP3040174B2 JP 3040174 B2 JP3040174 B2 JP 3040174B2 JP 09504663 A JP09504663 A JP 09504663A JP 50466397 A JP50466397 A JP 50466397A JP 3040174 B2 JP3040174 B2 JP 3040174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
panel according
linear
peripheral edge
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09504663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10510338A (ja
Inventor
ジーン ウィルソン、
Original Assignee
カフコ インターナショナル インコーポレイティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カフコ インターナショナル インコーポレイティッド filed Critical カフコ インターナショナル インコーポレイティッド
Publication of JPH10510338A publication Critical patent/JPH10510338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3040174B2 publication Critical patent/JP3040174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • E04H4/0018Easily movable or transportable swimming pools
    • E04H4/0043Easily movable or transportable swimming pools mainly made of panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、パネル構造に関し、特に地中水泳用プール
の壁構成用のパネル構造に関する。
背景技術 地中(inground)水泳用プールは種々の構造で形成さ
れる。その構造の一つは、コンクリートが注入ないしス
プレーされた(ガナイト:gunite)完全なコンクリート
プールであり、また他のより最近のタイプでは、プール
の基礎がコンクリートで形成され、基礎(base)と壁構
造とをライナー(liner)で覆ったものである。プレハ
ブ壁の使用もより一般的となってきた。これは、より経
済的であるとともに、プール構造に融通性(柔軟性)を
与えるためである。
地中コンクリートプールの建造には、熟練工が必要で
ある。従って、コストを削減でき、しかも熟練度の比較
的低い人にでも建造できる壁パネルの使用のための種々
の提案がなされている。しかし、これらの壁パネルの使
用は、これまでのところ、プールの形状に関する限り、
融通性が限られていた。言換えると、通常、標準のサイ
ズ及び/又は曲率のパネルの数が限られていた。しばし
ば、ある曲率の角に限定され、弧状の部分を容易に作成
することができない。すべての異なる形状のパネルを用
意することも可能ではあるが、型(mold)のコストや、
そのようなパネルのストックのためのコストのため、現
実的ではない。
発明の開示 本発明の目的は、地中水泳用プール構造の側壁に適
し、異なる曲率を取り得るパネルを提供することにあ
る。
本発明の他の目的は、経済的で、異なる用途に用い得
る水泳用プールパネルを提供することにある。
本発明のパネルは、地中プールの側壁を形成するのに
適したものであり、前面と、平面と、上部周縁と、下部
周縁と、側部周縁とを有する。前面はプールの内側に向
く面であり、従って、略連続した表面を有する。背面
は、外側に向けて延びた複数の強化フランジを有すると
ともに、上部周縁と下部周縁の間において略垂直に延
び、パネルが曲がるのを許容する複数の線状軟弱化部を
備えている。線状軟弱化部は壁厚が小さくなった領域を
有する。
図面の簡単な説明 このように一般的に発明を説明したので、次に実施の
形態を示す図面を参照する。
図1は、まっすぐな状態における、本発明の壁パネル
の背面を示す分解図である。
図2は、図1の2−2線に沿う、180度回転した断面
図である。
図3は、図2の左端部の拡大詳細図である。
図4は、逆半径形状に曲げられた、組立てられたパネ
ルを示す、図1に類似の斜視図である。
図5は、標準半径形状に曲げられた、組立てられたパ
ネルを示す、図1に類似の斜視図である。
図6は、図4のパネルの分解図である。
図7は、図5のパネルの分解図である。
図8は、パネルの背面における、帯状部材の接続を示
す詳細図である。
図9は、パネルの上側の角の詳細図である。
図10は、パネルの下側の角の詳細図である。
発明の実施の態様 図面をより詳しく参照し、参照符号を用いて、地中プ
ール構造のための壁パネルにつき説明する。このパネル
は、参照符号10で示されている。
パネル10は、前面12と、背面14とを有する。パネル
は、上縁16と、下縁18と、上縁16と下縁18の間を延びた
側縁20及び22とを有する。側縁20には、後方に延びた側
壁24が配置され、同様に側壁22には、後方に延びた側壁
26が隣接している。側壁24及び26の双方ともに、複数の
開口28が形成されている。
背面14から外方に延び、概して垂直な、平行な構造
の、複数の垂直フランジ30が設けられている。
図3に最も良く示されているように、垂直フランジ30
の間には、線状軟弱化部を形成する、複数の垂直に延び
た溝32が設けられている。かくしてパネルは、溝32にお
ける厚さが標準壁厚部31における厚さよりも、薄い。
上縁16から後方に、複数の上部のフランジ素子34が延
びている。各フランジ素子34は、末端36、側縁38及び40
を有する。図6に最も良く示されているように、上部フ
ランジ素子34は概して台形状であり、側辺38及び40が末
端36に近付くにつれ互いに近付くように、互いに内向き
に傾斜している。
パネルはまた、下部のフランジ素子42を有する(図3
参照)。これらは、上部フランジ素子34と同様に、概し
て台形状であり、側辺46及び48が末端44に向けて、内向
きに傾斜している。
上記の構造は、パネルが図5及び7に示される標準の
半径形状に曲がり、前面12が弧状凹面を形成することが
できるようなものである。同様に、溝32ないし線状軟弱
化部は、図4及び6に示されているように、パネルが逆
半径形状に曲り、凸形状を形造るのを可能にする。これ
に関し、上部フランジ素子34及び下部フランジ素子42の
傾斜した縁部は、パネル10が逆半径形状を取るのを許容
する。
図示の実施の形態において、垂直フランジ30には、垂
直フランジ開口50が形成されている。開口50の近辺の領
域を強化するため、複数の強化素子ないしガセット(gu
sset)52が形成され、該素子が垂直フランジ30と背面14
の間に延びている。側壁28はまた、上部及び下部位置決
めラグ(lug)54を含む。位置決めラグ54は、隣接する
側壁、例えば側壁24の位置決め開口56と係合するように
構成されている。
図面に示されるように、上部帯状部材(strap membe
r)58及び下部帯状部材60を設けても良い。これらの各
々には、開口62が形成されている。この構成により、上
部帯状部材58内の開口62及び垂直フランジ開口50を通し
て、締め付け部材が通される。適切な機械的締め付け手
段例えばネジ70を用いることができる。側壁24及び26を
接続するには、開口66を有する、締め付け手段64(図8
参照)を用いることができる。
構造的目的で、図8に示されているように、複数の強
化素子ないしガセット68が側壁及び背面に隣接して、設
けられている。
輸送の際には、複数のパネルが重ね合わせられるが、
そのことを考慮し、図9に示されるように、側壁26に隣
接したフランジの末端にタブ(tab)72が形成されてい
る。タブ72に対応する凹部74が上縁16に形成されてい
る。パネルが重ね合せられたとき、タブ72は隣接する構
造体の凹部74と嵌まり合う。
動作において、プール断面の曲率半径の所望値が分か
ると、帯状部材58及び60の開口62間の距離が求められ
る。開口が形成された後、設置者は単に、帯状部材58及
び60を所望の方法で接続すれば良い。すると、パネルは
自然に所望の曲率を取る。この曲率は、直線、凸形状、
凹形状のいずれの場合をも含む。従って、標準パネルの
みを用意しておけば良い。所望の位置に開口を有する帯
状部材は後で製造すれば良い。
パネルは、何種類かの異なる材料で形成し得る。しか
し、構造用フォーム材料(structural foam material)
が望ましい。特に、ポリプロピレン(polypropylene)
構造用フォームが適切である。しかし、所望の強度及び
剛性を有し、本発明の目的に合致した材料であれば、他
のものでも差し支えない。
線状軟弱化部32は、垂直方向に延びたものであり、パ
ネルが種々の異なる形状に曲るのを可能にする。線状軟
弱化部を形成する方法の一つは、線状軟弱化部の領域に
おいて、パネルの厚さを減らして、曲るのを許容するこ
とである。典型的には、ポリプロピレン構造用フォーム
のような材料を用いて、厚さが0.3及び1.25cm(1/8及び
1/2inches)の間、好ましくは0.6及び0.95cm(1/4及び3
/8inches)の間の壁パネルを用い、厚さが減らされた領
域では、厚さが0.5及び5.0mm(0.020及び0.200inches)
の間、好ましくは1.27及び2.5mm(0.050及び0.100inche
s)の間であるとする。
線状軟弱化部の数は色々で、当業者は、用途に応じて
望ましい値に定め得る。多くの用途においては、線状軟
弱化部間の間隔は、1.25及び20cm(1/2及び8inches)の
間、好ましくは、5及び15cm(2及び6inches)の間で
ある。
パネルの背面に、複数の強化手段を設けることができ
る。この強化手段は、通常リブ(ribs)ないしフランジ
(flanges)を含むが、必要に応じ、さらに付加的なリ
ブないしフランジを含んでも良い。垂直線状軟弱化部の
場合、各線状軟弱化部間に、一つの強化フランジないし
リブを設ければ、多くの用途においては充分であること
が分かった。
上部フランジ素子34は、プールの笠石(coping)の取
付及び支持のために用いる。下部フランジ素子42は、パ
ネル部材を基盤(substrate)に取付けるのに用い得
る。この基盤は例えばプールの底である。また、下部フ
ランジ素子42をパネル10の基礎の周囲のコンクリートに
アンカー(anchor)することもできる。当然ながら、上
部及び下部フランジは、壁パネルが凹状又は凸状に曲る
のを許容する手段を有さなければならず、この目的で、
上述のように、上部及び下部フランジは複数のフランジ
素子に分割されているのが好ましい。しかし、他の構成
を取ることも可能である。
好ましい実施の形態では、帯状部材58及び60及び締め
付け部材70がパネルを所望の形状に固定するための手段
を構成する。しかし、パネルの背面に沿って横方向に延
び、パネルに固定されるための他の手段を有する、他の
固定手段又は帯状部材を設けることもでき、固定手段な
いし帯状部材は他の位置、例えばフランジ34又は42に隣
接した位置に設けることもできる。
上記のように、垂直に延びた強化フランジ30は、機械
的締め付け部材例えばネジ70を受入れるための開口を有
する。強化部材ないし帯状部材58、60にも、同様に複数
の開口が形成されている。この開口間の間隔は、パネル
の所望の曲率に応じて定められる。言換えると、パネル
が所望の形状に曲げられたとき、垂直強化フランジない
しリブ30相互間の距離は変化する。これらの距離を正し
く計算することにより、強化帯状部材58、60はその開口
が、所望の曲率又はその欠如に対応する距離だけ離隔し
たものとなる。理解されるごとく、プール設計者が自由
な形のプール(free form pool)を設計し、同時に開口
間の間隔を決定することが想像されよう。そうすること
により、本発明のパネルを用いた設置が容易になる。
パネル10は直線状又は平坦に形成することができる
が、曲ったパネル1を公知の、接続可能な剛性のある真
っ直ぐなパネルとともに用いることもできる。また、狭
いスペーサ或いはくさびを隣接するパネル間或いは曲っ
たパネルと真っ直ぐなパネルの間に挿入することもでき
る。さらに、必要に応じて、線状軟弱化部及びフランジ
30を異なる向きに延びたものとしても良い。例えば、水
平方向にすることもできる。この場合、パネルは水平も
しくは、他の軸を中心として、曲がったものとなる。
上記の実施の形態は、例示のためのものであり、本発
明の精神及び範囲から逸脱することなく、変更や修正が
可能である。
上記の開示に鑑み、当業者には明らかであろうが、本
発明の精神及び範囲を逸脱することなく、多くの変形や
修正が可能である。従って、本発明の範囲は、以下の請
求の範囲の記載により定義された実体に基づいて解釈さ
れるべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭50−20548(JP,A) 特開 平6−322885(JP,A) 国際公開92/12378(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04H 4/04 E04C 2/30 E04B 2/74 561

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】地中プールの側壁を形成するのに適し、前
    面と、背面と、上部周縁と、下部周縁と、側部周縁とを
    有するパネルであって、上記前面が略連続した表面を有
    し、上記背面から外向きに延びた複数の強化フランジ
    と、標準壁厚部と、上記上部周縁から上記下部周縁まで
    略垂直に延在して、上記パネルが曲るのを可能にする複
    数の線状軟弱化部とを有し、上記線状軟弱化部が上記標
    準壁厚部よりも壁厚の減少した部分で形成されているこ
    とを特徴とするパネル。
  2. 【請求項2】上記線状軟弱化部が略平行であることを特
    徴とする請求項1に記載のパネル。
  3. 【請求項3】上記線状軟弱化部が互に5及び15cm(2及
    び6inches)の間の距離だけ離れていることを特徴とす
    る請求項2に記載のパネル。
  4. 【請求項4】上記強化フランジが上記線状軟弱化部間に
    等間隔で配置されていることを特徴とする請求項2に記
    載のパネル。
  5. 【請求項5】上記上部周縁から延びた複数の上部フラン
    ジ素子と、上記下部周縁から延びた複数の下部フランジ
    素子とをさらに有することを特徴とする請求項2に記載
    のパネル。
  6. 【請求項6】上記上部フランジ素子及び上記下部フラン
    ジ素子は、各々概して台形状であり、上記線状軟弱化部
    相互間から後方に延び、その末端に向けて互に近付くよ
    うに傾斜していることを特徴とする請求項5に記載のパ
    ネル。
  7. 【請求項7】上記パネルを弧状に固定する手段をさらに
    有することを特徴とする請求項2に記載のパネル。
  8. 【請求項8】上記手段が、上記垂直フランジに固定さ
    れ、横方向に延存在する部材を含むことを特徴とする請
    求項7に記載のパネル。
  9. 【請求項9】上記垂直フランジには開口が形成され、上
    記固定手段は上記横方向に延在する部材に間隔を開けて
    配置された開口と、上記横方向に延在する部材の開口を
    通り、上記垂直フランジの開口を通る機械的締め付け手
    段とを有することを特徴とする請求項8に記載のパネ
    ル。
  10. 【請求項10】上記パネルは構造用フォーム材料で形成
    されていることを特徴とする請求項1に記載のパネル。
  11. 【請求項11】上記構造用フォームがポリプロピレンフ
    ォームであることを特徴とする請求項10に記載のパネ
    ル。
JP09504663A 1995-07-06 1996-06-21 水泳用プールの壁構造 Expired - Fee Related JP3040174B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US498,576 1995-07-06
US08/498,576 1995-07-06
US08/498,576 US5590493A (en) 1995-07-06 1995-07-06 Wall structures for swimming pools
PCT/CA1996/000424 WO1997002398A1 (en) 1995-07-06 1996-06-21 Wall structures for swimming pools

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10510338A JPH10510338A (ja) 1998-10-06
JP3040174B2 true JP3040174B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=23981632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09504663A Expired - Fee Related JP3040174B2 (ja) 1995-07-06 1996-06-21 水泳用プールの壁構造

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5590493A (ja)
EP (1) EP0836665B1 (ja)
JP (1) JP3040174B2 (ja)
AU (1) AU6119896A (ja)
CA (1) CA2238480C (ja)
DE (1) DE69610921T2 (ja)
ES (1) ES2151664T3 (ja)
WO (1) WO1997002398A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6012699A (en) * 1997-07-21 2000-01-11 Wu; Edward Concrete form having adjustable curvature
US5975482A (en) * 1997-07-21 1999-11-02 Willian Holding Company Concrete form having adjustable curvature
US6128878A (en) * 1998-05-08 2000-10-10 Erickson; Dayle Eugene Portable storage building with concrete floor and method of assembling and moving same
US6094877A (en) * 1998-08-24 2000-08-01 White; Charles L. Frame support assembly and method for curved walls
US6722091B1 (en) * 1998-12-18 2004-04-20 Robert J. Leslie Residential homes having tensioned curved wall panels
CA2290791A1 (en) * 1999-11-18 2001-05-18 Yves Lecours Prefabricated curved profile architectural element and method for fabricating the same
US7784223B1 (en) * 2000-05-31 2010-08-31 Ramey Larry E Three hundred mile per hour wind resistive building
US6655100B1 (en) 2001-04-16 2003-12-02 Jose R. Andino Framing assembly and method for the formation of a curved wall or like structure
FR2826036B1 (fr) * 2001-06-13 2003-09-12 Albatica Sa Procede de formage d'une structure metallique modulable pour la construction des piscines enterrees
US6758025B2 (en) * 2001-09-19 2004-07-06 Gerhard Haberler Method of forming a swimming pool construction
US6915612B2 (en) * 2002-02-11 2005-07-12 Brett Oakley Window well with increased in-ground stability
AU4235802A (en) * 2002-05-20 2003-11-27 Andreas Krumbacher Combinations flexible apparatus (multiple flexibletrack)
US7210271B2 (en) * 2002-09-17 2007-05-01 Flexability Concepts Llc Header apparatus and method for a structural framing system
CA2449145A1 (en) * 2002-11-12 2004-05-12 Kafko International Inc. Concrete accepting wall structure with adjustable curvature
US7401440B2 (en) * 2003-03-29 2008-07-22 Hauck Robert F Large, transportable arcuate architectural components
FR2856332B1 (fr) * 2003-06-20 2007-03-23 Piscines Desjoyaux Sa Panneau pour la realisation d'un bassin de piscine
US7131544B1 (en) * 2003-07-09 2006-11-07 Long-Stanton Manufacturing Co., Inc. Wall conforming wine rack for a plurality of bottles
US7412802B2 (en) * 2003-11-05 2008-08-19 Caravelle International, Inc. Swimming pool formed of interconnecting panels with supporting buttresses
US7210664B2 (en) * 2004-08-06 2007-05-01 Wilian Holding Company Concrete form having adjustable curvature
US20070144082A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Paul Kantor Pool having curvable wall
US20090057533A1 (en) * 2006-02-08 2009-03-05 Sunil Construction Co., Ltd. Form panel for construction
EA200601384A1 (ru) * 2006-08-02 2008-02-28 Виктор Вениаминович Константинов Бассейн сборно-разборный
FR2932514B1 (fr) * 2008-06-16 2013-04-05 I T P Services Bassin, tel que bassin de piscine.
WO2012054656A2 (en) * 2010-10-19 2012-04-26 Ralph Brafford Form for making structures
EP2530221A3 (en) * 2011-06-01 2013-01-02 Jo-Co Pools Inc. Pool liner retaining system
US8869484B2 (en) 2012-11-13 2014-10-28 Usg Interiors, Llc Flexible drywall grid member for framing drywall structures
FR3053373B1 (fr) * 2016-07-01 2020-07-10 Piscines Desjoyaux Sa Panneau modulaire pour former les parois d'un bassin
US9903129B1 (en) * 2017-01-26 2018-02-27 Yvon Boutin Insulating panels for above ground swimming pool
RU202688U1 (ru) * 2019-12-16 2021-03-02 Денис Викентьевич Андрушкевич Полипропиленовая несъемная опалубка для изготовления стенок бассейна
IT202200006710A1 (it) 2022-04-05 2023-10-05 Michele Chiarantoni Sistema per allenare il gioco del tennis
CN117071889A (zh) * 2023-08-14 2023-11-17 中铁七局集团有限公司 一种建筑物弧形挑檐施工模板

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2197318A (en) * 1937-04-21 1940-04-16 Rumble Roy William Adjustably curvable structural sheet
US2829081A (en) * 1954-08-02 1958-04-01 Sweem Ervin Clyde Foldable draperies and methods of manufacture
US3974605A (en) * 1974-06-10 1976-08-17 Elcon Manufacturing Company Limited Wall structure and swimming pool construction
AU522393B2 (en) * 1976-12-15 1982-06-03 Whitehead, B.J. Reservoir or swimming pools
US4464802A (en) * 1981-10-16 1984-08-14 Robert L. Glonek Structural foam swimming pool wall and brace and method of erecting same
US4566141A (en) * 1983-06-06 1986-01-28 Mahoney Morgan D Swimming pool wall construction in pools of the type using a metal side wall
US4671028A (en) * 1984-08-07 1987-06-09 Figone Frank M Intrinsically hinged load member
US4679763A (en) * 1985-08-22 1987-07-14 Economy Forms Corporation Concrete form having adjustable curvature and method for producing same
US4915345A (en) * 1987-12-18 1990-04-10 Symons Corporation Concrete forming system for curved walls
US5137251A (en) * 1989-08-30 1992-08-11 Economy Forms Corporation Pour window for a concrete form

Also Published As

Publication number Publication date
EP0836665B1 (en) 2000-11-08
CA2238480A1 (en) 1997-01-23
WO1997002398A1 (en) 1997-01-23
US5590493A (en) 1997-01-07
AU6119896A (en) 1997-02-05
JPH10510338A (ja) 1998-10-06
CA2238480C (en) 2002-01-01
DE69610921D1 (de) 2000-12-14
EP0836665A1 (en) 1998-04-22
ES2151664T3 (es) 2001-01-01
DE69610921T2 (de) 2001-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3040174B2 (ja) 水泳用プールの壁構造
US3416165A (en) Swimming pool construction
CA1155309A (en) Culvert structure having corrugated ribbing support
CA2169700C (en) Box culvert
US5459970A (en) Concrete structures and methods for their manufacture
US3869736A (en) Collapsible swimming pool
US8381325B2 (en) Modular pool system
EP0321183A1 (en) Building frame construction
US5155872A (en) Swimming pool with interlocking wall panels and liner-receiving top rail
JP3283730B2 (ja) 型枠パネル
US4635304A (en) Wall system for swimming pools
US3427767A (en) Building structure
US3445866A (en) Swimming pool construction
US5555574A (en) Support for end wall and swimming pool cover
US3999344A (en) Building construction and wall panel for such construction
GB1571794A (en) Swimming pools
KR102299256B1 (ko) 스페이서 부재를 포함하는 우물천장 구조물
US20010039767A1 (en) Cladding for a domed structure
EP3795764B1 (en) A modular partition and fabrication thereof
CA1061054A (en) Swimming pool construction
US6293070B1 (en) Cladding for a domed structure
JP2543911Y2 (ja) 機械室付組立式タンク
CA2102864C (en) End wall receptacle for electric cover mechanism
CA1143108A (en) Swimming pool construction
USRE26977E (en) Pereira swimming pool construction

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees