JP3038282U - 発電機付バウスラスター機関 - Google Patents

発電機付バウスラスター機関

Info

Publication number
JP3038282U
JP3038282U JP1994017413U JP1741394U JP3038282U JP 3038282 U JP3038282 U JP 3038282U JP 1994017413 U JP1994017413 U JP 1994017413U JP 1741394 U JP1741394 U JP 1741394U JP 3038282 U JP3038282 U JP 3038282U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
bow thruster
engine
clutch
bow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994017413U
Other languages
English (en)
Inventor
信義 米倉
敏義 中谷
Original Assignee
エムイーシーエンジニアリングサービス株式会社
中谷造船株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムイーシーエンジニアリングサービス株式会社, 中谷造船株式会社 filed Critical エムイーシーエンジニアリングサービス株式会社
Priority to JP1994017413U priority Critical patent/JP3038282U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3038282U publication Critical patent/JP3038282U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 船舶にはバウスラスターと発電機は必需品で
ある。ところが、独立して機関を設けていたのではコス
ト高でもあるし、大きなスペースが必要である。一方、
バウスラスターの回転数は2100r.p.m位が必要
である事に対し、発電機用は60Hzの場合、同期速度
(1200r.p.m,又は1800r.p.m)が必
要である。この2つの問題をクラッチ及び同期回転数調
整器を設ける事によって解決し、バウスラスター駆動と
発電機駆動を1台の機関で可能としたものである。 【構成】 上記の事を達成する為に機関に2個のクラッ
チを設けると同時に、切替スイッチ1個及び同期回転数
調整器1個を追加する事によって構成したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
船舶のバウスラスターシステム及び船舶用軸発電システム。
【0002】
【従来の技術】
従来バウスラスターは電動機,又は機関にて直接単独駆動されていた。又、同 様に発電機も専用の機関で駆動されていた。従って、同室にバウスラスター用機 関と、発電機用機関2台が装備される場合もあった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の様にバウスラスターと発電機を単独で駆動している限り、機関が2台必 要なので、スペース面及びコスト面で難点があった。問題はバウスラスターは5 00r.p.m〜約2300r.p.m位まで可変制御が必要である事に対し、 発電機用は60Hzの場合、1200r.p.m、又は1800r.p.m事の 一定回転数が必要であり、回転数の切替が必要とされる。又、発電機として使用 する場合、他の発電機関と並行運転する為に、垂下特性が必要とされる。この為 、特性の異なる負荷の為に、回転数の高度な設定器を必要とする。
【0004】
【課題が解決する為の手段】
バウスラスター使用時の機関回転数はオールスピードガバナで使用されており 、このオールスピードガバナに対して、同期速度に等しい信号を与える事により 、自動的にバウスラスター機関の同期速度を確保するものである。
【0005】
【作用】
図1に基本図を示す。バウスラスターとして使用する場合、切替スイッチ9を 左に倒すと、バウスラスター用クラッチ6が閉となり、バウスラスター5が駆動 される様になる。この時、発電機用クラッチ4は開となる。
【0006】 一方、制御系の方は切替スイッチ9を左に倒すと、バウスラスター用リレー1 2を駆動して、バウスラスターハンドル7の信号をバウスラスター用機関1に付 属しているガバナ2に伝達する事となり、バウスラスター用機関1の速度はバウ スラスターハンドル7で、自由に運転が可能となる。
【0007】 切替スイッチ9を右に倒すと、バウスラスター用クラッチ6は開となり、発電 機用クラッチ4は閉となり、発電機3を駆動出来る状態となる。
【0008】 制御系は切替スイッチ9を右に倒す事により、同期回転数調整器18に信号を 送り、発電機用リレー11を励磁して、同期回転数に等しい信号をバウスラスタ ー用機関1に付属のガバナ2に与える。この同期回転数調整器18は60Hzの 場合は、1200r.p.mか、1800r.p.mに相当する回転数信号を常 に発生しており、連続してバウスラスター用機関1を同期回転数で運転する事が 出来る。
【0009】
【実施例】
図2に実施例を示す。切替スイッチ9を左に倒すと、電気信号はバウスラスタ ー用クラッチ6を開閉するバウスラスタークラッチ用電磁弁10を励磁し、バウ スラスター用クラッチ6に空気を送り、バウスラスター用クラッチ6は閉となる 。又、バウスラスター回転制御用電磁弁13も励磁されるので、バウスラスター ハンドル7からのガバナ2への速度信号も接続されることとなる。
【0010】 バウスラスター用機関1への速度信号は空気源タンク17より供給された圧縮 空気を、調圧弁16で7kg/cmに自動調整された後にバウスラスターハン ドル7にて0.5〜4.5kg/cmに調整され、ガバナ2に送られる。ガバ ナ速度設定は0.5kg/cmの圧力で500r.p.m,4.5kg/cm で2100r.p.mとなっているので、バウスラスターハンドル7の操作に よって、バウスラスター用機関1は500〜2100r.p.mの間で可変出来 る事となる。
【0011】 切替スイッチ9を右に倒すと、バウスラスター用電磁弁10は閉となり、バウ スラスター用クラッチ6は開となる。同時に発電機クラッチ用電磁弁8は開とな り、発電機用クラッチ4は閉となる。この事により、発電機3はバウスラスター 用機関1より駆動される事となる。
【0012】 切替スイッチ9が右に倒れていると、同時に発電機回転数制御用電磁弁14は 開となり、同期速度設定用自動調圧弁15は3.25kg/cmに設定されて いるので、ガバナ2には3.25kg/cmの空気圧が与えられる。この空気 圧により、バウスラスター用機関1はガバナ2の作用により1800r.p.m で回転を始める。つまり、同期回転数で運転する事になり、発電機3は60Hz の周波数を出力する事となる。
【0013】
【考案の効果】
バウスラスター用機関と発電機用機関を共用する事により、機関1台が不要と なり、コストダウンが可能となった。同時に、1台分のスペースが不要となり、 間接的にコストダウンが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】発電機付バウスラスター機関の基本システムを
示す基本図である。
【図2】発電機付バウスラスター機関の実施例である。
【符号の説明】
1 バウスラスター用機関 2 カバナ 3 発電機 4 発電機用クラッチ 5 バウスラスター 6 バウスラスター用クラッチ 7 バウスラスターハンドル 8 発電機クラッチ用電磁弁 9 切替スイッチ 10 バウスラスタークラッチ用電磁弁 11 発電機用リレー 12 バウスラスター用リレー 13 バウスラスター回転制御用電磁弁 14 発電機回転数制御用電磁弁 15 同期速度設定用自動調圧弁 16 調圧弁 17 空気源タンク 18 同期回転数調整器
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年11月27日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バウスラスター用機関(1)に発電機用
    クラッチ(4)を介して、発電機を結合し、バウスラス
    ター使用時以外は、この発電機用クラッチ(4)を閉と
    し、発電機として使用する。逆に、バウスラスター使用
    時は、バウスラスター用クラッチ(6)を閉とし、発電
    機用クラッチ(4)を開として使用する。
  2. 【請求項2】 バウスラスター用機関(1)を発電機
    (3)として使用する為に、同期回転数調整器(18)
    を設けた機関。
JP1994017413U 1994-12-22 1994-12-22 発電機付バウスラスター機関 Expired - Lifetime JP3038282U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994017413U JP3038282U (ja) 1994-12-22 1994-12-22 発電機付バウスラスター機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994017413U JP3038282U (ja) 1994-12-22 1994-12-22 発電機付バウスラスター機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3038282U true JP3038282U (ja) 1997-06-10

Family

ID=43172968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994017413U Expired - Lifetime JP3038282U (ja) 1994-12-22 1994-12-22 発電機付バウスラスター機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3038282U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002081302A1 (fr) * 2001-03-30 2002-10-17 Tomoyuki Sato Dispositif d'alimentation en air, casque de scaphandrier, veste de plongee et embarcation
US6709046B2 (en) 2000-01-11 2004-03-23 Komatsu Ltd. Supporting structure of an operator cab for a work machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6709046B2 (en) 2000-01-11 2004-03-23 Komatsu Ltd. Supporting structure of an operator cab for a work machine
WO2002081302A1 (fr) * 2001-03-30 2002-10-17 Tomoyuki Sato Dispositif d'alimentation en air, casque de scaphandrier, veste de plongee et embarcation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4456830A (en) AC Motor-starting for aircraft engines using APU free turbine driven generators
US4077202A (en) Starting an aircraft engine and driving auxiliary, on-board equipment
US4900231A (en) Auxiliary compressor air supply for an aircraft
EP1020640A3 (en) Engine start control system
CA2236965A1 (en) Power output apparatus, method of controlling power output apparatus, and driving system with power output apparatus incorporated therein
US6573626B1 (en) Apparatus for uninterruptedly supplying power including an electrical machine and a flywheel
EP1538738A3 (en) Stepping motor controller
KR970074194A (ko) 동력 출력장치 및 동력 출력장치의 제어방법
EP0743214A3 (en) Hybrid vehicle power output apparatus and method of controlling same for overdrive operation
JP2008207799A (ja) 船舶推進システム及びそれを作動させる方法
JP5461679B1 (ja) 船舶用電気推進装置
JP3038282U (ja) 発電機付バウスラスター機関
KR950019137A (ko) 내연 기관의 충전 제어 시스템
SE9303420L (sv) Anordning och förfarande vid drivorgan (drivaxel) i vävmaskin
KR20100065541A (ko) 엔진룸의 흡기공기 제어장치
EP0414535A1 (en) Gas turbine engine drive system
JPH0341030B2 (ja)
KR940021996A (ko) 버너 제어 장치
CN207719955U (zh) 一种串联动力装置
JPH07309294A (ja) 電動モータによる船舶の推進加勢装置
WO2008009045A1 (en) Multi-purpose drive system for a combustion engine
JPH0246774B2 (ja)
JPH04331429A (ja) エンジン発電機から空調機への電力供給装置
JPH04124428A (ja) ターボコンパウンドエンジン
JPS59178990A (ja) 船舶における軸発電動機の駆動方法