JP3037419U - ゲーム装置 - Google Patents

ゲーム装置

Info

Publication number
JP3037419U
JP3037419U JP1996011172U JP1117296U JP3037419U JP 3037419 U JP3037419 U JP 3037419U JP 1996011172 U JP1996011172 U JP 1996011172U JP 1117296 U JP1117296 U JP 1117296U JP 3037419 U JP3037419 U JP 3037419U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
game device
pencil
striking member
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996011172U
Other languages
English (en)
Inventor
俊之 渡辺
知洋 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomy Co Ltd
Original Assignee
Tomy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomy Co Ltd filed Critical Tomy Co Ltd
Priority to JP1996011172U priority Critical patent/JP3037419U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037419U publication Critical patent/JP3037419U/ja
Priority to GB9721857A priority patent/GB2318746B/en
Priority to HK98111806A priority patent/HK1010501A1/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F7/00Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks
    • A63F7/22Accessories; Details
    • A63F7/24Devices controlled by the player to project or roll-off the playing bodies
    • A63F7/2409Apparatus for projecting the balls
    • A63F7/2472Projecting devices with actuating mechanisms, e.g. triggers, not being connected to the playfield
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F7/00Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks
    • A63F7/06Games simulating outdoor ball games, e.g. hockey or football
    • A63F7/0668Games simulating outdoor ball games, e.g. hockey or football the ball being flicked with a finger or hit with a stick, cue or sliding disc which are not connected to the table
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F7/00Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks
    • A63F7/22Accessories; Details
    • A63F7/36Constructional details not covered by groups A63F7/24 - A63F7/34, i.e. constructional details of rolling boards, rims or play tables, e.g. frame, game boards, guide tracks
    • A63F7/40Balls or other moving playing bodies, e.g. pinballs or discs used instead of balls
    • A63F2007/4068Sliding play elements, e.g. discs or bodies with a low coefficient of friction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/04Dice; Dice-boxes; Mechanical dice-throwing devices
    • A63F9/0415Details of dice, e.g. non-cuboid dice
    • A63F2009/0426Details of dice, e.g. non-cuboid dice six-sided non-cuboid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 収納が極めて容易であり、しかも持ち運びが
頗る便利であるゲーム装置を提供する。 【解決手段】 半球状のボールと、このボールを直接打
撃するための打撃具とを備えたことを特徴とする。ま
た、それに加えて、周面に打撃数が付された角形鉛筆を
さらに備えることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、ゲーム装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、サッカーを盤面上で行えるゲーム装置として、ゲーム盤上に配置された 多数の人形を、各人形に個別に連結された自陣の操作棒を前後に操作することに より動作させ、この動作する人形でもって、ゲーム盤上に置かれたボールを打撃 しつつ、相手ゴールへ導くようにしたものが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このゲーム装置にあっては、次のような問題があった。 まず、多数の人形をゲーム盤上に配置する必要があること、各人形を個別に操 作棒と連結する必要があることから、ゲーム盤自体をハードな構成とする必要が ある。また、操作棒を操作しやすいように、ゲーム盤をある程度大きなものとす る必要がある。そのため、収納に場所を取ってしまうという不都合があると共に 、持ち運びが不便であるという不都合があった。
【0004】 本考案は、かかる問題を解決するためになされたものであり、収納が極めて容 易であり、しかも持ち運びが頗る便利であるゲーム装置を提供することを目的と する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載のゲーム装置は、半球状のボールと、このボールを直接打撃する ための打撃具とを備えたことを特徴とする。 このゲーム装置によれば、半球状のボールを用いているので、ボールを打撃し た場合でも、ボールの飛ぶ方向や飛距離のコントロールが容易であり、遊技者同 士でボールコントロールの技術を競うことが可能である。また、打撃具がボール を直接打撃することができるようになっているため、打撃具自体を小型化できる 。その結果、ボールと打撃具の収納が極めて容易となると共に、その持ち運びも 頗る容易となる。
【0006】 請求項2記載のゲーム装置は、請求項1記載のゲーム装置において、周面に打 撃数が付された角形鉛筆をさらに備えることを特徴とする。 このゲーム装置によれば、筆記具としての実用性ある鉛筆がサイコロ代わりと なるので無駄がなく、また、鉛筆の余白部分に自分が好むチームや選手のシール などを貼ったりして楽しむことができる。
【0007】 請求項3記載のゲーム装置は、請求項2記載のゲーム装置において、隣り同士 が別の彩色となるように2つの色でマトリクス状に色分けされたフィールドを持 つゲーム盤をさらに備えたことを特徴とする。 このゲーム装置によれば、フィールドがマトリクス状に色分けされ、この区分 領域の隣り同士が別の彩色となるようにされているので、2人の遊技者がそれぞ れ自己の色を選択し、一人の遊技者は自己が選んだ色の区分領域上でボールを移 動させるようにし、もし他の遊技者が選択した色の区分領域にボールが入ってし まった場合にはペナルティを与えるなどのゲームが行えることになる。
【0008】 請求項4記載のゲーム装置は、請求項1〜3いずれか記載のゲーム装置におい て、前記打撃具は、鉛筆に嵌合可能な嵌合穴を有し、全体が鉛筆サックとなって いることを特徴とする。 このゲーム装置によれば、打撃具が鉛筆に付着可能となっているので、その持 ち運びがさらに容易になると共に、鉛筆があることで打撃具が操作し易くなる。
【0009】 請求項5記載のゲーム装置は、請求項4記載のゲーム装置において、前記打撃 具は、本体に対して出没する方向に動作可能な打撃部材と、前記本体内に位置し 前記打撃部材を突出方向へ付勢するばねと、このばねの付勢力に抗して前記打撃 部材を前記本体内に没する方向へ押し込んだ位置で該打撃部材を係止する係止手 段と、前記本体に付設された押圧子の押圧操作により前記係止手段による係止を 解除させる係止解除手段とを備えたことを特徴とする。 このゲーム装置によれば、打撃部材を本体内に押し込んだ状態で係止させ、押 圧子の押圧操作を行うことにより、打撃部材の係止解除を行って、ボールを打撃 するようになっているので、その操作が簡単に行えることになる。
【0010】 請求項6記載のゲーム装置は、請求項1〜5いずれか記載のゲーム装置におい て、半球状の前記ボールに代えて円盤状のパックを備えたことを特徴とする。 このゲーム装置によれば、アイスホッケーやホッケーも行うことができる。
【0011】
【考案の実施の形態】
図1には本願考案に係るゲーム装置の実施形態が示されている。 このゲーム装置1は、ボール1、打撃具2、ゲーム盤3、鉛筆4a,4bを備 えている。
【0012】 (ボール1および打撃具2の構造) 図2(a)の平面図および図2(b)の側面図に示すように、ボール1は半球 状に構成されている。また、ボール1の上面は、特に限定はされないが、シール 等を貼ったりすることができるように、あるいは製造過程において該部に印刷を 施す都合上、平面となっている。 図3(a)の平面図および図3(b)の側面図に示すように、打撃具2は全体 が鉛筆サック状に構成されている。この打撃具2の本体20の後部には鉛筆4b の軸に嵌合する嵌合穴21が設けられている。そして、この嵌合穴21を鉛筆4 bに嵌合させることにより、打撃具2は鉛筆4bに付着される。この打撃具2の 本体20の先端部はサッカーシューズの形状をしている。この打撃具2の爪先部 分には打撃部材22が付設されている。この打撃部材22は、本体20に対して 出没動作可能となっている。この打撃部材22の後部は、押しバネ23と接する 当接部24となっていて、この当接部24には前方へ向けて延びる弾性片25が 付設されている。この弾性片25には係止爪(係止部)26と係止解除用の押圧 子27とが付設されている。係止爪26は、打撃部材22が本体20から突出し た位置にあるときは、シューズのバンプ相当部分に設けた小穴から露出している (図4(a))。一方、係止爪26は、打撃部材22が本体20に没した位置に あるときは、本体20の矩形スリット28から露出する。この状態では、係止爪 26は弾性片25自体の弾性力によって上方へ移動し、係止爪26の先端は押し バネ23の付勢力により矩形スリット28の前縁に引っかかる(図4(b))。 これによって、弾性部材22が本体20に係止される。一方、押圧子27は、打 撃部材22がどの位置にあるか否かを問わず、矩形スリット28から常時露出し ている。そして、押圧子27は、少なくとも打撃部材22が本体20に没した位 置にあるときには、矩形スリット28から突出し、指で外側から押圧できるよう になっている。この押圧によって、矩形スリット28の前縁に引っかかっていた 係止爪26の先端がその前縁から外れて、打撃部材22が押しバネ23によって 勢い良く本体20から突出させられる。なお、打撃部材22を本体20に押し込 む場合、係止爪26が邪魔とならないように、係止爪26の後部には傾斜が付け られている。
【0013】 (ゲーム盤3および鉛筆4a,4bの構造) ゲーム盤3はポリプロピレンでできている。このゲーム盤3はサッカーゲーム 用のフィールドを持ち、このフィールドにはタッチライン、ゴールライン、ハー フウェーライン、ゴールエリア、ペナルティエリア、ペナルティアーク、センタ ーサークルが描かれている。そして、双方のゴールライン後ろに鉛筆4bを設置 するようになっている。 また、フィールドの回りは谷折りによって起立できるようなフラップ31が形 成されている。フィールド側方のフラップ31はハーフウェーラインの所で区切 れている。これらフラップ31をすべて折り込み、かつ、全体をハーフウェーラ インの所で折り畳むと、全体がバッグの形となるようになっている。なお、各フ ラップ31にはサポータ等が表示されている。 タッチラインとゴールラインによって区画される領域はマトリクス状に区分さ れ、この区分領域は隣同士が互いに色違いとなるように2つの色で彩色されてい る。 各ゴールラインの後ろには鉛筆4bを設置するようになっている。なお、ゴー ルラインの後ろに、ゴールラインに沿って離れた位置に、切り起こし可能な舌片 を設け、各舌片にそれぞれ鉛筆4bが挿入可能な穴を形成し、この穴に鉛筆4b を差し込むことにより、鉛筆4bを設置することができる。 鉛筆4a,4bは、この実施形態では、それぞれ角形鉛筆(例えば6角形鉛筆 )であって、周面には打撃数を示す数字が付されている。しかし、鉛筆4bは角 形でなくても、また、打撃数が表示されていなくても良い。
【0014】 (ゲームの一例) 下記(1)〜(10)のルールに従ってゲームを行う。 (1)キックオフ 2人の遊技者がそれぞれ鉛筆4aを転がし、出た数が多い方がボール2を1回 打撃する。 (2)キックオフ後 鉛筆4aを転がし、出た数だけボール2を打撃する。 (3)スローイン タッチラインにボール2が触れた場合、相手ボールとなり、ボール2を1回だ け打撃する。 (4)コーナーキック 自陣のゴールラインにボール2が触れた場合、相手ボールとなり、ボール2を 2回連続で打撃する。 (5)ゴールキック 敵陣のゴールラインにボール2が触れた場合、相手ボールとなり、ボール2を 2回連続で打撃する。 (6)最後に打撃したボール2が自己のマスの中で止まった場合 図5(a)のようにボール2が自己のマスの中で止まった場合には、鉛筆4a を再度転がし、出た数だけボール2を打撃する権利を得る。 (7)最後に打撃したボール2が1つのライン上で止まった場合 図5(b)のようにボール2が1つのライン上で止まった場合、相手ボールと なり、鉛筆4aを転がし、出た数だけボール2を打撃する権利を得る。 (8)最後に打撃したボール2が2つのライン上で止まった場合 図5(c)のようにボール2が2つのライン上で止まった場合、2人の遊技者 がそれぞれ鉛筆4aを転がし、出た数が多い方がボール2を出た数だけ打撃する 。 (9)最後に打撃したボール2が4つのライン上で止まった場合 図5(d)のようにボール2がファウルとなり、相手ボールとなる。そして、 ボール2を2回連続で打撃する。 (10)ゴール 敵陣のゴール舌片38,38の間で鉛筆4bにボール2が当たったときに得点 となる。
【0015】 (ゲームの他例) 下記(1)〜(3)のルールに従ってゲームを行う。このゲームではゲーム盤 3は用いずに、図6に示すように、2つの鉛筆4bを例えば1m間隔で対峙させ る。そして、その鉛筆4bをゴールに見立てる。 (1)キックオフ 2人の遊技者がそれぞれ鉛筆4aを転がし、出た目が多い方がボール2を1回 打撃する。 (2)キックオフ後 順番に鉛筆4aを転がし、出た目の数だけボール2を打撃する。 (3)ゴール 敵の鉛筆4aにボール2を当てれば得点となる。
【0016】 以上、本考案の実施形態について説明したが、本考案は、かかる実施形態には 限定はされず、その要旨を逸脱しない範囲で、種々の変形が可能である。
【0017】 例えば、前記実施形態ではサッカーゲーム用のゲーム装置1について説明した が、バスケットボールゲーム、ハンドボール、アメリカンフットボール、ラグビ ー、アイスホッケー、ホッケーを行うゲーム装置にも適用できる。
【0018】
【考案の効果】
本考案のゲーム装置の代表的なものによれば、半球状のボールと、このボール を直接打撃するための打撃具とを備えているので、ボールを打撃した場合でも、 ボールの飛ぶ方向や飛距離のコントロールが容易であり、遊技者同士でボールコ ントロールの技術を競うことが可能である。また、打撃具がボールを直接打撃す ることができるようになっているため、打撃具自体を小型化できる。その結果、 ボールと打撃具の収納が極めて容易となると共に、その持ち運びも頗る容易とな る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るゲーム装置の外観斜視図である。
【図2】本考案に係るゲーム装置のボールの構成図であ
る。
【図3】本考案に係るゲーム装置の打撃具の構成図であ
る。
【図4】本考案に係るゲーム装置の打撃具の動作を示す
側断面図である。
【図5】本考案に係るゲーム装置のゲームの一例のルー
ルを説明するための図である。
【図6】本考案に係るゲーム装置のゲームの他例を示す
斜視図である。
【符号の説明】
1 ボール 2 打撃具 3 フィールド 4a,4b 鉛筆
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B43K 23/016 B43K 23/00 F

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半球状のボールと、このボールを直接打
    撃するための打撃具とを備えたことを特徴とするゲーム
    装置。
  2. 【請求項2】 周面に打撃数が付された角形鉛筆をさら
    に備えることを特徴とする請求項1記載のゲーム装置。
  3. 【請求項3】 隣り同士が別の彩色となるように2つの
    色でマトリクス状に色分けされたフィールドを持つゲー
    ム盤をさらに備えたことを特徴とする請求項2記載のゲ
    ーム装置。
  4. 【請求項4】 前記打撃具は、鉛筆に嵌合可能な嵌合穴
    を有し、全体が鉛筆サックとなっていることを特徴とす
    る請求項1〜3いずれか記載のゲーム装置。
  5. 【請求項5】 前記打撃具は、本体に対して出没する方
    向に動作可能な打撃部材と、前記本体内に位置し前記打
    撃部材を突出方向へ付勢するばねと、このばねの付勢力
    に抗して前記打撃部材を前記本体内に没する方向へ押し
    込んだ位置で該打撃部材を係止する係止手段と、前記本
    体に付設された押圧子の押圧操作により前記係止手段に
    よる係止を解除させる係止解除手段とを備えたことを特
    徴とする請求項4記載のゲーム装置。
  6. 【請求項6】 半球状の前記ボールに代えて円盤状のパ
    ックを備えたことを特徴とする請求項1〜5いずれか記
    載のゲーム装置。
JP1996011172U 1996-11-01 1996-11-01 ゲーム装置 Expired - Lifetime JP3037419U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996011172U JP3037419U (ja) 1996-11-01 1996-11-01 ゲーム装置
GB9721857A GB2318746B (en) 1996-11-01 1997-10-16 Game device
HK98111806A HK1010501A1 (en) 1996-11-01 1998-11-06 Game device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996011172U JP3037419U (ja) 1996-11-01 1996-11-01 ゲーム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3037419U true JP3037419U (ja) 1997-05-16

Family

ID=11770644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996011172U Expired - Lifetime JP3037419U (ja) 1996-11-01 1996-11-01 ゲーム装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3037419U (ja)
GB (1) GB2318746B (ja)
HK (1) HK1010501A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2363997A (en) * 2000-06-29 2002-01-16 Ifeanyi Ononye Table soccer game

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB277470A (en) * 1926-08-11 1927-09-22 George William Keighley Improvements in appliances for playing table games
US3695612A (en) * 1970-09-21 1972-10-03 David Joseph Barrios Golf game with club stroker
DE2154854A1 (de) * 1970-11-20 1972-05-25 Konsumex, Külkereskedelmi Vallalat, Budapest Magnetisches Spielzeug, insbesondere Tafelfussball
GB1448960A (en) * 1975-01-10 1976-09-08 Lehmann C G Cue-and-playing -piece table games
GB2097264A (en) * 1981-04-25 1982-11-03 Harris Frank Albert Tennis game

Also Published As

Publication number Publication date
GB2318746A (en) 1998-05-06
GB2318746B (en) 2000-05-24
GB9721857D0 (en) 1997-12-17
HK1010501A1 (en) 1999-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5538253A (en) Floor game for VELCRO-receptive balls and VELCRO bearing disks
US9427656B2 (en) Methods and devices for on-the-roll sports games
US4726591A (en) Multiple type target game
US4733867A (en) Finger football/finger rugby game
US6367797B1 (en) Miniature golf game and method
US5884914A (en) Indoor baseball board game
US20040195768A1 (en) Methods and devices for on-the-roll sports games
US4948135A (en) Baseball game
US4790534A (en) Table top golf game
JPS62284675A (ja) 室内野球装置
US4201383A (en) Simulated football game
JP3037419U (ja) ゲーム装置
US5423537A (en) Miniaturized games for simulating the playing of soccer
US5562289A (en) Paddle and bat ball game
US3895799A (en) Sports game
US3854720A (en) Baseball game having variable batting means
US5752703A (en) Projectile-target game of skill
US20120010010A1 (en) Gaming surface and game styled after american football
US870041A (en) Game apparatus.
US6113096A (en) Baseball card board game
US5273290A (en) Golf game
US20110224034A1 (en) Ball-Shaped Object with Bouncing and Non-Bouncing Features
US6244980B1 (en) Throwing and hitting sports toy
US4602786A (en) Baseball in miniature
US6715758B1 (en) European football game