JP3034498U - 清拭用具 - Google Patents

清拭用具

Info

Publication number
JP3034498U
JP3034498U JP1996008625U JP862596U JP3034498U JP 3034498 U JP3034498 U JP 3034498U JP 1996008625 U JP1996008625 U JP 1996008625U JP 862596 U JP862596 U JP 862596U JP 3034498 U JP3034498 U JP 3034498U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
hook
cloth
tool
wiping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996008625U
Other languages
English (en)
Inventor
利勝 仁木
晋一 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp, Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP1996008625U priority Critical patent/JP3034498U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3034498U publication Critical patent/JP3034498U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 清拭用具の清拭部における清拭用布帛の交換
によるフック片の損傷を抑え、清拭用布帛の交換を容易
にした清拭用具を提供する。 【解決手段】 清拭用具の清拭部に面ファスナのフック
片を装着固定し清拭用布帛を着脱可能に取り付ける清拭
用具において、固定したフック片にループ面とフック面
とが背中合わせの両面ファスナをループ面にて係止し、
該両面ファスナのフック面に清拭用布帛を取り付ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、清拭用具の清拭部における清拭用布帛の交換による損傷を抑え、清 拭布の交換を容易にする清拭用具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、床面の拭き掃除の清拭用具として、撚り合わせた糸を清拭部材とし 柄の付いた糸モップが知られているが、適宜水等を含ませて拭き掃除後、清拭部 材の糸を洗浄、搾液させるための道具が必要である、道具のない場合は手で扱わ ねばならず不衛生である、乾燥させる手間がかかる等の問題があり、清拭部材の 糸部分を交換するようにした糸モップもあるが、清拭部材の糸部分は交換部品と しては高価なものであり、再使用時には前記問題がある。
【0003】 そこで、清拭部材を安価な不織布とし、清拭部材を使い捨ての交換式にすると ともに、貯液タンクを設けて清拭部材に給水するようにした清拭用具が考案され 、さらに、図3に示すように、清拭部に面ファスナのフック片を装着固定してお き、フック片に対し不織布がループ片と同じ機能を奏することを利用し、清拭用 不織布の着脱を簡易にした清拭用具が考案され、また実用化されている。この清 拭用具によれば、清拭用不織布の取り付けは、清拭部を清拭用不織布に押し当て るだけでよく、拭き掃除後の清拭用不織布の取り外しは、清拭用不織布を足で踏 みつけ清拭用具から引き離すだけでよく、清拭用不織布の着脱が清拭用不織布に 直接手に触れないで行えるので極めて衛生的である。
【0004】 かかる交換式の不織布を用いた清拭用具は、特に病院における清掃や殺菌剤塗 布に有効に用いられ、注射針、アンプルのガラス破片、細菌等を捕捉した汚染不 織布に使用者が直接触れないで済むことは、感染予防上極めて重要なことである 。しかしながら、交換式の不織布を用いた清拭用具において、清拭用不織布の交 換回数が増えると、清拭部の面ファスナのフック片に清拭用不織布から脱離した 繊維が絡み付き、フックの把持性能が低下し、フック片への清拭用不織布の取り 付けが不能となり、また、清拭部の面ファスナのフック片の交換も使用者が行う には煩雑で困難である。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の目的は、清拭用具の清拭部における清拭用布帛の交換によるフック片 の損傷を抑え、清拭用布帛の交換を容易にした清拭用具を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、清拭用具の清拭部に面ファスナのフック片を装着固定し清拭用布帛 を着脱可能に取り付ける清拭用具において、固定したフック片にループ面とフッ ク面とが背中合わせの両面ファスナをループ面にて係止し、該両面ファスナのフ ック面に清拭用布帛を取り付けたことを特徴とする清拭用具にある。
【0007】
【考案の実施の形態】
本考案の構成を図面に基づき説明する。図1は、本考案の清拭用具の一例の部 分正面図であり、図2は、本考案の清拭用具に用いられる両面ファスナの一例の 断面図である。図中、1は清拭用具、2は清拭部、3は固定フック片、4は清拭 用布帛、5は両面ファスナ、51はループ面、52はフック面、6は柄を示す。
【0008】 本考案の清拭用具は、図1に示すように、清拭用具の本体をなす清拭部2に面 ファスナのフック片3を装着固定し、固定したフック片3に、図2に示すような ループ面51とフック面52とが背中合わせの両面ファスナ5をループ面51に て係止し、係止した両面ファスナ5のフック面52に清拭用布帛4が取り付けら れている。
【0009】 本考案の清拭用具は、特に、清拭部に長い棒状の柄の付いた清拭用具であるこ とがその取扱い上好ましいが、柄の棒状部分が短くとも、また柄がグリップ状で あってもよい。清拭部に装着固定される面ファスナのフック片は、清拭部の面の 全部または一部に装着固定されていてもよいが、両面ファスナの係止が可能なる 範囲で清拭部の面に部分的に装着固定されていることが好ましい。
【0010】 固定したフック片に係止する両面ファスナは、予めループ面とフック面とが背 中合わせ構造に形成された両面ファスナでもよいし、面ファスナのループ片とフ ック片を背中合わせに縫い合わせた或いは張り合わせたものでもよい。また、両 面ファスナも清拭部の面の全部を覆うようにフック片に係止されていてもよいが 、清拭用布帛の係止が可能なる範囲で、かつ清拭用布帛の取り外しが容易なよう に、フック片の大きさに合致させた大きさに部分的に係止されていることが好ま しい。
【0011】 清拭用布帛としては、両面ファスナのフック面に対しループ面またはループ片 と同じ機能を奏するものであれば、不織布、織物或いは織物であってもよいが、 使い捨て可能なるよう安価な不織布が好ましく用いられ、不織布は、湿式法或い は乾式法のいずれによったものでもよく、また、布帛の素材も綿等の天然繊維や アクリル繊維等の合成繊維であってもよい。清拭用布帛は、清拭部の面より大き めの大きさであることが取り付け、取り外しの点から好ましい。
【0012】 また、本考案の清拭用具には、拭き掃除時に水、液体ワックス或いは殺菌剤を 清拭用布帛に付与する貯液タンクを設けてもよい。
【0013】 本考案の清拭用具は、清拭用布帛に清拭部を押し当てるだけで清拭用布帛を取 り付けることができ、拭き掃除後は、清拭用布帛を使用者等が足で踏みつけて清 拭部から引き剥すことで取り外すことができ、清拭用布帛の交換回数が増えたと きでも、清拭用布帛から脱離した繊維は両面ファスナのフック面に絡み付き、フ ックの把持性能が低下した両面ファスナを交換するのみでよく、清拭部に固定し たフック片の交換が必要となくなる。
【0014】
【実施例】 本考案の構成を以下の実施例により具体的に説明する。 清拭用具本体として、図1に示すような、清拭部に長い棒状の柄の付いた三菱レ イヨン(株)製エムアルオートモップAM−100を用い、この清拭部の面の四 箇所に装着固定された面ファスナの各フック片に、両面ファスナとして(株)ク ラレ製マジックテープHLを20mm×40mmにカットしたものを係止し、四 箇所の両面ファスナのフック面にて三菱レイヨン(株)製清拭用不織布DC−1 00Rを取り付けた。
【0015】 この清拭用具を用い、病院の診療室での通常の使用方法での床面の拭き掃除を 行い、一回掃除する毎に清拭用不織布の端部を足で踏みつけて清拭用不織布を取 り外し、新しい清拭用不織布に清拭用具の清拭部を押し当てて清拭用不織布を取 り付けた。清拭用不織布を50枚交換した時点で、両面ファスナのフック面が清 拭用不織布からの脱離繊維の絡みによりフックの把持性能が低下したため、両面 ファスナを新しいものへ交換したが、この両面ファスナの交換は、固定フック片 から両面ファスナを剥すだけでよく極めて簡単なるものであった。
【0016】 一方、比較とした清拭用具の清拭部の下面に装着固定された面ファスナのフッ ク片に清拭用不織布を直接取り付けた清拭用具においては、清拭用不織布を50 枚交換した時点で、固定フック片が清拭用不織布からの脱離繊維の絡みによりフ ックの把持性能が低下したため、清拭部からフック片を取り外し新しいものへ交 換したが、この固定したフック片の交換は、極めて煩雑なるものであった。また 、固定フック片から絡んだ脱離繊維を取り除き、フックの把持性能を再生しよう としたが、フック自体が変形し、フック片の再生もできなかった。
【0017】
【考案の効果】
本考案の清拭用具は、使い捨て可能なる清拭用布帛の交換が容易な清拭用具で あり、清拭用布帛の交換回数が増えたときでも、固定フック片と清拭用布帛の間 にあるフックの把持性能が低下した両面ファスナを交換するのみでよく、清拭部 に固定したフック片への直接的な損傷を抑え、固定フック片の交換を不要とする 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の清拭用具の例の部分正面図である。
【図2】本考案の清拭用具に用いられる両面ファスナの
例の断面図である。
【図3】従来の清拭用具の例の斜視図である。
【符号の説明】
1 清拭用具 2 清拭部 3 固定フック片 4 清拭用布帛 5 両面ファスナ 51 ループ面 52 フック面 6 柄 7 貯液タンク

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 清拭用具の清拭部に面ファスナのフック
    片を装着固定し清拭用布帛を着脱可能に取り付ける清拭
    用具において、固定したフック片にループ面とフック面
    とが背中合わせの両面ファスナをループ面にて係止し、
    該両面ファスナのフック面に清拭用布帛を取り付けたこ
    とを特徴とする清拭用具。
JP1996008625U 1996-08-08 1996-08-08 清拭用具 Expired - Lifetime JP3034498U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996008625U JP3034498U (ja) 1996-08-08 1996-08-08 清拭用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996008625U JP3034498U (ja) 1996-08-08 1996-08-08 清拭用具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3034498U true JP3034498U (ja) 1997-02-18

Family

ID=43169339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996008625U Expired - Lifetime JP3034498U (ja) 1996-08-08 1996-08-08 清拭用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3034498U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3203776U (ja) * 2016-02-05 2016-04-14 坪田 正雄 面ファスナーによる2つの部品の係脱構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3203776U (ja) * 2016-02-05 2016-04-14 坪田 正雄 面ファスナーによる2つの部品の係脱構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7823244B2 (en) Nubby mitt for debris removal
JP3034498U (ja) 清拭用具
EP2359732B1 (en) Mop head cover for use with a flat mop device
US20070061986A1 (en) Mitt for removing lint and pet hair
US20170086639A1 (en) Dual sided reusable floor-cleaning cloth
JP2003070710A (ja) 床清拭用具
US7469442B1 (en) Scrubber with removable washing element
JP3268897B2 (ja) モップ
KR102192931B1 (ko) 일회용 부직포 전용 청소패드
CN218832464U (zh) 一种方便清洁的重力毯
JP2004275687A (ja) 洗浄用スポンジブラシ
CN214711110U (zh) 一种医用床刷
JP3044992U (ja) 箒取付け用の清掃具
JPH11137496A (ja) 清掃用具
US20210196097A1 (en) Universal handheld grip for cleaning
JPH10314097A (ja) スリッパ式清掃具
JP2004329830A (ja) スリッパとホコリ取シートの合体
JP3077487U (ja) ほこり取り手袋
US20210196096A1 (en) Universal handheld grip for cleaning
JP2510745Y2 (ja) 粘着ロ―ル式清掃具の洗浄具
CN205338858U (zh) 家居清洁手套
JP3057861U (ja) ベッドパッド
JP3053866U (ja) エプロン
US8359698B1 (en) Mop system
JP3077059U (ja) 食器洗い用スポンジ付ゴム手袋