JP3031772U - 旗体の巻上・巻付防止具 - Google Patents

旗体の巻上・巻付防止具

Info

Publication number
JP3031772U
JP3031772U JP1996002167U JP216796U JP3031772U JP 3031772 U JP3031772 U JP 3031772U JP 1996002167 U JP1996002167 U JP 1996002167U JP 216796 U JP216796 U JP 216796U JP 3031772 U JP3031772 U JP 3031772U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
flag
winding
pair
fitting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996002167U
Other languages
English (en)
Inventor
千暁 唐木
俊一 菅沼
Original Assignee
株式会社紅屋商店
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社紅屋商店 filed Critical 株式会社紅屋商店
Priority to JP1996002167U priority Critical patent/JP3031772U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3031772U publication Critical patent/JP3031772U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fencing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 のぼりの旗体が、強風でもポールに巻上・巻
付かないで、旗体の表示が容易に判別し得る旗体の巻上
・巻付防止具を提供する。 【解決手段】 縦矩形状の旗体をリング状の乳輪を介し
てポールに装着したのぼりにおいて、ポールに密着する
筒状体を中央部分で上下に区分し、該筒状体の一側部に
縦状の切欠部を形設すると共に該切欠部と対応する位置
に縦状の突出部を形設し、ポールに該筒状体の弾性変形
を伴って着脱自在に装着される一対のポール嵌着部材
と、ポールの直径より大きく、ポール嵌着部材の外周よ
り小さい円形体の一端部を開放して小円部を突設させ、
ポールに対して回転自在に挿着されるリング部材とを備
え、一対のポール嵌着部材の突出部と切欠部を対向して
配置し、該ポールに弾性変形を伴って嵌着させて前記ポ
ールの旗体の下端部近傍に係止部を形成すると共に、リ
ング部材をポール嵌着部材の下部に挿着し、前記リング
部材の小円部と旗体の角端部とを紐体で連結した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、各種のスポーツ大会、イベント、街頭での広告宣伝等に使用され るのぼりの旗体の巻上・巻付防止具である。
【0002】
【従来の技術】
一般に、スポーツ大会、イベント、街頭での広告宣伝等の行事が行われる会場 、施設あるいは店舗近辺には、縦矩形状の旗体を乳輪を介してポールに装着した のぼりを林立させ、目印に或いはこれを盛り挙げ、販売促進、景気付けとしてい る。これらののぼりは、常に旗体が明瞭に表示され、かつ小さいより大きくもの がよく、また林立が密であるほどアピール度が高くなる。
【0003】 従来から使用されているのぼりは、図8に示すように、布製で縦矩形状の旗体 2と、長尺ののぼり用ポール3並びに横張り用の横棒5で構成される。この旗体 2の一側面縁と上縁部に適宜取付けられた複数個の乳輪1、1、1、……に、の ぼり用ポール3並びに横棒5を挿通させてのぼりを形成する。のぼり用ポール3 には上部に穿設された挿通穴に、先端部に乳輪係止片4が設けられた横棒5を上 乳輪1、1、1に通し、ネジ6止めして旗体2上端部の偏りを防止している。旗 体2の下方は開放されたままである。図中、7はのぼり用ポール3の土台、8は のぼり用ポール3の延長締め具、9はのぼり用ポール3の先端部閉止コック、1 0はのぼり用ポール3の後端部閉止コックを示す。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このような従来ののぼりは、のぼり用ポール3は、金属あるいはステンレス製 の強度が大きいものを使用しているので、風に強い抵抗を示し屈曲しない。しか し、のぼり用ポール3に取付けられた旗体2が、風でいわゆるパタパタと揺れ、 旗体2の下方が係止されていないと強風で揺れが大きくなり、旗体2がポール3 に巻き付いたり、揺れが大きいと下方の乳輪1が風圧で上方に押し上げられてし まう。
【0005】 そこで、巻上げを防止するため、旗体2の下端部をポール3の適宜箇所に係止 することが行われているが、ポール3に固定してしまうと強い風の場合、旗体2 がポール3に巻き付いてしまい、旗体2の表示が判別しにくいと言う問題が生じ る。これはのぼりの効果を半減させることになる。
【0006】 本考案はこれらの問題を解決したもので、のぼりの旗体が、強い風でもポール に巻上・巻付かないで、旗体の表示が容易に判別し得る旗体の巻上・巻付防止具 を提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る旗体の巻上・巻付防止具は、縦矩形状の旗体をリング状の乳輪を 介してポールに装着したのぼりにおいて、ポールに密着する筒状体を中央部分で 上下に区分し、該筒状体の一側部に縦状の切欠部を形設すると共に該切欠部と対 応する位置に縦状の突出部を形設し、ポールに該筒状体の弾性変形を伴って着脱 自在に装着される一対のポール嵌着部材と、ポールの直径より大きく、ポール嵌 着部材の外周より小さい円形体の一端部を開放して小円部を突設させ、ポールに 対して回転自在に挿着されるリング部材とを備え、一対のポール嵌着部材の突出 部と切欠部を対向して配置し、ポールに弾性変形を伴って嵌着させてポールの旗 体の下端部近傍に係止部を形成すると共に、リング部材をポール嵌着部材の下部 に挿着し、リング部材の小円部と旗体の角端部とを紐体で連結した。
【0008】 本考案の旗体の巻上・巻付防止具によれば、一対のポール嵌着部材がポールに 嵌着されて固定され、この下部に上下動自在のリング部材が装着されてリング部 材が上部へ競り上がりが阻止される。そしてリング部材の小円部と、旗体本体の 角端部とを紐体で連結ししてあるので、リング部材がポール嵌着部材の下部周囲 を自在に摺動するので、旗体が上方に押し上げられたり、ポールに巻き付くこと がない。さらに、一対のポール嵌着部材がポールに嵌着されて固定されたとき、 接合部分に継ぎ目が現れないので、一体物の外観を呈し見栄えがよい。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の詳細を一実施例を示す図面を参照して説明する。図1は本考案 に係る旗体の巻上・巻付防止具を装着した状態の斜視図、図2は図1の要部拡大 図、図3はポール嵌着部材の拡大斜視図で、(a)は正面から見た斜視図、(b )は対向配置した状態の斜視図、図4はリング部材の拡大平面図、図4はリング 部材の拡大平面図、図5は本考案の旗体の巻上・巻付防止具の使用状態の拡大説 明図、図6は他の実施例のポール嵌着部材の拡大斜視図で、(a)は正面から見 た斜視図、(b)は対向して配置した状態の斜視図、図7は本考案の旗体の巻上 ・巻付防止具の使用状態の拡大説明図である。
【0010】 図において、従来と同位置部分は同一の符号を付けて説明する。これらの図に おいて、3は表面に軟質樹脂がコーティングあるいは被覆された長尺の筒状体で 、長さが2〜4m、好ましくは2〜3m程度の金属、ステンレスあるいはグラス ファイバー製のポールである。ポール3のコーティングあるいは被覆は用途、目 的に応じて色彩をつけると上りの効果を一段と良くする。ポールは一体物でも良 いし、連結具8を介して継いだ長尺型としたものでも良い。ポール3の長さが長 ければ長い程、遠方より直視され、のぼりとして効果が大である。ポール3の径 は一本棒の場合、直径19mm、二段継き式の場合、上段が直径19mmで、上段が 直径22mmが好適である。
【0011】 2は布帛あるいは紙製で形成された旗体で、表示が容易なように縦矩形に形成 されている。旗体2には一側縁部と上端部に、ポール3を通すためのリング状に 形成された乳輪1が複数個取付けられている。旗体2は縦矩形状の布帛で、ポー ル3に複数個の乳輪1を介してリング自在に取着されている。この旗体2には、 文字、図形、記号またはこれらの結合等が目的や用途に応じて適宜表示(図示せ ず)されている。
【0012】 この旗体2の先端部から下端部にかけて一側縁に取付けられた複数個の乳輪1 に、ポール3を挿通させ、旗体2をポール3にリング自在に取着し、さらに先端 部に乳輪係止片4が設けられた横棒5を乳輪1のリングに通し、ポール3の挿通 孔を通してネジ6止めして固定する。乳輪係止片4で旗体2の上端部の偏りを防 止する。
【0013】 図3はポール嵌着部材11の一例を示すもので、ポールに密着する単幅の筒状 体を中央部分で上部体11aと下部体11bに区分し、この上部体11aと下部 体11bの一側部に縦状の切欠部11cを形設する。この切欠部11cと対応す る位置に縦状の突出部11dを形設したものである。ポール嵌着部材は、図2に 示すように、ポール3に密着するようにポール3の径よりやや小径に形成され、 縦状の切欠部11cを押し開いてポール3の所定箇所に装着させて密着固定させ る。一対のポール嵌着部材11はポール3に筒状体の弾性変形を伴って着脱自在 に装着される。
【0014】 一対のポール嵌着部材11は、図3に示すように、上下ポール嵌着部材11a 、11bの接合部分から縁部に向けて緩いカーブ(θ)を形成すると、一対のポ ール嵌着部材11が、ポール3に嵌着されて一体化されたときにポール3上でほ ぼ樽形状に捲着される。一対のポール嵌着部材11の直径はポール3の径によっ ても異なるが、ポール3の径が22mmのとき、ポール嵌着部材11の径は19mm 程度の割合が弾性変形を伴って好適に嵌着される。
【0015】 一対のポール嵌着部材11a、11bの接合は、図3に示すように、上方のポ ール嵌着部材11aと下方のポール嵌着部材11bを、突出部11dと切欠部1 1cを対向して配置すると、各ポール嵌着部材11a、11bが、ポール3の外 周面に弾性変形を伴って突出部11dを挟み込む挟込部と、相手方のポール嵌着 部材11の挟込部を収容する収容部を形成する形で嵌合され、繋ぎ目の無い係止 部を形成する。
【0016】 実施例のポール嵌着部材11は、弾性変形を伴うように金属あるいは弾性のあ る硬質プラスチックで造られている。ポール3の表面のコーティングあるいは被 覆処理で滑り止め作用があるので、ポール嵌着部材11は上下に移動することが ない。
【0017】 図4はリング部材12の一例を示すもので、リング部材12はポール3の直径 より大きく、ポール嵌着部材11の外周より小さい円形体13の一端部14を開 放して小円部15を突設させたものである。リング部材12はポール3の直径よ り大きいので、ポール3に装着されてポール3上を上下動並びに回転動作を行う 。また、ポール嵌着部材11の外周より小さいので、ポール嵌着部材11で係止 され、上方に押し上げられることがない。リング部材12の材質としては、硬質 プラスチック製が好適である。
【0018】 旗体のの巻上・巻付防止を図5を参照して説明する。ポール嵌着部材11をポ ール3の旗体2の下端部近傍に嵌着して固定する。ついでリング部材12をポー ル3の下端部10から挿着し、リング部材11の小円部15と旗体本体2の角端 部2aとを紐体16で連結する。
【0019】 このようにして構成された旗体の巻上・巻付防止具は、図5に示すように、風 を受けると、リング部材12が紐体16で引張られ、ポール3の周囲を上下動と 回転しながら、傾斜し、摩擦でポール嵌着部材11に係止され上方に押し上げら れない。また、風の方向が変化すると自然に係止が解除され、リング部材12は ポール3の周囲を上下動或は自在に回転する。このように旗体2の下端部が押し 上がらないと、布帛11の側縁面がほぼ一直線の状態になり、のぼりを構成する 旗体2に表示された文字、図形、記号またはこれらの結合が、風の力で常に表示 されている。
【0020】 図6は、本考案に係るポール嵌着部材の他の実施例を示すものである。一対の ポール嵌着部材11a、11bが接合されたとき、ポール3上で帯状に捲着され て、継ぎ目が現れない状態で一体化されている。ポール3上に捲着されたポール 嵌着部材11a、11bの大きさは、リング部材11の内径より大きく構成され る。
【0021】
【考案の効果】
以上のように本考案の旗体の巻上・巻付防止具によれば、ポール嵌着部材がと 旗ポールに嵌着されて固定され、この下部に上下動自在のリング部材が装着され てリング部材が上部へ競り上がりが阻止され、リング部材の小円部と、旗体本体 の角端部とを紐体で連結ししてあるので、リング部材がポール嵌着部材の下部周 囲を自在にリングするので、旗体が上方に競り揚がらない。
【0022】 さらに、一対のポール嵌着部材がポールに嵌着されて固定されたとき、接合部 分に継ぎ目が現れないので、一体物の外観を呈し見栄えがよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る旗体の巻上・巻付防止具を装着し
た状態の斜視図、
【図2】図1の要部拡大図、
【図3】ポール嵌着部材の拡大した斜視図で、(a)は
正面から見た斜視図、(b)は対向配置した状態の斜視
図、
【図4】リング部材の拡大した平面図、
【図5】本考案の旗体の巻上・巻付防止具の使用状態の
拡大説明図、
【図6】他実施例のポール嵌着部材の拡大した斜視図
で、(a)は正面から見た斜視図、(b)は対向配置し
た状態の斜視図、
【図7】他実施例の本考案の旗体の巻上・巻付防止具の
使用状態の拡大説明図、
【図8】従来ののぼりの斜視図、
【符号の説明】
11………ポール嵌着部材 11a……上部体 11b……下部体 11c……切欠部 11d……突出部 12………リング部材
【手続補正書】
【提出日】平成8年7月2日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縦矩形状の旗体を乳輪を介してポールに
    装着したのぼりにおいて、 前記ポールに密着する筒状体を中央部分で上下に区分
    し、該筒状体の一側部に縦状の切欠部を形設すると共に
    該切欠部と対応する位置に縦状の突出部を形設し、前記
    ポールに該筒状体の弾性変形を伴って着脱自在に装着さ
    れる一対のポール嵌着部材と、 前記ポールの直径より大きく、前記ポール嵌着部材の外
    周より小さい円形体の一端部を開放して小円部を突設さ
    せ、前記ポールに対して回転自在に挿着されるリング部
    材とを備え、 前記一対のポール嵌着部材の突出部と切欠部を対向して
    配置し、該ポールに弾性変形を伴って嵌着させて前記ポ
    ールの旗体の下端部近傍に係止部を形成すると共に、前
    記リング部材を前記ポール嵌着部材の下部に挿着し、前
    記リング部材の小円部と旗体の角端部とを紐体で連結し
    たことを特徴とする旗体の巻上・巻付防止具。
  2. 【請求項2】前記一対のポール嵌着部材が、ポールに嵌
    着されて一体化されたときにポール上でほぼ樽形状をな
    していることを特徴とする請求項1記載の旗体の巻上・
    巻付防止具。
  3. 【請求項3】前記一対のポール嵌着部材が、ポールに嵌
    着されて一体化されたときにポール上で帯状に捲着され
    ているることを特徴とする請求項1〜2のいずれか1項
    旗体の巻上・巻付防止具。
  4. 【請求項4】前記一対のポール嵌着部材が、ポールの外
    周面に弾性変形を伴って嵌着し、一方のポール嵌着部材
    の突出部を挟み込む挟込部と、他方のポール嵌着部材の
    挟込部を収容する収容部とを具備することを特徴とする
    請求項1〜3のいずれか1項記載の旗体の巻上・巻付防
    止具。
  5. 【請求項5】 前記ポールが、表面に軟質性樹脂がコー
    ティングあるいは被覆された長尺の筒体であることを特
    徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載の旗体の巻上
    ・巻付防止具。
  6. 【請求項6】 前記ポール嵌着部材旗が、弾性のある硬
    質プラスチックで造られていることを特徴とする請求項
    1〜5のいずれか1項記載の旗体の巻上・巻付防止具。
  7. 【請求項7】 前記ポール嵌着部材が、金属で造られて
    いることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項記載
    の旗体の巻上・巻付防止具。
  8. 【請求項8】 前記リング部材が、硬質プラスチックで
    造られていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか
    1項記載の旗体の巻上・巻付防止具。
JP1996002167U 1996-03-26 1996-03-26 旗体の巻上・巻付防止具 Expired - Lifetime JP3031772U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996002167U JP3031772U (ja) 1996-03-26 1996-03-26 旗体の巻上・巻付防止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996002167U JP3031772U (ja) 1996-03-26 1996-03-26 旗体の巻上・巻付防止具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3031772U true JP3031772U (ja) 1996-12-03

Family

ID=43166710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996002167U Expired - Lifetime JP3031772U (ja) 1996-03-26 1996-03-26 旗体の巻上・巻付防止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3031772U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017156732A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 株式会社小池スチロール のぼり旗巻き上がり防止器具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017156732A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 株式会社小池スチロール のぼり旗巻き上がり防止器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5522342A (en) Apparatus for preventing flags and banners from folding
US6935268B1 (en) Flag clamping device
US6293221B1 (en) Apparatus for supporting a banner unfurled
US3277549A (en) Fishing line snap
US5253608A (en) Flag pole assembly
US20070068445A1 (en) Non-furling flag
JP3031772U (ja) 旗体の巻上・巻付防止具
US20060237574A1 (en) Facial indicia element for reel housing
US3564743A (en) Banner mounting device
US6807924B1 (en) Anti-fouling flag and windsock display assembly
JP3028992U (ja) 旗体の巻上・巻付防止具
KR0138437Y1 (ko) 깃발 게양장치
US20060086308A1 (en) Flagpole
JP3036583U (ja) 旗体の乳輪止め具
JP3029576U (ja) 旗体の乳輪止め具
JP2000259107A (ja) 旗のぼり
JP3504208B2 (ja) 大型のぼりの下端部留め具
KR19990039493U (ko) 깃발 감김 방지구
JP2854280B2 (ja) 旗の乳布止め器具
JP2601973Y2 (ja) 旗取付具
JP3040075B2 (ja) のぼり
JP3164423U (ja) のぼり
JP6114342B2 (ja) 旗体の構造。
JPS5826564Y2 (ja) 露先への傘布止着構造
US20020088894A1 (en) Balloon tying system